妊娠・出産・育児

バックナンバー15〜2003年5月

2006年5月の投稿バックナンバー


高齢出産VOICE TOP

babycom高齢出産という選択 TOP

高齢出産VOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



二人目は無理みたいです ちゃこちゃん♪  -- 2006/05/23 ..
以前、”二人目悩んでいます”と投稿した者です。
あれから、主人と幾度となく、話し合い、2回と回数を決めて、IVFチャレンジしようと言う事になりました。

でも、子供が増えた場合、経済的にやっていけるのかが気がかりでしたので、通院再開前にと、保険加入の件でお会いしたFPの方に家計診断をお願いした所、子供が一人なら問題ないけれども、二人となると、教育費が圧迫し、大袈裟かもしれませんが、家計は火の車となりそうである事が分かりました。

子供一人大学卒業までで1千万円と言いますが、将来の物価上昇も見据えると、その倍になりそうです。幼稚園・高校を私立、他は公立でシュミレーションしていただいたのですが、こんなに教育費がかかるものなのかとあらためて驚きました。それが二人となると更に倍となり、我家の場合、主人は65歳まで、私もパートで働いても、それでも、老後の生活に支障をきたしそうです。
主人は40歳、私は38歳と、老後の事もそろそろ考えなければならず、こう言った診断を受けては、二人目は欲しいけれども、冷静に考えると、やっぱり無理なのかなと思い始めています。
家計診断していただいて、二人でも大丈夫と言う安心を得て、通院再開したかったのですが。。。(^^;

みなさんでしたら、この様な場合、どう決断されますか?
同じ様に悩まれている方がいらっしゃいましたら、ご意見お聞かせ下さい。
また、お子さんが二人以上いらっしゃる方の家計のやりくり、宜しければ教えて下さると助かります。


三流FPのたわ言独り言   ぽこぽん
考えすぎでは~?   匿名で・・・。
う~ん   今回匿名で・・・
ご意見ありがとうございます!   ちゃこちゃん♪
我が家なんて火の車どころか・・・    スアロキン
私もFPに相談しました。   今回匿名で
私なら   さとさと
こんにちは。   みいこ
ご夫婦の価値観で・・・。   第2子希望




 

   >>> 三流FPのたわ言独り言 ぽこぽん   -- 2006/05/23..
 
昨年41歳で娘を出産しました、三流FPのぽこぽんです。
私たちの間では、FPが100人いれば100通りのプランができるのは当たり前のことなので、ひとりのFPに言われたことだけで、大事なことを決めたり悩まないでくださいね。
肝心なのは“こうしたい!”という気持ちです。すべてはここからはじまります。そして、それを実現するには“なんとかしなきゃ”という気持ちを持ち続けることです。そうすれば、子どもはあきらめないけど持ち家はあきらめるとか具体的な解決策が見えてくると思います。アドバイスを真摯に受け止めるのも大事ですが、そのためにあとで後悔することのないようにと願わずにはいられません。

自分が三流だからというのではありませんが、どうも他の先生たちの言ってることややってることに違和感を抱くことが多いです。いろんな人がいますからね。
今は、国が借金で破産するとかハイパーインフレに備えてリスクをとって自らの資産を守れなんて言ってるFPが少なくありません。教育費のこともいろいろ言ってますね。
それは間違いではないかもしれないけど、不安を必要以上に煽っているような気がします。
つい数年前に、国に私たちの税金で助けてもらったはずの某銀行が、今期T自動車並みの利益を上げたのは、株高などの好条件の他に、そんなふうにFPはじめ金融関係者やマスコミが臆病なひとたちを脅したせいではと思ったのは私だけ?
下手にヘンな商品で運用するくらいなら、日本のように人件費の高い国では働いたほうが早いですよ。たとえば、金利が5%というとそう悪くないですが、
元金が100万円なら5万円、税引き後なら4万円ですからね。

FPはじめお金の専門家の言うことは参考程度にして、ご自分の希望や価値観を大切にしてください。
 





   >>> 考えすぎでは~? 匿名で・・・。   -- 2006/05/22..
 
初めまして。今回は匿名でお願いします。
う~ん、私も44歳で二人目を悩んでいましたが、最近では諦めがついてきました。ただ、ちゃこちゃん♪さんのあまりにも消極的な考えに心配になって出てきました。そりゃ、何も考えずに子供を産んで育てている人も沢山いらっしゃいますよ・・・。もう下の方になると手が届かないのか、放ったらかしになってしまって大変なようです。だからと言って、あまりにも計画的というか考えすぎているのも本末転倒なような気がします。どうにでもなるわけではありませんが、皆そこまで考えてると産まないと思いますよ。お金に代えられないですし、なければないで何とかなると思います。うちがそうでした・・・。どう考えても捻出するお金があったとは思えないのですが、母はとてもうまくやりくりして、今から考えてもどうやって工面したかもわからないと言って笑っています。かと言って、私たち兄弟は貧乏(?)でわびしい思いをしたためしがありません。むしろ裕福だったかも?と思えます。何も考えないで・・というのも良くありませんが、あまり神経質に考えると産めないのではないですか?
どうぞ良い方法が見つかりますようお祈りしています。
 





   >>> う~ん 今回匿名で・・・   -- 2006/05/22..
 
うーん。逆じゃないでしょうか?
塾や習い事の方が大事だから、兄弟を作ることを我慢する?
ちょっと違うのではないかと・・・
私は、高校、大学を奨学金をもらい、バイトをして、国立大学をでました。
主人は高校卒業後、就職してから、自己資金で大学に進学し、ステップアップして再就職しました。
2人とも、そのときの経験は生かされていると思います。
また、主人の方は兄弟がいることで救われることがたくさんあるようです。
私の場合は親が流産が多く、兄弟がいませんでした。。そして、親が病に倒れたとき、親戚は力になってくれましたがやはり一人で背負う部分が多く、孤独感はかなり強かったです。兄弟がいたらと何度思ったことか・・・

FPでは経済的なことは正しい判断だと思いますが、そういうのに現れない部分もあります。努力しても恵まれないなら仕方ありませんが、本当に塾や習い事や私立の高校に行かせる為に第2子をあきらめていいのでしょうか?
子供に親の老後の負担をかけたくないというお気持ちはわかりますが、私の経験では経済的な負担はなかったものの、その他の負担、精神的な不安もかなりありました。兄弟がいたら、その部分は半減したのにと思います。

あくまでも私の経験からのお話です。
兄弟がいると経済的には余裕がなくなるかもしれませんが他の部分ではプラスのこともあります。そしてそれはいくらお金があっても代わりにはなれないものです。

 





   >>> ご意見ありがとうございます! ちゃこちゃん♪   -- 2006/05/21..
 
みなさん、ありがとうございます。
こちらに投稿後、何とかならないものかと家計診断の結果に再度目を通してみました。あくまでもシュミレーションではありますが、子供の塾・習い事や、賞与から出費予定の物等未掲載の分を考慮しますと、子供一人なら余裕と思っていた我家の家計、一人でも大変な様です。

みいこさんがおっしゃる様に、「子供は期限付きだけれど、お金はその後頑張ればなんとかおいついていくもの。」と思えたら良いのですが、主人が今40歳で定年までの収入の予測がついてしまい、私は心配性なので、この家計診断の結果ではそれは無理の様です。ぎりぎりの生活が怖いのです。まだまだ若い親なら、良かったのですが、そうでないので、子供に親の老後の負担をかけたくないので、仕方ありません(^^;

シュミレーションで、高校を私立にしましたのは、公立が万が一落ちてしまった場合を想定しての事でした。
学校は奨学金で行く事も可能ですが、現状では世帯収入の制限で我家は受けられません。だからと言って、高額所得者と言うわけではないのですが。。。下に兄弟がいる為に、習い事や進学等で、我慢させなければならない事が多いのも可哀想な気もします。

二人は更に無理っぽいとよく分かったら、この間まで年子なら早く通院しなきゃと焦っていたのに、気持ちがふっきれた様に思います。
でも、これから二人目出産の友達もおり、出掛けた時にお腹の大きい人や、二人以上お連れの方を見掛けると、また心は揺らぐかもしれません。

今週末、またFPの方とお会いする機会があり、家計診断についてのアドバイスをいただく予定です。そこで、何とかやっていけますよとなれば、二人目考えたいと思いますが、そうでなければ、結婚が遅く不妊治療をしてやっと授かった子なので、今いるこの子と家族3人で、両親から愛情一杯注いでもらえて一人でも良かったよと子供に思って貰える様、生活していきたいと思います。

さとさとさん、今回は匿名でさん、元気な赤ちゃんの誕生お祈りしております☆
 





   >>> 我が家なんて火の車どころか・・・ スアロキン   -- 2006/05/20..
 
 別れた夫の借金で、現在の子供の学費さえ滞納してますよ(笑)家計診断なんてしてもらうのも恐いですね。それでも、今の彼氏との子供をシングルマザーのままで望み、学生ゆえにしばらくはシングルマザーになることが決まってる娘をサポートしていくために死に物狂いです。
 極端な話ですが、けっこう年齢いってても、ナイトの仕事だってできます。手段を選ばぬ(ただし、法律には触れないこと)覚悟なら、お金を稼ぐ方法はいくらだってある。そう思えばがんばれる! とりあえず今はまだかたぎの仕事でやっていけてます(笑)
 
 だってね、私は結婚当初からけっこう計画的に預金や積み立てしてたんですよ。公募で賞金だってもらってました。でも、まとまったお金が入ると、夫が事故起こしたり、急にお金が必要になったりで、計画がパア。結局、やり直しがきかないと気付いて別れたのが18年目。私の場合は極端過ぎるけど、いくら備えてたって何が起こるかわからないんですよ。何か起こったときのための備えなんだろうけれど、私の場合は、起こる何かのほうが多すぎましたから。

 そして、もう、何もないと思ってたのに、高校時代の同級生と恋に落ちて、高齢出産を望んでいます。お金より、なにより、彼の子供が欲しい、それが今の一番の私の願いなんです。それは今しか望めないことだから何より優先するのです。
 
 私から見れば、御主人と将来の相談をできること自体がうらやましいです。お二人目へのチャレンジも、3人家族でのこれからも、ご夫婦お二人で、じっくり話し合える、それ自体幸せなことだとおもいますよ。
 





   >>> 私もFPに相談しました。 今回匿名で   -- 2006/05/18..
 
夫51才/私40才。娘3才です。昨年、やはり二人目が欲しいけど経済的なことが心配で、家計診断してもらいました。
結果、やはりうちもこのまま行くと老後資金が足りなくなりそう。私が年収100万のパートなどを10年やればなんとか、という結果が出ました。その時はそれくらいなら働けそう、と思っていたのですが実際仕事を再開してみると思うように仕事がとれず(フリーランスのグラフィックデザイナーです)ちょっと焦っています。今度土地を買って家を建てることにしたのですが、こちらも予算をオーバーしそう、、、二人目あきらめるか?と考えていたのですが、なんと数日前に妊娠検査薬で陽性が!!(^^;;)まあ、まだ超初期なのでどうなるかわからないのですが、まったく神様は気まぐれだ、、、と苦笑したい気分です。(一人目はできるまでに7年かかったのですよ!治療はしていませんでしたが、、、)
それでもなぜか気分は晴れ晴れしています。どうしてでしょうね~今はひたすら子宮に向かって「がんばれあかちゃん!!」と念を送る毎日です。
大学ですが、奨学金で行ってもらってあとで本人に働いて返してもらう、、、というのでは駄目ですか?アメリカあたりでは結構普通ですよね、そういうの。
あと、私が相談したFPは、生活の質を落としたプランは現実的ではない、ということで海外旅行や国内旅行を定期的に組み込んでシミュレートしてくれたのですが、旅行大好きな私だったのに最近あまり行きたいと思わなくなって、、、不思議なんですが。という訳で旅行費を削れば結構お金も浮きそう。
ま、貧乏が怖いのは私も同じです。でもちょっと頑張れば何とかなりそう、ってことはないのかな?いろいろ見直してみてはいかがでしょう?
そもそも人生って何が起こるかわからないし。例えば大震災で財産一切なくすかもわからない。そういう時に家族が4人もいたら立ち直りも早そう、、、なんて思う私でした。
お気楽すぎるかもしれないけれど、まあそういう考えもあるってことで。
 





   >>> 私なら さとさと   -- 2006/05/18..
 
ちゃこちゃんさんのおっしゃるとおり、子供がいると、やはり経済的には負担が大きくなることは否めないと感じていますが、それだから、子供を諦めるかという点に関しては、やはり個人の価値観によるかなと思っています。
私は、いま4才と6才の娘がいて、現在41才にして3人目を妊娠中です。
主人は会社員、私は五年前に仕事を辞めて、いまは専業主婦をしています。
娘二人の学費に、そしてお稽古ごとにと、いろいろ子供に関しての出費はかさんでいますが、だから、もう3人目は無理とは全く思いませんでした。
『宝くじに当たらないとは限らないよね』『いざとなれば、私も働けばいいよね』などと楽天的な性格のため、老後のこととかもあまり考えないタイプだからかもしれません。
確かに子供一人に一千万以上などという記事を見かけると、背筋が一瞬寒くなるのですが、一遍に一千万ではないですし、家計にあわせて生活すればなんとかなるものではないかなと思っています。

でも、それは家族の事情や価値観などが大きいと思うので、御夫婦でよく話し合われて、悔いのない選択をされるのがいいかなと思います。
 





   >>> こんにちは。 みいこ   -- 2006/05/18..
 
 通院せず3人目を待っている者です。私も経済的な不安がないわけではありません。
 3人以上お子様がいるご家庭で、「何とかなるものよ。」と言っている方もいれば、1人でも、「子供は一人で沢山。今のご時世、お金がかかるから‥。」と言っている方もみえます。ご家庭の考え方によってその感じ方考え方は異なると思います。

 ある方が、「子供は期限付きだけれど、お金はその後頑張ればなんとかおいついていくもの。」と言っておられるのを聞いてから、私は余り気にならなくなりました。
 ‥それには、(家族全員が)健康という事がその考え方のベースになると思いますので、今は子供が増える経済的な不安よりも、健康維持への配慮の方を気にしています。
 





   >>> ご夫婦の価値観で・・・。 第2子希望   -- 2006/05/18..
 
我が家も、私41歳・夫42歳・娘4歳です。
高度治療は卒業しましたが、2人目へのかすかな望みは持っています。
教育費と老後の資金を同時に捻出する必要があるのは、我が家も同じです。
ただ、シュミレーションはあくまでシュミレーションですよね。
私立高校進学で計算されたのがどういった理由かわかりませんが、少なくとも神奈川県では、ほとんどの子が公立高校への進学が可能なようです。
私が高校受験の頃、公立高校は成績が上位半分に入っていないと無理でした。
でも今は、公立高校の偏差値は70~36位まで開きがあります。
大学は、自力で行くことも可能ですよ。
子供が望む教育を親の資金で受けさせてやりたいなら、一人のほうがいいかもしれませんね。
たぶん、「なんとかなる!大丈夫!」というレスが多いと思います。
でも、正直言うと私は貧乏が怖いです。
貧乏になってもいいから2.3人目が欲しいとは考えられません。
もちろん、程度の問題ですけどね。
後は、ご夫婦の価値観次第なのかな。