妊娠・出産・育児

バックナンバー16〜2006年7月

2006年6月〜2006年7月の投稿バックナンバー


高齢出産VOICE TOP

babycom高齢出産という選択 TOP

高齢出産VOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



顕微受精を最初からしますか? ハ無  -- 2006/06/07 ..
こんにちは、明日、初めてのIVFを行います。卵胞が3つと少ないためか、「受精をしなかったら、ICSIを行います。」とICSIを行うのが当然の流れのように、先生に言われました。ICSIを行ったほうが,受精率が良くなるのはわかりますが、最初から、ICSIをするかは気が進みませんし,不安です。精子の染色体の検査をしていないし。。。AIHを前月行ったときの精子状態は特に問題無かったのですが。時間,治療費を考えると,最初から、ICSIも考慮したほうが良いのでしょうか?でも、IVFより歴史の浅いICSIに対する不安もあり、明日IVFだというのに、未だ迷っています。実際に、ICSIを行われた方は何を機にICSI治療まで進む決心をされましたか? アドバイスお願いいたします。


よかったですね!   だるまちゃん
だるまちゃん ありがとうございました。   ハ無
授精率を上げるため   だるまちゃん




 

   >>> よかったですね! だるまちゃん   -- 2006/06/07..
 
ハ無さんこんにちは。2つ戻せてよかったですね。

多胎妊娠についてですが、ハ無さんのご年齢にもよりますが、私のクリニックの先生によると、「40歳超えるとめったに多胎妊娠にはならないので、怖がらずに3個戻してよい」と、説明会で話していました。(大学病院で20年以上5千人以上の患者さんの治療に携わってこられました。)
だから、確率を増やすためには1個以上戻しても大丈夫と思います。

さて、ET後の生活の仕方ですが、痛みや出血がない限り、「毎日45分以上歩きなさい」と、クリニックで言われました。私はIVF前は頻繁にジムに通ってエアロビだの飛んだりはねたりのスタジオプログラムに参加しましたが、さすがにET後はそれはやめにして、ひたすらランニングマシーンでほとんど毎日4キロぐらいの距離を40-50分かけて歩きました。血行がよくなるし、気分もさっぱりして、「卵ちゃんだいじょうぶかなあ?そろそろ着床する頃かなあ?」などごちゃごちゃ思い悩むことがなくてよかったです。
判定日も陽性反応が出た夕方にちゃんとジムに行き歩きました。

クリニックでもらった不妊治療の小冊子に出てましたが、ET後さけたほうがよいことは:
1.熱い風呂に長く入らないこと。(多分42度とか以上でしょう。)
普通の温度だったら普段通りでいいと思いますよ。(5分とか10分なら。)
私以前だめだった時に、夏だったから温度はぬるいけど屋外のジャグジーで30分以上つかってたことがあったので、あまり長風呂はよくない気がしました。


2.長い間日光に当たり過ぎない。

以上の二点、「血液循環に負担をかけることはやめましょう」とありました。

あとはすっきりした気分で楽しいことだけ考えてゆったりとお過ごしくださいね!コウノトリさんにサインを送りましょう。「うちに来てねえ!」って。
 





   >>> だるまちゃん ありがとうございました。 ハ無   -- 2006/06/05..
 
だるまちゃんさん

 アドバイスありがとうございました。今回初めてのIVFだったので、何ひとつをとっても不安でした。
 採卵後に看護婦さんからも、顕微にするとしたら、先生から話があると思いますと言われました。結局2個採卵され、幸い2個とも受精しました(顕微でなく)。電話で受精を確認して,ほっとしました。
 今日、ETを受けに行きました。グレード、分割を期待せずに行ったのですが、思ったより良く、両方ともG1でした。といってもひとつは5分割と少し成長が遅いようですが。そこで、また迷ったのが、戻しの数。思いがけず、二つを戻せるという選択になったので、迷ってしまいました。(1つでも分割していたら良いなと思っていたので)もし,多胎になったら(7人に1人の割合と言われました)、年齢的につらいかなという気持ちと,妊娠率の良い2つ戻しか、、、。で、結局、もうこんなグレードの卵は取れないかもしれないからと思って、二つ戻しました。
 これからは,また,不安な2週間です。普段どおりの生活をして良いと言われても、普段から、アクティブに行動している私には、日常生活は超安静な生活となります。
いつもはあっという間に過ぎる時間が、長く感じます。
やはり体外受精後は運動は禁止ですよね。。。。。。??


 





   >>> 授精率を上げるため だるまちゃん   -- 2006/06/05..
 
こんにちは。私は自然周期で4回やりましたが、授精しなかった時が2回もあった為に、4回目は顕微にしてもらいました。麻酔しない採卵だったので、あんなに痛い思いをしてとったせっかくの卵が受精しないと、もううらめしいというかがっかりというか、たまらなかったです。

2年後に転院して刺激周期で2回やりました。1度目は先生のご意向で初回なので普通の媒精で行きますといわれました。成熟卵は4個取れましたが、たったの一個しか授精せず、移殖したけどだめでした。

2度目は排卵誘発方法が変わり、9個卵が採れて、顕微で受精卵を作りました。3個移殖できたみたいです。生まれて初めて1個以上卵を戻せたところ、このうちの一つが成長の早いきれいな卵で、うまく着床してくれました。

今43歳で、明日から8ヶ月目に入ります。今のところ何の問題もなく順調で、胎動も毎日ものすごいです。とっても元気な子みたいですよ。

顕微にするかどうかというのは、クリニックにもよると思いますが、患者の意向というよりは、先生の判断に委ねられるみたいです。(培養士さんのところもあると思いますが。)

私は、授精率が悪いのは自分の卵子が古いからだめなのかと思って、救いようのない気持ちになったことがありましたが、何度も授精しないというのは、透明膜を溶かす酵素が夫の精子には欠けているとか、夫の精子にも問題があるのではないかと思いました。夫はとても健康ですが、仕事が激務な為普段体があまり休まっていません。

授精しなければ、そこで次に進むことができなくなりますので、顕微授精が行われるようになってから、時間の経過が20年経っていないなど、心配される点はあるかもしれませんが、必要に応じて使い分けても良い技術だと思います。

うまく行くといいですね。あなたにもコウノトリさん飛んできてね!