妊娠・出産・育児

バックナンバー1〜2005年8月

2003年3月〜2005年8月の投稿バックナンバー



お初で失礼します。 モモ  -- 2004/07/14 ..
 初めて参加させていただきます。モモと申します。今年の1月から近くの産婦人科で見てもらい、血液検査の結果、プロラクチン値がやや高い(数値は20でした)ということで、テルロンを飲んでいます。そして排卵日を特定してもらい、1度目で妊娠したのですが、着床がうまくいかなかったようで、わずか5週目に入る手前で流産してしまいました。それからは、排卵日がとてもずれることが多いのですが、超音波で
排卵を見てもらい、hcgをうって望んでいますができません。主治医にいろいろ質問しても、「1度できてるんだら大丈夫」としか言われず、最初の血液検査以外、検査らしい検査はひとつもしていません。やはり、病院を変えた方が良いでしょうか?検査をしていないのに主人側にも私側にも問題がないなんて(テルロンはずっとのんでいますが・・
)言われても。この先不安で仕方ありません。検査の過程ですとか、ご意見、アドバイスなどありましたら教えてください。よろしくお願いします。


モモさんへ   コアラ




 

   >>> モモさんへ コアラ   -- 2004/07/14..
 
私も以前に高プロラクチン血症と診断されテルロンを約1年程服用していました。普通の血液検査では高くない値が、何か透明な液を体内に注射し、30分程経ってから、再度採血をすると、値が高くなっているので、高プロラクチンと診断されました。そこでは、タイミング法とAIHを6回しましたが、1度も妊娠しませんでした。私も主人もそれ以外特に問題は見つからないと言われていましたが、フーナーズテストも行なわず、先生に対しても不信感がつのっていき、結局通院を止めました。その後、ここでも話題によく上るKLCのお世話になっております。KLCで高プロラクチンと診断されたと話したところ、「その検査方法は正しい値がとれないし、通常の採血の結果から見ると、高プロラクチンじゃありませんよ」といわれました。HCGやHMGの使い方も、KLCの先生いわく、よく熟知した上で使用しないと、逆に卵子の質を下げて、妊娠しずらくなると説明を受けました。モモさんも、今の先生に不信感を持たれているようなら、病院を変えてみるのも手ではないでしょうか。