妊娠・出産・育児

バックナンバー1〜2003年3月

2002年3月〜2002年12月の投稿バックナンバー


高齢出産VOICE TOP

babycom高齢出産という選択 TOP

高齢出産VOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



高温期について、 HANABI  -- 2002/10/16 ..
質問です。
高温期がはじまって、数日すると、
1日だけ低温に下がるときがあります。
それから、また高温が続いて、生理にはなるんですが、、
ちょっと立ち読みしたところ、
「黄体ホルモンの分泌が悪い」とのことでした。
先生に聞いたら、
「そういうことは(低温になる)よくあるので、
心配しなくていい」とのことでした、。
最初、流産してからは4ヶ月後に妊娠したのに、
また流産しましたが、それから7ヶ月になるのに、
妊娠しません。
やはり、何か原因がそこにあるのか、、
また、先生に相談した方がいいのか、悩んでます。
どなたかアドバイスお願いします。


ありがとうございます。   HANABI
黄体機能不全?   空
流産のあとは   ひー




 

   >>> ありがとうございます。 HANABI   -- 2002/10/16..
 
ひーさん、空さん、アドバイスありがとうございます。
年も年だし、
あせっている自分もよくわかってはいるんですが、
こうやって、
いろんな方の経験をうかがうと、
本当に、悩んでるのは自分だけじゃないって、
実感します。
主人は、「できないならそれはそれでいいよ」とは
言ってくれてるんですが、
やっぱり、できれば産んであげたいなぁ、って思います。
もう少し、のんびり構えてみます。
ありがとうございました。
 





   >>> 黄体機能不全?   -- 2002/10/15..
 
HANABIさん、こんにちは。
実はわたしも6月にはじめての妊娠で流産してしまいました。流産後はじめて基礎体温をつけはじめ、その高温期が不規則なのに不安を覚え、いろいろ調べた結果「黄体機能不全」にいきあたりました。
わたしの場合は高温期に1〜2ヶ所谷ができる(体温がさがる)状態でしたが、その他高温期への移行がスムーズでない、高温期が短い、低温期との体温差が少ないなどがあげられるそうです。そもそも黄体ホルモンとは、排卵後に子宮内膜を分泌期に変化させ(柔らかく受精卵が着床しやすくする)妊娠を維持させる働きをもちます。黄体ホルモンの分泌が不足していると妊娠できなかったり、しても子宮に着床できなく流産することにもなります。治療法として
は不足ホルモンを投与、注射することで妊娠の可能性は高くなる(排卵日の性交渉の後から生理予定日頃まで”高温期を保つ”注射を数日おきにする。等)ーーーと書いてありました。しかしまずは医師の診断の上での治療ですから、まずは基礎体温表数ヶ月分を以って医師に相談するのが良いと思います。検査は血液検査と簡単な内診(と書いてあったとおもいます。)わたしも今のところ自己診断なのではやいとこ相談に行きたいとおもっています。お互いに検査の結果異常がなければこころ穏やかに次回の妊娠に期待がもてますし、なんらかの問題があれば早期に治療したほうがいいですしね。私は流産してから3回の生理後再び妊娠を希望しトライ?!その後の高温期のガタガタなのに慌てていろいろ調べて「黄体機能不全」にぶちあたり、「前回の流産もこのせいだったんだぁ〜、流産は自然淘汰と理解しつつあったのにあたしの体のせいだったんだ、しがみつこうとする卵を包んであげられなかったんだね。今回もし妊娠しててもまた流産しちゃうんだぁ〜」とどんどんマイナスな気持ちに・・・。幸い今月は生理がきたのでセーフ?一刻もはやく子供が欲しい気持ちはやまやまですが、”急がば回れ”です。それに比較的簡単な治療でクリアできる障害と理解し、気持ちを明るくもっています。HANABIさんの不安な気持ちはよくわかります。お互いにがんばりましょうね!
 





   >>> 流産のあとは ひー   -- 2002/10/14..
 
はじめまして、私も1年ぐらい前にはじめての妊娠が
あっという間に流産して、いま、妊娠1ヶ月です。(37歳)
私の場合、この一年は、生理はあって、高温期もちゃんとあり、
排卵日にもちゃんと配慮していましたが、セックスが苦痛で、
自分としては、体の方が妊娠を望んでいない感じがありました。
妊娠するときは、とっても潤っていて、いい感じです。
自分の体力、なども関係あると思います。
よく歩いたり、骨盤を中心に体を柔らかくするような
エクササイズをしてみては、、、
ホルモンも活発になります。