大阪での高齢出産対応病院 |
パンダりん -- 2005/11/04 .. | ||
|
お世話になります。 ボヤっとしていたら、出産時は40歳以上の高齢出産になってしまいました。 いろいろと心配なので、高齢出産に対応してくれる(もしものときの設備が整っている)病院を探しています。 大学病院などは、ただ高齢なだけでは出産はさせてもらえないと聞いたことがあります。 大阪で高齢出産に対応してくれる病院を教えてください。 できれば、茨木市、吹田市あたりで探しています。 よろしくお願いいたします。 |
|||
![]() |
|||
4年半前淀キリで産みました いちばん星 |
|||
ありがとうございました。 パンダりん |
|||
ご参考まで・・・ あっちょん |
|||
淀キリは如何でしょうか? あきみ |
|||
大阪市ですが・・ 男の子のママ |
|||
>>>
4年半前淀キリで産みました |
いちばん星
-- 2005/11/04.. | ||
|
4年半前に淀川キリスト教病院で産みました。 1回しか出産の経験がないので、他と比べてどうかは わかりませんが、満足してます。 ただ、羊水検査どころか、性別さえ教えてくれませんよ。 「神様のおぼしめしのまま」(←と言われたわけではありませんが) でも、キリスト教の精神がすごく良い感じです。 (すみません、私はどちらかというと仏教徒です)。 私の希望は「セーフティネットの張ってあるところで、なるべく 自然分娩を」ということでした。ですから、高位破水しても 陣痛促進剤は使わずに、院内を歩き回っていました。足湯をしたり 足のマッサージをしたりして待つこと36時間以上、やっと陣痛が来ました。 いつでも帝王切開に切り替えられるからこそ、待ってくれるのが とてもよかったです。 | |||
>>>
ありがとうございました。 |
パンダりん
-- 2005/11/02.. | ||
|
情報ありがとうございます。 淀川キリスト教病院ですか、HPをググってみますね。 ところで、そこは羊水検査とかあるのでしょうか? キリスト教だとないですよね。。。 | |||
>>>
ご参考まで・・・ |
あっちょん
-- 2005/11/02.. | ||
|
こんにちわ。私の場合でお話しますと・・・。 私は来年3月に45歳で出産予定です。検診は開業医の先生にお世話になっておりますが,出産は高槻病院でお世話になろうと思っております。 高槻病院は総合周産期母子医療センターを新築され,母体胎児集中治療室(MFICU6床)の新設とNICUのベッド増設(15床)により、これまでのハイリスク妊産婦と胎児の管理も充実されているようです。 又,希望すれば羊水検査を受ける事も可能です。 | |||
>>>
淀キリは如何でしょうか? |
あきみ
-- 2005/11/01.. | ||
|
不妊治療はしていませんが、妊娠してからの病院選びという意味では 淀川キリスト教病院は如何でしょうか? 阪急淡路駅から徒歩5分ほどです。 大阪市ですが、吹田・茨木と隣接していますし、 もしや阪急沿線にお住まいかと思って。。。 # 私は今夏に、そこでお世話になりました。 年間1400人の出産を手がけているとの事で、たぶん西日本最多とか。 個人病院からの転院、救急なども受け付けているからだと思います。 NICUもあって、私の入院中も緊急転院なども見かけました。 確かホームページもありました。ググって見てくださいね。 | |||
>>>
大阪市ですが・・ |
男の子のママ
-- 2005/10/31.. | ||
|
こんばんは、茨木、吹田ではないのですが、大阪市内東淀川区に淀川キリスト教病院というのがあります。NICUもあり、産科も有名です。24時間対応OKです。現在では50歳の妊婦さんも通院しているとか・・参考になれば嬉しいです。 | |||