妊娠・出産・育児

バックナンバー1〜2003年3月

2002年3月〜2002年12月の投稿バックナンバー


高齢出産VOICE TOP

babycom高齢出産という選択 TOP

高齢出産VOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



男の問題(聞いた話ですけど。。) SOUS  -- 2002/06/18 ..
お医者さん、カウンセラー、・・から聞いた話です、
私が正確に聞いたかどうかわかりませんので、
専門家の先生方に確かめて下さい。
不妊の原因は夫婦半々です。
一昔前は「うまずめ」などの差別語からもわかるように
奥様が一方的に責を負っていたようです。
ところが、段々と、そうじゃない、夫の方にも
かなり理由があるんだ、ということが分かってきたそうです。
1:生産量:50才は20才の半分
  (20才で2億匹作った人が50才になると1億匹。)
2:病気・過労など、体調を崩すと生産量が落ちる。
  (男でも女でも自分自身の生命保存が大事なので、自分が生き   るのに関係ない生殖細胞に、エネルギーを回さなくなる)
3:受精するのに少なくとも8千万匹必要。
4:35℃くらいがもっとも生産しやすい。
  (常にブリーフ・ズボンを履いて締め付けている現代生活は
   生産しにくい環境にある。)
つまり、男もまた40代ともなると、いつでも万全ではないらしいのです。生産量が不安定になっているというか。
それから、男とは精神的に弱い生き物なのです。
「不妊学級へ行こう!!」
「さっ、今日、排卵日だから、、、、、」
これだけのことで、
やくにたたなくなる方もいる???
ましてや以下の禁句は絶対避けてください。
「もお??」(はやいのね。)
「かわいい!!」(ちいさい)
「へたくそ!!」
「あんたって、だめね。。」
これだけ言われて自殺した男もいるとか。
これは論外として、
例えば、20代では子供ができたけど、
大病し、40代では、数が激減し、もうできない。。
これはあり得る話なのです。
それから、仕事のストレスで眠れないとか、
酒・タバコ飲み過ぎだとか、
男って、やっかいな生き物なんですよ。
デリケートというか。
まとめますと、不妊治療には、奥様だけでなく、
旦那さんの健康管理(体も心も)をしっかりやらないと、
折角、元気な若々しい卵が出てきても、
その受胎可能な日に、
形が変で動きの悪い少数のせい子ちゃん達が、、、
・・・・・・では、うまくいかないのです。
以上、だんなさんも40以上の場合です。
後は年齢に関係なく、
事務的に、よりは
愛情もって、、、当たり前でした。
みなさんご承知のことですね。
男は立たせないと始まらない、、わけで。。。
10代なら、わけもなく、脈絡無く、、なのですが、
年とともに衰えてくるのです。
内側の、生産量の方も、年と共に、、ですし、
日によって量にばらつきがでてくるようです。
以上、きいた話でした。



でしゃばり失礼つかまつります。   くらすぷ




 

   >>> でしゃばり失礼つかまつります。 くらすぷ   -- 2002/06/18..
 
おそらく、仰るとおりかと。
ワタシの考えるに、コドモを得るに当たってまず、夫婦(または、同等のレベルのカップル)ありきだと思います。
お互いの身体を思いやり慈しみ、健康を気遣う事から子供を育てる環境というのが出来上がるのだと思います。
身体の事しかり、育児の環境しかり。
(シングルの方々は別の方法でがんばっていらっしゃる事と思います)

女性のココロ無い言葉は、自分に置き換えて見ればゼッタイ
言われたくないと思うんですがね…というか
もし男性にそうしたウィークポイントがあるとするなら、
女性側も夫婦の時間が楽しくなるように工夫すればいいのに、とつねづね思っています。
#そういう場面だけ受身でいい思いしようっていうのは女性の悪いところかもしれませんね。

このサイトの主旨と外れるかもしれませんし、男性をかばう為の発言ではないのですが、奥さん・妻っていうのは、常にアタマを働かせて居ないといけない役柄だと思います。
洞察力、観察力を物凄く必要とする役職(?)だと思います。
また、多くの女性に備わるこまやかさはこうしたトコロに発揮できると思っています。
旦那の体調、気分などをいち早く察し、こちらが我慢できる範囲の発言などを飲み込むことも時には、必要なテクニックだと思います。(家庭内をむやみに荒立てたくなければ)
コトバは悪いですが、家族をおだてて切り盛りする精神面で中心的な役割を担ってると思います。
(ジェンダーフリーが叫ばれて久しいですが、ココでは触れません)
…かといって、ワタシにどれほど出来ているのか?と問われれば、まだまだ理想に及ばないという現状ですが、少なくとも主婦はホントはお気楽では勤まらないと言う事は自覚してます。

ええと、少々SOUSさんの投稿内容から外れてしまいましたが、結論として、まず夫婦のあり方から全てが始まると言っても過言ではないのではないでしょうか、と言う事でした。
発言が不適切な場合は、削除も厭いませんのでベビコムの管理人様よろしくお願いします。