妊娠・出産・育児

バックナンバー6〜2006年7月

2006年4月〜2006年7月の投稿バックナンバー


ワーキングマザーVOICE

babycomワーキングマザー TOP

ワーキングマザーVOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



三歳半:保育園で水遊びをイヤがります 紅茶シフォン  -- 2006/07/24 ..
こんにちは。
三歳半の男の子なんですが、保育園で去年から水遊びをやってるのですが、かなりギャーギャー泣くそうです。

考えてみれば、お風呂でも洗髪のときは、顔をぬらさないよう抱っこしてやっているし、プールにも連れていったことがない。そりゃ怖いですよね。

水に対する恐怖をとりのぞいてあげたいのですが、いきなりスイミングスクールはやはり可哀相で・・・。皆さんのお子さん、どうやって克服されました?


皆さん有難うございます   紅茶シフォン
うちも同じでしたよ^−^   まさきママ
お友達のお子さんですが   ゆうか
家で水遊び   sui
お風呂苦手、水遊び大好きです   スプー




 

   >>> 皆さん有難うございます 紅茶シフォン   -- 2006/07/24..
 
大変参考になりまして、3日前からタオルを目に当てさせ、洗面器一杯ザバーンとやりはじめました。

号泣するかと思いましたが、気を悪くして?泣くようなかんじ。ゆうべは「ザバーンするよ」と言ったら慌てたように「これでやって」と、洗面器のお湯をかきだして 1/4 位にするので笑えました。それでザバーン!とやったところはじめて泣かずにすみ、本人も誇らしげ。

これから少しづつお湯の量をふやし、様子をみてスイミングに移行しようかな・・・と考えてます。

そうそう、水鉄砲も買いました。


実は年末に第二子出産予定です。この子については沐浴からガシガシやろうと思ってます。やはりどうしても初めての子って恐る恐るになっちゃうんですよね・・・。

がんばりまーす!
 





   >>> うちも同じでしたよ^−^ まさきママ   -- 2006/07/23..
 
 うちの小3の息子の保育園の時とよく似てます。
 3歳半なんて まさに同じ状況でした。
 お風呂の洗髪の仕方も、全く同じでした。

 おまけに、息子の保育園では、年中、年長になると、週1回スイミングスクールに行く日があって、飛び込んだり、水に顔をつける段になると、大変でした。「保育園に行かない===」と泣いたり、前日から、不安がったり。。。。。3ヶ月ほどは(その後も時々・・・)、スイミングのある火曜日は親子共々とても苦労しました。

 幸いにも、担任の先生との連携もあり、頑張らせてみたり、無理強いをやめたり、時には、「泳ぎたくなかったら見学してもいいよ」と言ってやったり。

 そうこうしているうちに、だんだんと精神面で成長し、自分だけ泳げないのは嫌だと思ったんでしょう。休みの日に「どこかプールへ行って練習する!!」と言い出して、びっくりするやら嬉しいやら。近くの市民プールへ結構通いました。親も水着を買ったりして楽しめました。

 洗髪も少しずつ上からお湯をかけるようにしたり、自分でお風呂で顔を付けて練習してましたね。

 今ではプール大好きです。
 
 でも、そうなったのも、5歳、6歳になってから。 3歳半なんてまだまだ水怖い子は怖いままかもしれませんね。

 うちはまず、お風呂での洗髪から変えてみました。すこーずつ、子どもがびっくりしないようにちょっとずつ上からお湯をかけてあげてみて下さい。
 





   >>> お友達のお子さんですが ゆうか   -- 2006/07/21..
 
こんにちは。
5歳男児のお友達で喘息だからスイミングをさせたかったのに水が怖いという子がいました。
うちの子や他に数人一緒にスイミングに入会し1年今ではスイミングが楽しみになったようです。
そのスイミングによると思いますが、子どもたちのところの幼児さんクラスは、初めは「かに」さんクラスで水に慣れるクラス、次に「くらげ」さんくらすで水に浮くクラス、次に「らっこ」さんクラスでつかまって泳いで、最後に「ペンギン」さんクラスでクロールなんかを習います。
前述のお子さんは、あと少しで「ペンギン」さんになれるところまで来てます。
うちの子たちの方が年齢が少し上ですが、こんな例もあるということで。

 





   >>> 家で水遊び sui   -- 2006/07/21..
 
こんにちは。
1歳5ヶ月の息子のいるWMです。

息子が産まれた産院で沐浴指導を受けた時に、あまり丁寧に扱いすぎると
(水がかからないよに過度に気を使う等)水嫌いになるよ!!と言われました。
私は子供の頃から水泳を本格的に習っていて選手でした。
しかし、主人は海もプールも大嫌いで泳げません。
そんな主人に似ないように〈笑)私は息子が水を嫌いにならないように気をつけました。
お風呂でいっぱい遊んで楽しいものだと思ってもらえるように。
シャンプーも「ジャーするよ〜」といってシャワーを思いっきり頭からかけ、
きれいになったよ!!!って。気分的に嫌なものじゃないと思ってくれるように。
一緒にお風呂に潜ってみたりシャワーをかけあったりして遊んでいます。
今では自分でシャワーの中に顔を突っ込んだり、手でお水をくんで顔を
洗うマネをしたりもします。
初プールも私のお腹の上に乗って、(私は仰向けで背泳ぎ)一緒に泳ぎました。
水嫌いのお子様をいきなり大きいプールはまず無理です。
ベビープールやお風呂に少しだけ水を汲み水遊びからスタートさせてあげてください。そして一緒に顔をつけたり遊びながら楽しく水を好きにさせてあげてください。
子供の頃、父親とお風呂に入り、碁石をお風呂に沈めて潜ってとる遊びをしていましたね。それができても3〜4歳頃の私はスイミングスクールが大嫌いでした。水嫌いに子供さんなら、なお更苦手になってしまうかもしれません。
赤ちゃんは生まれつき泳げるといいます。
恐怖はその後の生活で身についたものです。
一度、恐怖を感じてしまったら、取り除くのも大変かもしれません。
無理強いはせず少しずつ、少しずつです。顔を水で濡らしても大丈夫になれば、プールも時間の問題ですよ!!

がんばってくださいね!!
 





   >>> お風呂苦手、水遊び大好きです スプー   -- 2006/07/21..
 
こんにちわ。
2歳1ヶ月の娘を持つWMです。

うちもお風呂は苦手で、特に顔に水がかかるのがイヤみたいです。
(目と耳にかかると泣きます。)
「めんめ、イタイの。」とか「こわいの。」とかいいます。

でも、水遊びは大好き。
1歳くらいから家でもビニールプールに入って、遊んでいました。
水の量と温度は、調整していました。(水の量は足首までくらいからはじめました。)
ビニールプールにいっぱいおもちゃを持っていって(うちは、アンパンマンのどこでもシャワーがお気に入りです。)、楽しみました。暑い日は気持ちいいですよね。

紅茶シフォンの息子さん位の年になると、お友達も活発で、水をばしゃばしゃかけて遊ぶでしょうね。
だから、きっと顔に水がつくのがいやなのかな。(娘もお友達に顔に水を掛けれらると泣いているようです。)

同じ”顔にかかった”でも、ママがお水をすこ〜し顔にかけてやってふざけたように笑うと泣かないのです。逆に面白がります。
家の場合、そこから徐々にかなぁ〜。と思っています。