妊娠・出産・育児

バックナンバー1〜2003年3月

2002年3月〜2002年12月の投稿バックナンバー


高齢出産VOICE TOP

babycom高齢出産という選択 TOP

高齢出産VOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



高齢出産しました けんママ  -- 2002/08/07 ..
我が家はこの春中学一年、小学五年、そして小学一年の女の子三人です。そして三女の入学式に出席して、その夜陣痛。病院に入って2時間で出産。主人はそのまま長女の中学の入学式に行きました。

まさかまさかの妊娠でした。40才でした。子供3人連れて車で旅行。プールのながーい滑り台も久々に滑りまくって・・・夏の疲れかなあと思いつつ、婦人科系の病気かもと産婦人科へ。

私、すごく妊娠しやすくて、3人までは自分で産んだって感じでした。でも4人目を妊娠して、はじめて命と向き合い、子供は授かるものだなあって思いました。

今回の妊娠・出産でいろんな経験をしました。
妊娠を告げたときの友達の嘲笑。”男だったらいいね””私なら産まない”等々・・検査を受けた産婦人科の看護婦さんまでも興味津々で検査結果を聞くときはすっ飛んできました。
でも思わぬ人に助けられたりもしました。
もちろん障害のこともいっぱい考え、何かの形で関われたらいいなと思ってます。

話せばきりがないですが、春に産まれた子も・・男の子でした・・
もう笑ったりお話ししたり。我が家の”ちいママ”3人はそれはそれは育児に励んでます。

妊娠中はここに書き込む勇気もなかったのですが。
今言えることは、血液検査も羊水検査もし、肉体的にも精神的にも限界でしたが、この経験はすごく意味あることだったなあって言うことです。
皆さんも苦しいことがいっぱいあると思うけど、いつかきっとこういうことだったのだなあってそれぞれに分かる日が来ると思います。
もうすぐ妊娠が分かったあの日から一年になります。


嬉しいです♪   MIN
泣き虫ママさぁ〜ん♪   とかんだ
頑張ります   泣き虫ママ
良かったら一緒にがんばりましょう♪   MIN
泣き虫ママさん とかんださん   けんママ
泣き虫ママさん♪   とかんだ
高齢出産仲間アジト   とかんだ
私も・・・   泣き虫ママ
とかんださんへ   けんママ
押しも押されぬ高齢出産でした。   とかんだ




 

   >>> 嬉しいです♪ MIN   -- 2002/08/07..
 
泣き虫ママさん、仲間が増えて本当に嬉しいです。
高齢ゆえの不安や心配もあります。
でも若いときとは違って、丁寧に妊娠期間を過ごすことができますし、悪いことばかりではないですよ。
基本は書いておられるとおり、楽しく過ごしたいですね。

こどもさんたち、驚かれるかもしれませんが、お母さんが「産んで育てるのよ!」といえばきっと喜んでくれますよ。
うちのこどもたちはそれはそれは楽しみにしてくれてます。
先日インターハイに行っていた上の子が「ベビー用のユニホームが売っていて、買おうかどうしようか、ずいぶん迷った。」と帰ってから話してくれました。
お腹の赤ちゃんだけでなく、上の子たちも産んでよかったな〜、育ててきて良かったな〜と思えます。
できる限り、検診や両親学級にも連れて行って新しい家族を迎える準備をしています。
心強いですよ。

ご近所や同級生のお母さんたちも概ね「いいね〜。」と言ってくれますよ。
面と向かって悪口を言える人なんてそうそういません!
あまり気にせず行きましょう。
出産までいろんな話をしながら乗り切りましょう♪
そうそう、自分ひとりだけじゃないのよ〜。

 





   >>> 泣き虫ママさぁ〜ん♪ とかんだ   -- 2002/08/05..
 
産む決心をされたのですねぇ〜\(⌒▽⌒)/よかったわ〜

私も子ども達に「告白」するときは、すっごぉ〜く緊張しました。
と〜っても反応が怖かったなぁ〜
お年頃の子ども達ですし・・・(^^;
でもね・・・・
お腹がパンパンのときは、「動いてるから触ってごらん」と言うと不思議そうにそ〜っと触ってきました。
「蹴飛ばしてるの?」なんて、言いながら命の不思議を感じあえたよ。

いらっしゃってくださったHPは「玄関」で、表向きの内容かも。
玄関だけじゃ中味は把握できないかもしれません(^^ゞ
(セキュリティとプライバシー保護のために、パスを配布して
入室して頂くことになってます。)

それと、私1人の力で立ち上げたHPじゃないのよ〜
1人じゃ何も出来ないけど協賛してくれる仲間がいるからこそ
成り立ってるのです。
私は、泣き虫ママさんみたいな人を見ると黙っていられないの。
同じ経験者だからね。。。
不安も心配も、そして喜びも・・手に取るように理解できるつもり

なにぶんにも、おばママとはいえ「デリケートな内容」もあるし。
違うわ・・熟女のおばママだからこそ、デリケートなんだわ!
世界中で「自分ひとりだけ」かと思ったら・・違うのよ。
↑みたいなことを、確か↓MINさんが言ってたよ(受け売り?でごめん>MIN)

是非玄関の掲示板にでも、書き込みしてみてください。
ご理解できると思います。


babycom事務局さまm(_ _;)m
この場で、このようにスカウト行為をしてしまって申し訳ありません。

 





   >>> 頑張ります 泣き虫ママ   -- 2002/08/04..
 
励ましのお言葉をありがとうございます。

ここに投稿してからも素直に喜べなくて、不安な日々を送っていました。
主人からは、「どうするの?」と聞かれていましたが、
私の考えがまとまるまで「今は、その話したくない」と逃げていました。
昨日、「いつ、病院に行くの?」と聞かれたので、思いきって、
「私、産みたい・・・」
とても驚いていましたが、「産みたかったら、産んだらいいよ」と そして、「女の子だったらいいな」と言っていました。

なんとか私の気持ちを伝え、産む事に決めたのですが、これからまだまだ課題はたくさんあります。
子供達には、まだ言っていないし。
今の仕事(パート)はどうなるのかな?
近所や子供のお母さん達の目も気になります。

でも、見つけましたよ。
とかんださんのHP
まだ、会員登録してないけど、近々おじゃまします。
きっと、体の事や不安な事など、時には愚痴る事もあると思いますが、
みなさんのパワーをもらって楽しい妊婦時代を過ごしたいと思ってますので、よろしくお願い致します。

みなさんのおかげで、泣き虫ママから脱出する事が出来ました。
ありがとうございました。
そして、これからも長ーいお付き合いをしていけたらないいな、
と思っています。



 





   >>> 良かったら一緒にがんばりましょう♪ MIN   -- 2002/08/03..
 
39歳、妊娠7ヶ月の妊婦です。
私の場合は計画妊娠だからみなさんとはまた受け止め方も違うんだろうけど。
上の子は高1♂、中2♀、小6♂です。
下二人は泣き虫ママさんと同じですね。
でも、どの子も楽しみにしてくれていますよ。
高1のにいちゃんでさえ、嬉しそうなの。
お母さんが今さら妊娠して、大きなお腹なんていやかなと思ってたんだけど、一緒に歩いてくれるし、友達がいるところでも「お母さん」って声をかけてくれます。

前回の妊娠は昨年の11月。
残念なことに流産でした。
そのころから寝たり起きたりであんまりこどもたちのことをかまってやれなかったけど、にいちゃんはちゃんと第一希望の高校に合格しました。
お金は確かに大変。
うちは奨学金を文句なしにもらえるような貧乏世帯です。
でもこどもって自分の食い扶持を握って産まれて来るんですって。
楽観的すぎる考えかもしれないけど、そう思ってもう一度ふわふわの赤ちゃんをこの手に抱ける幸せだけ考えています。
家族全員の立会いで助産院出産する予定です。

私もとかんださんが作ってくれた「まぬけ」に参加しています。
たくさんの似たような方が悩んだり、笑ったり、泣いたりしながら毎日すごしています。
お互い励ましあったり、情報提供しあったり、とても支えになるHPです。
私は妊娠したいけど、どうしよう?!と悩んでる時にここからとかんださんにHPに連れて行ってもらったんです。
で、12年ぶり4人目の妊娠を決心しました。

けんママさんはもう来られたんですよね?
泣き虫ママさんも覗いてみられませんか?
どんな結論をだされるにしても、同じ境遇の人と会えれば気持ちが軽くなるかもしれない。
みんな少ない情報の中で「私だけ。」と悩んでるんですよね。
色々あるけど、その時その時一緒に笑ったり泣いたりできる仲間が増えるといいな〜と思います。
 





   >>> 泣き虫ママさん とかんださん けんママ   -- 2002/08/01..
 
泣き虫ママさんへ

私もちぃまま3人ともらい泣きしました。世界で一番あなたの気持ちが分かる。
私は主人にはすぐに言いましたが、子供たちには産む決心がついてなくて言わずにいたら,NHKのちゅらさんで主人公が妊娠した場面を家族みんなでなぜか見てて、長女に”お母さんはもう妊娠せんの?”って聞かれたんです。うそは言えなくて妊娠を告げると、思いもかけず大喜びしてくれ、友達に自慢しまくってました。
安易に頑張ってとは言えないけど、ホントに案ずるより産むがやすしかもよ。


とかんださんへ

とかんださんの長女ちゃんみたく、うちの次女のこの夏休みの宿題はお手伝い日記になりました。だって長女は毎日部活で、次女は遊びに行くのもままならず、お手伝いという域を超えて育児疲れ日々なんだもん。これは使わなくちゃ。

それからHP、見つけましたぞお。うれし。
皆さんも見つけてくださあい。(まぬけclubで検索ですぐわかりました)
高齢出産でこんなお楽しみまで見つかって,もうけものだなあ。

 





   >>> 泣き虫ママさん♪ とかんだ   -- 2002/07/30..
 
もらい泣きしちゃったわ(^^ゞ

近所のガソリンスタンドのおっちゃんが言ってたことがあります。
「財産はお金で残すと使われてしまうけど、身につけてやれば増えるんだよ」
美味いものを食べさせて、太らせることじゃないよ〜

ウチの長女の場合は高校受験直前の母の出産でしたけど、
末っ子の名付け親は・・・その長女です。
そして、夏休みの課題に「育児離乳食」ってのをやりました。

何とかなるよ・・と、簡単には言えないけど
今を大切に考えて、ずっと未来も想像してみて下さい。
 





   >>> 高齢出産仲間アジト とかんだ   -- 2002/07/29..
 
ここではURLを表示できないそうなので・・・
。。。。。m(_ _;)m

ここの VOICEのバックナンバー を見てください。
《「まぬけclub」発足しました♪》
・・・という、題名で投稿してあります。

等身大でお話が出来るっていうのは、安心しますよね。

実は、明後日中3の次男の3者面談があります。
末っ子を連れて行くので「4者面談」だわっ!
難しい年頃だけど、「育児もできます」ってのが強味です。
成績には関係ないかもしれないけど、大切なことだと思う。

けんママさんとは、いろいろお話したいなぁ〜♪
てきと〜に、がんばろうねd(⌒o⌒)b♪

 





   >>> 私も・・・ 泣き虫ママ   -- 2002/07/29..
 
私は、今40歳です。中学2年の長男と小学6年の長女がいます。なんと遅れているのです。アレが・・・
とても悩み悩み悩んだ挙句、こちらのHPに辿り着きました。
主人ともゆっくりと話していません。
検査薬での検査もしていません。
とても恐いのです。恐くて恐くて潰れてしまいそうです。
思わぬ出来事で、なんといっても私の歳と子供の歳の差など何をとっても喜べる状態でないのです。
長男は、もうすぐ受験だし、これから次々と続く教育費を考えると答えは1つだなー、と。
けれども、けんママさんととかんださんのお話を見て涙が止まりませんでした。
今も・・・涙・涙

何とかなるんじゃないかな・・・

主人に私の意見を言ってみようと思います。
もしかしたら、子供達も喜んでくれるのかなと
お二人のお話を見て思いました。
私は、これからが色々と戦いがありますが、同じような経験を持っている方とお話する事で助けられることがあるんだなーと、とかんださんの意見を見て思いました。
私にもHP教えてください。

 





   >>> とかんださんへ けんママ   -- 2002/07/27..
 
とても気持ちが和みました。うれしかったです。ありがとう。

ところでよろしかったらその高齢出産仲間のH.P.お教え下さいませんか?
産んでやれやれ。でも何人産んでも、子育て仲間って欲しいですよね。できれば何か共通点がある人たちと。

よろしくお願いします。
 





   >>> 押しも押されぬ高齢出産でした。 とかんだ   -- 2002/07/27..
 
私は42歳で出産しました。
そのころ長男は17歳・長女15歳・次男12歳。

どれから手をつけて(?)何をどうしたらいいのか
嬉しいんだけど、はっきりと伝えられないような
そんなもどかしい日々でした。
そのころ同い年のネット仲間が数人いました。
やはり「おめでとう」とか「私なら産めない(体調的に無理)」とか「経済が大変」
「希望の星」とか、いろいろな反応で反響は大きかったな。
でも、産むのはあたしなんだし「勝手なことを言うなぁ〜」と
ちょっと寂しい思いもありました。
近所の友人も、興味本位(?)で何かと連絡してきていました。
でも、出産も無事にすっかり落ち着いて
今度は私がとっても前向きになったら、その人たちはいつの間にかいなくなってたわ。
なんだかなぁ〜・・・って、思ったけどね(^^ゞ

高齢出産を調べると「リスク」ばかり目に付くでしょ?
とても残念です。
だから「高齢出産仲間」で、HPを立ち上げました。
誰かに「大丈夫だよ」って言って欲しいもんなんだよね。
同じ環境の仲間が要るって、こんなにも心強いのかと思えました。
マタニティのころに出会えていたなら、もっとニンピー時代を楽しく過ごせたのにな〜〜って
今更、振り返っていますd(⌒o⌒)b♪

不妊治療してやっとママになれた人、
出産して2時間後に、携帯掲示板に出産報告してくれた人
もうすぐ出産で、ふ〜ふ〜言ってる人もいるのよ。
47歳で出産された方もいるし・・・勇気付けられるね。
まだまだ、若いギャルママには負けていられません。

けんママさん、お互いにがんばりまっしょい!