妊娠・出産・育児

バックナンバー1〜2003年3月

2002年3月〜2002年12月の投稿バックナンバー


高齢出産VOICE TOP

babycom高齢出産という選択 TOP

高齢出産VOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



分かりません JKK  -- 2002/12/19 ..
この投稿を拝見していて、どうしても理解できないことが
羊水検査の件です。私は2人の男の子の母親ですが、
二人目は36歳の時に生みました。40代の方々に比べたら
若く感じるでしょうが、私も高年齢出産を意識していました。
けれど羊水検査をしようと思ったことは一度もありません。
胎児を危険にさらしてまで針を刺し、知った結果次第では
染色体に異常があれば出産をやめるのでしょうか。
信じられません。障害があるかもしれないからいらないのですか?
将来的に考慮して?同じ命ではありませんか。
一体 どんな赤ちゃんがほしいのでしょうか。
何を望んでいるのでしょうか。
自分の年齢とかコンディションとか経済状態で
出産の選択が変わるなら 最初から妊娠すべきではないのでは?
命をはぐくむってどういうことが分かっておられない気がしてなり
ません。
不愉快な思いをする方、大勢いらっしゃると思いますが、
"生みたい"という気持ち、よく考えていただきたいです。


難しい問題ですね   のえ
   tomo
正解はないけれど   ぺあー
もう一言だけ・・   そらたん
検査を受けず障害児を産んだものです   たんぽぽ
でも、、、その2   ばいちっち
JKKさんへ   jane
私もわかりません   にゃんた
個人の問題?   sara
あなたが障害時を持つお母さんだったら・・・   みきまる
じゃああなたは草食ですか   おにく
私も同じ事思います。   たかこ
どうして   更紗
責任は自分自身…   June
高齢出産ということ   たれこげ
私にはわかります。   ゆみ
私の考え!   jane
よかったですね   よいしょ
否定はしないけど・・   そらたん
羊水検査の事   まるこ
なぜ?そんなことを言うのかがわかりません。   chiri
正解は、それぞれがみつけるものです。   カイ
自分にできること・すべきこと   sara
正論ですが・・・。   きき
でも、、、   ばいちっち




 

   >>> 難しい問題ですね のえ   -- 2002/12/19..
 
JKKさんのおっしゃること、もっともだと思います。
私も羊水検査に関しては、基本的には同じ意見です。
妊娠したとしても、検査は受けないと思います。

でも・・、現実には障害児を育てられない「家庭事情」のある
方も沢山いらっしゃるでしょう?
そういう方が、苦渋の選択をしているのです。
「信じられない」と言い切ってしまうのは、冷たくはないです
か?
ただでさえ傷ついているのに、健常児の母親からそんな風に見
られたら、いたたまれないと思いますよ。

私は、障害を持つ子を育てる大変さも知っています。
(兄が障害者です)
家族全員が必死になって、やっとやっとなんとか育てていける
のです。 並大抵の苦労ではありません。
夫や両親から協力してもらえず、一人でクタクタになって育て
ている母親も少なくないと思います。
同じ命、と貴方はおっしゃってますが、世間ではそう思って下
さる方はまだ少ないのです。 今でも根強い偏見があります。
こんな未成熟な社会の中で、障害を持つ子を産むことをためら
うことは仕方の無いことではないでしょうか。

JKKさんが、強い意志を持って羊水検査を受けないことは、
素晴らしいことだと思います。
でも、考えた末に羊水検査を受ける人たちのことを、どうか
否定しないであげて下さい。
 





   >>> tomo   -- 2002/12/19..
 
産むだけなら簡単でしょうが、産んだからには育てていかなくてはいけませんよね?
産んだ子供を幸せにしてあげたいから、自分のお腹に宿った命を大切に、真剣に考えているからこそ皆さん検査の事で悩み苦しんでいるのではないでしょうか。

話しは少しずれてしまうかもしれませんが、JKKさんは恵まれない環境で産まれてしまい、飢餓や病気に苦しむ子供達を見てどう思われますか?それでも産まれて幸せなのでしょうか?
それでも「命」として大切に扱われていると思いますか?

もう少し視野を広くお持ちになられていただきたいです。
「命」という言葉をそんなに簡単にお使いになる資格があなたにはあるのでしょうか?
失礼かと思いますが、あなたのおっしゃっている命の大切さはなんだか薄っぺらな表面上だけの意見のように感じます。

少なくともこのサイトに来られる方々は命の大切さをしっているからこそ悩み苦しんでいるのではないでしょうか。
投稿は自由ですが、命という重みある言葉は慎重に使っていただきたいと思います。
 





   >>> 正解はないけれど ぺあー   -- 2002/12/18..
 
37歳、妊娠5ヶ月の者です。体外受精、流産…不妊治療を経てようやく命を授かりました。
「妊娠したら羊水検査は受けよう」と決めていました。
でも、夫と話し合って検査はやめました。もし受けていたら、明後日あたりに結果がでていたことでしょう。

これが初めての妊娠なら、迷わずに受けたと思うのです。でも、検査でもしも流産したら? 障害があるからって諦められるの? 
いずれにせよ、良くない結果だった場合、精神的にボロボロになる自分を想像したら、「とても受けられない」という結論に達しました。
流産したことで、命の大切さ、失うことの辛さを知ったことも、私の考えを変えました。
それでも、検査申し込みの締切日近くでは、「本当にいいの?」という激しい葛藤があったのも事実です…。

でも、今は「受けなくてよかった」と思っています。どんな結果も受け入れる覚悟もできました。甘いかもしれないけど。

受ける人も、受けない人も様々な葛藤がある検査。
正解はないです。
でも、JKKさんが「分からない」と思う気持ちも、よく分かりますよ。そういう考えがあってもいいし、こうして書き込むことも悪いことじゃないと思います。

ちなみに、余談ですが、私の友人には「羊水検査、受けて当然じゃない? 障害がある子なんて育てられないわ」という考えの人もいました。じっくり話を聞いてみたら、葛藤はなく「自分の人生を優先したいから」という気持ちでの結論でした。
こういう考え方の人が存在することは事実です。でも、やはり個人的なこと。違和感を感じましたが、人それぞれ、他人がとやかく言うことじゃないんでしょうね…。
 





   >>> もう一言だけ・・ そらたん   -- 2002/12/17..
 
ちょっとだけ、付け足しです。
 私がこの話題で感じたこと。
 >命を育むと言うことが、分かっておられない・・
 果たして、このセリフを、きっぱり人に投げかけられる資格を持つ人っているんだろうか? また、そんな資格をもった人は、そんな言葉を簡単には口にしないんではないか・・。そう思うのです。

 





   >>> 検査を受けず障害児を産んだものです たんぽぽ   -- 2002/12/17..
 
わたしは10歳になるダウン症児の母親です。
私も高齢出産でしたが、羊水検査を受けずにこの子を産みました。
生む前は、たとえどんな障害を持っていようともかまわない、とにかく子供が欲しいという思いで一杯でした。
でも、産まれて約2ヶ月以上、私は自分自身で心の整理、ダウン症児の母親として生きていく覚悟ができず、我が子を抱く事すらできないほどのショック状態となり、主人をはじめ周囲の人々をも本当に苦しめてしまいました。なにより我が子に申し訳なかったです。

ダウン症という障害を持っていても我が子は本当に可愛いです。愛しくてしかたない存在です。この子を産んで良かったと思おうとしている自分がいる一方で、心の隅では正直いって後悔している自分もいます。障害児を育てると言う事は本当に大変です。きれいごとでは済まない部分が沢山あります。あなたはそれをご存知ですか?
障害児の全てがマスコミで取り上げられているような陽の部分ばかりではないのですよ。また親も皆が皆、強く前向きになれている親ばかりではありません。
産んでしまってダウン症とわかり、育児を放棄したかたちでお子さんをずっと施設に預けっぱなしの親御さんもいます。悲しいけれどこれが現実です。
あなたのおっしゃる事は確かに正論です。でも、羊水検査を受ける方々を頭から否定、非難するのはいかがなものでしょうか?
この検査を受ける事で心の準備をして、出産に望む方もいるでしょうし、事情によっては産まない選択も仕方ないのではないのでしょうか。
 





   >>> でも、、、その2 ばいちっち   -- 2002/12/17..
 
やっぱり、この問題は反響が大きいのは当然ですね。
そうなんです!! みなさん、おっしゃる様に羊水検査てそんな簡単な問題じゃないんです。
Jkkさんは「分からなくても」、みんな自分の子供に対する責任感が強いからこそ、受ける検査です。
よいしょさんのように、究極の選択をせざるを得なかった方だっていらっしゃるんです。
あなたの発言で、キズついてる人もいる!て事は「分からなくては」いけませんよ。大人なので。

そして、おにくさんの素晴らしい発言・・・私もまったく同感です。
その通りです!!!
最後に一言、やっぱりこれは・・・誰がどーう言おうと個人の自由です。
 





   >>> JKKさんへ jane   -- 2002/12/16..
 
これだけ、あなたの書いたことに対して反響があります。
皆さんが書いたレスに対してのご意見を伺いたいです。
書いてそのままですむ問題ではないと思いますので
どうぞお返事を書いてくださいませ。お待ちしています。
 





   >>> 私もわかりません にゃんた   -- 2002/12/16..
 
JKKさん、私もあなたが何故
わざわざこんな投稿をするのかわかりません。

ここを見て思った・・と書かれていますよね。
ここで羊水検査の事を書いている方は
とっても悩んでいる方ばかりで、命を軽々しく
考えているとは私は感じませんでした。

羊水検査というシステムがある限り
高齢で産む妊婦さんはチェックするかどうか・・
悩んで当然だし、それを受けたからと言って
他人が意見するのはおかしいと私は思います。

JKKさんは受けなかったかった。
それでいいじゃないですか?

あなたの言葉は
避妊もせず遊び感覚で性交渉をした挙句に妊娠
中絶したいのですが・・と言ってる人に向ける言葉で
あって、悩んだ挙句羊水検査を受ける人に投げかける
言葉ではないように思います。

私は今36歳でまだ子供は出来ていませんが
私自身は、羊水検査を受けないつもりでいます。

でもそれは私達夫婦の判断です。

羊水検査を受けようと思い受け
その結果堕胎したと聞いても「辛い選択だったろうな」
と私は思います。

私の友達の子供は自閉症児です。
友達は「障害者を育てるのは大変だよ」といつも言います。
それを聞いて私も揺れますが
今のところは受けないつもりでいます。
でも・・実際妊娠して確立が高いと言われたら
自信がありません。受けるかも知れません。

みなさん仰ってますが奇麗事ではないのでは
ないでしょうか。

おかしいと思うのは個人の勝手だと思いますが
ここで発言をしないで友達同士で話しをしてはどうですか?

悩んで選択した人を傷付ける必要はないと思います。
少なくともここに書いている方は
JKKさんが心配するような命を軽く考えている方は
いないのではないでしょうか。


 





   >>> 個人の問題? sara   -- 2002/12/16..
 
「生む生まないは、個人の自由だ!」と言い切る方々には、ちょっと違和感があります。
「命のはじまり」ってどこからなんでしょうね。
もし出産後に障害が見つかって、「育てられないから。」と子供を
放棄することも個人の自由なのかしら・・・。
堕胎は「法律で認められている。」って言う人もいるかもしれないけど、では法律ってなに?
法律って社会の慣習から生まれたもので、先に法律ありき。ではないはず・・・。
もし、我が子が中途障害者になっても、私の子供への愛情はかわらない自信があります。
でも、もし次回の妊娠で、胎児に重大な障害が見つかったとしたら、迷わず出産する自信はありません。
医学の発達は、時には残酷なものですね。

 





   >>> あなたが障害時を持つお母さんだったら・・・ みきまる   -- 2002/12/15..
 
ただいま羊水検査の結果待ちをしている者です。

私の周りの友人たちが平均的に出産していた約10年以上前は、このような出生前検査はなかったようですが、今は医学が発達し、このような検査を受けられるのであれば、受けておこう、と受検しました。

とはいえ、流産のリスクや、人より遅く子供を授かり、自分が老齢となったとき、自立が出来ない子供を育てられるかどうか、そして
人間としてのモラルに関し、受検前は相当悩んでいたのですが、そのとき、ここに掲載された、ある障害児を持つお母さんの投稿を読みました。その方が書かれた『子供は可愛いが、障害を持つ子供を育てるのは、きれいごとではない』と実感のこもるご意見が、ひとつのきっかけとなり、羊水検査を受ける決意を固めたのです。

JKKさん、あなたが、たとえばお子さんがいらっしゃらない方だったり、お子さんが障害を持たれている方だったりしたら、多分あなたのご意見を素直に受け止められたと思います。

 





   >>> じゃああなたは草食ですか おにく   -- 2002/12/14..
 
命がどうのこうのおっしゃっていますが、あなたは牛や豚の命どうお考えでしょうか。ひとも動物も同じ命ですよ。
それだけ立派なことがおっしゃれるんだったら毎日精進料理を食べて暮らしているんでしょうか。革靴履いていませんか?ダウンジャケット着ていませんか?マクドナルド行きませんか。

私も授かった命を育てたいとは思います。でも、それは個人の考え方にまかせるべきで、偉そうにぐたぐたここで言う必要はないのではないでしょうか。それは肉食を選ぶか、選ばないかとも似ているのではないでしょうか。

ダウン症でも育てられると思う人は育てればいいし、育てられないと思う人は育てなくていいと私は思います。育てないことを選んだ人たちだって、つらい選択にはかわりはありません。将来後悔しないとも限りません。でも、これは個人の問題だと思います。
 





   >>> 私も同じ事思います。 たかこ   -- 2002/12/13..
 
JKKさんの意見を読んで、私も同じように思いました。
と言っても皆さんの意見を読んでも納得してしまうのでが・・
私は3人目を妊娠する前までは、35歳以上で妊娠したら羊水検査を受けようと考えていました。それは、検査をする上で結果が思わしくない時は妊娠を断念するつもりで、です。
でも実際37歳で3人目を妊娠した時、「医師に羊水検査は?」と質問した所、「高いお金を出して何の為に検査するの?」と聞かれ「高齢だし・・・」ともごもご返事をしていたら「検査の結果、もし何かの障害が見つかったとしても、それは覚悟を決めるためであって、妊娠を断念するための検査ではないからね」とピシャリ。
なんか一方的な言い方に「育てるのは私なのに〜」と反発。でも、今ではそういう考えの医師だった事を幸運に思いました。
欲しくて授かった命を自ら絶つことはどんなに辛く苦しい事でしょう。検査をして悪い結果であれば、弱虫な私は断念したと思います。覚悟を決めました。
 





   >>> どうして 更紗   -- 2002/12/13..
 
いつも羊水検査の投稿を見て思うのですが、

どうして自分の判断を人に理解してもらおうとするのでしょうか?
また、どうして正しい判断と思われたいのでしょうか?
きれいごとではすまされない・・・ってだれがきれいごとと判断するのでしょう?

以前の投稿で目をつぶっては通れない問題とおしゃっていた方がいましたが、私は羊水検査を受ける受けないを選択することすらできない立場です。
(血液の問題で検査は受けないといけないのです。)
他人の判断を気にしたり、受けるかどうかを悩む余地すらありません。そうしないといけない、選択することすらできないからです。
 





   >>> 責任は自分自身… June   -- 2002/12/13..
 
私の友人は養護学校の先生をしています。結婚して子供一人いますが30代になって妊娠したら絶対出生前診断はする!と言い切ります。私が妊娠した時、しないのか?と聞きました。私はどんなふうに生まれても私達夫婦は受けとめていくつもりだと言うと、「すごいねぇ〜、でも実際、障害児に接した事無い人が、もしもの時その気持持続できるかは疑問だな。」と言い、少し怒ったように、「現実は厳しいんだよ。そんな理想的なきれいごと言ってる余裕はないよ。TVとかでダウン症の子は表情が豊かとか天使とか神に選ばれし子なんてやってるけど、軽い障害はまだいいけど重度はそうはいかないの。毎日が戦争みたいなんだから。」だそうです。どう言い返していいかわかりませんでした。
出生前診断を選択するのは個人の自由だと思います。
リスクがあるのは承知ですし、それによって流産したとしても責任は自分にある。そう判断できればいいのではないでしょうか?
私はしませんでした。生む前にいろいろ大変で(流産の危機とか転倒したりで)あんまり考えてる余裕なかったです。とにかく無事に生まれてくれれば…という思いでした。
 





   >>> 高齢出産ということ たれこげ   -- 2002/12/12..
 
羊水検査等の発言やレスを読んで思うことなんですが、それぞれいろんな意見があっていいとおもうんです。でも、文を入れる方はみんな真剣で真面目なんだなと思うんです。だって、「え、面倒くさい、検査しよう、結果悪かったからおろしちゃお」なんて考えの人はここに来ないと思うし、「どーでもいいや、勝手にしたら」なんて人は良くも悪くもレスをくれないでしょうし。
本当はどの年代にも言えることなのですが、ある程度年をとってるということは責任が重くなっているということだと思います。羊水検査について悩むのは望まない子供があるからというわけではないと思います。まず、生まれた子への責任、その子供がなんとか自立できるまで自分たちが生きていけるかどうかの保証はないし、すでにお子さんがいる方でしたら、その上の子供に全ての負担をかけてしまうことを気になさる方もいるでしょう。仕事も自分が続けたいというだけではなく、年齢を重ねれば女性でも職場等で責任のある立場にあり、ただ育児をしながらの仕事でも大変なのにより周りに迷惑をかけてしまうのを苦になさる方もいるでしょう、そんな社会への責任。そしてすでに老いの域に来てしまっている親の介護。もっと人によってはいろいろあると思います。
全てがとりこし苦労といわれるかもしれません。そんな事をかんがえずさずかった命をこの世に出すのはすばらしい事だと思います。でも、いままでいろんなことを見て、やってきた分だけ、自分の限界が見えて不安になってしまう、私はそうでした。検査は受けませんでしたが。
文にまとまりがなくて申し訳ありません。
 





   >>> 私にはわかります。 ゆみ   -- 2002/12/12..
 
私にはわかります。JKKさんのの気持ち。
私も若かった頃は、みなさんのように「障害を持った子だったら育てられない」と思っていたこともありました。
私自身が障害者だったからです。
でも、なかなか子どもができなくて、それでも欲しいと思ったとき、やっぱり生んでみたいと思ったとき、自分のエゴで命の誕生を願ったとき、そこに宿った命にどんな将来が待ち受けていようと、それを否定したり、親のエゴでその運命を左右したりする権利はないと思いました。
それぞれが、社会や世間のせいになどせず、そのままの命を受け入れられるようになれば、障害者だからと言って生きにくくなってしまっている今の世の中が、少しはよくなるのではないかと思います。
 





   >>> 私の考え! jane   -- 2002/12/12..
 
現在、37歳 妊娠22週目
年齢から考えてトリプルマーカーと羊水検査を受けるか受けないか
悩みました。でも受けず産むことを決めました。
それがなぜかというと、もし数値が悪かったらどうするかということ
どん底まで落ち込んで精神的に耐えられるか?
お腹の中の子供をそこで諦めることができるのか?
生まれるまでにどんな子供であっても産み育てる覚悟ができるのか?
色々考えました。
結論は、せっかく授かった子供なのだからどんな子が生まれてきても
頑張って母親をしていきたい思いました。
生まれてからだって色々な障害を受けることだってあるのだし…

3年前に42週で死産をしていますから、どんな子供でも自分のお腹の中で育った子供の生きている顔を見たいという気持ちが強かったのかもしれません。

羊水検査受けるのは別にいいのではないかと、私は思います。
問題はその後で、数値が悪かったら、諦めるか覚悟を決めるかではないでしょうか???
これはあくまでも私の意見であり、他の方にどうしろということではありませんが…

色々な意見をぶつけて、そこから自分の答えを出していくのは本当にいいことだと思いますよ…
今までに羊水検査に関しての書き込みをされた方は、心の中の不安を聞いてほしい、これでよかったのか?第三者の意見を聞きたかっただけではないでしょうか???

私の自分の答えを出すまでに、義母、主人、実母と色々な話をしました。だからでた答えだと思います。
 





   >>> よかったですね よいしょ   -- 2002/12/11..
 
私は前にも投稿したことがある、羊水検査の結果、命の選択をしてしまったものです。 
羊水検査については、検査の結果、全てを受け止めて出産する人達もいらっしゃいます。私の友達には、生まれてから障害のある事がわかって、どういう風に育てていけば良いのか悩んでいる友達もいました。頑張ってる人達は大勢居ます。それは充分に分かっているけれど、私の場合検査を受けようと思ったのは、選択しようという心構えよりは、私の赤ちゃんは大丈夫って確認したかったという気持ちでした。子供はずっと欲しかったんです。妊娠がわかってから嬉しくて仕方ありませんでした。 40歳で初めての子供を出産する前に確認したかったんです。あと数ヶ月働きながら頑張っていけるって。 子供が産まれたらこれまで以上に頑張れるって...でも、そう云う訳にはいきませんでした。
そういう選択をせずに二人のお子さんに恵まれたJKKさんはよかったですね。選択の原因は私が羊水検査を受けたことだと言われれば、そうなんですが、自分の欲しかったような子供じゃないからいらないなんていう軽い気持ちでこんなことは決められませんでした。検査しないで普通に出産してても、自分の思い通りの子供が生まれてくる訳じゃないし、期待通りに育つかどうかもわからないんですから。 産みたいと思うこと自体、子供の意思とは関係ないんですから。
JKKさんは子育てをしていて、ご自分のお子さん達に対する愛情に満ちているので、こんな風に愛情を注げる存在を検査の結果で勝手に抹殺するのは許せないと思われたんでしょうね。理解してもらえない人もいることは充分わかっています。でも、事情を勝手に憶測するのは遠慮していただきたいと思います。私は今でも充分につらい気持ちでいっぱいです。子供は欲しいけれど、あんな思いを繰り返すくらいなら、妊娠しないほうがいいんだと自分に言い聞かせています。どんなことがあっても授かった以上、頑張るんだと思い切れなかった自分を情けなく思うことも度々です。主人も同じように自分自身を責めているのを知っています。
JKKさんの書き込みを見て、不愉快なというより、ショックでした。 

 





   >>> 否定はしないけど・・ そらたん   -- 2002/12/11..
 
こんにちは
 以前ミミという名で、投稿してました。しばらく、書き込みしていませんでした。でも、毎日見ていました。

私は、やっぱり、考え方って人それぞれだから、あまり否定はしたくないと思ってます。でも、これだけは知って欲しい。
 羊水検査私も受けました。決して命を軽く考えてはいなかった。
ここに来る皆さんは、軽く考えていなかったからこそ、悩んで、苦しんで、投稿してると思います。検査を受けた人に対して、命をきちんと考えてくださいね・・という意見、傷つきます。

 世の中、重い障害をもった人を、一生懸命育てて、幸せです・・と本当に心から笑っている人も、たくさんいるでしょう。
そういう人を、心から賞賛するし、そうありたいとも思う。

でも、そういう話はある意味表にでてきやすい。そうじゃなかった話も現実にはたくさんある。それを、どのくらい知っていますか?
戸籍もなく生まれた直後から、見捨てられた子供達が大きな部屋に
寝かされている施設が、ひっそりと存在してるのを、知っていますか?
 
 染色体などの病気では、なにもダウン症ばかりではなく、本当に医学学会でしか知られていないようなものもあります。医学が進歩して、その少しを調べられるようになり、私は調べる事を選びました。人より少しだけ多くの疾患をみてきたため、怖いという気持ちが、どうしてもあったのです。そう思ったわたしは、JKKさんいわく、妊娠する資格がなかったのか?
 私も、一人子供がいますが、とても愛おしい。この子に障害があっても、切ないくらい愛していくと思います。JKKさんも我が子を育てていて、検査の話に対して、そんな思いがフツフツ湧いてくるのでしょう。でも、検査を受けた人、子供をあきらめた人、産んでも育てなかった人・・、いろんな人がいて、実際みてもきました。カーと頭に血がのぼるような話もありました。でも、いろいろ振り返ると、どうしようもない人でなしの親というわけではなかった。みんな、本当にいろんな状況、立場の中どうしようもないくらい悩んでいました。

 それを、分かって欲しい。検査反対の意見はもちろん結構です 
 が・・。


 





   >>> 羊水検査の事 まるこ   -- 2002/12/11..
 
私も羊水検査しました。
私は不妊で治療をして一回流産もしましたので
やっと赤ちゃんが授かった
36歳の妊娠の時は羊水検査なんてとんでもない
赤ちゃんに危険をおかしてまでそんな検査なんて出来ない
と思い、しませんでした。
しかし、またその7年後44歳で妊娠が分かり、思っても無い事だったので
主人と家族と話し合い、染色異常の事、高齢出産のことその他に
持病も有るので、色々話し合い出産することにしました。
やはり一番心配なのは染色異常のことでした。
もしもそうだった場合、私達親が元気に生きているうちは
その子に充分な愛情をもって育てると思います。
しかしその子が大人なって、もしも自律出来ない場合、私達が
先に死んでしまったら、誰がその子を守ってあげられるのでしょうか?
施設で1人淋しい姿を思い浮かべると・・
ならば妊娠しない方が良いと言えばそれまでですか
人には色々の顔が有るように、人の考えもそれぞれです。

羊水検査している妊婦さんは誰も喜んでしている人はいないと
思います。
針をお腹に刺す時、赤ちゃんゴメンネ・ゴメンネと思い
辛い検査をしています。
だからどうか否定はしないで下さい。

 





   >>> なぜ?そんなことを言うのかがわかりません。 chiri   -- 2002/12/11..
 
JKKさんがなぜ?そんなことを言うのかがわかりません。

羊水検査についての書き込みは確かに多いし、でも、それぞれの方が思い悩んで、なぜこの検査を受ける気になったかも書かれていると思います。 
いろいろある検査の中での選択肢の一つですし、検査の危険性も請ける方としては良く考えての選択です。
個人個人それぞれに事情もありますし、考えもありますし、いいこと、わるいこと で言い切られても…

何を言ってもたぶん納得はされないんでしょうね。
ご自身は受けたくなかったので受けなかった。
それでいいんではないでしょうか?
 





   >>> 正解は、それぞれがみつけるものです。 カイ   -- 2002/12/10..
 
こんにちは。6ヶ月にはいった35さいです。
JKKさん、あなたの考えだけが正論ではありません。
ご自分の価値観を他人に押し付けるべきではないとおもいます。
染色体検査については、以前にも議論されているようですし、
どれが正しいという答えは絶対にでないので、不毛だと思います。

JKKさんは染色体検査を受けなかった。
わたしは迷うことなく受けました。
異常があれば、出産は断念していたと思います。
180度違えど、どちらも正しい判断なのではないでしょうか。
 





   >>> 自分にできること・すべきこと sara   -- 2002/12/10..
 
今の社会は、障害者(この言葉も適切ではありませんが。)やその家族が生活しやすい環境ではありませんよね。
命も尊さも軽んじられている事件も多いです。
羊水検査の結果によって命の選択をしているのも、個人のように
見えますが、実際は社会全体なのではないでしょうか?
JKKさんは、何かこの現状を変えるための努力をしていますか?
障害者との交流やボランティアなど、そうした一人一人の積み重ねが社会を変えて行くのではないでしょうか?
命を選択することを非難することは簡単です。
非難するだけでは、「選択される命は、自分には責任がないのだから関係ないけど。」と言っているように私には思えます。
命の選択をすべきではないとお思いなら、その為に、なにができるか・すべきかを考え、実行するべきです。
このレスは、JKKさんへの非難ではありません。
自分への自戒のつもりです。
そして、JKKさんが社会を変えるべく尽力されている方だったら
ごめんなさい。
 





   >>> 正論ですが・・・。 きき   -- 2002/12/10..
 
まさに、正論だと思います。でも、人間が10人居ればそこには10通りの事情が有り、奇麗事だけでは生きて行けない現実が有ると思います。羊水検査を気安く受ける人は居ないと思います。悩みに悩んで出した結論だと思います。その全てを受け止めて生きて行くのも本人なのですから。
 





   >>> でも、、、 ばいちっち   -- 2002/12/10..
 
JKKさんがおっしゃってる事は、正論だとは思いますが 世の中 正論だけじゃ成り立たない事て沢山あると思います。
産んで育てるのも自分!
そして先に死んでいくのも自分(親)!
自分が死んだ後、社会のみんなが どーのこーの、今の世の中 こんなキレイ事だけじゃない。
だったら医療の進歩で、こういう選択もあっていいんじゃないでしょうか?
本人の自由だと思います。