妊娠・出産・育児

バックナンバー1〜2003年3月

2002年3月〜2002年12月の投稿バックナンバー


高齢出産VOICE TOP

babycom高齢出産という選択 TOP

高齢出産VOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



ママ友達について ナナコ  -- 2002/11/28 ..
はじめまして。私は、現在40歳になる4歳女児の母です。子供は
幼稚園の年少に通っています。ママ友達がいないのが悩みの種です。今までいろいろ私なりに努力をしてきたのですが、特に幼稚園
に入園してから、ママ友達がいないことで情報が入りづらかったり降園後の子供の遊び友達がいなかったりと、ヒシヒシとママ友達のいない自分が情けなくなっています。幼稚園の行事にもできるだけ参加して、友達になれそうな人を探すのですが、既にグル−プ化していたり、何といっても年齢差が(見た目ですが)大きかったりと
友達作りは思うようにいきません。年の差は関係ないと思いたいのですが、現実に親の考え方や常識がかなり違ってくると子供の遊び友達としても難しいのではないでしょうか?(昔と違って今の子は親同士が仲良くなって、その後まるで契約締結のように子供同士が遊ぶスタイルになっているように思います。)何といっても一番深刻なのは、このままママ友達がいなくても子供の成長に影響しないかということなのですが、皆さんのご意見を伺いたいです。


大丈夫!   まっちも
はじめまして、ナナコさん。   みっちん
私も悩み中です   もな
大丈夫   kennko
そんな事はないよ   kamome
多分しないと思いますが   ももたろう
だいじょうぶ   みんみ




 

   >>> 大丈夫! まっちも   -- 2002/11/28..
 
親同士が友達じゃなくても、こどもはそのうち勝手に友達を見つけてきます。「ママ友達」じゃなくて、ご自身の友達を見つけたらいかが?
 





   >>> はじめまして、ナナコさん。 みっちん   -- 2002/11/28..
 
私は小学3年生と、2歳の子供の母です。上の子の幼稚園時代は、最初のころは、やっぱり、ママ同士が仲良しだからということで、グループで子供を遊ばせていましたが、母同士が仲良くても、子供の相性は、良かったり、悪かったりでした。年中から入れたので、年中の2学期には、うちの子ととても気の合う友達がたくさんでき、ママのつきあいより子供のつきあいを優先にしました。子供の相性が良いのが一番です。年中くらいになると、相性の良し悪しがはっきりわかるので、いくらママが仲良しでも、子供が仲が悪ければ、遊ばなくなります。お子さんに、好きなお友達を聞いてみて、ナナコさんちに遊びにきてもらう、お約束をしてはいかがですか?うちの子は、毎日お約束をしてきました。そして、おうちに来てもらったら、お母さんも一緒にうちにあがってもらって、いろんな話をしてみては?「今度はうちに来てね」と言われるでしょうし、まずは、お子さんと相性の良い子を探してあげてください。そうすれば、おのずとママ友達はできます。子供同士が仲良く遊んでいれば、ママ同士はすぐに仲良くなります。本当に、子供の力って、偉大です!!あとは、自然体でリラックスしていれば、道は開けますよ。年齢なんて、関係ない!私も下の子が幼稚園に入るころは、40です。
 





   >>> 私も悩み中です もな   -- 2002/11/28..
 
来年から幼稚園に入る子を持つママですが、現在私もママ友作りで悩み中です。来年から入る予定の幼稚園は月に最低2回は行事のあるような所なので友達が出来なかったらどうしようかとか・・・
本当は幼稚園前にママ友を作って一緒に同じ幼稚園に行ければベストだったんだけど、それもうまくいかなくて・・・
唯一仲良くなった子は来年ご主人の転勤で地方に行ってしまうし、
また一から出直しです。このあたりには8つも幼稚園があるので
公園などで他のママと話す機会はあってもなかなか同じ幼稚園の
人には会えないし、子供が3歳ともなると既にグループって
出来ちゃってるし、あと4ヶ月なのであせっても仕方ないしと
半分あきらめたり・・アドバイスじゃなくってすみません。
今一番きがかりなことだったのでつい投稿してしまいました。
 





   >>> 大丈夫 kennko   -- 2002/11/28..
 
こんにちは
6歳と1ヶ月の男児を持つ37歳の母です。
6歳ともなると幼稚園で勝手に約束して、遊ぶお友達の家に子供だけ伺って(お帰りの時にそのまま預ける)時間がきたら迎えに行くという日々を送ってます。

時間に余裕のある場合などにはたまにお茶に伺ったりということもありますが、基本は子供だけです。
親同士の深い付き合いがなくて私はとてもホットしています。

ナナコさんのお子さんは4歳ということで、親同士の約束が多いのかとおもわれますが、すぐに子供同士で約束してくるようになりますよ。

前の幼稚園(転勤で1年だけ別の幼稚園に行っていました)の時は3歳児という事もあり親が約束していましたが、片寄ったお付き合いになりがちだったし、どの子を誘っていいのかもかなり悩みました(たとえばAちゃんを誘ったらBちゃんも誘わなくちゃ悪いかなとかね)。
いつも親も一緒に集って、お付き合いも深くなってちょっと疲れていました。初めての幼稚園生活だったし、なんとなく気負っていたのかもしれません。グループ化していてもどこまでみんな親しいのかもわからず、ちょっと疲れた一年でした。

私は転園した後、なかなかお話をする人ができなくて少し寂しかったけど、それも子どもが友達を連れてくるようになるとともに解消されました。今では子供のお友達のお母さん達とも自然に仲良くなり、楽しんでいます。子どもが親しいお子さんのお母さんたちは45歳から30歳までと幅広いですが、仲良くお付き合いさせてもらってます。
あまり気負わず、楽しい幼稚園生活を送れますように。お子さんがきっとママのお友達も連れてきてくれますよ。

 





   >>> そんな事はないよ kamome   -- 2002/11/28..
 
はじめましてナナコさん

私も幼稚園では、お姉さんママ(年上ママ)です。でも、うちの幼稚園は送迎のバスはないのでクラス全員お知り合いです。
 子供同士が仲がよいとママもそのままお茶のみしにお友達のおうちにいったりしてます。
 歳が違うとか考え方が違うと言うけど、うちの幼稚園だと最高42歳のママと65歳のママ代わりオバアチャンもとっても仲良しですよ
彼女達のキーワードは積極的でどんどん話しの輪にはいってくることです。
 ナナコさんも顔を少しでも知っていたら先に「おはよう、今日も寒いですね。」とか話しかけるといいですよ。先にあいさつしてると必ず仲間にというか向こうから声をかけてくれるようになりますよ。元営業職で覚えた知らない人と仲良くなるコツです。
 子供は小学校に行くようになれば勝手に友達作って友達のおうちに遊びに行ったりするようになるので問題ないと思いますよ。
 後は習い事に通わせるといいかも、リトミックとかなら同じ年頃の子と一緒にするしね。どうでしょう?私の考えなんでが・・・。
 





   >>> 多分しないと思いますが ももたろう   -- 2002/11/28..
 
確かにママ友達がいないのは淋しいですよね。
でも、幼稚園の中で、子供がママの友達の子供とだけ遊ぶとは思えません。多少は仲のよい子というのはできると思いますが、それでもまだ誰とでも遊ぶ年なのではないかと思いますから、別に子供の成長に影響するとは思えません。

今うちの子は2歳半でお友達が誰もいません。8月末にアメリカに来て、わたしのつわりがあったりして出かけるチャンスを逃し冬になり、寒いので家の中だけで遊んでいます。こちらは幼稚園が5歳からなので、このままだったらどうしよう、それこそ子供の成長に影響するのではないか、と心配しています。

ですから、幼稚園に行っているのであれば子供に問題は全然ないのではないかと思います。

でも、ママにとっては淋しいですよね。わたしは今は開き直っていますが、日本にいるときは公園に毎日行っていたのでそこでママ友達ができました。わたしが長老でしたが、それでも30歳以上のママとは適当に付き合えたと思います。

わたしの友達は子供を交えたサークル活動などに参加しているみたいです。幼稚園だけでなく、そういう所でもお友達ができるのではないでしょうか。
 





   >>> だいじょうぶ みんみ   -- 2002/11/28..
 
こんにちは。私はもうすぐ39歳で3歳の娘がいます。娘が1歳6ヶ月の時から彼女をチャイルドケアに預けて、その間だけ仕事をしています。送り迎えの時などゆっくり他のお母さんたちとお話しする時間もなく、お茶でも・・・。と仲良くなりたくても時間がないため、チャンスをもてず、残念ながら他の方とは自然に距離を置く形になっていました。でも娘が3歳になり、一人遊びする時期からお友達と遊びたい。と言う気持ちが生まれてきた頃から、子供同士でひっつきあい、”一緒に公園にいきたい。とか、ooちゃんにでんわする。”なんて言い出すようになり、そのお友達のお母さんたちとコミュニケーションを自然にとるようになりました。
 若いお母さんがた同士で集まられる方もいれば、年齢差のあるお母さんの意見を求めていらしゃる方もおり、様々だと思います。
 こちらで壁を作らずに、気軽にいろんな方とお話をするようになればそのうち気の合う方がみつかりますよ。
お子さんも幼稚園で気の合うお友達がみつかるでしょうし、焦らず、ママも幼稚園ライフを楽しんでくださいね。