妊娠・出産・育児

バックナンバー8〜2005年3月

2004年8月〜2005年3月の投稿バックナンバー


高齢出産VOICE TOP

babycom高齢出産という選択 TOP

高齢出産VOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



医師と看護士の態度に腹が立ちました。 ちゃっぴー  -- 2005/01/23 ..
昨日も投稿させて頂いて、今、ご相談中なのですが、悩み事とは別に腹が立って忘れられないことがありました。
私は大田区の不妊専門の病院に通っていました。
そこで、タイミングを診て頂いていたのですが、先日、妊娠が確認出来ました。情けない話なのですが、私は今回も妊娠は出来ないな〜と思い。妊娠発覚前に鎮痛剤を飲んでしまいました。
思いがけぬ妊娠で薬を飲んだことに慌ててしまい。薬剤師さんに相談したり、ネットで調べたりしました。
調べたり、聞いたりしたところ、妊娠4週の末までは、薬の影響が無いらしいということがわかったのですが、どちらにしろ、今現在かかっている病院の先生に相談した方がいいということで、検診の際、勇気を持って聞いてみました。
先生は妊娠が確認できた為か、もうどうでもいいというような態度で、私が色々と質問すると、明らかに面倒臭そうでした。
色々と質問しょうとしていたら、もう、いいでしょう。という感じで、椅子から立って、裏の方に行ってしまいました。
それでも、薬のことだけは聞いておかなければと思い、側に立っていた女の人に、「先生にお薬のことでご相談があるのですが。」と言うと、「私が聞きます。」と言われたので、取り次いでもらえるのかな〜?と思い、薬を飲んでしまったこと、薬局で妊娠4週末までは大丈夫らしいと聞いたことをお話しました。
私の話が終わると、その女の方は、受精が成立した時点で薬の影響は少なからず出ると思います。妊娠4週までなんて話は聞いたことありません、あなたの不注意ですね。とおっしゃいました。私は少し疑問に思ったので、「失礼ですが、あなたはお医者さんですか?」と聞きました。「私は看護士ですが、何か?」と言い返されてしまいました。「とにかく、もう、紹介状も書いて、うちでの診察は終わったのだから、出産する病院で聞きなさい。」とのことでした。
この、医師の態度と看護士が根拠もなく、患者の質問に答えて自分の意見を言い切る態度に腹が立ちました。
もちろん、こちらの病院には沢山の先生がいらっしやって、とても親切に説明して下さる、先生もいらっしゃいます。
今回、妊娠が発覚してからは、運が悪いのか、いつもこの先生と看護士でした。繋留流産かもしれないということと合わせて、悲しい気持ちでいっぱいです。


海外在住ですが   Elina
私も飲んでしまった事があります   もなか
悲しくなりました。。。   ビク




 

   >>> 海外在住ですが Elina   -- 2005/01/23..
 
里帰り中に母の通院に付き添った際、医師が患者(客?)を要領よく捌きたい、そんな様子で薬に対する質問にも面倒くさそうに次の患者のカルテを机においての応答、しかも年老いた母にとても横柄だったので今後、母がお世話になることも考慮して医者の前では黙ってましたが、会計を済ませた後に事務局の事務局長を呼び出し公式な苦情として提出しました。(勿論、母の名前は伏せてもらって)母のその担当医師はなんでもその病院のNo.2の医師で、確かに誰にでも横柄なきらいがある・・・と事務局長は認めていましたが・・・。想い出してもあの態度には腹が立ちますが苦情を正式に出した事で少し気は晴れましたよ。
 





   >>> 私も飲んでしまった事があります もなか   -- 2005/01/23..
 
私も妊娠発覚前に鎮静剤を飲んでしまった事があります。
医者に確認したところ、ごく初期で市販されてる薬なら大丈夫ということでした。
他の病院で処方されたものや、強い薬や、何度か飲んだりしたとかだとちょっと心配かなという感じでしたが…。
あと皮膚科にかかっていたので、強いぬり薬も使っていましたので、それも聞いてみましたが、「ぬり薬は心配ないでしょう。そんなに気になるなら、妊娠の可能性ありそうなら普段から遠ざけるようにしておいなさい。」と言われてしまいました。
確かにそうなんですけどね〜。
つい…っていうのもありますよね。

結果、何も影響はなく出産しましたが、やはり気になってしまうものです。
繋留流産の経験もありますが、妊娠初期は不安定で流産の可能性もとても多く、不思議な事じゃないよなんて言い方もされた覚えがあります。
確かに初期の流産は胎児側の理由でなってしまうことが多いですね。

病院とかは、特に産婦人科は待ち時間も長かったり、妊婦さんが集中する時間帯もありますし、他の患者さんも多くて流れ作業的になってしまう傾向にあると思います。
一人一人にちゃんと対応してくれる産院は少ないような気もしますよ。
無理かもしれませんけれど、できれば病院の空いてる曜日、時間帯を把握して行くのも良いかもしれません。
私は夕方とか診察締め切り時間ギリギリだと空いてたので、質問や話したい時はその時間に行くようにしてました。
誰でも午前中や早めの時間に済ませておきたいですものね。
でも混んでたりするとどうしても何度も質問したりするのは大変でした。

ちゃっぴーさんの行ってらっしゃる病院は他の先生は親切なんですね。
運、不運で毎回気を使っても大変ですし、いっそ病院を変えるか、イヤな人には当たらないように担当日を調べるとかする方がいいかな〜?
でももうそこでの診療は終わったのなら、次の所で良いお医者さんに巡り会えるといいですね。

お身体大切な時です。あまり気になさらずに、大切にして下さい。


 





   >>> 悲しくなりました。。。 ビク   -- 2005/01/21..
 
こんにちは。
私も医療関係者なのですが、ちゃっぴーさんの投稿内容を読んで、同業者として悲しくなりました。。。
医師も看護師も人間ですから、常に完璧な対応をする、というわけにはなかなかいかないのでしょうけど、それにしても、妊娠した女性にとって非常に気がかりな薬の話・・・もう少し真剣に向かい合うことはできないものなのでしょうかね・・・
私自身、現在妊娠9ヶ月ですが、薬についてはいろいろと心配になることが度々あり、私なりに調べたり、産科の医師に聞いてみたりしました。
ちゃっぴーさんの言われているとおり、妊娠4週までは影響ないと言われましたよ。万が一、影響が出るような強い薬等を使用した場合は残念ながら胎児自体が淘汰されてしまうようで、奇形の心配はないようです。
「鎮痛剤」と一口にいってもいろいろな種類のものがありますから、ちゃっぴーさんが服用されたものがどのようなものか、また、どの程度の量服用されたのか、などでも違うと思いますが、一般的な鎮痛剤であれば、妊娠後期に服用した場合、若干の問題がある程度であって、妊娠初期はほとんど問題ないという話も聞きました。
妊娠中の薬の影響については、一部のものを除いてまだまだ情報が非常に少なく、医師でもわからない部分が多いようです。それだけに、「絶対大丈夫です」ということも安易にはいえないわけですよね。医療関係者側からすれば、どちらかといえば、悪い側面のほうをしっかり伝えておかなければ、という気持ちに傾きやすいですから。。。
繋留流産になられていないことを心よりお祈りしております。