妊娠・出産・育児

バックナンバー12〜2005年12月

2005年11月〜2005年12月の投稿バックナンバー


高齢出産VOICE TOP

babycom高齢出産という選択 TOP

高齢出産VOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



子供の気持ち みずたまり  -- 2005/11/10 ..
40代での出産を目指しています。
自分はうめたらいいとして、時々考えるのが・・
生まれてくる子供の気持ち。
友達のお母さん達よりかなり年がいってる、お母さん。
やっぱり・・嫌ですよね。
小学生くらいまでは仕方ないとして、その後は気にしなくなるものかな。

でも、その子が30歳位で介護問題とか出てきたらかわいそうだし、
もしかしたら死んでいるかもしれないし。

こんな事、考えても仕方ないとは思います。

でも、
自分の親が高齢出産だったという方、是非気持ちを聞かせて下さい。
宜しくお願いします。


子どもの気持ちより親の気持ち   たんぽぽ
愛情があれば   sachi
何が起こるかわかりません。   yoppy
私の場合   わかめちゃん
私の場合   こんにゃく
不思議と若く見えるもんだわ   みみりん
介護のことなど   千ヶ滝
大丈夫!って信じてます☆   ナナコ
問題無いと信じます。   未久
私も考えます。   すずりん
私はあまり気にしませんでした   まいさ
愛情と気持ちの若さでカバーしましょう♪   まいっぺ




 

   >>> 子どもの気持ちより親の気持ち たんぽぽ   -- 2005/11/10..
 
 みずたまりさん、こんにちは。

 歳をとった親について子どもがどう思うか、それは分りませんね。やはり恥ずかしいときもあるでしょうが、それはそれで自分で乗り越えていくことなのではないでしょうか。親のない子もいるし、お祖父さんお祖母さんに育てられる子もいるのですから、それぞれの事情ということで納得してもらうしかないでしょう。

 それよりも、親の気持ちの方が大事ではないでしょうか。私のうちの場合、両親共に若かったし、母はきれいな人だったので、親の容姿が恥ずかしいなどということは全くありませんでしたが、今では母はとても重荷です。「きれいで賢い自分」という像は、年寄りになっても壊れず、もっと素晴らしい人生があったはずだという思いがぬぐいきれません。これは、子どもにとってはとても辛いです。

 他の方もおっしゃっておられますが、両親の歳や、多少の経済的問題などよりも、両親の夫婦関係やものの考え方の方が、ずっと重要です。歳をとってから子どもをもつことができたことに心から感謝し、幸せであることを自覚し、子どもが自立した後には、自分の人生をきちんと生きられるように計画を立てることが大切ではないでしょうか。

 多くの親、とくに母親は子供が自立した後にも子供にしがみつき、愛情を求めます。それは子どもには重荷になります。

 介護問題についても、子どもにおんぶしてしまわないように、自分で計画をたてることもできるでしょうし、何よりも、「子どもに愛され護られる老後」という幻想を抱かずに、子どもが生まれなかったときにどうしたかを考えて行動すればいいのではないでしょうか。

 子どもの気持ちより親の気持ち、私はそう思います。

 何事にも感謝し、幸せを感じてくれる親なら、どれだけ楽だったかと思います。きれいで若くたっていいとは限りません。
 





   >>> 愛情があれば sachi   -- 2005/11/09..
 
お悩みのお気持ちわからなくもないですがそれなら産まない決心つきますか?
それならそれでいいと思います。
生みたい気持ちがあるならそんな後ろ向きのこと考えてもなんのたしにもなりませんよ。 皆さんがおっしゃるとおり愛情でカバーするしかないでしょう?過ぎた時間は取り戻せないし高齢になってしまったといっても自分の生きてきた人生に自信を持ちましょうよ。私も42にしてもうすぐ2歳の娘を育てていますがそれにもまして夫は57歳です。 私が“おばあちゃん?”ときかれることはあまりないですが夫はいつもおじいちゃんと間違われています。
結構立腹してますが実際孫もいますし間違われてもしょうがないです。
娘はまだ2歳なのでまだ感情的にわからないでしょうが大きくなってお友達のパパがかっこよかったりしたら比べてしまうかもしれません。 でも娘を大切に愛してくれるのはよそのかっこいいお父さんではなくってはげてるうちのパパなのです。毎日の愛情があればきっと娘も父のことを愛せると信じています。過ごす時間は短くても愛される深さは負けさせません。 たくさんビデオで成長の記録をとっています。私が記録係みたいになっているのでいつもパパと娘のビデオで私より彼のほうが可愛がってるみたいでしゃくなんですけど。
でも高齢にして子どもをもつことを決心してくれた夫を尊敬しています。
子どもって未来です。奇跡です。親の年がどうのこうのより一人の人間が命をつなぐほうが素晴らしいことだと思います。
 





   >>> 何が起こるかわかりません。 yoppy   -- 2005/11/09..
 
私の場合、33の時に義母が心筋梗塞、34で義父が胆石の手術、35で義母は認知症!。その合間に不妊治療〜(*^_^*)
42まで遠距離介護〜で43で出産(^_-)-☆ 
義父が亡くなり、義母を引き取ることも話しましたが、
今は田舎の施設にいます。
現在2歳半の反抗期もどきのような娘と渡り合う毎日です!
10年前には考えられなかった今です。
明日何があるか分からないのだから、今を大切にしたい!
私は子育てと介護逆でしたが、若かったから乗り越えられたし、介護生活で、沢山のこと得ました。だから今の私がいるような気がします。
何故お母さんはおばあちゃんなの?と聴かれたら〜謝るかな〜なんて思う今日この頃ですが、1日でもその日を遅らせるために悪戦苦闘中\(~o~)/
みずたまりさんの元に、1日も早く天使が舞い降りること祈ってます。
 





   >>> 私の場合 わかめちゃん   -- 2005/11/08..
 
母は、30歳の時に私を出産し32歳の時に弟を出産しました。当時としては、高齢出産だったと思います。
そして、私は38歳で息子を出産しました。この前後から、母が認知症になり現在に至っています。父も、その間に脳梗塞で亡くなりました。
大変だったのは、子育てと仕事をしながらの介護だったことです。仕事を辞められなかったのは、実家が離れていた為に交通費が必要だったのと母のお金を弟が管理して使えなかったことが理由です。(主人の給料を母の為に使うのは、姑さんの手前上できませんでした。)
大変だったけれど、まだ30代後半〜40代前半だった為に出来たかなぁと思います。もしも、50代60代になったら出来たかなぁ?と思います。
両親と年令が近いと介護をする年令も近くなってしまいます。それは、それで良いのかもしれないけれど・・・年令差があれば若くて丈夫なうちに介護が出来てそれはそれで良いと思うのです。
まぁ、一概に介護のことだけでは語れないですけど。
若い頃の母は、女優の八千草薫さんに似たとてもきれいな人でした。だから、年令の事であれこれ言われたことはありません。
私は、それよりも母に似ず美人ではなかったのでそのことを言われるのが嫌でした。
だから、子供から見た場合年令は大人が思った程ではないと思います。私は、全然気にしたことがありません。何よりも、授業参観などで母を皆に見てもらうのが大好きだった位ですから。
 





   >>> 私の場合 こんにゃく   -- 2005/11/08..
 
私は母が40歳になる直前に生まれた一人娘です。
小学校1年生のとき、母の年齢を偶然知りましたが、友人たちの
お母さんたちよりも10歳は年長で、それはそれはショックでした。
「お母さんの年」の話題には絶対入れませんでした。
また、母自体が病弱な人でしたので、早くに死別するんだろうなあ、
と子供心に「死」を強く意識したものです。
でも、いつもいつも「嫌だなあ」と思っていたわけではないですよ。
私の母は見た目も若く、しばしば友人たちから「きれいな
お母さん」とほめられていたので、母のことは自慢でもありました。

母はもうじき80歳ですが健在です。
お若いお母さん方では亡くなられた方もいらっしゃり、高齢だから
必ずしも早くに死別するわけではありません。
また、介護問題ですが、子供の体力に余力があるうちに介護になります
から、むしろ問題ないと言えると思います。

私自身、高齢出産で1歳の子供がいます。
母が若ければ手伝ってもらえるのになあ、と思うこともありますが、
今では母が「年取った母」であることはなんとも思っていません。
どんな人でも、私の母ですからね。
子供がどう思おうと、みずたまりさんは自信を持ってお母さんに
なってください。子供のうちは気にするかもしれないけれど、最後は
上手くいくと思います。
 





   >>> 不思議と若く見えるもんだわ みみりん   -- 2005/11/08..
 
みずたまりさん、いろいろ心配されているようですが、大丈夫ですよ。

私は母が36歳で出産した子ですが、母の年のこと気にしたことはありませんね。小学校時代などは、クラスでも一番年長だった母はPTA役員などもこなして、ハツラツとしていたのが嬉しかった記憶があります。それに学校に来るときはいつも綺麗にしてくれていて、若くみえて美しい自慢の母でしたよ。
今、娘の幼稚園でも40歳すぎで出産したお母さんもいますが、どの女性も年令を聞いて初めて「うそ〜!」と叫びたくなるような、美しさと若さです。
そして、私もただいま三人目妊娠中ですが、39歳ギリギリで出産予定です。この子が小学生に上がる頃には、間違いなく最年長の母になっていることと思います。
今もこの先もいつまでも美しく、若くいるにはかなりの努力が必要です。老け込むのは簡単です。何もしなければ確実に老けます。しかし、若さを保つにはバランスの良い食事、充分な睡眠、適度な運動が必要になってきます。この当たり前にも思えることが、なかなか出来ないのが現代人で、生活習慣病などになってしまいます。良い生活習慣を身に付ければ、早死にすることもないし、寝たきりになることもなく、子供にも迷惑をかけずに済みます。
かなり話が硬くなりましたが、本人の心掛けしだいで若さは保てると思いますし、小さい子供を連れているお母さんというのは、不思議と若く見えるもんです。
みずたまりさん、一緒に40歳代の母の仲間入りをしましょうよ!
 





   >>> 介護のことなど 千ヶ滝   -- 2005/11/07..
 
はじめまして。

来年出産予定の千ヶ滝(42)と申します。
みずたまりさんのお悩みわかります!でも、私自身母33歳、父40歳の時の子ども(ひとりっこ)で、未久さん同様年齢のことなんてぜーんぜん気に
なりませんでした。たぶん親思うほど子気にせず、でしょう。

介護のことだって、むしろ年齢が近いと老々介護問題の方が切実でしょう。
確かに父は私が31の時に他界し寂しかったですが、ヘンな言い方ですが、
友人たちはこれからが介護本番になるようです。

人生なんてどうなるか全然わかりません。
だからこそ子どもと共に新しい世界に踏み出してみませんか?
 





   >>> 大丈夫!って信じてます☆ ナナコ   -- 2005/11/07..
 
みずたまりさんへ

来年の3月に42歳で出産予定の者です。羊水検査の結果待ちの今、夫婦でいろんな話をする機会がありました。主人は、「子供が成人する前、もしくは若い時に、両親に先立たれて一人になる可能性が高いのだから、結果が陽性なら産むな。」という考え。私はお金で解決出来る事ならば、働いて働いて自活出来るだけの貯金を残してやれば・・産んで育てたいという考えで。対立中。

私自身、28歳の時に実父が脳こうそくで倒れて4年間の寝たきり介護の経験があり、現在癌とパーキンソンを患い、一人でトイレが出来ない状態の母がいて、帰国後は介護しながらの生活になります。よって暫くの間は就職活動は無理・・。障害があった場合、親の介護と育児をどう両立させるか未知数すぎ。高齢出産って・・本当に考えてしまう課題が多いんですね。

私はすでにお腹に赤ちゃんがいます。不妊治療でやっと出来た子です。だから、親の介護を理由にしての堕胎はしないと決めています。エゴだと言われても・・どうしても会いたいから。

その子供がどう思うかについては、若作りと健康管理をバッチリやっていこうと思ってます。特に、健康管理かな。自分の経験で、どんなに大好きな親でも、介護は大変です。私が42で主人が48ですから、その子が若くして、私達を介護する確率も高くなってきます・・。自分のした苦労はさせたくないので、健康管理には必死です!!人間見た目ですから!!いざとなればプチ整形があります!!健康でいて、若く見えればそんなに気にならないって信じています。

分かりにくい文章になってしまいましたが・・。とり急ぎ。
 





   >>> 問題無いと信じます。 未久   -- 2005/11/07..
 
みずたまりさん
私は2年前に45歳で初産しましたので、みずたまりさんの気持ちを実感とともに理解出来ます。
一方私自身、母が40歳の時の一人娘ですから、その経験から言えば、全く問題なかったです。
まず年齢の事なんて気がつかなかったし(ぼんやりしてますから)、他より年取ってるんだ、
と小学校高学年で認識した時も「だから〜?」って感じでした。だって大好きなママの事だから、
年とっていようが、痩せていようが太っていようが、どこの国の人だろうが関係ないって
感じでしたよ。それよりも母が父と喧嘩をして泣いていたり、病気をした事の方が悲しくて
仕方がたかった事を鮮明に記憶しています。
ですから我が家の45歳年齢差の(おまけにシングルマザー!)親子も、そうでありたい、
そうであるはず!と信じています!取り急ぎ。

 





   >>> 私も考えます。 すずりん   -- 2005/11/07..
 
 44歳で、今頑張っています。私も考えます。本当に考えても仕方がないことだけど、時々我に返るっていうか、不安が押し寄せるっていうか、どうしても考えちゃいますよね。
 でも、やっぱり子供がほしいって思う気持ちの方が強いです。彼の子がほしい!だから頑張りたい!
 私は年内が勝負だと思っています。タイムリミットがもうすぐそこって気がします。彼も「来年春頃までかな?」って言っています。そのギリギリまでは、子供と幸せに暮らしたいと願っています。
 みずたまりさん、まだまだですよ!みずたまりさんが愛した子は、みずたまりさんを、いつまでも大切に思って成長してくれると思います。
 





   >>> 私はあまり気にしませんでした まいさ   -- 2005/11/07..
 
私の母は33歳で私を産みましたが
当時としてはかなり遅く、友達のお母さん達より
10歳近く年上になります。
父は母より2歳上ですが、
その当時からすでに禿げ上がっていて
年齢よりも上に見えました。

でもその分母は健康・食事に気を使い、
その後大病もしましたが
74歳の現在も髪は黒くて足腰もしっかりしていて
パッと見は50代くらいに見えます。
現在も毎日30分の散歩をかかしません。
母のそんな努力家の部分はとても尊敬しています。

今はかなり落ち着きましたが
小さい頃はウチはいろいろと問題の多い家だったので
母は毎日父のグチをいい、怒ってばかりでした。
私は両親が高齢なことよりも、そっちの方がずっとイヤでした。
まずは両親の仲がよいことが子供には一番だと思います。

あとは若作り、かな。
私も41歳での出産になるので
黒木瞳さんのようにいつまでも若々しくいられるよう
努力したいな、と思ってます。
 





   >>> 愛情と気持ちの若さでカバーしましょう♪ まいっぺ   -- 2005/11/07..
 
みずたまりさん、はじめまして。まいっぺと申します。現在40歳、2歳の娘がいますが出来るならあと一人か二人の母になりたいと望んでいます。
私の親はごくごく普通の20代で私を産んでくれたので、参考になるかわかりませんが・・私の考えてることをおしゃべりさせてください♪

私もそんな事、考えたことあります。確かに小学生の時とかは若いママを自慢してる子とかいたし、老母はいやだろうなぁ・・って。

でもいまの時代、高齢出産なんて当たり前だと思うんですよ♪まあ、そんなにゴロゴロいるわけじゃないですけど。でも10人に一人は高齢出産とか。それってかなり多いですよね。昔のお母さんも子どもが多かったから最後の方は高齢で産んでいたわけだし。みんな頑張ってます!だからまず自信持ちましょう!

子どもがかわいそう・・そう思ってしまうことがかわいそうだと思うんですよ。
もしも子どもがそのことで文句とか愚痴を言ったとしても、
「なーに言ってんの!元気な命を神様から授かったんだからそれだけで十分なのよ!」
って一喝するくらいの元気があればきっと大丈夫かなあって。
そして子どもに対する大きな愛情と若い気持ちさえ持っていたら、きっと子どももお母さんの年齢なんて気にならないんじゃないでしょうか?

私は今一番仲がいいママ友は21歳なんですよ!家もお隣さんなのでよく一緒に居ますが、彼女から若さもいただいていて、おしゃれのセンスもこっそり盗んじゃったりしています。もちろん最初は違和感がなかったといえば嘘になりますけど、今は楽しんでますよ。おかげで私も彼女といると知らない人から「27歳くらい?」とかきかれたり・・もちろん、それはメチャクチャ無理があるんですけど「はいそうでーす♪」と答えちゃいます・・旦那はあきれてます。

でもそのくらいの図々しさも大事かな〜とか思ったりして。私は娘が見破るまでは10歳若い年を教え込もうと思ってますよ(駄目かしら・・?)

それから、娘は顕微授精でやっと授かった宝物。そこまで望まれて生まれてきたことも、いつかは話そうと思っています。確かに若くに産んだ人よりも娘と生きる時間は短いことは悲しいけれど、娘の存在事態が最大の幸せ・・そんな親の気持ちはいつか娘にとっても財産になってくれないかなと思っています。
親が虐待したり子育てを放棄したり、そんなことも多い世の中、親の年齢なんてたいした問題ではないわ・・最近はそんな楽観的な私ですが、娘が思春期になったら泣かされちゃうのかな〜?

とりあえず、気持ちは若く、そして出来るなら見掛けも若くあるために努力はしよう・・そう思ってる私です。実際ここにいらっしゃるママや未来のママさん達はバイタリティーにあふれた前向きな方が多いと察してます。お互いみんなに負けないように頑張りましょう★