妊娠・出産・育児

バックナンバー16〜2006年7月

2006年6月〜2006年7月の投稿バックナンバー


高齢出産VOICE TOP

babycom高齢出産という選択 TOP

高齢出産VOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



50歳以上で34人が出産 リュウ  -- 2006/06/22 ..
皆さま初めまして。
35歳、妊娠14週(初めての妊娠)のリュウと申します。
昨年初期流産を経験しました。
異常妊娠だった影響でホルモンバランスも体調も戻らず落ち込んだ冬、
夜な夜なネットサーフィンし、このサイトに出会いました。
同じような悩みや苦しみに共感し、励ましの投稿を読んでは
私も元気をいただいてきました。
春、再び妊娠、何とか継続中の今も度々背中を押してもらっています。

前置きはこのくらいで。
先日調べ物があって平成17年の人口動態統計を眺めていたところ、
ちょっと驚き!の心強い数字を見つけました。
皆様にもお知らせしたくなってしまい、出てきました。

「母の年齢別(5歳階級)に見た出生数」のデータ、一部抜粋です。
去年1年間の合計数です。

母の年齢(歳)   出生数(人)   前年比(人)
35〜39    153,448   +3,226
40〜44     19,753     +963
45〜49        563      +80
50歳以上         34      +18
 
データをどうとるか、もちろん読む方々それぞれだとは思います。
私は様々なリスクや想いを経て出産に至った先輩がこんなにいらして、
しかも年々増えているという現実に単純に励まされました。
そしてこの数字の積み重ねが、世間の常識や行政の支援など色々なものを
少しずつ変えていくのだろうなぁと思ったりします。

この投稿をご覧いただいたどなたかの背中も押してくれますように。
それでは。
リュウ




ちよさん・・・   maruka
元気づけられます   ちよ
ひつじさん   リュウ
無謀な挑戦をしていまーす♪   ひつじ
アールグレイさん、咲実さん   リュウ
希望の実    咲実<サキミ>
朝日新聞に掲載されていましたね。   アールグレイ
ありがとうございます   リュウ
すごい!すごい!   ふみ
ありがとうございました。   まりお
お手数をおかけいたしました。   kagome
返信いただいた皆さまへ   リュウ
すごいですね!   minami
素晴らしいです!!   anomi
元気が出る!   いるか
よっしゃー   TAMA
スゴイですね〜   姫
昭和30年は、134人。   たんぽぽ
そっか〜!   未久
48歳で二人目出産予定の有名人   エリス
‥押されました。   みいこ
検索のヒントを教えてください   kagome
すごい!   かまぼこ
データの提供、ありがとうございました。   maruka
数字がちゃーんと示しているんですね   わらく
すごい!   りお☆
感動   カオリ




 

   >>> ちよさん・・・ maruka   -- 2006/06/21..
 
53歳で初産!なんて素敵なんでしょ!!やっぱり、そういう方がいらっしゃるんですね。またまた元気がでてきました。教えて下さってありがとうございました。
 





   >>> 元気づけられます ちよ   -- 2006/06/20..
 
とっても元気付けられる数字です。
私は43歳で出産しましたが、そのとき同じ頃初産で妊娠中の入院していた人に53歳の人がいました。
私が高齢初産で不安なのというと、そんなこと言ったら私はどうすれば良いの?もっともっと不安よぉと涙をためて言っていました。
無事に私よりさきに元気な男の子を出産して、現在も時々連絡をとってますが本当に幸せそうです。
彼女の姿をみて、私は2人目もチャレンジしよかな?と勇気づけられ、現在44歳なので、1人目を出産した時お世話になった先生に相談しようと思っています。ぜんはいそげ!かなと思ってがんばるつもりです。そして今回りゅうさんのメールをみてさらに元気づけられました。
ありがとうございます。
 





   >>> ひつじさん リュウ   -- 2006/06/14..
 
初めまして。

50歳での兆戦、女性としても素敵なことと私は思います。
大変なことが多いかもしれませんが、うまくいくよう祈っています!

返信ありがとうございました。

リュウ
 





   >>> 無謀な挑戦をしていまーす♪ ひつじ   -- 2006/06/14..
 
リュウさーん、初めまして。50歳のひつじと申します。
現実はきびしですが、一筋のひかりを与えてくださり感謝です!

50歳以上のお仲間に入れるかどうかは、神のみぞ知るですが、
背中を押して頂いたので、これを機にもう少し頑張ってみますね。
素敵な情報を有難うございました。

  お体ご自愛くださいね。素敵なマタニティライフを♪


 





   >>> アールグレイさん、咲実さん リュウ   -- 2006/06/13..
 
返信ありがとうございます。

朝日新聞、地味に報道してたのですね〜。
もっとどーんと企画記事でも書いてほしいものです。

出生率が最近のニュースだったこともあり、
周囲の男性陣とも高齢出産を話題に雑談しました。
その認識たるや、高齢になるほど悲惨な反応。
書く気も失せるという感じです。
30代の同僚たちは自分たちのパートナーの明日、ということなのか、
まだ理解ある人が多い印象でした。

トホホな反応や世間の認識はさておき、
アールグレイさん、咲実さん、充実した日々を送られますよう祈ってます。

それでは。
リュウ



 





   >>> 希望の実  咲実<サキミ>   -- 2006/06/12..
 
希望の報道記事、見ました!!新聞記事の現実ならテレビで報道された62歳(外国)女性の映像にもビックリと勇気に人生のすばらしさを見させていただいたようです。仕事に夢中で出産の時期を逃してしまい、自分のことではないと割り切っていたつもりでしたが、こう社会を変化させた<生まない自由>がどんな意味があったのか振り返ると疑問に思えます。50歳になって仕事の波も治まり子どもの存在を考えてしまう我がまま者です。今さらと思いつつ、今なら生めるかも、と想ってみたり、衝撃的なニュースでした。頑張りたいと思えます。
<リスクを承知でも>医学の力を信じています。

 





   >>> 朝日新聞に掲載されていましたね。 アールグレイ   -- 2006/06/11..
 
私も同じ出生数の統計を6月3日の朝日新聞の誌上でみつけました。45歳以上の出生率は3年前に比べて5割ほど増えていて、34歳以下は12万人ほど減っているそうですね。頑張れ高齢出産!という感じです。新聞に掲載されていたので大勢の方がその記事を読んで、高齢出産が特別ではない世の中になればいいなあ・・・と思いました。

リュウさん、元気な赤ちゃんを産んでくださいね!
 





   >>> ありがとうございます リュウ   -- 2006/06/10..
 
TAMAさん、いるかさん、anomiさん、minamiさん、まりおさん、ふみさん
返信ありがとうございます。

いつも皆さんの投稿を読んでいると、
年齢や仕事の都合で漠然と子供は1人かな、と思っていた私も
授かることさえできれば2人目も!という気になります。
気が早いですが・・・。

>不妊治療を受けながら子育てしながら働ける社会や、
 出産や子供の医療の心配をしなくてすむよう医療機関の充実に、
 給食費や授業料の心配を子供がしないで通学できるように、
国は考えて欲しいな〜と思っています。

kagomeさん、同感です。
フランス型の少子化対策ですよね。

国内でも先日新たな少子化対策が発表されましたが・・・
育児手当に+アルファとか。
がっかりです。
なぜ既に少子化対策に成功しているフランスやスウェーデンの真似するぞ!
と思い切った予算措置ができないのか・・・不思議です。

どの年代の人も躊躇せず子供を作りたいと思える支援が欲しいですね。

そして皆さまにコウノトリが訪れますように。

それでは取り急ぎ。
 





   >>> すごい!すごい! ふみ   -- 2006/06/10..
 
すごい!すごい!こうやってデータでみるとものすごい励みになりますねぇ。
この間の飲み会で知ったんですが、私の知り合いの更に知り合いで49歳で初産が2人もいました。もう〜びっくり!!
しかもお一人は今、第2子をおめでた中だそうです。
おめでたい話で嬉しい限りです。
リュウさんもおめでとうございます。
お身体を大事になさって楽しいマタニティライフを過ごしてくださいね。


 





   >>> ありがとうございました。 まりお   -- 2006/06/10..
 
リュウさん、妊娠おめでとうございます。

有名なG産婦人科で子宮筋腫があると診察されました。(43歳です)子宮筋腫を取っても、あなたの歳だと人工授精以外ない!と断言されたことがあります。有名人の名前を出してきて、高齢妊娠はさも特別であるかのように説明されました。今、思い出して悔しいです! この情報をもっと早く知っていれば、反論できたのに!! あまりにも有名なクリニックであまりにも心ないことを言われたので、他のサイトにも同じ書きこみをしてしまうかもしれませんが、見かけた方はご容赦ください。(これは初めての書きこみです)
 





   >>> お手数をおかけいたしました。 kagome   -- 2006/06/09..
 
 リュウさん、有り難うございます。

 見られました〜♪

 たんぽぽさんの
>調べてみたら、昭和30年は、50歳以上の方から生まれた子供の数は134人でした。45〜49歳が1572人、40〜45歳は33,055人です。

 ここまでは行かなくてもこれに近い人数があるのかと思っていました。
出生数の比率を考慮していませんでした。
 昭和30年代生まれの者なので結構周囲には母親が40歳以降で生まれた人が珍しくはないものでして…


 あの統計を見て、14歳までに41人もが生まれていることにも驚きました。
 初潮が始まったばかりでしょうに、なんだか・・・・

 marukaさんの
>このサイトに立ち寄るようになってから、国はなぜ、この「高齢出産」を望む人たちのあふれるパワーをもっと「少子高齢化対策」に活かさないのだろう、といつも不思議に思っています。
も激しく同意です。

 
 私は
 欲しくなかったのにできちゃたで出産するお手伝いのような出産費の無料化よりも、
 手当がもらえるから子供を手元において、手当がもらえなくなったら自立を強制する大人を助長するような手当政策よりも

 不妊治療を受けながら子育てしながら働ける社会や、
 出産や子供の医療の心配をしなくてすむよう医療機関の充実に、
 給食費や授業料の心配を子供がしないで通学できるように、
国は考えて欲しいな〜と思っています。


 りゅうさん、楽しい妊娠ライフをお過ごしくださいね。
本当に情報有り難うございました。
 


 





   >>> 返信いただいた皆さまへ リュウ   -- 2006/06/08..
 
カオリさん、りお☆さん、わらくさん、marukaさん、かまぼこさん、
kagomeさん、みいこさん、エリスさん、未久さん、たんぽぽさん、姫さん、
返信ありがとうございます。

投稿に興味をもっていただいたり、
妊娠へのお祝い・励まし・いたわりの言葉をいただいたり、
それぞれからまたまた元気をいただきました。
明日への活力!にさせてもらいます。

生データについての問い合わせがありましたが、
これは今月1日に厚生労働省で発表されたものです。

厚労省HP→報道発表資料→2006年6月分→
1日「平成17年人口動態統計月報年計」でいけると思います。

この資料をもとにした『合計特殊出生率1.25』というニュースを
ご覧になった方は多いのでは?
34歳以下は出生数が減少し、35歳以上は増加している!
とは報道されていません。

個人的にはもっとこの事実を広報して、
30代以上の出産はメジャー、と思われるくらいにして欲しいなと思います。

不妊治療も「妊娠サポート」くらいの呼称にし、
思いついたらすぐ一定の検査を受けられるような体制になれば、
どの年代にとっても最初の一歩が踏み出し易くなるかもしれませんし。

ちなみに私は34歳で子作りを思い立ち、
医学書や妊娠本を読み漁った後「色んな検査を〜!」と
すぐに産婦人科の門をくぐりました。
避妊解禁後、初めての仲良しもまだなのに
夫の精液も早々に持ち込んだりして大層な勇みようだったので
医師に少し驚かれてしまいました・・・。

結果的に「妊娠サポート」を受けに行って良かったなぁと思います。

現在つわりも終わり、来週の検診が終われば安定期突入。
ようやく周囲に報告できそうです。

それでは、皆さまが充実した日々を送られますように。

リュウ
 





   >>> すごいですね! minami   -- 2006/06/08..
 
リュウさん、妊娠おめでとうございます♪お腹の赤ちゃんがスクスクと成長し、楽しいマタニティーライフを過ごせることを祈っております。

しかし、50歳以上の方の出産があるのは、とっても励みになります。40代の方もだいぶ前年と比べると増えているようですね。素晴らしいことです!
でも、やはり、30代後半からは40代の壁が厚いみたい...ここは40代の皆さん頑張って、この統計を塗り替えましょう!私ももうすぐ44歳。自分では年取っているような気がしないけれど、早く頑張らないと〜!

エリスさんとたんぽぽさんのコメントにも勇気づけられました。まだまだ私たちいくらでも頑張れますね☆
 





   >>> 素晴らしいです!! anomi   -- 2006/06/08..
 
リュウさん、貴重な明るい情報ありがとうございます。私は47才で初産でもうすぐ49才ですが次もまだ頑張っちゃおうかな〜なんて、思いたくなるお話ですね。ここにいらっしゃる皆さんがもっともっと後半の段階アップに貢献されることと思いますよ。皆さん頑張りましょうね!!リュウさんの無事ご出産の報告楽しみにしてま〜す。
 





   >>> 元気が出る! いるか   -- 2006/06/08..
 
リュウさん、力が湧いてくるデータをありがとうごさいました。

そして、たんぽぽさんの昭和30年のデータも凄かった、驚きです。昔のほうが高齢出産が多いんですね。

私も、今から妊娠したら、産むときは45歳。なんだかものすごーく勇気付けられました!!ありがとう。

リュウさん、素敵な妊娠ライフをおくってくださいね♪
 





   >>> よっしゃー TAMA   -- 2006/06/08..
 
リュウさん、はじめまして。TAMA43歳です。
何だか勇気つけられちゃう統計データ。ありがとうございます。
40歳以上の出産の方、全国で結構いるんですね〜。
去年1年間ですものね。それに、どの年齢層も
出産数が増加傾向なんですね!嬉しい。
なんだー、けっこうたくさんいるじゃないですかー、ね。
私の背中押してくださってありがとう。
リュウさん、14週でいらっしゃるとか。もう安定期ですね。
どうぞお体大切に、妊娠ライフをエンジョイしてくださいね。
よっしゃー、私もあの統計数字にのるぞーーーー。
 





   >>> スゴイですね〜   -- 2006/06/08..
 
リュウさん、こんにちは。
私も同じ35歳なのでちょと嬉しくなりました。私も子供欲しいなぁとは思いますが、正直体力に自信がありません。

でもこのサイトにみえる方はみんなエネルギッシュで前向きでいつも、私も頑張らなくちゃ!と元気を貰います。

流産の経験、辛かったでしょう、、、
私も13週で流産した事があります。
男の子でした。小さな発泡スチロールに入れられ火葬場に持っていきました。
箱を開ける勇気はなく、姿は見れませんでした。

私は6人の子供がいますが、それでも今あの子が生きてたなら15歳なんだ。。。と歳を数えて今でも思い出します。
この思いは一生消えないでしょう。

リュウさんの赤ちゃんが無事に産まれてくる事を願っていますね(^^)/~
また、マタニティライフの報告待ってまーす!!
 





   >>> 昭和30年は、134人。 たんぽぽ   -- 2006/06/08..
 
 リュウさん、こんにちは。

 元気の出るデータ、ありがとうございました。

 調べてみたら、昭和30年は、50歳以上の方から生まれた子供の数は134人でした。45〜49歳が1572人、40〜45歳は33,055人です。

 昭和30年の出生総数は、1,730,692人で、昭和50年の1,901,440人より20万人も少ないのですが、40歳以上の高齢出産率は、非常に高いです。

 ちなみに、昭和50年では、40〜45歳が8,727人、45〜49歳が462人、50歳以上が、7人です。

 つまり、避妊をしなければ、随分生まれるということのようですね。昭和30年では、まだ避妊は一般的ではなかったのでしょう。

 勇気が出ました。over45なんて、甘い甘い。over50も可能みたいですね。
 





   >>> そっか〜! 未久   -- 2006/06/08..
 
リュウさん
面白いデータを報告して下さって、ありがとう!
何だか「ほ〜!」って妙に納得してしまいました。思ったよりも40代以上が
いるんだな〜へ〜50代もこんなにいるんだ〜、と思った反面30代との圧倒的な
人数の激減に、やっぱり、とも思ったり。
増やせ40代、50代ママ!頑張ろう!
 





   >>> 48歳で二人目出産予定の有名人 エリス   -- 2006/06/08..
 
私も今日、たまたまここで投稿しようと思っていました。
ご存知の方って多いのかしら?あの、「ブリジット・ジョーンズの日記」の
作者のヘレン・フィールディングさんは、何と二年前に46歳で長男を初産、
そして今48歳で二人目を来月出産予定だそうです。
アメリカの雑誌「ピープル」で読みました。
何だか勇気が湧きますね!
 





   >>> ‥押されました。 みいこ   -- 2006/06/08..
 
 リュウさん、こんにちは。私は3人目を待っている42歳です。
 少数派でも、仲間がいるというのは心強いものです。私もこのサイトに出会って以来何度も勇気を頂きました。この様な具体的な数値を拝見すると、さらに心強いものを感じます。
 私は、3人目に対しそれ程積極的でない主人から、「40歳過ぎて子供を産む人なんて余り聞かないよ。」(主人にとっては特別な意味のある発言ではないのですが‥)と言われたばかりでしたので、リュウさんの投稿はタイミングよく、元気を頂けるものでした。ありがとうございました。

 リュウさんも、体調を整え、素敵なマタニティライフをお過ごし下さいますように。

 
 





   >>> 検索のヒントを教えてください kagome   -- 2006/06/08..
 
厚生省で検索かけてもでてきませんでした。

他で検索かけたら17年度1年間ではない情報で全く違う数字で参考になりませんでした。

リュウさんの情報は、40代の私にとって伸び率はいいのですが出産数が思っていたよりもずっと少なくて情報の確認ができたらと望んでいます。

お手数ですが、検索のヒントをお願いいたします。



 





   >>> すごい! かまぼこ   -- 2006/06/08..
 
はじめまして。時々のぞいては、勇気をいただいております41歳です。
まじめに治療を始めて1年くらい、AIH5回失敗、そろそろ体外へと考えています。
こちらで、40歳以上方で出産された方の体験談を何件か拝見していましたが、「私もがんばろう!」と思う反面、心のどこかで「私には無理かも、、」と思っていました。

でもこうして数字で見せていただいたら、もうなんというか、びっくりすると同時に「ぜんぜん珍しいことじゃないんだ!!」と叫んでしまいました。

だって、40代以上のおかあさんから2万人以上の赤ちゃんが生まれているんですもの。すごい!なんだかもう、勇気わきまくりです。
悩ましい時には、具体的数字ってホント、目が覚めます。

リュウさん、本当にありがとうございました。
 





   >>> データの提供、ありがとうございました。 maruka   -- 2006/06/08..
 
仕事中に見てしまいました。おもしろい数字ですね。
35歳以上の世代で、すべて前年より増えている・・・にも関わらず、出生率は1.25で過去最低。ということは、本当に、若い世代での出産が減っているということなのでしょうね。フリーター、ニート、非正社員、失業者・・・社会の不況をもろに受けた20代〜30代の結婚や出産率の低下は、個人の意志の問題というよりも、社会問題ですよね。

でも、40代前半で、昨年より1000人近くも出産が増えている!50歳以上では34人も出産している!!
きっとこの中には初産の人もたくさんいるはずですよね。
こうなると、本当に、「高齢出産」の「高齢」って何?って感じですね。以前、このサイトでも、「高齢出産というのは、50歳からでいい」というようなことをどこかの先生がおっしゃった、ということを教えてくれた方がおりましたが、私の「高齢出産」に対する感覚は、今、まさにそのような感覚です。

このサイトに立ち寄るようになってから、国はなぜ、この「高齢出産」を望む人たちのあふれるパワーをもっと「少子高齢化対策」に活かさないのだろう、といつも不思議に思っています。

とっても、とっても、嬉しくて、力づけられるデータの提供をありがとうございました。

 





   >>> 数字がちゃーんと示しているんですね わらく   -- 2006/06/08..
 
リュウさん はじめまして
たびたびここにお邪魔しています、北国のおっかさん わらく です。

こうやってちゃんと数字に出ている。
それも少しずつ確実に増えている。

ここを訪れるどれだけの人があなたの投稿に励まされることでしょう。
私のようにすでに出産している者も、もうすぐの方も、これからを
夢見て頑張っていらっしゃる方も、みーんな「よしっ」と小さく
ガッツポーズをしているはず。
この小さな積み重ねが意識改革につながりますよ。 きっと。

みなさん、心も新たに頑張りましょう!


 





   >>> すごい! りお☆   -- 2006/06/08..
 
まずは、リュウさん、初妊娠ほんとうにおめでとうございます!
まだつわりの頃かしら…元気にマタニティライフを過ごしてくださいね〜!

さて、おおお!の統計!
私は、今から産むとなると、出産時で45歳になりますが、
45〜49でもそんなに!しかも、かなり増えてますね。
年々小子化がすすむ中で!
よおっし!?

 





   >>> 感動 カオリ   -- 2006/06/08..
 
リュウさん、素敵な情報ありがとうございます。
励みになりました。50歳以上で+18って倍以上じゃないですか!
凄い数字ですね!私も頑張らなきゃ(^^