妊娠・出産・育児

バックナンバー1〜2003年3月

2002年3月〜2002年12月の投稿バックナンバー


高齢出産VOICE TOP

babycom高齢出産という選択 TOP

高齢出産VOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



ゆみさんへ。 まっちゃん  -- 2002/07/31 ..
私は、不妊の上に流産もして、絶対安静の日々もしてまでも、助けてあげられなかった、苦しみを経験しています。
看護婦としても言わせてもらいますが、妊娠のプロセスを看護をしている人間が妊娠という行為が、大丈夫だと安易に思っているとお思いでしょうか?
皆さん、自分が苦しいとか、つらいとか、模範的とか、言われますが、相手の命があることにお気付きですか?
現在進行形の命の重さに。
私から、言わせてもらえば、虐待も場合による中絶も同じ罪だと思います。
なにも悪くない子の身体や命を、傷付けるのだから。
逆にゆみさん自身が、さらされる目で障害者の方を見ているのでは、ないですか?
どんな姿で生まれてもわが子に変わりないのです。人の命を自分の判断だけで、決めていいのですか?
理想だ!とか、いわれる前に、自分が、親になることを試されている?もしくは、教えてくれていると感じられないのですか?
どんな子でも守る!とぐらいで、産まないと・・・
泣いて苦しむのは、勝手ですが、この世に声もあげられず死にゆくつらさは、どうなのですか?
少なくとも、望んだ妊娠なら、受容する気持ちも大切」ですよ。
人の意見は、さまざまです。
でも、妊娠を継続できない人や、妊娠したくても出来ない人や、生まれたくても生まれない子の命があるこもとも理解してあげる心のゆとりを持ってくださいね。


追加   沙良
言葉、足りませんでした。   沙良
そうなのかな?(追加)   kennko
そうなのかな?   kennko
そうなのかなぁ?   まっちゃん
難しい問題過ぎて・・・。   沙良
まっちゃんさんへ   ゆみ




 

   >>> 追加 沙良   -- 2002/07/29..
 
ゆみさん宛の投稿に勝手に割り込んですみませんでした。
 





   >>> 言葉、足りませんでした。 沙良   -- 2002/07/29..
 
「虐待も場合による中絶も同じ罪」というのは極論過ぎるのでは、との思いから、「他人の傷を・・・。」という発言をしました。
 まっちゃんさんの苛立ちもわかります。
(気に障る表現ならごめんなさい。)
自分で自分を、障害者を生まないというある意味では安全圏に持っていっておきながら、苦しみを訴えるのはどうかとも思います。
命の重さをどう考えているんだろう?とも思いました。
前回の羊水検査に対する発言には、障害者や障害者を身近に持つ方になんて失礼なんだろう。と感じるものもありました。
でも、まっちゃんさんの意見もちょっと感情的かな?
「共感する事は、簡単な事」と書いてらっしゃいますが、まっちゃんさんにはできないですよね。
まっちゃんさんはきっと、今回の議論(?)が平行線なままなのを
わかっての投稿。
それをわかっていながら、あえて投稿したまっちゃんさんのまっすぐな気持ち、うらやましいです。



 





   >>> そうなのかな?(追加) kennko   -- 2002/07/27..
 
先ほど言葉足らずで返信してしまったので、追加させていただきます。
私は羊水検査の有無論ばかりが・・うんぬんと書きましたが、決してこれ以上しないで・・・ということではありません。
悩めるかたへの返信とかではなく(どこかでたれこげさんが書いておられましたが)そういった新たな発言として展開されたら、もっと活発な意見交換もできると思いました。
羊水検査に悩んでらっしゃる方や、検査に関して質問したい方は別のテーマのところで参加できるし、あえて他人の意見(反対意見)を伺いたい場合はそこに自主的に参加できることと思います。
この場がすべての悩める高齢出産を迎える方にとって有意義な場になる事を望んでいます。悩みを深めることにならない場であって欲しいです。
 





   >>> そうなのかな? kennko   -- 2002/07/27..
 
私は16週の時に検査を受けました。どうして検査を受ける事にしたかは自分で決めたことなので、あえて言い訳はしません。
羊水検査というものが存在する限り、この検査についての有無論が生じ、終わる事はないと思います。
まっちゃんさんがおっしゃるとおり、自分の判断の上の行為なのだから、受け止めなければならないでしょう。結果がよくも悪く自分で決めた事なのですから・・・・
ただ、覚悟していても、いざ直面すると動揺や迷いや後悔が襲ってくるのが人間としての感情だと思います。
認識が甘いとか現実逃避といわれても仕方がないのだけれど、当事者になると動揺してしまう・・・・それは非難できないと私は思います。そんなに精神的に強い人ばかりではないのですから・・

この場が意見交換の場としてとても有意義で、いろいろな考え方に接する事が出来てうれしいです。
ただ、羊水検査を受けると決めた方がその検査に関しての質問が出来る場として活用されてもいい場だとも思います。
あまり有無論ばかりだと質問自体がはばかられる事になりはしないかと心配です。
羊水検査がある限り、実際に必要とされている方はたくさんいるのですから・・・
 





   >>> そうなのかなぁ? まっちゃん   -- 2002/07/26..
 
他人の傷をえぐるという言葉の表現は、どうなのでしょうか?
検査の行為のいちまつで中絶する際の行為に対し「泣く泣く」の表現には、ご自身を美化しすぎだと感じています。
自分の判断の上の行為なのだから、受け止められないと言うのならば、認識力や受容する事に不十分だったかに感じます。
感情的発言では、何事についても答えは、出ません。
妊娠ライフの心得や、認識への甘さが問われます。
共感する事は、簡単な事ですが、現実の厳しさや現実逃避する考えにかたにあえて言わせて頂きました。
避けても避けられない事や、障害のある子供たちがいる現実を・・・
私事になりますが、妊娠を継続できなく流産した心の悲しみに、誰かの共感を求めることは、必要以上にしませんでした。
自己処理する力を問われたからです。
誰もが強くない!と言われたりもしますが、子育には、もっと求められてくる事が多いのではないのでしょうか?
私は、夫と供養にいつも行くようにしていました。
本来、今回の検査のテーマにあたり考えや行為に対して、人に話して、自分にあった答えを求める方がまちがっていませんか?
そもそも命が関わる行為などは、難しい問題であるのだから。
そう簡単に答えはなく、感情をお互いに理解するにも色々な考えがあることも現実なのですよ。
わたしの意見は、すくらぶさんの意見につきてます。
私の言葉の」足りなさもありましたが・・・

 





   >>> 難しい問題過ぎて・・・。 沙良   -- 2002/07/25..
 
子供が障害者(この言葉も適切ではありませんが・・・。)ならの命が不必要だなんて、考えている母親はいないでしょう。
私もそう思っていましたので、検査は受けませんでした。
でも、年老いた親が成人した精神障害者を小さい子供をなだめるように世話をしている姿を見かけたりすると、心が揺らぎます。
「どんな子でも受け入れる。」なんて覚悟は本当はできていない自分がいます。
親に選択を突きつける医学の進歩とは、ある意味では残酷ですね。
「生むのも生まないのも親の勝手。」とは思いません。
でも、自分で自分の子供の命を絶った苦しみはいかばかりでしょう。
自分のした事に苦しむのは勝手と思うなら、勝手に苦しませておけばいいのです。
でも、他人が傷口をえぐる権利もないのです。
 





   >>> まっちゃんさんへ ゆみ   -- 2002/07/25..
 
まっちゃんさんの意見は正しいと思います。でも、それに関して返事をした方がたの意見も正しいと思います。どちらが正しいかは誰にも分からないと思います。答えはでないと思います。
もう、おしまいにしませんか?私は羊水検査を受けた人や結果により泣く泣く中絶を選んだ人達がこうやって意見を言い合うことにより、まだこれ以上苦しむのかと思うと胸が痛みます。私もその1人なので、「自分に甘いとか苦しんで当たり前」とか言われそうですが、その1人だからこそその苦しみが分かるのです。
私も一生、検査を受けたことを後悔しながら生きていきます。でも、これでよかったと自分を少しは守ってあげないとおかしくなりそうなのも正直なところです。

もちろん、それでも意見交換したいと言われるのならしていただいて結構です。意見交換したいと思われている方もおられるかもしれませんし・・。することは決して悪いことではありませんし。でも、私はこれ以上、遠慮させていただきます。ごめんなさい。