妊娠・出産・育児

バックナンバー1〜2003年3月

2002年3月〜2002年12月の投稿バックナンバー


高齢出産VOICE TOP

babycom高齢出産という選択 TOP

高齢出産VOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



胚移殖後の過ごし方をおしえてください はな  -- 2002/06/27 ..
はなです。
高齢の壁?を超えるべく日々頑張っています。皆さんの投稿をお読みして「うん、うん。そうそう!」とか、「おし!私も頑張るぞ!」とかと、励みにさせていただいています!
今周期、初めての体外受精にチャレンジ中です。
(一度投稿したのですが、なかなかお返事がもらえず、しつこくまた投稿させていただきます♪スミマセン・・・。)
それで、
いよいよ来週、胚移殖をすることになりました。
なにぶん初めてのことで、こんな質問をして笑われてしまうかもしれないのですが、経験された方におたずねします。
胚移殖後の過ごし方についてなのですが・・・。
絶対安静のお姫さま状態がベスト!と雑誌などで読んだのですが、
本当にそのように過ごさないとダメですか?
うちは商売をしているので、家にいれば何もしないわけにはいきません。年寄り夫婦も同居しているため、そのお世話もあるし、
もちろん家事もあります・・・。
どの程度までならOKなのでしょうか???
もちろん個人差もあるとは思いますが・・・。
あと、
胚移殖直後の2〜3日と、妊娠判定が出る2週間後までと、
過ごし方は一緒ですか?
とても変な質問でごめんなさい。でも、もう真じかに迫っているし初めての身としては何もかも不安なんです。
どなたか、どうぞよろしくお教えください!


移植終了!   はな
その後は如何ですか?   ピヨピヨ
対照的すぎます〜〜〜!!   はな
お返事ありがとうございます♪   はな
72時間安静といわれました。   くりぼー
ヨガも腹筋運動もしてました   ルパ
いつもどおりに・・・   ひみこ
あまり考えないほうが   オードリー
普通に、おだやかに。   がのちゃん
安静について   尚




 

   >>> 移植終了! はな   -- 2002/06/27..
 
ピヨピヨさん、お返事ありがとう!
胚移殖、無事終了しましたよ♪
移植の前に顕微鏡で、受精卵をのぞかせてもらいました。
おお!これが子宮に入っていくのかぁ〜〜!と、ちょっぴり感動的なシーンでした。
移植そのものは、普段の診察程度の感じで痛くもかゆくも何ともありませんでした。
その後、夕食(図々しくも病院食を出してもらっちゃいました)をはさんで五時間くらいベッドで寝てました。
(先生が何時までいても良いですよ、と言ってくださったので。)
家に着いてからもすぐに寝てしまったので、今朝は寝すぎで腰が痛いです。
ずっと横になっていることは、私にとってとてもストレスなので、
無理をしない程度に今日から普通に過ごすことにします。
今後は流産防止の注射を2〜3日おきに、
黄体ホルモンの薬を朝と晩に服用します。
ピヨピヨさんとは同じ年齢なのと、筋腫持ちだということも一緒なので、とても他人とは思えません。
ピヨピヨさんの採卵の頃には、私の妊娠判定の結果が出ているはずです。どうなるかわからないけど、とりあえず第一回目のIVF、ピヨピヨさんや、アドバイスをくださった皆さんのおかげで不安なく行うことが出来ました。ありがとうございました!
ピヨピヨさんも鼻スプレーと注射(注射後にこれでもかって思うくらいもんでおくと、痛くならないですよ)、頑張って!
はなでした

 





   >>> その後は如何ですか? ピヨピヨ   -- 2002/06/26..
 
ピヨピヨです。はなサンのサイトがあったので遊びにきました。採卵されたとの事…。無事に終わって本当に安心しました!(なんか人事ではないので…)はなサンのお話でここに来て又ぐっと安心できました。ありがとうございました!
気になっていた《その後の対応》も色々あるようで私も「ふ〜む…」とうなってしまいましたが、とにかく無理をせず極端な生活をしなければいいのかなって考えてます。精神的な事も大事だと思うので出来る限りリラックスモードでいられるようにしたいですね。
私は来月の中旬あたりが採卵する時期になると思います。色々な方のアドバイスやはなサンのお話も聞いているので、心配はありません。はなサンの言う通り“頑張っている”自分を信じて後悔しないように、頑張ります!
はなサンのお腹に可愛い天使が舞い降りて来てくれる事を心から…心から祈っています。
これからもチョピリ先輩なはなサン、宜しくお願いしますね。ピヨピヨでした。
 





   >>> 対照的すぎます〜〜〜!! はな   -- 2002/06/25..
 
ひぇ〜〜〜っ!
くりぼーさんとルバさんの過ごし方があまりにも対照的で、どうしたらいいの状態になってしまったはなです!
「安静」って定義もむずかしいですよね。
普段バリバリでお仕事に通っている人が、会社を休んで家でゴハンを作ったりして過ごせば、いつもよりは安静にしていたことになるし。
かといって、専業主婦で毎食ゴハンを作っている人にとってはそれって「安静」とはいえないし・・・。
結局は、精神的な問題なのかな・・・。
くりぼーさんの言うように、心臓と子宮を同じ高さにするっていうのはすごく説得力があります!
胚移殖が明日にせまってしまった私としては、
㈰ずっと寝ていられない家庭の状況なので、
 家事はするけどいつもよりは手を抜く。
㈪重いものを持ったり、スポーツで汗をかいたりは避ける。
㈫少しでも時間ができたら、昼でもすぐ横になって寝るようにす  る。
どうしよう、どうしよう!って悩むのが本当は一番良くないのかもしれないからとりあえず、このように過ごしてみます。
あとは、先生を信じて頑張ります。皆さん本当にありがとう!
すっごい励みになりました。
はなでした。

 





   >>> お返事ありがとうございます♪ はな   -- 2002/06/25..
 
ひみこさん・オードリーさん・がのちゃんさん・尚さん!ありがとうございました。
昨日採卵を済ませ、先生にもよく伺って来ました。
「移植後の数時間は、横になって安静にしていてもらいますが、
それも「おまじない」のようなもので、その後は普通に過ごしてください。」と言われました。
実は密かに、ホテルでも予約して「お姫さま生活」のラクチンな2週間を楽しみにしていたのですが、主人も先生の話を一緒に聞いていたため、それも出来なくなりちょっと残念・・・(なんて図々しい私!)。
でも、普通でよいと言われ、精神的にはそのほうがストレスもたまらないと思うので良かったです。
皆さんの意見も聞かせていただけて、すごく安心しました。
本当にありがとうございました。
その病院でのIVF成功率は30〜35%だそうなので、
全部で3回はとにかく頑張ってみます。あとのことは、その時その時に主人とよ〜く話し合って決めます!
生理が来た時の落ち込みを思うと、なかなか心の底から期待できずに、性格がひねくれてしまいそうにもなりますが、
今回は初めてのIVFということで、
いつもよりは少しだけ期待を多くして、ダメだったら思いっきり泣いて忘れて、次回にチャレンジします!がんばるぞ!
 





   >>> 72時間安静といわれました。 くりぼー   -- 2002/06/25..
 
6月8日に初めての体外受精&胚移植をし、20日の血液検査で陽性がでた「くりぼー」です。私はアメリカに住んでいるのですで日本のドクターと少し方法が違うかもしれませんが、移植後30分は足をあげたままじっとしており、その後は帰宅していいんですが、72時間はトイレと食事の時だけ体を起こしていいという絶対安静(シャワーもだめ)でした。理由は心臓と子宮を同じ位置にして子宮の血液循環をよくすると、受精卵が着床しやすいという説明でした。それからその後の96時間はふつうに過ごしていいのですが、重いものを持ったり走ったりするのは控えるようにとのことでした。採卵の時も麻酔から覚めてから15分で帰らせたぐらいのドクターが、最初の72時間は絶対安静というんで、「これは守らねば!」と思いました。もちろんドクターによって違うので、はなさんのドクターに従うのが一番いいとは思うのですが、私は「ああ、あの時○○していれば。。。」という後悔のないようにしたかったので、仕事も一番忙しい中でしたが、休みました。はなさん、ご主人やご両親に状況を説明して協力していただき、ドクターの指示どおりに過ごすのがいいのでは、と思います。良い結果がでるといいですね。
 





   >>> ヨガも腹筋運動もしてました ルパ   -- 2002/06/24..
 
はじめまして。
42歳の私ですが、2年前の胚盤胞移植のとき、Drに65点のたまごと言われて
すっかり諦めムードになり、判定日までヨガ教室に行ったり寝る前に腹筋運動したり。
それなのに陽性反応が出て、ただもうびっくりしました。
私もご多分に漏れずそれまでは安静を心掛けていたのですが、その頃はかすりもしませんでした。
その時の子供はもう1歳で、元気いっぱいです。

なので、安静は絶対条件ではないと思いますよ。
でも気がかりでしょうから、可能であればほんの少しだけ手抜きさせてもらってはいかがでしょうか。
うまくいくようお祈りします。


 





   >>> いつもどおりに・・・ ひみこ   -- 2002/06/24..
 
私は2回目で妊娠しました。
その時の経験からですが、胚移植直後はそのまま病院のベッド上で数時間安静ですが、その後は全く普通に生活して良いと医師から言われました。といってもやはり気になるので「安静安静」とつい思ってしまいますね。激しい運動などは勿論しませんが、他はいつもの生活をして差し支えないでしょう。
担当医か看護師さんにでも聞いてみたら多分同じ答えが返ってきて、それによって安心できれば気分も良くなるのではありませんか?成功をお祈りしています!


 





   >>> あまり考えないほうが オードリー   -- 2002/06/24..
 
2週間全く何もせず寝ていたとしても出来ないもは出来ないし
働いていたとしても出来る時は出来るんですよね。
あまりそういうことを意識しすぎてストレス溜まるのが一番
良くないと思いますよ。
特に重い物をもったり全速力で走ったりしない限り、普通の
生活で大丈夫だと言われています。
でも慎重になってしまうんですよね。ソロソロ歩いたりして。
来週ということは胚盤胞になってから戻すんですね。
幸運を祈ります。
 





   >>> 普通に、おだやかに。 がのちゃん   -- 2002/06/24..
 
はなさん、初めまして。
3回目の体外受精・胚移植で妊娠して、現在妊娠3ヶ月の「がのちゃん」です。
私の場合は、自分自身が会社員なので「絶対安静のお姫様」というわけにはいきませんでした。
ただ3回の経験から言ってしまうと、日常的な動作が、着床に影響するようなことは、ないんじゃないかな、ということです。
私は1回目・2回目のときはすごく神経質になって、布団の上げ下ろしさえもしませんでした。
また、2回ともたまたま胚移植が金曜日だったので、週末は寝て過ごしました。
けれども、結果は×でした。
3回目は、肝がすわったというか、何も気にならなくなってしまい、さすがに飛んだり跳ねたりはしませんでしたけれど、いつもと同じように過ごしました。
ただ、戻した卵が着床するころ(移植から4、5日後くらい)がたまたま週末だったので、そのときはおとなしくしていました。

自分の体調としては、3回通して受精卵良好(すべてG1)、内膜良しだったので
どうして3回目だけ運よく結果が出たのか、自分でもわかりません。
こればっかりは本当に、結果がすべてなのですね。
はなさんの初めてのトライが上手くいきますよう、お祈りしています。
 





   >>> 安静について   -- 2002/06/24..
 
胚移殖の経験はないのですが過去の妊娠で「安静」と言い渡されたことがあります。
私もそれまで健康だったことがあって家事程度は安静の域だろうと解釈していましたが医療的にいうと安静は「横になって寝ていること」のようですよ。
私も嫁ぎ先が商売をしていてちょうど年末にかかる頃に「自宅安静」と言われてしまったのでお医者様と相談して入院させてもらいました。
入院してしまえば周囲も諦めますし自分も動けませんからね。
私の場合は「トイレ洗面可」と言う安静度合いでトイレに行く時と洗面所に行く時だけの歩行が可能でその他は食事時にはベッド横に下りていい程度でずっと横になって寝ていました。
かかりつけのお医者様に相談して自宅安静が難しいことを伝えてみた方が良いかと思いますよ。