妊娠・出産・育児

バックナンバー1〜2003年3月

2002年3月〜2002年12月の投稿バックナンバー


高齢出産VOICE TOP

babycom高齢出産という選択 TOP

高齢出産VOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



男の子が絶対ほしい。 マーシャ  -- 2002/12/15 ..
私も主人も再婚なんですが、彼には前の人との間に男の子がいます。(10歳)私は今37歳で2度流産の経験があります。主人の子供がほしくてがんばっているんですが、なかなかできません。事情があって男の子はひきとれないのですが、彼の中に一生その子のことが頭にあるような気がして、どうしても男の子が生みたいのです。もちろん女の子でも二人の子供であることは変わりは無いのですが・・・。基礎体温をつけていますが、ここ2ヶ月は排卵の時期がわかりにくく、しかも心配なのは今までこんなことはないのですが、その時期に出血とおりものがあるのです。病気や不妊症の症状ではないかと・・・。先妻の色々な嫌がらせや土地の問題などで、精神的にもうボロボロです。そのせいもあるのかも知れないと落ち込んでしまいます。何かがあるとすぐ涙がでてしまう毎日です。


ありがとうございます!   マーシャ
話しあってみるということも大切かも   シノワ
気持ちを楽にする方が大事かも   ひめママ




 

   >>> ありがとうございます! マーシャ   -- 2002/12/15..
 
l2?そうですね。前の旦那にも娘が2人いて4年間ですが、私が育てました。母親でいるときは本当に強かったような気がします。その頃から自分の子供を持つのを我慢してきて、離婚後は仕事を男並にして母親や姪と暮らしてきました(色々な事情で)。神様、仏様は私に次から次へと難を与えます。でもそれを私なりにがむしゃらに乗り越えてきました。忘れていました。自分はこんなに弱虫ではないはずです。本当にありがとうございます。男の子でも女の子でもいいんですよね。自分の子供に違いはないのですから。生める状況にして安心して子供が育つ環境になるように、がんばります。体のことは無知なところを本を読んだりして勉強し、すべての問題にきりがついたとき、もしまだお腹に宿らなかったら、病院に相談にいくつもりです。毎回高い診察料を払う余裕がないのが理由です。すみません。だからここに相談することにしたんです。ホルモンの関係で出血したりするというのは、出産してなくてもあることですか?人によって違うのでしょうか?また新しくカキコしてみます。優しい助言をありがとうございました。
 





   >>> 話しあってみるということも大切かも シノワ   -- 2002/12/15..
 
男女産み分けはある程度までは可能だと言われますけれど、なんと言っても子供は授かりものですから、人間の力ではどうにもコントロールできない部分がありますよね。一般に産婦人科で指導されている産み分けのほかに、LBカレンダーというものがあります。女性は月に2度排卵日があるという研究結果にもとづいて作られたカレンダーで、それだと男女産み分けの確率も妊娠の確率も非常に高いそうです。どちらの方法にしても、必ず特定の日にご主人に協力していただかなければなりません。それが負担になってはいけませんし、ご主人が本当に男のお子さんにこだわりがあるかどうか、一度話しあってみるということも大切かも知れません。何よりも健康な赤ちゃんを安産で生むことが一番ですよね。
 





   >>> 気持ちを楽にする方が大事かも ひめママ   -- 2002/12/14..
 
本当の悩みは産み分けではなさそうですが。。。

本当に生みわけをしたいのであれば、それについて色々書かれた本があるので試してみてはいかがですか?もちろん100%の保障などはありません。むしろ思い通りにならなかった時のショックの方が心配です。

でもご主人の前妻との子供が男の子だから、、というのが理由のようですが、私はそちらの考えを見直すことをお勧めします。男の子が産まれようとも、ご主人の前妻との子供への思いは変わらないと思いますし、誠実な人であればなおさらのことです。それはそれとして認めてあげてください。マーシャさんとの子供は、彼の前妻との子供の「引き換え」ではありません。男の子でも女の子でも、きっと深い愛情を注いでくれると思いますよ。

出血とおりものについては、私は排卵時はおりものは増えますし、出産後の生理では排卵時の出血もありました。異常がない時でもありえることとは思いますが、以前はなかったということなら、ホルモンが変化している可能性もあると思います。妊娠を希望されているなら一度お医者さんに行かれるのが一番と安心と思います。

きっと今は精神的なものの影響が大きそうですね。ストレスが大きいと体調が変化して書いてあるような症状もでますよ。
ご主人と協力して、今は1つ1つ問題を整理しましょうよ。悲観的になると状況は余計に複雑になるものです。解決できない問題はないはず!こういうときこそご主人と協力して乗り切ってください。くよくよするのではなく、「絶対幸せになってやる!」くらいの闘争心を燃やしたほうがマーシャさんはよさそうです。うまくアドバイスをくれる友人や、専門家を利用するのも手ですよ。
大丈夫。絶対乗り越えられる!