初めての体外受精 |
みかん -- 2003/07/30 .. | ||
|
昨日、顕微受精をした卵を3個子宮に戻しました 初めてのIVFで年齢も40だし・・・過度な期待は禁物とは思いつつもやっぱり3個の分割した卵の写真を見るたびに 神秘的だなあ ちゃんとまだ中にいるのかなあ とあれこれ考えてしまいます。 今朝、少し黄色っぽいおりものがあって、それも気になっています。あの中に卵ちゃんは入っていたんじゃなかろうか・・・とおもうと お腹がすけてみえたらいいのに・・・と考えてしまいます。 妊娠判定薬を使うのは8月の11日まだまださき。 からっぽになってないかと。 妊娠成功率はそんなに高くないとはいえ、 祈るようなかんじです。 といれにいくたびにびくびくしてます。 何度もチャレンジして見える方も多いのに一回めでこんなに じたばたして情けないけどまたここをみて 元気出そうと思います。 |
|||
![]() |
|||
お祈りしています♪ ヴィヴィアン |
|||
楽しみですね のりろった |
|||
はじめまして ayu |
|||
>>>
お祈りしています♪ |
ヴィヴィアン
-- 2003/07/30.. | ||
|
みかんさん、 私はまだ経験した事はありませんが、初めてだからこその不安と期待、落ち着かない気持ち・・・わかります。10日まで待ち遠しいですね。いい結果でありますようにお祈りしています。お体大切になさって下さいね。 | |||
>>>
楽しみですね |
のりろった
-- 2003/07/30.. | ||
|
こんにちは。私も3月末に顕微受精をしてやっと20週になりました。 もともと卵管の通りが悪かったので、人工授精する予定でしたが、 当日の採精の状態がよくなく、急遽顕微受精に変えました。 男の人ってデリケートなんですね・・・すっごく時間がかかったにもかかわらず、数も少なく、運動率も悪かった!!! 3個の卵のうち2個着床しましたが、そのうち1個は7週で死んでしまいました・・・ せっかく双子だと思って大喜びしたのに残念で悲しくて、病院で泣きました・・・でも生き残ったこの子のためにいつまでも泣いていられないと思い、やっと立ち直れました。 これからしばらくは毎日ドキドキですね! いいお知らせ聞かせてください。 一緒に頑張りましょう!!! | |||
>>>
はじめまして |
ayu
-- 2003/07/30.. | ||
|
みかんさん 無事に移植できてよかったですね。 私も3年前の夏、初めてのIVFで女児を授かりました。 移植後の3日ぐらいは仕事も休み家事もそこそこにただ ひたすら体をやすめて横になり、足を高くして 体を冷やさないよう靴下をはいておなかや腰に「カイロ」をいれて すごしたことを思い出しました。 それはそれは暑くて汗ダクでした。 結果が出るのはまだまだ先、あまり気負わず 「また次があるさ!」ぐらいの気持ちでいたほうが体にとっても いいと思います。 Dr.から ”おめでとう” の言葉が聞けますように… 私も来月挑戦しま〜す。 | |||