妊娠・出産・育児

バックナンバー9〜2005年5月

2005年3月〜2005年5月の投稿バックナンバー


高齢出産VOICE TOP

babycom高齢出産という選択 TOP

高齢出産VOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



気がつくのが遅すぎますか?どうするか悩んでます。 ななこ  -- 2005/03/21 ..
初めてこちらの掲示板の存在を知りました。
現在37歳、今年38歳になります。
結婚は33歳の時で、当時周りの親友の中で結婚したのでも私一人で現在37歳の今も一緒に遊ぶ親友達は全員独身のキャリアウーマン達です。
私も月の半分は海外出張という生活を送り、実は子供の事は40歳になってから考えて産めたらと思ってましたので、作らない努力はしてきました・・・。
しかし、一昨年私の4ツ上の姉が初婚で結婚し、この1月に姉が不妊治療を受けて1年になる事を打ち明けられました。私自身とてても衝撃的でこれまで自覚のなかった自分自身に初めて子供について言われて考えようと思い初めております。
姉の告白は切実で、4つ下の私が海外出張ばかり行っている姿に4年後自分と同じ思いはして欲しくない、一刻も早く子供を作る努力をしろと言われました。今の私の周りには同年代が全員独身、そして私もキャリアウーマの域に入る仕事を自分で持ち海外に飛び回る生活を送っており、子供についてはまず姉が産んでから考えればいいと勝手に思っていました。そしてキャリアを積む様子に旦那も理解があり、私の意志を尊重してくれています。
しかし、私はこの歳でそして姉に言われて初めて自分の知識の低さと自覚のなさにある意味とてもショックを受けています。
姉の言う一刻も早くという言葉はとても重みがあり、身内だからこそ忠告しているのだと思い、私も真剣に今年から考えようと気持ちも変わりつつあります。

ただ、どうしても8月までは今自分が持っている仕事の為に海外生活が月半分は超えてしましいます。この仕事を片付けるまではという責任という意味での子供作りの延期も秋頃まで仕方ないと思う反面、一刻も早く作る努力をしないと自分はできないかもしれないのでは?という不安もあります。
どうすればいいのかとても真剣に悩んでます。
一刻も早く作る努力をして、現在の仕事を中断すべきか?

やはり姉の言う様にそんな悠長な考えはいけないのでしょうか?
すみません・・・。周りに相談できる人もおらず、掲示しました。


皆様有難うございます。ななこです。   ななこ
なるようになりませんか?   sachi
お気持ち解ります   Elina
あせらないで   あきみ
焦らず急いで   ぴー
あまり考えすぎるより(長文すみません)   ぽて子
(無題)   ちるちる’
まずは体調を整えて。   デリ
(無題)   ピカソ
まずは検査を。   ちー太郎
どちらが大切か   らんこ




 

   >>> 皆様有難うございます。ななこです。 ななこ   -- 2005/03/21..
 
皆様、大変貴重なご意見を本当に有難うございます。
確かに、今欲しいと思う気持ちが大切ですし、仕事は後になってもできるチャンスはありますが、子供を産む年齢は待ってはくれないという事改めて考えさせられ、また納得しております。
現在の私の仕事は来週から又長期海外出張です。出張に行けば現地でのハードさ、仕事内容を考えると子供を産んで育てるという両立は子供が幼稚園に入るまで難しいなと想像します。
でも、今自分にとって何が大切か・・・?
仕事も捨てきれないですが、優先順位を考えてみると後悔のない結果として先に子供が欲しいと思えた今を優先すべきだと感じました。
仕事については、ストレスのない様に徐々に切り替えて自分なりに環境を変えていこうと思います。8月までは自然に任せて・・・。
8月以降は計画をして行きたいと思います。
皆様、本当に有難うございます。
また、いつか嬉しいご報告ができるよう色々と知識を勉強したいと思います。
 





   >>> なるようになりませんか? sachi   -- 2005/03/18..
 
あまりにも人ごとみたいな言い方で気を悪くされたらごめんなさい。 8月までお仕事が忙しいとありますががんばってもすぐできないかもしれないし妊娠したとしても体調がいい場合もあります。私は流産を経験していますが流産するときは安静にしててもするししないときは結構無理をしてもしないんじゃあないのかななんて思いました。もちろん流産しやすい方にはそんなお気楽なことは申しませんが。 2回目の妊娠は大事なときといわれる初期でも結構無理しましたが大丈夫で結局つわりもなく出産する週まで働いていました。もちろん体がきついときは仕事は2の次、お仕事に乗ってるときは私がいなきゃなんて思うかもしれませんが結構世の中あっさりしたものですよ。かわりに仕事してくれる人はいくらでもいるけどあなたの子供を産んでくれる人はいません。
あなたが今楽しいと思ってるキャリアを少しでもあきらめることができるならお子さんつくりGOサインをだしてもいいんじゃあないでしょうか。子供をもつってあきらめることを学ぶ機会でもありますが何でも自分のしたいように生きてきた私にとってはいい学びの場です。もちろんバイタリテイのあるかたなら子供も仕事もあきらめずに両立できるでしょうし、いずれ仕事に復帰したいようなら今あきらめても3年後子供が幼稚園とかいくようになればなんとかなるんじゃあないでしょうか。
ほんと人事ですみませんけど40で子供を産んだ者として彼女と過ごす時間がたまらなくいとおしいです。
若いお母さんよりも一緒に生きる時間が短いのねなんて感じたりもします。 脅かすようで申し訳ないですがいつ何があるかなんてわかりません。女性特有の病気になって子供が産めなくなるともわかりません。
欲しい、とおもったときがそのときじゃあないでしょうか。
遅すぎますか?なんて後悔は不要。
前を見るのみです。
お気楽な発言でごめんなさい。

 





   >>> お気持ち解ります Elina   -- 2005/03/17..
 
私も日本では外資のSEとして33歳まで働き、主人の国に移住してからも3年間働きました。(結婚2年半は別居でしたので)主人と同居すれば自然に子供を授かると安易に信じてました。不妊治療を始めてから会社勤めと自分の家族や友人と離れた海外生活、治療のストレスなど、ホルモンバランスも悪くなり精神的にも肉体的(半年で10キロ増量)にも限界に達し、周りがもったいないと惜しむキャリアも会社を辞めて3ヶ月日本に帰国した事もあります。ななこさんとは状況が違うかも知れませんが、私は身体を壊していたので今までのキャリアもその時点のポジションも惜しいとは思えませんでした。

リフレッシュして戻ってきて治療も再開しましたがいつ出来るかも知れない赤ちゃんを待って何もせずに時間だけが過ぎるのに焦りを感じ、かと言って会社勤めと治療は私には両立が難しく思え、結局以前から興味があった会計学を大学へ戻って学ぶ事にしました。これなら何年か後に子供が授かってなくても学位が手元に残るし無駄に時を過ごすわけではない・・・と自分なりに納得がいく選択でした。その1年後に双子を妊娠して今27週なので大学は1年休学中です。来年になったら夜間で復学するつもりでいます。

どんなに仕事ができても会社には私の代わりは必ずいると私は思っています。私の子供を産むのは(代理母は例外ですが)私以外いないと考えてます。



 





   >>> あせらないで あきみ   -- 2005/03/17..
 
私は44歳妊娠中ですが、ずっと働き続けているWMです。第1子は29歳前、第2子は32歳前で産みました。
 今から思えば当時は自分なりに「仕事か子供か?!」とすごく悩んだ上に生む方を取ったのですが、30前だと一人前で部下もいてキャリア組になっちゃってて「自分がいなければ...」とか、反対に「帰って来れるだろうか...」と不安も一杯でした。でも幸いに産前産後だけで復帰して頑張り半泣きしながらの子育てでしたが今になって思えば、生んでて良かった〜の一言に尽きます。やっぱり若ければ若いほど妊娠率も高いと実感していますし、妊娠・出産・子育てと体力勝負なところは否めません。キャリア組ならば少々のブランクがあっても取り返せるじゃありませんか。
 あの頃の悩みよりも今の悩み(高齢出産、さらに重要な仕事)の方が断然大きいのですが、今回は仕事については2の次3の次な自分に不思議なくらいです。まわりにすれば「すご〜!」って感じなのですが1年後2年後にはまた元通りになって自分の手許には子供という存在が増えているというわけです。先の経験や実績がそうさせているかもしれません。
 ななこさんは既に生もうと思われているのですから、急にあせらずに、秋までは検診(何か異常はないか)とか受けたり、基礎体温を測り始めたり、葉酸を摂られたりして準備期間にされてはどうでしょうか?心より応援しています。
 





   >>> 焦らず急いで ぴー   -- 2005/03/17..
 
 こんにちは!
そろそろ考えた方がいいとは思います。でも、まだ一刻も早くという年ではないと思うので、そんなに焦らなくてもいいかなと思います。もちろんお姉さんのおっしゃることは真実だし、私も妹に同じように言うと思いますが。
8月までは忙しいとのことですが、それをやめてまで集中してしまうとすごいストレスですよ。
私は今42歳ですが、37歳の時初めて検査にいきました。そのとき「もう迷っている時間はない」といわれ驚き、焦って急に検査、治療と怒濤の日々を送ってしまいました。でも結果は出ず。
すごいストレスと無力感で精神的に参ってしまいました。
いわゆるキャリアウーマンって、努力して結果を出すというのには慣れているのですが、努力のしようがない、とか結果がでないというのはすごい苦手なのでは?(ごめんなさい、私がそうなので)
らんこさんもおっしゃっていますが計画どおり行かないことの方が多いです。でも私はしっかり計算して産休の時期を考えたりしていたのでよけいにイライラしたのかも。
そのあとはしばらくはいやになって通院するのをやめたのですが、また41歳になって別の不妊治療のクリニックに行きました。
そのときいわれたのが「まだ大丈夫だけど急いだ方がいい、やはり30代よりは確実に確率が低くなるから」と言われました。37歳のときに言われたのはもう1年も待てないという感じだったので確率が低いといことよりまだ大丈夫という言葉のほうが印象的だったな。で、その後化学流産を繰り返してしまって、原因と思われる筋腫を手術することになりました。
急いで、でも焦らないで落ち着いて、と思います。
 





   >>> あまり考えすぎるより(長文すみません) ぽて子   -- 2005/03/17..
 
はじめまして。私も同い年で、今年38歳になります。
自分がそんな年になった自覚があまりないのですが・・

私は中断があるものの、大学卒業いらいずっと仕事をしてきました。海外の大学院に行く夢があり、OLを辞めていき、卒業したときは30歳でした。そこですぐ子供を作るのはキャリア上あまりにももったいないということで、まずは就職しました。

その後、ずっと子供が欲しいと思ってはいましたが、当時の主人とはうまく行っておらず、途中で私に他に好きな人ができたりして、結局やっと離婚してもらい(相手はまだ修復したがっていた)、落ち着いた時には35歳でした。

幸い、子供を作ってもよいという相手も現れたので、35歳で早速トライ、すぐ妊娠して36歳で初産となりました。復帰してからはその仕事はリストラされ(WMをターゲットにするとはひどいですね)、失業期間を経て転職できました。

現在は子供も1歳半で、新年から第二子の計画を立ててトライしていますが、さすがに年齢が上がったせいか、すぐにはできません。
やはり加齢による受胎能力の低下ってあるのだと実感しています。
(たった2ヶ月でこんな弱音を吐いていては、真剣に不妊治療をされているこの場の皆さんに怒られそうですが)。

何をいいたいのか分からない投稿になってしまいましたが、責任ある仕事をしていても子供が欲しくて空しい気持ちになったのは33歳くらいでした。これは説明がつかない本能だと思います。
ななこさんは、お姉さんに言われる前は、まだこのような気持ちはなかったんですよね?
知識がなかったからとはいえ、ご自分の中から「子供が欲しい!!」という気持ちが湧き上がってこないということは、ただ人に言われて影響されているのかもしれません。
本当に、たとえば私のように、産後仕事を干されたり、リストラに遭っても後悔しませんか?

私は仕事に対してそこまで執着していなかったので、前職を首になってもショックはあまりありませんでした。やはり子供を持つための機が熟していたんじゃないかと思います。完全に主婦として育児で家にこもるのは向いていませんが、子供を置いて長期出張が当たり前の仕事には就かないと思います。

現実的には、ななこさんの場合、どうして8月以降に妊娠計画をスタートしてはいけないの?という気がします。
もう3月中旬だし、一刻も早くという意味はよく分かりますが、仕事をすべてあきらめるのは、らんこさんもおっしゃるとおりストレスになるのではないですか?

あと、8月までは自然にまかせて、日本にいる間は子作り目的だけじゃなく、ご主人と仲良くする機会をなるべく持つようにするのはいかがですか?どう考えてもありえない時期にできた赤ちゃんって意外と多いそうですよ。可能性はゼロではないです。
 





   >>> (無題) ちるちる’   -- 2005/03/16..
 
初めまして。
私は31才で結婚、36才で子作りと不妊治療を始め、一度流産したのち第一子を38才で出産、39才の今第二子を妊娠中です。

私もななこさんのような焦る気持ちをかつて経験しました。
子作りを決心してネットで情報を仕入れているうちに、30代後半になると不妊や流産やダウン症の発生率が急激に増えること、体外受精の成功率は思っていたよりも低く、高齢出産の一部の成功例だけが大きく報道されてあきらめている人の方がはるかに多いということを知りました。
そして、ずどーんと落ち込んでしまいました。

子供は若い方ができやすいことはわかっていたけれど今はいくつでも生めると思っていたし、私の母も含めて周りもそう思っている人が多かったようです。しかし、卵細胞は生まれたときにできるので年を取ると不良なものが増えるし、また着床も年齢が大きく関係するようで、今のところ卵子の質と着床を大きく向上させるような方法はなく、人工でできるのは受精の部分だけなのですね。

病院の不妊の説明会に出席して精子と卵子の寿命の違いなどを始めて知り、妊娠は避妊と反対のことをすればいいやと思っていた私は自分の無知とのんきさにあきれてしまいました。
学校で避妊の仕方を習った頃から全然意識が進歩していないのです。
自分の周りには何故子供のことをうるさく言ってくれるおせっかいな人がいなかったのだろうとも思いました。

その後タイミング法で第一子を授かり第二子も妊娠することができ、本当に運が良かったと思います。私はたまたま受胎能力の老化が遅い方だったのでしょう。

私が治療にあたって気を付けていたことは、スタートが遅すぎたのだから駄目でもともと、できたらラッキーくらいに考えるようにしていたことです。
目標を決めて努力して必ず手に入れるというタイプの方は精神的にかなりつらくなると思います。
治療を始めるのは早いにこしたことはないのですが、仕事をあきらめて全力投球といった姿勢も貴方を追い込んでしまうのではないかと心配してしまいます。

私だったら、逃げ道を作ると言って変だけど仕事は続けながら、病院で不妊治療の検査を受けたり、タイミング法を試したり、出来る範囲のことをしてみるのではないかと思います。
もし8月までの数ヶ月で妊娠してしまったら、大ラッキー。仕事はどうにでもなるし。(あくまでも私だったら...)
どうぞ後悔のない方法を見つけてください。

 





   >>> まずは体調を整えて。 デリ   -- 2005/03/16..
 
はじめまして。

>私もキャリアウーマの域に入る仕事を自分で持ち海外に飛び回る生活を送っており

という文面を拝見し、ななこさんはご自分のお仕事にとても誇りを持ってらっしゃるんだなって、なんだか少し懐かしい気持ちになりました。。。
私は独身時代は収入がよく大好きな仕事につき、都心の高級マンションに住み、毎日をエンジョイしていました。
33歳の結婚と同時に退社しました。子供が欲しいと思っていますが、妊娠しません。
結婚前は過酷な仕事をこなし、男性と対等に働き、独身時代は常にストレスにさらされ、病気もしました。

私は結果的に、仕事も辞めてしまい、経済的にはゆとりもなくなって、子供もできないのですが、
夫婦の時間を大切にして、前とは違う種類の穏やかでゆとりのある生活を楽しんでいます。
まだ第一線で頑張ってる友達もたくさんいるので、彼女達の活躍や暮らしぶりなどを羨ましいと思うことも時々はありますが、
私はちょうどいい時にそういう世界、立派な仕事に高収入・贅沢な暮らしぶり、みたいな世界から抜けられたなってホッとしているのが正直な気持ちです。。。
この先、子供を授からなくても、夫とふたりの生活を充実させ、健康にのんびりと幸せに暮らしていきたいと願っています。

私もななこさんと同い年ですが、同い年の友達の中で、29歳で出産してさっさと仕事に復帰したコがいます。
私も30歳前だったら産めたのかも。。。とか思うこともあります。後悔しても仕方ないですが。。
夫が、万が一子供ができなくても、ふたりが一緒に居られることが一番幸せなこと、と言ってくれるのが救いです。
私たちの世代は、犠牲者ですよね。。。男女雇用均等法が試行されて、女性も能力があれば活躍できる、なんて感じでホイホイ調子にのって働いてきて、
結婚や出産が遅くなって。。。

女性はストレスが大きいと体調も崩しがちです。
体調はいかがですか? ホルモンバランスなどは大丈夫ですか? 仕事を辞めるとか子供を作るとか、今日すぐには結論はでないことですから、
まずは今日から体調を整えることを気をつけてみてはどうでしょう。基礎体温をつけたり、食事を変えたり、サプリを飲んだりとか、体にいいことに努めると気持ちが落ち着くと思います。


 





   >>> (無題) ピカソ   -- 2005/03/16..
 
ななこさんへ。はじめまして。私はななこさんと同級生、今年38歳不妊治療中の者です。ななこさんのメールを読んで、少し前の自分と重なる気がしてお返事することにしました。
私も専門職でそれなりにキャリアを積んできました。結婚して、不妊であることがわかり、常勤を辞めて非常勤になり、治療との両立が難しく今は無職になりました。その都度何が一番いい方法なのか、あの選択はよかったのか・・・悩みます。子どもを授かるってことは神の領域のように感じる今日この頃です。自分の選択が正しかった、と言える自信がありません。ですから、ななこさんの質問にダイレクトな答えを伝えられません。ただ、人と比較すると自分が苦しくなる・・・ってことは言えると思います。私自身「みんなと一緒」だと安心します。「人と違う」と不安になります。ななこさんの「独身仲間が沢山いて・・・」という表現が私は気になってます。これからお互い、色々な場面で「自分は自分・私たち夫婦は自分たちの価値観で」って場面が多々あると思います。ですからご夫婦でよく話し合われたらどうでしょう。秋になって子作りして、もしかしたらすぐに授かるかもしれませんよ。「悠長な考えはいけないか?」誰に対していけないのですか?自分の人生、自分の選択の責任は自分でとると考えれば、「自分たち夫婦がどう納得するか」だと思います。(ちょっと偉そうに書いてすみません。自分自身に言い聞かせながら書きました)



 





   >>> まずは検査を。 ちー太郎   -- 2005/03/16..
 
ななこさん、初めまして。
子供と仕事、どちらを優先すべきかは本当に悩ましいですよね。私もささやかなものですが仕事をずっと続けてきたので、ななこさんのお気持ちが少しはお察しできます。私も周囲に子供のいる人は少なく、妊娠・出産に関する知識が殆どありませんでした。そして、この仕事が終わるまでは、一区切りがついたら、と子供を作る時期をずるずると先延ばしにしてしまった経験があります。

「子供を作る」と書いてしまいましたが、子供は作ろうと決めても思うようには叶わないこともある、仕事のようにはいかない。多分、お姉さまも同じようなお話をされたのではないでしょうか? 私自身、37歳のとき妊娠途中で子供を失い、これを思い知らされました。そして、次の妊娠は39歳、出産時は40歳になっていました。

こんな私ですが、それでも、今すぐ仕事なんて全て放り出して子作りすべき、とななこさんに言いたくありません。恐らく、仕事はななこさんにとってかけがえの無いもの、人生の一部であろうと思うからです。
だから、どちらかを選ぶのではなく、何とか両立の道を探ってはいかがでしょうか。もちろん、仕事を減速させるのは覚悟して。何はともあれ、自身の健康、そして妊娠に関する機能の検査をされることお勧めしたいです。仕事は子供のことよりずっとコントロールしやすいんです。検査に行く時間、妊娠に向けて自分をリラックスさせる時間、捻出しようと思えば出来る、と思います。一時期、仕事が減速してしまっても、長い人生、絶対にリカバーできますよ。


 





   >>> どちらが大切か らんこ   -- 2005/03/16..
 
ななこさんこんにちは。昨年40歳になったらんこです。
ななこさんが「一刻も早く!」というフレーズを多用されているのが気になり、レスさせていただきます。

私もずっと仕事が楽しくて、結婚も子どもも先延ばしにしてきたのですが、1年前39歳で結婚。その2ヵ月後に妊娠しました。でもその2ヵ月後流産しました。

その後数ヶ月間長いトンネルの中にいたような気がします。仕事も自分の夢も放り投げて「早く子どもつくらなきゃ!」と切迫感のようなものがあり、いろいろと検査したり治療しました。そうすればまたすぐ妊娠でき、今度はうまく出産し、仕事にも復帰できるだろうと、勝手に想像していました。他の同僚がしているように、仕事の中断は1年くらいで、うまく生んで、うまく預けてまた自分の夢を追う……なんていう風に、二兎を追ってたのです。でも妊娠しないとそれが果たせない。それはとてもストレスでした。

そんなことを数ヶ月しているうちに気がつきました。「たとえ熱心に治療をしたとしても、赤ちゃんは私の都合に合わせてくれるわけではない」ということに。またたとえ生まれたとしても、私の都合のいいように育てたり預けたりもできないだろうとも思いました。自分の人生で赤ちゃんが最優先であるなら、それ用の生き方があるし、それを選んでいただろうと思います。

でも現実にいま自分は妊娠していないし、その目途もたっていない。なのに、まだ生まれそうもない子どものために、自分の夢を無期限で中断するのを、自分が耐えられるだろうかって、ストレスがピークになった時考えました。

子どもをもてなかった事を後悔するのか、夢を諦めたことを後悔するのか。自分にとってどちらが大切かを、よくよく考える必要があるかと思います。もちろんそのどちらも手に入れるラッキーな人もたくさんいますが、自分にもそのラッキーが手に入ると言う前提でいると、ストレスが増すばかりではないでしょうか。

ななこさんがにとって、自分らしい生き方ができますよう、お祈りしています。