妊娠・出産・育児

バックナンバー8〜2005年3月

2004年8月〜2005年3月の投稿バックナンバー


高齢出産VOICE TOP

babycom高齢出産という選択 TOP

高齢出産VOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



年の離れた兄弟は恥かしいの? まこ  -- 2004/10/24 ..
 こんにちは。
以前、お薬の件と、お腹の中の胎児の大きさの件で 皆さんにお世話になった 「まこ」と申します。

 妊娠期間も終わりに近づいた37週の8月7日に2875gの男の子を出産致しました。
14年ぶりのお産は 陣痛が始まって入院後、 一度、陣痛が遠のいてしまったのですが、それでも、入院後7時間後には元気な声を聞くことが出来ました。

 今は 生後2ヶ月も過ぎ、毎日、楽しみながら育児をしております。
同居している主人の母も喜んで育児に参加してくれています。
14年ぶりの育児は大きくなって生意気になった年の離れた娘、息子の赤ちゃんの頃の育児を改めて思い出させてくれ、
「勉強しなさい」とか文句ばかり言っている自分を反省したりしています。

 でも、時々、他人の言う事とか目が とても気になります。
今日も中学の息子が学校の友達に
「町内中の噂になっている」と言われたらしいのです。
もちろん息子は 全くそんな事、気にすることも無く、弟を とても可愛がってくれています。
夏休みに入ってからは私の妊婦検診にも同行してくれたし、弟が生まれた時には いち早く病院に駆けつけてくれました。
おむつも替えてくれるし、ミルクもあげてくれたりしてくれます。

 家族が とても この子を可愛がってくれ、愛してくれるだけで充分なのに、やはり気になってしまいます。
もちろん、自宅の近所の人や息子の友達のお母さんでも、とても喜んでくれたり、
また、「私も妊娠したんだけど、産めなかったの、だから、すごく嬉しい」とか言ってくれる人も居ます。

 実は我が家には 動物がたくさん一緒に生活しています。
その中でも、フェレットと言うペットは8匹いるのですが、去年、その中の1匹の子が若くして病院の管理ミスにより天国に逝きました。
そして間もなくして私の妊娠。
予定日は その子の誕生日でした。
こんな事、この場で言うのも何なのですが、何だか、その子が帰ってきたような気持ちでした。
正直、妊娠がわかった時には戸惑いました・・・でも、産みたい気持ちの方が強かったです。
産まなければ後悔するだろうとも思いました。

 今は 生まれた子を 動物達も 見守ってくれていて決して手を出す事は無く、
むしろ、犬などは泣けば教えてくれたりします。

 そんな幸せだけで充分なのに、外に出て人の目が とても気になります。
上の子と年の離れた子を産むと言う事は そんなに勇気のいることなのでしょうか?
年の離れたお子さんを育てているママさん達は こう云った事はありませんか?
教えて下さい。


頑張ります(*^-^)   いち
22歳のと4歳児   とかんだ
経験者より!!   ぽんた
11歳差です^^;   ちゃん太
ママは堂々と   はるひ
いろいろ言う人はいると思うけど・・・   ね〜ね
Re:年の離れた兄弟は恥かしいの?   ランデ
逆に自慢です。   リリイ
自信を持って   くんくん
頑張りましょう!   mayamama




 

   >>> 頑張ります(*^-^) いち   -- 2004/10/24..
 
 皆さん、暖かいお返事ありがとうございました。

 皆さんのお返事を読んでいて とっても気持ちが楽になり ほのぼのとした気持ちになりました。

 息子は 近ごろでは、声を出して笑うようになり 可愛さも倍増状態です。
毎晩、「今夜は俺が・・私が風呂に入れる」(と入っても一緒に入っているだけなので身体は湯船の外で私が洗うのですが・・)と家族が みんなで世話を競っている状態です。

 先日は 思い切って長男のサッカーの応援に次男も連れて行って見ました。
長男のお母さんだけじゃなくお父さん、先生までが次男を見てくれ、
「頑張ったね」
「私も もう一人ほしくなっちゃた」
とか口々に言って応援してくれました。

 今回、皆さんのお返事を読んでいて気が付いた事があります。
それは
「人は人、何気ない言葉に傷付いたりすることもあるけど、自分は自分なんと・・・悪い事をした訳じゃないし、後ろ指刺されることもしていない」
って事です。
育児は堂々としていなくっちゃ駄目ですよね。
これから 影で面白おかしく言う人には言ってやります(心の中で)
「悔しかったら お前も 産んでみろ」って。
母は頑張ります。
ありがとうございました。
 





   >>> 22歳のと4歳児 とかんだ   -- 2004/10/17..
 
先日の末っ子の(4歳児)の運動会には
長男(大学4)が親代わりに参加しました。

父母の綱引きでは一番前に追いやられ?
「来年は、リレーもお願いね〜お兄ちゃん!」とママたちに
脅かされて?
最後にはリズム体操までやって。。。。。
お疲れ様な1日でした。

すばらしいお兄ちゃんだとお思いになりますか?
いえいえ。。。。
小遣いが条件でした(^^;<バイト感覚?

それでも、末っ子も喜んでたし
私たち両親も、ほほえましく眺めたものです。

頼りになる兄弟が要るって、安心ですよ。
間のあいた年齢のお子さんをお持ちのママがネットで集っています。
皆さん、メリットばかりおっしゃってますよ。
大丈夫!
 





   >>> 経験者より!! ぽんた   -- 2004/10/12..
 
はじめまして、こんにちは。
私は姉と10歳、兄と8歳離れています。
私の小学校の卒業式のとき、お姉ちゃんが出てくれて泣いていたことを覚えています。大きいお姉ちゃんは、私にとって自慢でしたよ。
母は19歳で姉を産みました。
ですから、現在父は65歳、母は57歳、姉が38歳、兄が36歳、私が28歳、姉の子供が16歳・14歳・11歳、私の子供が4歳、兄の子供が来年誕生…。(父の両親も85歳で、同居中)
もう誰が誰の子供だか、よく分からないくらいです。
でも、皆すごくいい時期に子供とか命について考えることが出来、今は温かい家庭を作っています。姉の子供たちも、とても優しい子に育ってうちの娘の面倒を見てくれています。
まこさんのお子さんも、きっとすごくいい経験ですよ!


 





   >>> 11歳差です^^; ちゃん太   -- 2004/10/11..
 
まこさん、こんにちは。

小学校5年生の男の子を持つ妊娠29W、36歳のちゃん太です。
はじめまして^^

12月に出産予定ですが、上の息子とは11歳も離れています。
私は×が数個ついていて(恥)、ついでにお腹の子の父親とは
籍も入れてません。
当然、息子とお腹の子は種違いってヤツです・・。

妊娠当初は欲しい欲しいと願いながらも、「これでいいのか?」と
色々考えました・・息子の小学校行事にもなんとなくお腹を隠して
ましたしね。

でも今は、若いママも味わえた(上の子は25歳で出産)
これから高齢ママ(笑)も味わえる。
息子も楽しみに弟妹(まだ今ひとつ確定してません)の誕生を
待っているので、自信を持って行こうかなぁと思ってます。

なーんて、えらそうに言ってますが、そう思えるようになったのは
つい最近の事なんですよ。

人の目が気にならないと言えば嘘になりますが、×が数個ついた
時点で、色々な事言われてると思いますし(汗)
なるべく気にしないで行くつもりです。
ただ、私は何を言われてもかまいませんが、息子が何か言われたら・・

それは嫌だな・・と思いますけど・・。

とりとめない文章になってしまいましたが・・

まこさん、14年ぶりの育児楽しんで下さいねっ
私もこれから11年ぶりの育児、頑張りますっ!
歳の離れた兄弟、最高ですよっ!!

 





   >>> ママは堂々と はるひ   -- 2004/10/11..
 
はじめまして、37才1児(6ヶ月の女児)の母、はるひです。
まこさん、ご出産おめでとうございますっっ!
2ヶ月だと、まだまだ寝不足の時期では?お体は大丈夫ですか?
私の体験から、子供の気持ち(上の兄弟)を発言しますね。
私は6人兄弟の一番上で、末の弟とは12才開いています。
末弟は、私が小学6年生の時に産まれたわけですが、母は妊娠している時、私たち兄弟にその事実を言わなかったんですよ〜
(突然いなくなって産んで帰って来たみたいな…笑)。
近所のおばさんに「赤ちゃん楽しみね」なんて言われ、どんどん大きくなる母のお腹をみて「やっぱり!」と思いながら、子供心に聞いてはいけない事なんだなって、気を遣いました。
もちろん「なんで言わないんだろう」、「どうして」って不安な気持ちになったものです。
大人になってから、冗談で「隠してたでしょ〜。何で〜?」なんて母に聞いてみたら、我が家の場合、年が離れているというより子沢山でちょっぴり恥ずかしく言い出せなかったとの事でした。
母の気持ちもわかりますが、言ってくれてれば、妊娠中からお腹に話しかけて兄弟の誕生を心待ちにしていたでしょうに…。
弟の妊娠に対して、いけないことみたいに感じていました(もちろん、産まれてからはかわいくて自分の子供のように世話をしましたよ)。母には、堂々とした態度(気持ち)でいてほしかったかな?。
子供って、親の態度次第で不安になったり、安心したりするもんですよね。
まこさん家の中学生の息子さんも「町中の噂になっているよ」という事を報告した時、気にしていないふりをして、さりげなく母親の反応をみていたかも…わかりませんが。
「神様から素敵なプレゼントをいただいちゃったぁ〜」と堂々とした気持ちでいた方が楽なのでは?
上のお子さんの為にも、いいような気がします。
まこさんのおっしゃるとおり「家族が とても この子を可愛がってくれ、愛してくれるだけで充分」ですよ。
なんか私の文章が下手で、うまく伝わるかわかりませんが、応援してますよ〜!!

 





   >>> いろいろ言う人はいると思うけど・・・ ね〜ね   -- 2004/10/10..
 
まこさん、こんにちは!私は42歳妊娠29週の初産婦です。
先日、このサイトを始めて訪れお騒がせしたものです。発言は控えようと思っていたのですが、私もその件では、ある意味気になっているところもあるので、発言させて下さい。
 
私の家族は、ステップファミリーです。(主人と高1の継娘)
結婚当初、娘は小6になったばかり・・(お母さんは小3の時亡くなっています)
例えば、いちばんわかりやすい事でいえば、このお腹で娘の学校には、いけないなぁとか・・高校生といえば、いちばん多感期ですもんね!家の娘は幸にも、とても楽天的な子で、本人は気にしないかもしれないけど、やっぱり私にすれば、そういう点では、ある意味恥ずかしいかな?「高齢+後妻」なのでそれこそ、何を言われるか(娘が)


恥ずかしい・・と言う(思う)意味は人それぞれだと思いますが、私は、年が離れている・・というよりも、むしろ年齢的に(いい年をして)・・と解釈していました。。年が離れてというのは、若くして結婚、出産が当たり前の時代に言われた昔の話ではと・・?なので高齢出産が普通になりつつある今では、気にする必要はないのでは?世の中、いろんな事をいう人はいるけど、そもそもうわさ話なんて、無責任に流れているだけですしね。。

上のお子さんが、いやがっていらっしゃるのなら、まだしも、率先して可愛がってくれているなんて。。なんて素晴らしく、素敵な事でしょうか!お子さんが、そのうわさ話を気にしていなければ
ぜんぜん恥ずかしがる必要はないのではないでしょうか?
 





   >>> Re:年の離れた兄弟は恥かしいの? ランデ   -- 2004/10/09..
 
家も一番上と15歳 下と13歳離れています。でも下の子は 初めての弟で(笑)とっても可愛がってくれますし、僕にとっては、この時期に弟が生まれとことはとても良かったとしきりに言ってくれます。というのは、喧嘩相手ではなくただただ 弟として、可愛い赤ちゃんとして可愛がれからだそうです。
やっぱり 不安なのは 自分が年であるということかな?(^▽^;)
それ以外は 家にとって 赤ちゃんの誕生は天使の送りものとしてみんなで いつくしみ そして家族の新たな絆として大切な存在になっています。
 





   >>> 逆に自慢です。 リリイ   -- 2004/10/09..
 
まこさん初めまして。ご出産おめでとうございます。私には、小6の息子と5ヶ月の娘がいます。その差12歳です。

私も12年ぶりの出産を無事終えて、育児真最中です。娘は本当に可愛くて、家族中メロメロです。特に息子は家にいる間は、妹にべったりで、逆に離れなさいと怒るぐらいです。

まこさんは、人の目が気になるようですが、何故でしょうか?私は逆に自慢なんですよ。病院や買い物に行くと、私たち親子に話しかけてくる人がいますが、やはり年の差の兄妹が珍しいようです。『お兄ちゃんが大きいといいね〜』と羨ましそうによく言われますよ。まこさんもきっと羨ましがられているのではないでしょうか?

あまり気になさらずに家族で子育てを楽しまれては?
ではでは、お互い育児をがんばりましょうね。
 





   >>> 自信を持って くんくん   -- 2004/10/09..
 
はじめまして、くんくんと申します。
まこさんはとても繊細な方のようですね。
文面は数回読まさせていただきました。
私は現在子供は一人しかおりません。
もう一人は欲しいのですが、二人目不妊のようです。
ですから年の離れた子供の兄弟については体験はありませんのでかなり個人的な発言になってしまいますが、よろしかったらご覧ください。

はじめに正直うらやましい限りです、子供好きな私にとっては。
まこさんは少なくとも3人はお子さんがいらっしゃるのですよね。
そしてその幸せをよく感じ取っていらっしゃいますね。
それで十分ではありませんか?
なぜ周りの目を気にしなければならないのでしょうか?
それぞれの環境も異なりますので一概には決め付けられませんが、ご家族も動物たち(どんな動物かよくわかりませんが・・ごめんなさい)も赤ちゃんの誕生を喜んでくれているのです。
息子さんも弟さんの誕生を誰よりも喜んでくれているなんてすばらしいことではありませんか。

私は30代後半で第一子を出産しました。
いわゆるマル高ですね。
今幼稚園の年少さんですが、きっと第一子としては私がクラスで一番年齢が高いと思います。
また、母親学級で知り合った友人たちの中でも一番年齢が高いです。
きっと「あのオバサンは・・」とかって言われているかもしれません。
でも私は極力周りのことは気にせず、できるだけ子供にとってよい環境を作ってあげたいと思っています。
もし、もし、奇跡的に第二子ができたらそれこそ40代での出産になります。
そうしたらどんなうわさをたてられるかわかりません。
それでも私は子供が欲しいし、もし天使が再び訪れてくれたらその子のためにも愛情を注いで育児をしたいと思っています。

私の学生時代の親友は8歳離れた子供を育てていますが、周りのことは全く気にせず、子供の教育をきちんとしています。
(たまたま下の子がうちの子と1週間違いで生まれているので、よくいろいろお話を聞きます。)
また、公園で知り合った方は15歳年の離れた兄弟を育てています。
彼女も私と同い年で、下の子もうちの子と同い年ですが、堂々とお店をきりもりしています。
商売をしていればきっと周りの目もあることでしょうが、彼女からは全く臆した心を感じ取ることはできません。

まこさん、もっと自信を持ってください。
母親の気持ちって子供は敏感に感じ取ってしまうものです。
今の幸せを大切にしてください。
もしお気持ちに触るようでしたら、ごめんなさい。
 





   >>> 頑張りましょう! mayamama   -- 2004/10/09..
 
我家の子供は上が9歳、下が2歳です。
ちょうど上の子が小学校1年の時に産まれたわけですが、それは可愛いがっていますよー。
赤ちゃんの時はもちろん、今でもそうですよ。
最近は下の子も成長し、少し扱いにくくなってきて、もう面倒くさい!という時もありますが、言葉も発し、名前で呼ばれると嬉しいみたいです。

現在アメリカに住んでいますが、ついこの前、近所の日本人の方に子供の年を聞かれ、答えると、「じゃぁ7歳の時に産まれたのね。7歳だと年がちょっと離れちゃたわねー。」と、言われました。
何だか言い方が、「残念ね」と言ってるように聞こえましたけど、そんなふうに言われても、こればっかりはどうにもならないので、「そうですねぇー」としか言い様がなかったです。
言い訳みたいになってしまいそうで、その時は話しませんでしたが、上が4歳の時に流産してるので、そういう事もあったので…と言いたかったです。
でも言ってどうなる?って気もしますねぇ〜。
やはりその家庭それぞれの事情があると思いますけれど…。
お友達の子供を見ても、2〜3歳離れてる兄弟が、圧倒的に多いですね。
それはそれで良い事ですし、それが常識とか普通とか定義つけてる訳でもないのに、年が離れてると何か言われるなんておかしいですよね。
年が離れてる子供を産んだって悪い訳じゃないのに。

こちらではかなり年が離れてる兄弟姉妹も見かけますし、年齢差はあまり関係ないようですよ。
年が離れててもすごく仲がいいアメリカ人の兄弟がご近所にいて、お兄ちゃんは中学、弟は小1ですけど、面倒見がとても良いお兄ちゃんで、小さい子の扱いが慣れているせいか、うちの子達も時々遊んでもらってたりして大好きですよ。
こちらの子達は小さい子にはやさしくするというマナーが元々躾けられているようですが、まして自分の弟、妹となると世話をするのがごく自然のようです。

私の友人も14歳違いの姉妹のママですが、お姉ちゃんは多感な中学受験の時に妹が産まれて、焼きもちもあったらしいですけど、すごく可愛いがり、チビママと呼ばれてます。
友人は娘が中学という時期に産むのを迷いましたが、今だからこそ…と決心したと言います。
もちろん誰よりも妹が産まれるのを待っていたのはお姉ちゃん。
難しい年頃と言われますけど、妹の存在が無くてはならないものになっているようです。
友人はお腹の大きい時からどんどん外に出て、妊娠中をアピールし、産後も何を言われても「そうなんですよ〜ちょっと遅かったですけど〜かわいいでしょ!?」っと笑って返すらしいです。
学校行事も、積極的に出かけて目立つようにしていたそうです。
隠してるようには思われたくない…という気持ちもあったようです。

まぁ、確かに周囲の目や意見も気にはなりますね。気にしないでいられたら、ホントにらくですよね〜。
でも気にしてるから見られてるって思っちゃう部分もないですか?
まこさん、今すごく幸せなんですから、胸張っていきましょう!
他人は他人。自分は自分。自信持っていきましょう!

周りの人たちは羨ましく思ってるんですよ。きっと。
素直に良いな!私も欲しかったって言える人は素敵ですよね。
人は自分にはできないっていう悔しさは、なかなか認めたくないものです。
マイナスに考えるようにするしかない人達はかわいそうにな〜って思うしかないですよ。
幸せで、キラキラ輝やいていると吸い寄せられてしまうのかも!?しれませんね。
だとしたら、幸せオーラ出しまくりなのかもしれない!?
…それでは出し惜しみしつつ、(笑)ベビーちゃんとフェレットちゃんを可愛いがって下さいね。

以上、長くなってしまいましたが、自分にも言い聞かせております。ハイ。
頑張りましょうね。