マタニティと子育てに役立つ栄養学、シーフードベジタリアン

マタニティと育てに役立つ栄養学


1.海と大地のテーブル
シーフードベジタリアン的な食事とは


妊娠したり子どもが生まれると、今まで以上に「安全でからだにいいものを食べたい、食べさせたい」と、強く思うようになっているかと思います。でも、いったいどんな食事がからだにいいのでしょうか?
シリーズ1回目は、わたし達日本人の体質に合う食事スタイルについて考えてみましょう。


「ベジタリアン」の語源は“ベジェトゥス”「健康で生き生きしている」という意味。

「シーフードベジタリアン」とは、日本やイタリアンの伝統食。

 難しく考えないで、できることからはじめましょう。


取材協力:鈴木たね子(すずき・たねこ)氏

農林水産省研究機関を経て、日本大学教授、国際学院埼玉短期大学教授。大日本水産会おさかな普及学術諮問会議座長、海洋開発審議会委員等を歴任。 現在は、国際学院埼玉短期大学客員教授、おさかなマイスター協会講師。「健康のための食生活」をテーマに、執筆、講演活動をしている。著書に『なぜ、魚は健康にいいと言われるのか?』(成山堂書)、『お魚を毎日食べて健康になる』(キクロス出版)など多数。



はじめに

シーフードベジタリアン的な食事って?


テレビや雑誌を見れば、毎日のように健康にいい食べ物の情報があふれていて、どんなものをどんな風に食べたらいいのか、本当に迷ってしまいます。
そんな今、もう一度人間のからだの成り立ちに立ちかえって、食というものを見つめ直して欲しいと思います。おいしく楽しく食べて、それでいて健康的に生きられる食事。わたし達、子ども達が心身共に健やかでいるために、その力となる食べ物のとり方を生きる知恵として備えておきたいものです。

そこで提案したいのが、日本人の体質にぴたりと合う食事のスタイル「シーフードベジタリアン」。それは全然難しくなく、簡単に取り入れられるごくシンプルなもの。昔ながらの魚と穀類、野菜のお料理がテーブルに並ぶ食事のかたちです。


「ベジタリアン」と聞くと、何やらストイックに野菜だけを食べているようにイメージする人がほとんどかと思います。“ベジタブル(野菜)を食べる人”という意味にとっているからでしょうね。でも実はこの語源はラテン語の“ベジェトゥス”という言葉から来ています。これは「健康で生き生きしている」という意味。

シーフードベジタリアンレシピ5
ベジタリアンとはすなわち、人間が元気に生きられるように考えだされた食事法のことです。健康のため、動物愛護のため、宗教の考えなどベジタリアンを選ぶ人には理由も様々ですが、何を食べないか、何を食べるかというのにも様々なタイプがあります。

例えば、みなさんのイメージにある野菜だけの食事をとる完全菜食主義者は「ヴィーガン」といいます。ほかには牛乳やチーズなどは食べる「ラクトベジタリアン」、乳製品と卵は食べる「ラクトオボベジタリアン」、魚介類は食べる「ペスコベジタリアン」などなど。


ここでおすすめしたいシーフードベジタリアンは、魚介類を中心に、野菜、穀物、乳製品、卵を組み合わせてゆくペスコベジタリアン。これは日本やイタリアの伝統食の概念にあてはまるものなのです。
すなわち、シーフードベジタリアンというのは、古来より日本人の毎日の食卓に生かされてきた食事のスタイルなのです。
いまや、世界でもトップクラスの長寿国である日本。その長生きの秘訣は「魚食」にあるといっていいのです。主食である穀物に、主菜として魚介類、副菜として野菜や海藻を組み合わせます。そんな昔ながらの献立が、食べ物同士がお互いの持つ力を引き立て合い、私達日本人の身体を健やかにしてくれています。

貝この組み合わせにはどれがかけてもいけません。お互いがあることによって最高のバランスを保っているのです。魚には無いビタミンCや食物繊維を野菜が補い、エネルギー(カロリー)を主食としての穀物が補う。
雑食性ほ乳類である私達人間は、これらの炭水化物やビタミン、ミネラルをバランスよくとることで身体が正常に機能するように仕組まれているのです。それはまた、次回から詳しくお話ししたいと思います。


とはいえ、毎日、毎食この組み合わせで食べることはなかなかに大変なこと。もちろん、一食ずつベストバランスな献立で食べられるのが理想的ではありますが、だいたい一日の食事をひとくくりにして、その内容を目安に食べるものを考えればいいでしょう。
「朝はパン食、昼はお肉料理だったから、夜は野菜と魚をしっかりとろう」といった具合に。難しく考える必要はありません。できること、できる範囲でおいしく、楽しく食事をすることが肝要です。もちろん、作り方も和食に限ったことではありません。中華、イタリアン、フレンチなど、いろいろな料理で魚介類をとり入れて「シーフードベジタリアン」を楽しんで欲しいと思います。

(談/鈴木たね子 構成・文/babycom)



オーガニックキッチン-babycom- あわせて読みたい
自然食で食生活改善「オーガニックキッチン」

少しずつ自然食に慣れていく食生活の改善を具体的に提案。



マタニティと子育てに役立つ栄養学ロゴ

マタニティと子育てに役立つ栄養学インデックス

1.シーフードベジタリアン的な食事って?

2.子どもの食卓、一日に一度はシーフード!

3.子どもたちの脳と心を健やかに育てるDHA

4.手間ナシ!魚のタンパク質たっぷりSURIMIプロダクト

5.かまぼこの栄養の中身

6.妊婦さん、授乳期のお母さんに“鉄分強化”

7.シーフードで離乳食

8.シーフードでおいしい母乳育児

9.子どもたちの“からだにおいしい”おやつとは?

10.幼児向けのシーフードおせちをつくろう

11.幼児食としてのかまぼこの健康機能性

12.マタニティのためのかまぼこの健康機能性




babycom おすすめ記事
babycom Site
マタニティのセルフケア-babycomマタニティのセルフケア
妊娠中の不快な症状は、自分でできるナチュラルケアで改善しましょう。

つわり|むくみ|腰痛|便秘|体重増加
アロマでリラックス| 冷え|おっぱいの話


babycom 関連情報

わが子のペースで考える離乳食レッスン

わが子のペースで考える離乳食レッスンbabycom

離乳食はいつから? 何を食べさせたらいいの?わが子のペースに合った離乳食のコツ。





TOP▲