妊娠・出産・育児

バックナンバー7〜2007年4月

2006年7月〜2007年4月の投稿バックナンバー


ワーキングマザーVOICE

babycomワーキングマザー TOP

ワーキングマザーVOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



二人目の出産・産後について ミーコ  -- 2007/01/15 ..
2歳3ヶ月の娘をもつ、妊娠6ヶ月のミーコと申します。
なんとか現時点では二人目出産後の復帰にともない解雇にはならずにすみそう?です。なんとか仕事・子育て・家事と頑張っています。
そこで色々と出産に関して想像しながら楽しんでいます。産前休暇を頂くつもりなので、出産する時は仕事はお休みしている状態です。
娘を出産する時は4日前から陣痛が始まり…かなり体力は消耗し…一晩寝ることもできずに出産をむかえ…出産してからは当然まとめて寝ることもできずにかなり体力的にきつかったことを鮮明に覚えています。
が、おそらく二人目は産道もできているし、もう少しは早く生まれてきてくれるのでは?と期待しています。
出産しようとしている産婦人科は本人の希望であれば誰でも立会いOKで、家族も泊まることができます。
夢としては娘に「ママー!頑張って」みたいな場面を想像し楽しんでいるんですが(ってウロウロ動きまわってそれどころじゃないような想像もつきますが…)そういった経験の方いらっしゃいますか?
娘も一緒に夜は寝るつもりです。(自信はないですが(^^;)
その時に必要な持ち物や、こうしたらいいよ!とか経験談など何でも構いませんのでお話を聞かせて頂きたいです。
皆さん、宜しくお願致します。



ありがとうございました   ミーコ
2歳1ヶ月で立ち合いました   プチ子
12月に出産したばかりです   ブーブーママ
長女立ち会いました   きらり




 

   >>> ありがとうございました ミーコ   -- 2007/01/15..
 
きらりさん、ブーブーママさん、プチ子さん!!!!
おっーーーって感じです。
三人の方の体験談すごくよかったです。
やはり上の子の世話係は必須みたいですね。
パパには上の子をたくすのは無理なんです…。(1時間が限界な状態で…)
なので、おばあちゃんになりそうです。
でも…。今までずーっと私と一緒に寝ていたので、離れてなんて考えられないですし、そんな事ができるのかな?と心配です。
確かに上の子はパパやおばあちゃんとかと一緒に寝てくれたらいいんですが、それも私的に寂しい思いがいっぱい(T_T) でも、それどころじゃない可能性の方が高いですよね。(二人目って後陣痛がすごいんですよね。おー怖い)
うーん。いろんなパターンがあるので想像はできませんが、皆さんの体験を参考にさせてもらおうと思います。
本当にありがとうございました!!

 





   >>> 2歳1ヶ月で立ち合いました プチ子   -- 2007/01/11..
 
こんにちは。
2歳3ヶ月の娘+1ヶ月の娘の母です。
上の娘は2歳1ヶ月で、夫と一緒に下の娘の出産に立ち合ってくれました。

ご想像の通り、きっと2歳の子どもにおとなしくしていてもらうのは難しいと思うので、お子さんの立ち合いを考えるなら、つきっきりでお世話ができて、お子さんも慣れていらっしゃる方の付き添いが必須かと思います。

うちの場合は立会い希望はしていたものの、出産の時間や娘の状態次第にしようと柔軟に考えていました。
夫は上の娘の出産時に立ち会って感動したらしく、かなり立ち合う気満々だったのですが、今回はとにかく上の娘のことを優先することにし、
いつもと違う雰囲気を娘が恐がったりするようなら連れて帰ってもらうなど、無理に立ち合わせないようにしようと話し合っていました。

幸いにも心配は杞憂に終わり、上の娘は「かあたん、がんばれっ!」とかわいく励ましてくれたり、うちわで扇いでくれたりと大活躍してくれ、とてもよいお産になりました。
いま思えば、事前に健診に一緒に行くなど病院の雰囲気に慣らしておいたり(分娩室にも事前に入れてもらっていました)、娘が到着してから出産まで2時間くらい、しかも夕方だったので、タイミング的によかったところも大きいと思います。
上手くいけば、家族みんなで新しい家族を迎えられるのは、とてもステキな経験になりますよ。
ただ、夫はやはり上の娘のほうに気を取られるので、バタバタしてしまい初めての立合いほどゆっくりと感動をかみしめる、とはいかなかったのが残念なようでした(笑)

産後は、家族の宿泊OKの病院だったのですが、夫と上の娘は家ですごしてくれていました。
お父さんっ子の娘なのであまり心配がなかったことと、下の娘とはべったり過ごせる期間は一生のうちでこの入院期間だけ(少し大げさですけれど)と思い、そうさせてもらいました。

ミーコさんご家族にとってよいお産になりますように!
そして、元気な赤ちゃんが生まれますように!!
 





   >>> 12月に出産したばかりです ブーブーママ   -- 2007/01/10..
 
ミーコさんこんにちは。
2歳6ヶ月の息子と、今日で1ヶ月になる息子がおります。
体験したばかり(!)の話題だったので出てまいりました。

私が出産した産婦人科も、立会いOK、家族の宿泊OKでした。
息子がぐずるようだったら、入院中、何回かは一緒に泊まらせようかなと思っていたのですが、結局、それはせずに終わりました。

理由は、腰痛と後陣痛、それからおっぱい(乳首)の痛みです。
今回は分娩の所要時間がとても短く、産後が前回とは比べ物にならないほど楽でした。
それはよかったのですが、陣痛が続いているかのような後陣痛と腰痛は予想外でした。
それに、飲ませ始めの頃の乳首って、切れたりヒリヒリしたりして、乳帯をつけただけで痛くてたまりませんでした。
そこに上の子を抱くと、擦れてしまって、痛いったらないんです。
根性なしなもので、息子に心の中で謝りながら、ベッドの二つある個室で一人寝してました…。

参考にならない話ですみません。

あ、あと、私も、上の子の時は予定日より14日遅れましたが、今回は10日も早かったです。
上の子の面倒を見たり、仕事をしたりで、運動量がまるで違ったからなんじゃないかと思います!
分娩所要時間も、前回は17時間、今回は1時間50分でした。
二人目は楽って、本当みたいですよ。
 





   >>> 長女立ち会いました きらり   -- 2007/01/10..
 
去年夏に次女を産んだ際、長女(当時3歳1ヶ月)が立ち会いました。分娩室に入ったのが午前0時半だったので半分眠っていてぼや~っと座ってました。
ただ、3日かかった長女のときと違って次女は分娩室に入って1時間後だったのでそれでも何とかなりました。私のお産自体軽かった(それでも痛いものは痛いんですけど)し、精神的にも長女も夫もいたということで非常に穏やかだったので、夫いわく本当に静かな、いいお産でした。畳の部屋でフリースタイル分娩だったので娘は私の背中のほうに座っていたんですけれど。
生まれ出る瞬間もちゃんと見ていたようで「ママのお尻から赤ちゃん、ハイハイしてきたね」と生まれた瞬間からめろめろでしたよ。今もとってもかわいがってくれます。まぁかなり手荒ですが。
眠かったせいかちょろちょろして困ることもなかったです。生まれる前から検診に連れて行ったり少しずつ出産の話は聞かせていました。赤ちゃんが生まれてくることに関する絵本もいくつかあるのでこういうのを読み聞かせてショックを受けないようにしたというアドバイスも私が出産前に聞いたことがあります。

出産後は夫の実家で預かってもらいました。私の体をとにかく休めたかったのと、やっぱり出産後1ヶ月くらい赤ちゃん帰りがひどかったので両方の面倒を見るのはかなり厳しかったです。一緒に寝たのは生んだ日だけでした。

娘の立会いに際し、ぐずり対策グッズとしてお菓子、ジュース、絵本、塗り絵など用意しましたが何一つ出す暇もないまま生んでしまいましたので、あまり参考にならないかもしれませんが。。。ただ、やはりぐずぐずになったり子供が泣き出したりしたときのためにお子さんを連れ出す人を確保したほうがいいかと思います。ご主人が連れ出されてもいいのでしょうが、そうするとご自身に立ち会うかたがいなくなるので、それが気になるようであれば、ですが。

2人目は意外とお産が早く進んであとから出かける用意をしていたらお子さんが間に合わなかったという話も身近によく聞きます。間に合うといいですね。