妊娠・出産・育児

バックナンバー2〜2003年3月

2002年12月〜2003年3月の投稿バックナンバー


高齢出産VOICE TOP

babycom高齢出産という選択 TOP

高齢出産VOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



赤ちゃんは産んでみたい。でも子供は? うさぎ  -- 2003/02/22 ..
随分以前に投稿したことのある、42才・子供無しのうさぎです。

最近学生時代の友だちに5年ぶりに逢い、お家に1泊で遊びに行ったのですが、その時感じたことを少し聞いて欲しくて書き込みに来ました。

友だちは2児の母。共に娘さんで、上が4年生、下の子が2年生です。今回初めて「ナマ」の子供の居る生活というものを体験したのですが、正直すごく疲れました。と同時に「なんて自分の時間(考え事をする時間と気力・体力さえ)が無い生活なんだろう」と感じたのです。

赤ちゃんの状態は極論すればペットと同様。きっと可愛くてたまらないでしょう。でも子供になって自我が芽生えてからは・・・果たしてわたし、子供が欲しいのかしら?って思ってしまいました。あんなに落ち着きのないバタバタした生活、これから先(もし今妊娠したとしても、子供が10才の時は53才になっている)耐えられるかしら。。というか、それを私は望んでいるのかしら?って。

なんだかよくわからない気持ちのまま、ただ気持ちを書いてしまいました。ごめんなさい。

でも、同じように考えていらっしゃる方いませんか?
子供が欲しい。ではなく、赤ちゃんが欲しい。って考えてたのかもしれない。って。




家族   あんよん
産んでも後悔はしない   ちーママ
考えすぎでは・・・   るんるん
時間は限られていますね   ホットケーキ
私も子供嫌いでしたが   智子
神様にゆだねて。   うさぎ
パパの立場から。。   SOUS
どうにか、なるでしょう。   kusuko
産めるうちに、、、   ひつじ
でも・・・   ゆらゆら
わかります   mame1022
気持ち、すご〜〜〜く分かります。   ぱんだちゃん。
あれもこれもは無理なんですよね。わかってはいるけれど・・   うさぎ
なにか違う話   kamome
それはたぶん、、、   れんこん
大丈夫!!   沙良
わたしもです。   ロビン
子育ての責任   Maxi
我が子を見ると考え方は変わるよ   ライオン
この先も子育てで充実したい。   chicyan
自分の子はかWくぃい   fumi5780
自分次第だと思います   まるまる
同感!です   むーやん




 

   >>> 家族 あんよん   -- 2003/02/22..
 
こんにちは。赤ちゃんの可愛らしさだけを求めているのなら、止めておいた方がいいですよ。生の赤ちゃん(変な言い方ですみません。)は可愛いだけではありません。最初からもう可愛くて可愛くて仕方がないと思える人はとても幸せな人だと思います。
私の場合ですが、なんとなく違和感をもちながら、3時間おきの授乳やオムツの世話をしていくうち、徐々に愛情が子供に注がれて行くのが分かりました。今では可愛くて可愛くてしょうがない存在になりました。

家族は一朝一夕で作られるものではなく、長い間一緒に暮らして行くうちに掛け替えのない存在になって行くのでしょうね。
いきなり、小学生の母親になるのはそれは大変だど、長い間のお互いの信頼や愛情が親子の絆になっていると思います。
いくつになっても子供、心配で可愛い存在なのだと。

 





   >>> 産んでも後悔はしない ちーママ   -- 2003/02/18..
 
子供のいる者としての発言になってしまいますが、
私だったら、子供を持たない人生を選択した場合、人生のどこかで
後悔してしまうような気がするのですが、
(いなくてよかったと思う時ももちろんあるのでしょうが)
産んだ場合は「産まなければよかった」とは思わない気がします。

私も子供がいるから、それで全て幸せかというとそうでもなく、
子供がいなかったら夫とももっと仲良くいられたかな、とか、
こんな体型にならなかったとか(これは私の努力不足ですがf^^;)
きっと、また違う人生があっただろうなぁとは思うのですが、
だからと言って産んだ事に対しては後悔はしていません。
今となっては子供のいない生活なんて考えられなくなっています。

ただ、望んでも恵まれない場合もあると思うので、
こればっかりはやはりうさぎさんのおっしゃる通り
「神様にゆだねて」と言うことになるのでしょうか。
 





   >>> 考えすぎでは・・・ るんるん   -- 2003/02/18..
 
小学生の娘二人の母です。
子供はペットではありません。
赤ちゃんがほしいだけ・・・その気持ちは女としてわかります。
でも、その先にその子の人生があるんです。
まあ、私もそんな事考えて生んだわけじゃないですがね・・・
子供を育てていくうちに「育自」していくんじゃないですか?
ほとんどの女性がそうやって、母として成長していくと思います。
でも、自分の子供はありきたりの言葉ですが、目にいれても痛くない・・・・その一言につきると思います。
旦那のためには死ねないけど、娘のためには死ねるかも・・・
極端な例えですが。
 





   >>> 時間は限られていますね ホットケーキ   -- 2003/02/18..
 
私はいつかは子供を持とうと思っていたのに、前夫との関係が良くないため避妊を続け、結局34歳で離婚、翌年今の夫と再婚しました。
今度は出産のタイムリミットも考えたし、相手もこの人となら家族になってもいい、と思えたので、すぐにトライしたらあっさり妊娠できました。

私もここまでずっとフルタイムで働いて、収入も女性にしてはかなりあるほうですから、わがままな生活をしてきたと思います。
でも、33〜34歳の頃から、自分だけのためにかせいで、消費する生活がむなしく感じてきました。

年下の生意気な発言ですが、うさぎさんは42歳まで子供のいない生活に疑問を持ってこられなかったようなので、ここで迷っているということは、心の底ではあまり欲しくなかったのではないのでしょうか?
私の年齢でも既に自分の気ままな生活があって、子供が来たらすっかり変わってしまうのがちょっと不安なのに、42歳まで自由にしてこられて、今もそれに未練がある(文面からはそうとれます)ようなかたが耐えられるかな、と思います。

私も高齢出産の友人(40代初産もちらほら)がいたので、自分の体力さえキープしておけば大丈夫と思っていたのですが、ネットで不妊の話を読むうち、生殖能力はやはり年齢とともに確実に落ちるし、いざ高齢で作ろうとしたらできなかったという体験をたくさん読んで、やはり事情が許せばなるべく早く作ろうと思いました。
うさぎさんも、迷っていらっしゃる一方で、意外とできにくいかもしれませんよ。

30代出産をした友人ですが、彼女は全然子供好きではなく、自然にできてしまったので産んだタイプです。でも、生まれてからはしっかりママさんになっているし、子供のいる生活もそれなりに慣れてきたみたいだし、うさぎさんも、いっそ「出来なくてもいいし、出来たら産む」ってスタンスでトライしてみるのもいいかもしれませんね。運を天に任せてみるというか。

長文で失礼しました。
 





   >>> 私も子供嫌いでしたが 智子   -- 2003/02/18..
 
はじめまして。
私も過去に「子供嫌いなのですが〜」という投稿をして、皆さんに励ましのレスを頂き、今や7ヶ月の男の子のママをやっているものです。
うさぎさんの気持ち、とっても良くわかります!!
私もずっと子供は嫌いで、妊娠してからも周囲の子供を見るたびに「あんな自分勝手でワガママな生き物が24時間自分の側にいるなんて耐えられるかしら??私に子供が育てられるかしら??」なんて、本当に真剣に悩んでいた時期さえありました。
でも、自分の子供となると違うんですよ、これが!なんせ、泣こうが暴れようが”かわいい!!”んです。
出産前は子供の為に自分の時間がなくなるなんて嫌!と思っていましたが、今や子供の為に自分の時間がなくなっても、子供の笑顔を見ているだけで幸せ気分。母親として子供の側にいられることがこんなにも幸せなものか、としみじみ感じています。
そのうえ、今までは「うっとうしい〜」などど思ってみていた他人の子供にでさえ優しいまなざしを向けられるようになりました。

自分の子供は本当に愛しい存在になりますよ!そして、子供を持った事によって自分自身も成長できたり、今まで見えなかった社会や周囲の状況に目がいくようになります。

 





   >>> 神様にゆだねて。 うさぎ   -- 2003/02/17..
 
たくさんの、私と同じような思いを抱えている方や、「しんどさあっての子育て。子供はかわいいっ」っていう方のお話(こちらはほぼ全員すでにお母さんになっていらっしゃる方ですね。)を読んで、いろんな意味で「やっぱりそうなんだな」って思いました。

子供、しんどいだろうな。イライラするだろうな。
でも可愛いんだろうな。愛おしいんだろうな。

ふたつの気持ちは変わらないままです。
てんびんにかけて決めるようなたぐいのものではなく。

今夜生理が来てしまいました。
気持ちは複雑です。
ちょっとほっとして、でもペコンと凹んで。。。

神様が決めてくださる運命に身をゆだねます。
悩んでも不安がっても仕方ないから。

「困難は、それを乗り越えられる人に与えられる」
わたしの好きな言葉です。

子供が出来たら、張り切っておかーちゃんになろう。
出来なかったら、ふたりでめちゃくちゃ楽しもう。

どちらの道になっても、後悔しない生き方をしたいと思います。

最後に。
赤ちゃんは極論すればペットのようだという表現で、嫌な気持ちにさせてしまった方々、ごめんなさい。


 





   >>> パパの立場から。。 SOUS   -- 2003/02/17..
 
はっきり申し上げます。
うちの子、一番、絵になあるなっ!!
もおお、世界一かわいいいです。
絶対、どこのお子さんにも負けません。
断言します。
パパでさえ、こう思っているんですから、
お腹を痛めたママなら
なおさらでしょ??
理屈じゃないんです。
本能の領域でしょうか。

 





   >>> どうにか、なるでしょう。 kusuko   -- 2003/02/17..
 
うさぎさん、みなさん、こんにちは。
みなさんの投稿、ああーわかるわかるよーと思いながら読んでいました。私も30才で結婚した当初は子どもが欲しくなくて、1年間避妊。でも夫が子どもがぜひ欲しいと言うことでおれて、普通に子作りを開始。しかし、そのあと6年間音沙汰がありませんでした。病院へ行くわけでもなく、ほんと、もうすっかり二人の生活に慣れて、夫も子どものことは言わなくなり(元々私の気持ちを最優先に尊重してくれる人だったというのもありますが)、日々が過ぎていき、、、でも本当に欲しくなかったら気持ちは揺れませんよね。私の中には一抹の(ほんとうにこのままできなくていいの?)(父親を早くになくした、優しい夫を父親にしてあげたい)(二人でも、寂しいときがある、、、)という気持ちがずっとありました。
だから昨年7月に妊娠がわかったときは驚きと、ちょっぴりのうれしさと、、、やはり不安がずっと大きかった。私に育てられるの、あんな大変そうな生活に耐えられるの、まだやりたいことあったのに(将来の夢に向かってこつこつ努力しているときでもありました)、、、あとは今思うに、私は母との関係がうまくいってませんでした。正直、幼少の頃母には虐待まがいのこと(精神・体罰両面で。そんなにむちゃくちゃではないのですが)をされていたと思います。もし自分もそうなってしまったらって、、、

長々とすみません。で、3月末の出産を控え、今の気持ちは、、、不安はまだまだ消えないながらも赤ちゃんを待ち望む気持ちでいっぱいです。本当に。これは自分でもちょっと驚いています。もちろん、産まれてしまったら苦労の始まりで悩むこともたくさんあるでしょう。でも、新しい世界も開けるのです。今まで知らなかった人たち、知らなかった場所へ赤ちゃんは私と夫を連れていってくれることでしょう。ひとつ私を安心させることは、子供を産んだ友人たちがみんな大変ながらも幸せそうに見えることです。子どもってやっぱり幸せを運んできてくれる存在なんですよ。私の母だって、妊娠をすごく喜んでくれました。やっぱり子供を持つのはいいことだよって、、、、。つい虐待のことばかり記憶してしまいますが、優しくて、私のことを思ってくれた母もたくさん思い出しました。虐待のことも、自覚しているのとしていないのでは全然違うと言います。子供が産まれたらぜったいたたかないで(なるべく言葉の暴力も^^;)育てようと思います。なんだか私も自分の思いを吐き出してしまいました、、、、長々とごめんなさい。うさぎさん、なすがままにまかせておけばいいんじゃないかな?できたらできたで、できないならできないで、人生それぞれなんだなーと思います。今にして思えば、子どものいないずっと二人の生活もなかなかに幸せだったんだなと思います。どっちがよかったかと比較できないです。
 





   >>> 産めるうちに、、、 ひつじ   -- 2003/02/17..
 
お話をうかがっていると、まだ今の段階では、作る努力というより、子供をつくろうかどうしようかという段階みたいですね。赤ちゃんがほしい、産んでみたい、でも子育てはちょっと、、と思ってるみたいですね。はっきりいって出産と子育ては切り離せないものです。この二つの考えがまとまらない限り子供を作るのはあきらめたほうがいいと思います。もし今の段階で「赤ちゃんはペットと同様」なんてお考えであれば、少し時間がかかるような気がします。現在42歳ということですが、産める時間も限られてきています。一日でも早く自身の子を持ちたいかそうでないかをを決心されることを望んでいます。
 





   >>> でも・・・ ゆらゆら   -- 2003/02/15..
 
私も、独身時代からあまり子供は、好きではない方でした。でも一つ言えることは、欲しいといくら思っても、こればっかりは本人の努力でもどうにもなりません。ほんと授かりものです。私も同じ様に以前思い悩んだ日もありましたが、やっぱり欲しいなと思って、病院に行きましたが妊娠するまで2年もかかりました。一人目ができると、あの時の悩みは一体なんだったの?という程、我が子が、かわいくてかわいくて、今は二人目が欲しくてノイロ−ゼ?気味になっています。もっと早く不妊治療すれば良かったと、とても後悔しています。年齢だけはどうする事もできませんから。
 





   >>> わかります mame1022   -- 2003/02/15..
 
半年足らずで、37歳になります。結婚は32歳の終わりにしました。
最初は遠距離結婚でしたので、同居して丸3年かな・・・。

もう2人の生活に慣れ切ってしまったし、仕事もしてるし、それはそれで、楽しくやっているという感じです。

でも子供は産んでみたい(・・・切実に欲しいという思いではないようです。そのように思えたらいいのですが)。
でも、今でも忙しいのに子供が生まれたらもっともっと忙しくなるはず、キレずにやっていけるか心配。

産まずに後悔するのもいやだけど、今できていることができなくなって後悔するのもこわい。

なんのアドバイスにもなっていませんが、うさぎさんと私の心理状態、似ているようでレスしてしまいました。


 





   >>> 気持ち、すご〜〜〜く分かります。 ぱんだちゃん。   -- 2003/02/15..
 
私は結婚9年目、不妊治療1年
タイミング法4回、AIH8回、IVF1回の末、妊娠し
今、妊娠13週の高齢出産の初産婦です。

主人と付き合ってる期間を含めれば、これまで13年
毎年1度は海外旅行に出掛け、その他の国内旅行や
買い物と稼いだお金と時間はすべて好きなように使い
夫婦2人すごく仲も良く、なんの不満もない生活を満喫し
子供も本来好きじゃなかったので、子供のいない生活でも
全然構わないと思って暮らして来ました。

…と、いうより「子供がいたらこんな生活は出来ないし
それよりも、子育ての意見の食い違いなどで2人の仲まで
悪くなってしまうんじゃないか」とか
「子供がかわいいのは3歳くらいまで、それ以降は
生意気なことも言うし、きっと犬などのペットのほうが
一生赤ちゃんみたいなものでかわいいかも」
などと否定的な考えばかりしてました。

しかしこの13年の間に、子供好きな実父に孫を見せられず後悔し
母も身体が丈夫な方ではないので、もしもの時に同じ思いを
したくないということと、生理が終わってしまって
本当にどうやっても子供が持てないとなった時に
「あの頃、努力していれば」という後悔の気持ちではなく
「やるだけやってダメだったんだから…」と
自分に言い訳するために治療を始めましたようなものでした。

そして、その時点でもまだ内心は子供が出来ることを
本当に望んでいなかったのが事実でした。

しかし運良く初めてのIVFでの妊娠…。
子供を作るために治療をしていたのに、いざ出来てみると
「ああ〜〜…。もうこの生活も終わりかぁ〜〜」と
複雑な思いで、暫くはやはり素直に喜べませんでした。

でも週数が進むにつれ、胎児はちゃんと育っているのかなど
妊娠に対する色々細かな不安を感じる時
もしこの子に何かあったらどうしよう…
もし出産まで至らなかった時、すごくショックなのでは…
と思うと「やっぱり子供が欲しかったんだなぁ」と
つくづく思うようになり、今までの私の考えと言うのが単なる
自分が1番可愛いという幼稚な考えと、子供が出来ない自分を
肯定するためにマインドコントロールしていたんだということに
気付くことが出来ました。

でも、実際のところ 今でも小学生以上の子供はニガテです。
今日も義妹の子供が遊びに来ましたが、うるさくて、生意気で
どう接していいかも分かりません。

でも皆さんがおっしゃるように生まれてすぐに小学生に
なるわけではないです。新生児室で見かけるような小さな
小さな赤ちゃんが主人と自分の分身として生まれ
小さな身体で日々必死に生きてる姿を毎日見て、徐々に育って
いくのですから、自分の子供ならきっといくつになっても
可愛いはずだと思います。

そりゃ、時には憎らしかったり反抗期でかわいくない時期が
あるかもしれません。でも、それも一生続くわけではないと
思います。そんな時は自分と母親の今を考えます。

年老いて夫に先立たれ寂しい独り暮らしをしてますが
たまに顔を出す私のために好きな料理を用意したり
2人で買い物に出掛ける時も本当に楽しそうで
今回のIVF後も1ヶ月ほど体調を崩し入院した時も
近くはない病院まで何度もお見舞いに来てくれ
こんなに歳をとっても子供は子供。かわいいんだなぁ…。
そんな存在がいてくれたら私の老後も幸せかな?と思います。
そして子供と共に、今の幼稚な自分も少しずつ成長し
周りの子供に対しても今より寛大になれそうな気がします。

なんだか、少し前の自分とまったく同じような考えを
うさぎさんがしてらしたので、思わず長々書いてしまいましたが
これはあくまで私個人の考えです。うさぎさんもきっとこうだ!
…と言うのではありません。どちらかというと今まで私が
思っていた、誰かに聞いて欲しかった思いを、逆にこの場で
言わせて頂いただけのように思います。

もし、この文章を読まれて不適切な表現があったり
不快な思いをされた方がいらっしゃいましたら
深くお詫びさせていただきます。

最後まで読んでくださって有難うございました。
 





   >>> あれもこれもは無理なんですよね。わかってはいるけれど・・ うさぎ   -- 2003/02/14..
 
みなさんのお話を読んで、私の頭の中で考えていた「やればできるようになる」っていうのは
きっとあるんだろうな。とリアルに感じました。「それが現実」であり「いまの生活」なんだから、
それに順応していくのだろう。と。
でも、私の中のある部分が「ほんとうにそれがしたいの?」と問いかけてきているのも事実なんです。

42年の人生のうち、かなりの年月を気侭に(社会的束縛はもちろんありますが、それは大人どうしの
つきあいでの事。理性で対処できています)生きてきた私に、あの煩雑な暮らしが果たして耐えられるの
かしら・・と、怖くなりました。
友人は幸せそうでしたし、ああいう暮らしもあるのだとは思います。でも、自分があの暮らしの中で
生きてみたいのかと問われれば、答は極めてあいまいなグレートーン。

育児ストレスという言葉で検索をかけたら、たくさんのヒットが出て来ました。まだ妊娠も出来ない
私でもすぐに想像理解できる悩みと疲れがそこに羅列されていました。

子供はかわいい。でも、精神的・時間的・肉体的ストレスが。。。というたぐいの問題。で、そんな事を
考えてしまう自分への自虐からくるストレスがそこに加味されてきている訳です。
うーん。わたしもこうなっちゃうかも。と、妊娠すらできていないのに思ってしまいました。
若いおかあさんでもこうなのに、私ははたして。。と。

こんな気持ちだったら「子供は産まないほうがいい」のかといえば、違う。子供の居る家族を作ってみたい。

しんどいかどうか、産まないとわからない。でも産んだら一生元には戻らない。。。

子供が居る・居ない。どちらの選択も、きっと一長一短あり、しあわせも苦労も伴うのでしょう。

ああ。こんな悩みなんて、持ちたくないですよね。なーんにも考えずに産んでしまえてたら良かったのに。

先日うかがったお宅の子供達は、とても良い子だったし可愛かったのです。でも、あのテンションの高さは
少し辛かったかもしれない。友だちに「これ、強・中・弱のどのくらい?」と聞いたら「中」という
返答。ということは、普段はもっとうるさいんだ。。うーん。母は強しっていうけど、私にはたして
耐えられるかなぁ。。

まあ、産んじゃえばもちろん何とかやっていくでしょうし、頑張ると思います。でも、日常生活が
相当きつくなる事は現実としてセット。こどもはもちろん可愛いけれど・・・になるかもしれない。
お金も時間も体力もたくさん消費する子供。やつれてしまいそうだし、女でなくなりそうな気もする。

いろいろ書いてしまいましたが、結局子育てに附随する「時間・精神力・体力の消耗」に自信が揺らいだ。
という感じです。

だけど赤ちゃんは単純に産んでみたいんですよね。うーん。。
 





   >>> なにか違う話 kamome   -- 2003/02/14..
 
始めまして kamomeと言います。
私とくに子供好きじゃなかったんですが、3人の子もちです。
(8,5、1歳)それでも慣れれば平気です。それに小学生
幼稚園に行くようになると子供が離れる時間が出来るようになり
趣味習い事が出来るようになりますよ。
 
 なにか違う話と言うのは家の隣人の話なんですが、甲状腺の
手術して不妊治療して10年目にして子供に恵まれた方なんですが
自分が遊びに行けないとか自由な時間が無いとかでストレス溜まって、1歳(現3歳)頃から「てめーざけんじゃねぇ」(いつもは
とても上品な方なのに)とか二階からおもちゃ投げ捨てたりとかするようになってしまわれて、なんだかなーと思う。
 こんな例も多々あると思います。本当の気持ちと向き合う事が
大切だと思います。うさぎさんの本当の気持ちに従うべきだとおもいます。でないとこんなハズでは無かったということになり兼ねないと思います。
 ちなみに私は最初から子供イコール手間かかる面倒くさい物と思って始めての子を産みました。ただただ可愛い物と思えるようになったのは35歳で産んだ3番目だけでした。
 へんな意見でごめんなさいね。処で赤ん坊はペットとは全然違う物ですよ。
 





   >>> それはたぶん、、、 れんこん   -- 2003/02/14..
 
二児の母のれんこんです。

このサイトは読んでいたものの、投稿は初めてです。
二児の母の立場から「それはきっと」と思う所がありましたので
ちょっと出て来ました。

恐らく、うさぎさんが垣間見られたご友人宅の様子は、
真の「日常」の姿では無く、多少なりとも「晴れ」の要素が
加わった、ちょっと違う姿だったと割引いて考えられるのが妥当
かと思います。子供って、来訪者にはとても興奮するんですよ。
普段の自由時間が、うさぎさんへのご接待時間に変わったと考える
のが自然であろうと思います。

私から言わせれば、もう小学校に上がっていれば、少なくとも
トイレは自分で行けるだろうし、それだけでも
「いいなぁ、きっと余裕出て来るんだろうなぁ。」と羨ましい
限りです。

赤ちゃんの頃は、極論すればペットと同じでただ可愛いとの事。
実感としては、そおいう部分もありますが、「でも違う」と
どうしても思ってしまいます。
何も出来ないように見える赤ん坊でも、ちゃんと自我があるし
個性があると、痛切に感じさせられるからです。
同じ両親から産まれているのに、姉弟でも個性の差があるの
ですから、、、、

それに、たぶん小学生よりも赤ちゃんの方が、ずっとずっと
大人の時間を奪う、24時間振り回す存在な事は確かです。
赤ちゃんは、都合の良い時だけ可愛い人形では無く、ちゃんと
した一人の人間ですから。

ご友人のお子さん達も、いきなり小学生としてこの世に産まれ
いでたのでなく、赤ちゃん時代があって今がある訳で、
大きくなったから、可愛く無くなるという親は、あまり居ない
と思います。(このご時世居るかも知れませんが)
親にとっては、どんなに大きくなってもその子の赤ちゃん時代
の事は忘れ無いもので、気持ちの根っこにはその時の、嬉しい
思い出がしっかりあるのだと思います。(少なくとも私は)

24時間、おむつやら授乳やらで始まった子が、もう一通り
自分の事は出来るようになったかと思えば、それだけできっと
感慨無量なのではないでしょうか。

それが子供ってものなのかなぁと、私は思います。

 





   >>> 大丈夫!! 沙良   -- 2003/02/14..
 
子供がいない人が小学生2人と過せば、それは疲れますよ!
自分の子ではないと責任はない分、気は使うし・・・。
でも特別な場合を除いて、突然、小学生の親になるのではありませんもの。
私の友人(自称子供嫌い)が、「不思議なんだけど、自分の子供よりちょっと大きい子までは人の子でも可愛いのよ。自分の子も、もうすぐこんな風になるのかなぁ。って思えるくらいまで。」ですって。
だから、自分の子が3歳なら4.5歳までの子は可愛いけど、小学生はうざったい。
自分の子が小学生1年生なら3年生くらいまではいいけど、高学年の子はイヤ!
この話を最初に聞いたときは、子供を産む前だったので、「そんなもの?」と思ったけど、子供を持つと彼女の気持ちがわかります。
心配しなくても、大丈夫!
 





   >>> わたしもです。 ロビン   -- 2003/02/14..
 
はじめまして。
私もうさぎさんと同じおもいです。うちも義理の姉が子供を連れて遊びに来ると、ホトホト疲れます。ちらかるし、ガラスは指紋だらけ、ジュースはこぼすし、わがままいい放題。。。たしかに、赤ちゃんのときはかわいいとおもいますが、その時期もすぎ成長したときは・・・・・・?っておもいます。 親となったら、いくつになっても子供はかわいいものといいますが、実際なってない私には、わかりません。 なので、私も、赤ちゃんがほしいっていうだけじゃないのか。。。ってよくおもいます。他人の子供もかわいいとおもえるのは、3歳まで。それ以上になると、・・・・・です。
このまま、主人と二人の生活でもいいような気もします。子供の教育費ににまわるお金を、夫婦で海外旅行いったり、ほしい物かったりしてもいいかなーーーなんて思います。
周りの「子供まだ?」攻撃から、にげたいだけなのかな・・・

だから、うさぎさんの気持ちよくわかります。

なんだか、自分事ばかりですいません。

 





   >>> 子育ての責任 Maxi   -- 2003/02/14..
 
その通りだと思います。子供を育てることは大変というか、とてつもない責任を親、家族、社会は担うわけです。でも一方、誰でもが出来ることなのです。独身の頃友人達が、「赤ちゃんが欲しいから結婚する」とか、「結婚しなくても子供が欲しい」とか聞く度に不思議に思ってました。「子供は絶対に、この人となら欲しい!と思えるような人と巡り合えるまで」と私個人は強く考えてました。それで出来た子供でも、かわいさあまって憎さ百倍、の世界です。生態的に女性は勿論子供を産むようにはなってますが、動物のように産みっぱなしが出来ないのが人間であり、子供の成長に責任を持てることが大変尊いことであると信じてます。最近すごく子供の虐待のニュースを聞きますが、単純に子供をつくってしまう人間の愚かさでしょうか。もし、今そういう風に気付かれたなら、それはそれで良いのでは。
 





   >>> 我が子を見ると考え方は変わるよ ライオン   -- 2003/02/14..
 
私も子供を産むまでは似たような事を考えたりしました。
私の場合はうさぎさんの逆で子供がほしい、、、でしたが。
でも、、実際我が子を腕に抱くとそんな考えは一転して
しまいますよ。
頭の中で想像しているのと現実は違います!
 





   >>> この先も子育てで充実したい。 chicyan   -- 2003/02/14..
 
私も42歳。でも3人の子持ちですが、3人とも手が離れそれぞれの世界をもっているので、手をかける子がいないので今、非常に赤ちゃんがほしい。4人目を思案中です。反抗期に入る前の子ー母親を頼る子の何ていじらしく、かわいいことか・・・。たしかに反抗しない時期の可愛らしい時のことしか頭に浮かびません。その為ほしいのも事実です。でも、自分の子だと育てて行くうちに無償の愛情が沸いてきます。他人の子とわが子は全然違います。自我が芽生え反抗したりし、けんかもしますが、そのうち子供は手を離れます。そのときが、1番虚しいです。私はこの先も夫婦2人より子供がいた方が充実すると思うので4人目チャレンジすると思います。
 





   >>> 自分の子はかWくぃい fumi5780   -- 2003/02/13..
 
うさぎさんの感じられたこと まさにそのとおりです。

私は3年生(男)、幼稚園の年長、年少、そして生後3ヶ月(3人とも女)の4人の母の38歳です。
日々、子供の世話に追われて 自分の時間なんてほとんどありません。
小学校、幼稚園から帰ってくればバタバタ走り回り、兄弟喧嘩が始まり・・・私の怒鳴り声が響く。
生後3ヶ月の三女は可愛くて仕方がない!!でもこの子だって 3歳にもなれば一人前に文句も言うし反抗もする。私も本気になって喧嘩をしたりするでしょう。

赤ちゃんは無条件に可愛い。
その赤ちゃんをお世話してその子が成長して少年、少女になっていく。
成長過程では、つらいこともたくさんあるでしょう。自分の時間だってほとんどないに等しい。
しかし 我が子の日々の成長を 自分自身が手を貸しながらリアルタイムで見守っていくのです。すばらしいことだと思いませんか?

なんて言っている私も現実は テレビも観たいし(それこそリアルタイムで) 本も読みたい。趣味のクラフトも作りたい。
「時間が欲しい〜!!」って思います。
でも子どもが親について来るのは小学校のうちくらいまで。
離れてしまえば寂しいものらしいです。私もそう思います。

赤ちゃんを授かるということは 生活を共にすることです。
可愛い赤ちゃんが 自分の世話で成長していく。
文句を言っても喧嘩をしても、自分の時間がなかなか取れなくても、「タイへ〜ン。」と言いながら、やっぱり可愛いものです。


 





   >>> 自分次第だと思います まるまる   -- 2003/02/13..
 
 自分の時間が少しでも取られることが厭わしいと思われるなら、やはり子供は無理でしょう。10歳と言わず、生まれた時から時間は取られますよ。頻繁な授乳、おむつ、その他いろいろ。ペットだなんて思っていたらできないと思います。
 いかに子供との時間を楽しめるか、そして育児の合間のひとときを自分の時間として有効に使えるかどうかです。

 私は現在1歳と3歳の息子を持っていますが、どちらかというと子供はあまり好きな方ではありませんでした。やはり友人の子供を見ていて、子供は産んでみたいけど、はたして育てられるのか?とも思っていました。育児は自分の時間がなくなるとも感じていました。だからある程度の覚悟をして産みました。でも、子供の資質にもよりますが、ある程度のしつけで自分の時間は作れると思います。ただ自分のことをしていた時に比べれば極端に自分の時間は少なくなります。
 子供の相手をする時間は、一生懸命相手をしてやり、そして寝たあとなどの少ない時間ですが、自分の時間として有効に使っています。
 あと、友人は女の子の一人っ子で育てていて、何かにつけ母親の友人自身がすべてにおいて相手をしてやっていて大変そうに思えたので、私は絶対に兄弟を作って兄弟同志で遊ばせようと思いました。運よくその通りになり、まだまだ一緒に遊べるというような年齢ではありませんが、それでも遊んでいてくれます。ドタバタはしていますが、子供のいる生活というものはそういうものだと思うしかないでしょう。
 私はやはり時間が取られるなどストレスを感じながら、イライラすることも多いですが、なんとかやっているような状態です。

 





   >>> 同感!です むーやん   -- 2003/02/13..
 
うさぎさん、はじめまして。私も42歳で妊娠しても出産の経験はありません。もうかれこれ体外受精をはじめてから6年経ちます。
最近は、今からではしんどいだろうな・・・って少し腰が引けた状態で治療から離れることもできず過ごしています。よちよち歩きができて、3歳くらいまでの言葉を話す大きさの子供しか想像できず、そこから先は子供の年齢と私の年ばかり考えてしまいます。

よく年配の方が、子供は居たら居たで苦労するから居ても居なくてもどちらでも同じだと思うって言われるけど、そういうことなのかなあ・・・。
先日、IVFの結果が(−)で、夫婦の会話で私が「できてもしんどいかなあ?」って言ったら、夫が「誰がしんどいの?子供?親?」って聞かれて、私だけど・・・って思う反面、想像だけの苦労を背負い込んでいるのかな?とも思いました。たしかに辛いことがいっぱいあるかもしれないけれど、その時に考えればいいかなとも思ったり。親子の葛藤とか苦労とかあるかもしれないけれど、本当にあなたが欲しかったって思うから、やっぱり頑張ろうかなって今思ってます。
ちょっとまとまってないけど、自分の時間がない生活もいいかなって。甘いかな????