妊娠・出産・育児

バックナンバー9〜2005年5月

2005年3月〜2005年5月の投稿バックナンバー


高齢出産VOICE TOP

babycom高齢出産という選択 TOP

高齢出産VOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



子どもができ、夫の労働意欲減退!? クラブソーダ  -- 2005/04/18 ..
はじめまして!
くよくよしていたのですが、皆さんのご意見を頂けたらと思いました。宜しくお願いします。

結婚10年、不妊治療5年目で、昨年やっと子どもを授かる事ができました。

普通、子どもが産まれたら「子どもの為にも仕事を頑張る」が、父親ではないでしょうか?
うちは、「今後は子どもと一緒の時間を大事にしたい。仕事はぼちぼちとやっていく」と言い始め、先日あった昇進試験にも落ち、仕事に対する意欲が全く無くなってしまいました。
夫は44才で私は37才です。子どもが高校に入った途端、夫は定年となります。こんな時代ですし、やる気のない社員なんて、いつリストラの対象になるか判りません。
貯えは少々ありますが、大学に行きたいと行ったらetc将来の心配は付きません。
その事を主人に伝えても、「俺は今迄、頑張ってきたんだからもう子どもとゆっくり生きていって何が悪い。俺が過労死すればいいとでも思ってるのか」と言い出す始末。
夫の真意が判りません。
不妊治療に専念したくて、私は勤めを辞めてしまいました。
今のところ、さぼって欠勤する等はないのですが…。
せっかく子どもが産まれたのに、夫に信頼が寄せられなくなり呆然としている毎日です。



バードさんへ   クラブソーダ
たんぽぽさんへ   クラブソーダ
ご自身のお身体にも気をつけて下さいね   バード
くよくよしないで。   たんぽぽ
バードさん、ごまめさん、ららさん&くじらさん   クラブソーダ
ありがとうございました。   クラブソーダ
不安な気持はよくわかりますが・・・   バード
ちょっとうらやましいかも・・・   ごまめ
2人で分担しては?   らら
別の角度から見たら・・   jiji
言い訳かも。   第2子希望
私の夫もです   くじら
様子を見てはいかがでしょう   たれこげ
私はご主人の気持ちわかります。   sachi




 

   >>> バードさんへ クラブソーダ   -- 2005/04/18..
 
土日をはさんだら、もうNeXTページになっていました。
気付いて読んでいただけるでしょうか?

バードさん、今 私、涙腺壊れています。
優しくされると、もう…目から汗が止まりません。
元来、ノー天気でオバカな私なのですが、兄弟もいない上、両親にたて続けに行かれてから、ネガティブモードに〜ダメですね。

バードさんに、優しく背中を押して頂き、もう少したったら、すっくと立ち上がります!
バードさんに頂いた優しさを、元気になって他の人に渡せるようになりたいです。まわり回って、それがバードさんに届く事を願いながら。
バードさん、本当にありがとう。
 





   >>> たんぽぽさんへ クラブソーダ   -- 2005/04/14..
 
たんぽぽさん、ありがとうございました。
読んでいて、涙が溢れてきました。
今、私の両親がいたら、私をこんなふうに諌めるのではないかと思ったので…たまらなくなりました。
振り返ると不妊治療だけに夫婦で邁進してきた5年。でも妊娠だけが全てで、その後の事を何も話し合っていなかった。
たんぽぽさんの助言を噛み締めようと思います。


 





   >>> ご自身のお身体にも気をつけて下さいね バード   -- 2005/04/14..
 
先日はダンナ様に一票!などと軽々しく発言してしまって
その後のクラブソーダさんの書き込みを読んで反省してしまいました。

クラブソーダさんご自身も赤ちゃんが来た新しい生活を頑張っておられるのですね。
きっと私が想像する以上に、一生懸命家庭を支えてらっしゃるのだなぁと思いました。
だからこそ、不安も出てくるし、ダンナ様に対しても不満に感じる部分も見えてくるのでしょうね。

クラブソーダさんの今の体調不良や疲労こそが気がかりです。
せっかくだから、ダンナ様に赤ちゃんをまるまる預けて
ストレス解消とリフレッシュに出かける、なんてできませんか?
クラブソーダさん自身が疲れていてはダンナ様やお子さんの事を前向きに考えられないですものね。

不安なことを考えたらきりがないので
とりあえず笑顔でいてくださいね。
笑っていれば不幸なんて寄り付かない!と思います。

我が家は決して明るい経済状況ではありませんし、この先なんの見通しもたちませんが
つらい事は考え過ぎないように・・・と思ってるうちに夫婦二人とも野強くなりました。
気弱なか弱い女の子のはずだった私も、今ではがっしり太く生きています。

春も本番ですから、気分転換して、家族で楽しんでくださいね。





 





   >>> くよくよしないで。 たんぽぽ   -- 2005/04/13..
 
 クラブソーダさん、こんにちは。

 長年の治療が実って、お子さんに恵まれたのですから、まず、そのことを手放しで喜ばれてはいかがでしょう。ここには、いくらがんばっても子どもに恵まれない人も大勢いらっしゃいます。お子さんが授かったということは、本当に素晴らしいことなのです。それは5年も治療してこられたクラブソーダさんが、一番よくご存知のはずです。

 男の人に、子どものために頑張ると言ってほしい気持は分ります。安心して子育てに専念したいという気持も分ります。しかし、安心して生きられる人などいないのだと思うのです。どんなに頑張ったところで、様々な問題が起こるのが人生というものではないでしょうか。

 ご主人も十年間、お子さんを待ち望んでおられたのではないでしょうか。治療費を捻出するために苦労もされていたのではないでしょうか。その望みがかなったら、今度は子どものために頑張れといわれるとしたら、何だか、子どもを生んで育てるためだけの存在のような気がしてしまうのではないでしょうか。
 男の人って、そういうところ異常に敏感だったりするので、気をつけておいたほうがいいです。

 「普通」という言葉にも注意した方がいいと思うのです。普通女はこういうことをしてくれるものだ、などと言われればムカッとくることもありますので。

 クラブソーダさんは、今はお幸せなのだと思いますよ。その幸せを守っていくにはどうすればいいか、ご夫婦で協力し合って考えていかれればいいかと思います。ご主人がお子さんとの時間を大切にしたいと考えていらっしゃるのなら、クラブソーダさんが、今の内に資格をとるなどして、本格的に働きにでる準備をされてはいかがでしょうか。今すぐどうこうという問題はないのですから、まず一息入れて、ご主人のお気持もよく考えられた方が、円満にことが運ぶように思います。

 そんなに大きな問題はないと思うのですが。

 
 





   >>> バードさん、ごまめさん、ららさん&くじらさん クラブソーダ   -- 2005/04/12..
 
みなさん、ありがとうございました。

バードさん
なぜなぜと夫を攻める気持ちでいっぱいでしたが、バードさんの優しい投稿に、「太陽と北風」の童話を思い出しました。求めるばかりでなく、与える私も、努力してみます。

ごまめさん
ごまめさんの今のご家庭が正に、私の育った家庭でした。父は仕事で、ほとんど子どもたちと顔を会わせる事がありませんでした…。でも、存在はとても大きなものでした。一生懸命に私達の為に働く父!を誇らしく思う私がいましたから。その姿が刷り込まれてるのかな?だからって、夫と父を一緒にしてはいけないんですよね。

ららさん
下に書きましたが、今就職活動中です。なんとか、就職したいのですが…。何もしないで、文句ばかり言っていても、説得力がないので、就職が上手く行けば、ららさんのアドバイスも提案してみたいと思います。

くじらさん
自分の事ばかり、下にばーっと書き連ねました。ごめんなさい。7か月のお腹の赤ちゃん☆楽しみですね。羨ましいです。
どうぞ、お身体大事にしてください。安産をお祈りしています。
 





   >>> ありがとうございました。 クラブソーダ   -- 2005/04/10..
 
このところ一人で悩み、思考回路が堂々回りのまま抜け出せなく滅入っていました。
皆さんのご意見を伺って、参考になりました。ありがとうございました。

jijiさん
「出世よりお金より、仲良く生活〜」その通りですね。塾や習い事、中高一貫校に入れなくても(私の友人たちは今、この悩みのまっただ中)…両親の仲のいい子どもの方がきっと幸せなのですよね。でも、ふと人並みって言葉もちらつき、弱い私です。

第2子希望さん
夫が本音を言ってくれたら私もこんなに悩まないのに。
夫婦の試練だと思い頑張ってみます。

くじらさん
そうなんです!「子どもの為に頑張る」この言葉で救われるんです。出世なんて、巡り合わせも運も関係する事。そんなに望んでいません。安心させて欲しいんです。「大丈夫。まかせておけ」と。夜泣きで、毎晩睡眠不足、腰痛は治らない…子どもの今後の様々な事が一気に不安に思え押しつぶされそうで。覇気がない夫の姿が、悲しいんです。くじらさんの「うちも同じ」の言葉に一人じゃない!って心強く思えました。

たれこげさん
たれごげさんの大らかさ!見習いたいと思いました。「泳がせてみる」ちょっと視点を変えるのは大切ですね。ネガティブになるあまり、ついつい弱くなって〜される〜言われる…じゃだめだなと。こちらもタフにならなければと思いました。

sachi さん
詳しく書かなかったのですが、居ても立ってもいられずに、就職活動中です。が全く手応えがないのです。その焦りもあっての心情かもしれません…。やはり0歳児を抱えていると難しいです。私の両親は他界し、夫の転勤先のこの地で、頼める友人知人も無し。頼みの保育園は待機児童激戦区、パート勤務ではほとんど無理…と市役所で突き放され。一度、職を手放すと再就職がこんなに厳しいのかと痛感しています。



 





   >>> 不安な気持はよくわかりますが・・・ バード   -- 2005/04/10..
 
クラブソーダさんこんにちは。
ごめんなさい。私はダンナ様に一票!です。

訳あって、我が家は私が生活を支えています。
まだ子どもはいないので夫婦二人の暮らしではありますが
私の肩にずっしりと二人分の経済的責任が乗ってると思うとそれだけで立派なストレスです。

『父親は家族を養って当たり前』とゆう考え方は、言われる当事者は相当負担だろうな、と想像できます。

私自身も『仕事頑張ってね』と言う言葉が嫌いです。
今も充分頑張ってるのに、今以上頑張れと言うのか?と悲しくなります。

クラブソーダさんのダンナ様も、お子さんが生まれてまだ小さいうちから『大学資金まで・・・』とお金のプレッシャーをかけられるのはちょっと可哀想だな、と思いました。

ダンナ様は仕事のストレスもたまってるのではないでしょうか?
ずっと走り続けるのは疲れます。
ちょっとゆっくりペースにしてあげても良いのではないでしょうか。
ほんの少しでも仕事から離れた世界を体験するだけで
また時期がくれば、仕事に意欲が湧くのでは?と思います。

脅す訳ではないのですが、私の仕事仲間で昨年突然亡くなった男性がいます。
過労死、ではないと思いますが、
あっとゆう間にガンが進行してしまった結果でした。

ストレスで病気になってしまったら生活費の心配どころではありません。
ダンナ様の今の心理状態をよく聞いてあげて欲しいなぁと思ってしまいました。
余計なお世話、と思われたらお聞き流しくださいね。
 





   >>> ちょっとうらやましいかも・・・ ごまめ   -- 2005/04/10..
 
真剣に悩んでいらっしゃるのに、うらやましい、なんて言ったら怒られてしまいますね。ごめんなさい。
でも、うちの夫、昨年から急に仕事が忙しくなってしまって、毎日帰りは遅い、土日も出勤、毎週のように出張、2ヶ月に一度は海外出張、なんて感じです。先週も家で夕飯を食べたのは1度だけ、子供達も「最近パパと会ってないね」なんて・・・。
子供が3人もいて、そろそろ家も買いたいし、一生懸命働かなくちゃ、というのもわかるのですが、でもちょっと寂しいです。それにこんなに働いて体の方はだいじょうぶなのかと心配になります。
リストラされない程度にぼちぼち仕事していくという生き方もありかなぁと思います。「今後は子どもと一緒の時間を大事にしたい。」というご主人の気持ち、大切にしてあげてください。
 





   >>> 2人で分担しては? らら   -- 2005/04/10..
 
クラブソーダさん、
お子様の誕生おめでとうございます。
私は、
普通、子どもが産まれたら「子どもの為にも仕事を頑張る」が、父親ではないでしょうか?
という一文をまず拝見して、典型的な男女役割分担の図と、企業戦士で平日は子供と顔を合わすこともない父親、というイメージを思い浮かべました。
でも、子育てって、結構たいへんではないですか?
もう、私ばっかり、ちょっとはベビーの面倒を見てよ、って気持ちになるお母さんも世の中多いと思います。

そんな中、おむつを替えてくれたり、子供と遊んでくれる、保育園の送り迎えをしてくれる、そんなお父さんだったら、それは、もうけものですよ。というか、私はそれが父親としても当然のことと思いますし、夫婦とはそうありたいと思っています。
あとは、家計が切迫しないよう、いかに維持していくか、ですよね。そのプランをだんなさまと話し合われてみてはいかがでしょうか?もちろん、だんなさんが子供の面倒をみてくれる時間が増える分、クラブソーダさんもできることで家計を助ける、ということも視野に入れてです。

例えば、平日はだんなは残業しないで、まっすぐ家に帰るので、子育て+買い物や家事も分担してくれる。そしてだんなが休みの日曜日は、彼に1日子供を見ていてもらい、妻はその日はパートや家庭でできる仕事に専念、といったケースなどいかがでしょうか?

もし、クラブソーダさんが、いや、父親は普段家にいてくれなくてもいいの、サラリーさえたっぷり運んでくれたなら、あるいは、私は働きたくないし、金銭的ゆとりさえあれば平日子供とふたりでも幸せ、というような完全なる分業を理想とされるなら、残念ながらだんなさまとの相性がわるかったのかもしれませんが。

女性が子供と過ごす時間を幸せと感じると同様、男性も子供と過ごす時間がキャリアより大事と感じる人もいれば、そう感じる権利もあるということを考えてみてください。そうかといって、親が2人とも子育てのみ、収入に無頓着、という訳にはいかないですから、親2人で子育てと家計をどう分担するか、今後の生活設計をじっくり話し合ってみられては? 

ただ、だんなさんが、子供と過ごす時間にのみ理想を抱き、子供と遊んではくれるけど、子育ての大変な部分---たとえば、おむつの洗濯や離乳食の用意、もう少し大きくなって保育園などの送り迎え等---をやってくれない、というパターンだとちょっと困りますよね。そこは、ちゃんとそういう気構えがあるのか、も聞いておきましょう。

子育てが実質的にできる男性こそ、子供に必要な教育やさまざまな費用の必要性を切実に感じることができ、子供のために働かねば、という文句もまたリアリティを持って仕事への意欲も出てくるのでは!?


 





   >>> 別の角度から見たら・・ jiji   -- 2005/04/10..
 
長年の治療が報われ、無事にご出産おめでとうございます。
私の勝手な意見では、ご主人様の勤労意欲が悪い方に行っているとは思えませんでした。
仕事、仕事で家庭を顧みない父親も多いと聞きますが、子煩悩なお父様ですばらしいと思います。

生活の為にお金は必要ですから仕事を辞めるような事があったら、それは無責任な行動かとも思いますが・・
現状で生活にお困りでないのなら、現状維持か今後節約というような方向でご主人様を応援された方が良いのではと感じました。

出世より、お金より、家族が困らない程度に仲良く生活できればという理想を持っている私は、まだ不妊治療報われない組なので夢を追いかけているのかもしれませんが、クラブソーダさんの生活羨ましく感じました。
 





   >>> 言い訳かも。 第2子希望   -- 2005/04/09..
 
表現は悪いのですが、子供が出来たことを言い訳にしているのでは?と思ってしまいました。
ご主人の職種はわかりませんが、一般的なサラリーマンでしたら職場での将来が見えてくる年齢ですよね。
希望退職を募る場合でも、ちょうど標的になる頃です。
職場での人間関係に疲れているのかもしれません。
「やる気のない社員はリストラの対象」とありますが、「リストラの対象になってやる気がなくなる」ケースも多いのです。
プライドの高いご主人だとしたら、自分が頑張っているのに会社から評価されていない事実を、妻に話したくないのかもしれません。
ご主人の気持ちをよく聞いてあげてくださいね。
でも、本当に子供ができたことが生き方を見直す機会になったのだとしても素敵なことだと思います。
それに、ご主人が子供と一緒にいたいなら、クラブソーダさんも働いてはいかがでしょう。
いろいろ書いてしまいましたが、すべて私の憶測です。
的外れだったらごめんなさい。
 





   >>> 私の夫もです くじら   -- 2005/04/09..
 
クラブソーダさん、お困りの気持ち分かります!
私も夫も38歳、3歳の息子がいます。二人目妊娠7ヶ月です。
うちも同じなのですよ。
「せっかく子どもが二人になるので、家族とじっくり過ごしたい」と言っています。
「子どもが二人になるんだから、もっと仕事をがんばる」と言ってほしかったです。
私も夫もフリーランスの仕事をしていますが、産休の間とか、こんなに労働意欲のない夫だけの収入ではやっていけないので、ホント悩んでいます。

クライアントとの間でもちょっとトラブルがあり、「もう田舎に引っ越して、専業主夫になってもいい」とまで言い出す始末です。
主夫を否定はしませんが、私個人としては、経済的責任を一身に背負うのは荷が重いです。出産も控えているし・・・

クラブソーダさんのご主人も会社でうまくいかないことがあって、気持ちが家族のほうにぐーんと傾いている可能性もあるのかしら。

他の方のご意見も聞きたいですね。
 





   >>> 様子を見てはいかがでしょう たれこげ   -- 2005/04/09..
 
お子さんがお生まれになったとのことで、おめでとうございます。
生まれたばかりなのかな。

文面を読ませて頂いて思った事がいくつかありまして、どれに関しても「少し泳がせて様子を見てみたらどうだろう」と思ったので書き込みをしました。

ひとつは、不妊治療をがんばっていられたとの事で、ダンナさんにとっては子供が生まれたことが一つのゴールになってしまい、気が抜けてしまったのかなと思ったことです。
育児にどの程度協力してくださるダンナさんなのかはわかりませんが、母親ほど育児の大変さに触れないし、気づかないし、今とこれからが大変というよりも、お子さんに触れられた幸せや安心感で、今までの生き方の張りのどこかが切れてしまったのかなあ、と。

もう一つはそれでお子さんが可愛くて、頭の中に「なりたいマイホームパパ」ができてしまっているのかもしれないかなと想像してしまいました。
仕事バリバリじゃなくて子供と一緒にいてあげるパパさん。たまにテレビドラマで見たり、「いいお父さんぶり」と紹介されるタレントさんの育児みたいな感じで。

それと、もしかしたら、子供とは別に会社で何か嫌なことがあったのかな、と思ったりもしました。
子供が先なのか、仕事が先なのかわかりませんが、仕事に意欲の無くなるようなことが心の中で重なっているのかな。

全て私の邪推かもしれないなと思うのですが、ダンナさんの本音が分からない限り、何か言ってもお書きになられてるとおり「俺が過労死すればいいと思っているのか」なんて返事が返ってきてしまうだけだと思うので、「仕事を辞める」とかいう状態じゃなければ、とりあえずボチボチでも毎日仕事をしていてくれれば、当分様子を見ていて、ダンナさんの考えていることを探ってみるのもいいのではないでしょうか。

単純に私の書いているような原因だったら、子供にある程度お金がかかると分かって、本当に子供が可愛ければ、また変わると思いますよ。

ウチみたいにピンボーで、全て安上がりに済ませようと考えていても、ダンナは「少しでもプラスを」とがんばってくれてます。
ダンナさんとそれとなく、計画というよりも「将来の夢」という形で子供にどんなことをさせてあげたいかを話し合って見るのも手かも。
あくまで夢であって現実になるかどうかはわからないけど、なんとなく形を想像してしまうと、ちょっと現実味が増してダンナさんも考えるようになるかもしれません。
参考にならないかもしれないけど、くよくよしてると、育児だけでも大変なのに、気持ちが辛くなりそうなのがわかるので出てきてしまいました。

育児、お互いにがんばりましょうね。では。

 





   >>> 私はご主人の気持ちわかります。 sachi   -- 2005/04/09..
 
人間の一生は永遠ではありません。 ご主人の子供との時間を大切にする気持ち私にはわかります。クラブソーダさんが将来不安ならあなたががんばって稼ぐくらいの意気込みがあってもいいんじゃあないでしょうか?
その分、ご主人に協力をお願いするとか。
私は週に一日しか仕事をしていませんが娘と過ごす6日間は苦痛もありますがそれにまして大きな喜びです。
つまらない仕事に毎日出かける夫には申し訳ないなーと思っています。 週に一日私が仕事する日は夫と娘の日であるのですが大変そうですが楽しんでいます。人間が死ぬときに一番の宝物は思い出じゃあないかと思います。ご主人の気持ちも察してあげてください。