妊娠・出産・育児

バックナンバー16〜2006年7月

2006年6月〜2006年7月の投稿バックナンバー


高齢出産VOICE TOP

babycom高齢出産という選択 TOP

高齢出産VOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



凍結胚盤胞移植の時期について ふう  -- 2006/06/09 ..
ずっとロムさせてもらっていましたが、初めて投稿いたします。

皆さんのご意見を伺いたく、投稿させていただきました。
私は現在、38歳。2年前より不妊治療に通っています。
昨年3月に2度目のIVFにて妊娠しましたが、その後20週で死産となり、しばらく治療はお休みしていたのですが、やっと気持ちが落ち着いてきたので、その時にできた凍結胚盤胞を戻そうと考えています。初めての体験です。
クリニックには排卵の頃に来て下さいといわれ、先週月経周期12日目で行きましたら、まだ未排卵とのことで、昨日改めて受診しました(16日目)。エコーでは排卵済みとのことでした。
エコーの後に、先生から、体温表は?と聞かれ、恥ずかしながら基礎体温はストレスになるのでしばらくずっとつけていなかったので、とっさに「忘れました」と言ってしまいました(汗)。
それで、結局今週金曜日に移植をすることとなりました(19日目)。が、この時期によって成功率が影響を受けると聞いたことがあるし、こんな感じで決められて大丈夫なのか?という疑問が出てきました。
また、基礎体温を測っておくことが必要だったのかと思い、それならちゃんと測っていたのにと、ちょっとがっかりしました。
この掲示板を見ると、皆さんホルモン値と併せながら治療を進めておられるようですが、私のクリニックではあまりホルモン値ははかりません。
また、排卵の時期を特定するのが大事なら、月曜日に受診すればよかったのではないかと思ったりして、少し後悔しています。

で、凍結胚盤胞を戻す時期について、どのように判断したらいいのか、皆さまの経験からアドバイスがいただけないかと思い、投稿させていただきました。

今回の移植に関しては、昨日の決定でいこうと思っているのですが、まだ凍結胚盤胞が1つ残っていますし、この先のことも考えると、少しでも有効な情報を得ておきたいと思うのです。

長くなりましたが、よろしくお願いいたします。


ありがとうございました   ふう
着床の窓   コロッケ
いいんだろうか???   モモ




 

   >>> ありがとうございました ふう   -- 2006/06/09..
 
モモさん、コロッケさん、ご意見ありがとうございました。

お二人の、今回はキャンセルしては?のご意見に、そうだよなあ、そのほうがいいかなあと思いつつ、気の弱い私はキャンセルしますといえないまま、本日移植を受けてきました。私の通っているクリニックは、この辺ではかなり有名で人気があるので、いつもすごく込んでいて先生の診察もあっという間なんです。聞きたいこともうまく聞けないまま診察が終わることも多くて、なかなか先生とのコミュニケーションがうまく取れません。自分が納得するまで先生と話すというのは、私にとってはすごくストレスです。それでも、一度は亡くしてしまったとはいえ、赤ちゃんを授けてくださったのだから、という思いもあって、相変わらず通い続けています。年齢のことも考えると、あまり悠長なことも言っていられないのはわかっているのですが。。
すみません。話がずれましたが、次回は、今回の経験を生かして、万全を期してがんばりたいと思います。(今回もまだ望みを捨てているわけではありませんが)
「着床の窓」の話、参考になりました。
また、お世話になることがあるかもしれませんが、よろしくお願いします。
本当にありがとうございました。
 





   >>> 着床の窓 コロッケ   -- 2006/06/08..
 
20週での死産、大変でしたね。少しでもお役に立てればと思ってでてきました。

ホルモンと子宮内膜の状態から着床可能な状態、いわゆる「着床の窓」が開いている時間は通常3日〜4日らしいですが、不妊気味の人は1日〜2日程度と聞きます。ホルモン補充周期であれば、もうすこし長く開いているようですが、私がBTを行ったときは自然周期だったので、いつ排卵したかは気になりました。

医師によっては子宮内膜の状態やホルモン値から排卵日をある程度特定できるようですが、かなり難しいようです。個人的には貴重な胚盤胞なのだから、少しでも気にかかることがあるのだったら医師によく確認して納得のうえで移植するか、一周期見送ってもいいのかなと思いました。

実は、私がBTしたとき移植日を決めるためのホルモン検査ですでにLHサージが始まっていました。医師から家に帰ってすぐにスプレーして下さいと言われてしたのですが、ちゃんと排卵がコントロールできたのかすごく不安でした。
幸いこのときのBTで陽性となり今妊娠を継続中ですが、判定日まではやっぱり次の周期まで見送ったほうがよかったのではないかと随分悩みましたし、このことが原因でなくても、陽性反応がでなければ延期しなかったことを後悔したことと思います。時間が許すなら移植のときはちょっと前倒しで通院したほうがいいようですね。

私も移植したのが39歳のとき、移植した胚盤胞とは別に凍結胚盤胞があります。でも、これから同じように凍結卵ができるかどうか自信がなかったので、慎重になってしまいました。できれば医師とよく話し合って、ふうさんが後悔のない移植になればいいなーと思ってます。頑張って下さいね。

 





   >>> いいんだろうか??? モモ   -- 2006/06/07..
 
こんにちは。
私も凍結胚盤胞を移植する予定ですが、移植の時期ってかなり気をつけて選ぶと思います。
私は自然周期で戻したいのですが、年齢(43歳)から考えてホルモン補充周期を勧め
られました。年齢が高いと、「着床の窓」(着床する時期)が短いのですが、ホルモン
補充周期だとその期間が延びるんだそうで。
自然周期ならホルモン値を毎日測って、特に移植の朝に測って不適ならキャンセルになり
大変、と脅されています(KLC系列のクリニックです。KLCでは自然周期に戻すことも
あるそうなのでちょっと意外)。でも、私は初期胚にとって大切であろうその時期に
人工的なホルモン状態にするのが不安なので大変でもホルモン剤使わずに戻したいのですが。。

話がそれましたが、胚盤胞は着床率が高いので期待できると思いますが、だからこそ
アバウトに戻すのはもったいないと思います。着床できる日は年齢が若くても限られて
いると思いますから。
今回はキャンセルして、今度はしっかり体温測ってチャレンジしてはいかがでしょう。
体温表忘れました。つけてない日もありました、ってことでいかがでしょう?
チャンスが無駄になりませんように・・