妊娠・出産・育児

バックナンバー1〜2003年3月

2002年3月〜2002年12月の投稿バックナンバー


高齢出産VOICE TOP

babycom高齢出産という選択 TOP

高齢出産VOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



38歳・初めての妊娠 うさこ  -- 2002/06/04 ..
皆さん、初めまして。
結婚して5年目、38歳で初めて妊娠しました。
現在2ヶ月半です。今はまだつわりはなく、ただ眠いです。
こちらのHPに来て、高齢出産のコーナーがあったので、見にきましたが、同じように初めて妊娠中の方や先輩ママさんがたくさんいらして、とても心強いです。
先生には、高齢の心配はいらないと言ってもらえ、周りの人達からも、大丈夫だよ、と励まされていますが、同じような方々が、
ネット上だけど、たくさんいらっしゃるのがとても嬉しいです。
妊娠がわかって、喜びがあふれていますが、不安もあるから・・
このようなコーナーがあるのはとても嬉しいです。
皆さん、どうぞよろしくお願いします。


こんにちは   たれこげ
不安な気持ち分かります   みーくんママ
おめでとうございます   まるまる




 

   >>> こんにちは たれこげ   -- 2002/06/03..
 
こんにちは。37歳、初産を9月に控えてます。
妊娠して思ったのは、母や義母などの経験者に聞いても、昔とは医療技術などが違っていたり、電話で友達に聞いても「昔の事なんであんまし覚えてない」とか言われたり、欲しい疑問の答えが返ってこない事があります。本読んだりしても書いてある事が違って余計不安になったり。
以前、このコーナーにそういう答えの来ないつまらない質問を数個だしたら、何人かの方にお返事頂きました。同年代だし、同時期だし、そういう方たちのアドバイスって嬉しかったですよ。
初期の頃は私もいろいろ怖かったです。羊水検査のことですごく悩んだり(結局私は受けませんでしたが)、お腹の張りが強かったり、いろいろ。でも、なんとなく一つ一つ過ぎて安心していくって感じでした。初めてのことだから、次々に疑問や不安は生まれてくるけど、このコーナーで「そうかー」と思って不安消えたのも結構ありましたよ。がんばろーね、お互いに。

 





   >>> 不安な気持ち分かります みーくんママ   -- 2002/06/03..
 
はじめまして。私は今年35歳になります新米ママです。今年の4月1日に男の子を産みました。私のまわりには同じ年ぐらいの出産は結構いたのであまり心配はしてないつもりでしたが、いざマタニティーライフに入ったら、まあ不安だらけ。私はもともと子宮ガンに発展する可能性のある細胞を持っていてそれも心配だったのですが、初期に流産で入院、つわりも2ヶ月は苦しみ、その後も食べられるものもかたよってしまったり・・・。後期はまた早産で入院、臨月はお腹が大きくなったための胃の圧迫でこれまたつわりの再来のようになり・・・・。そして極めつけは、出産時に分娩室に入って10時間、苦しみ抜いての出産でした。こんな事を言うと、余計に不安になってしったかもしれませんね。ごめんなさい。でも、産まれた瞬間、赤ちゃんの顔を見たら、全ての苦しみも吹っ飛びました。10ヶ月大事に大事に育てた赤ちゃんに、やっと会えたんですもの。ただ、確かに体力は必要だと思いましたね。だから、出来る範囲で体力はつけたほうがいいと思います。そして、なによりママが、いつも楽しい気持ちでいること。ママが情緒不安定だと、体調にすぐでますよ。と、無理は絶対しないこと。今の時代、高齢出産はたくさんいますよ。そして元気な赤ちゃんを産んでるんです。私も、予定では、来年の夏ぐらいには二人目を妊娠予定です。とにかくかわいい赤ちゃんに会えることを楽しみに、頑張ってください。きっと元気な赤ちゃんが産まれますよ。
 





   >>> おめでとうございます まるまる   -- 2002/06/02..
 
 おめでとうございます。待望の妊娠ですね。周りの方々もよろこんでいてくださっているようでよかったですね。(私ももうすぐ38歳になる2児のママです)
 不安も確かにあるかもしれませんが、不安はここや病院などで遠慮せずにどんどん質問して解消して、そして赤ちゃんに「元気に育って待ってるよぉ〜」とか思いながら、あまり神経質になりすぎないようにマタニティライフをエンジョイしてくださいね。(あんまり「早く会いたいね」なんて思い過ぎると早産にもなりかねないので・・・(^^;)
 つわりはこれからかもしれないし、私が妊娠していたときには「寝づわり」なんていう言葉も耳にしたことがありましたから、うさこさんのただただ眠いというのもつわりのひとつかもしれません。つわりはただ「おえっ」とくるものばかりじゃないようですよ。「食べづわり」なんていうのもあるみたいですし、いろいろあるようです。
 ではがんばってくださいね。