死ぬかと思いました | 
満喜子 -- 2005/08/12 .. | ||
| 
昨日、2回目の卵管造影を終えた満喜子と申します。 前回10ccの造影剤を流したものの、結果がわからず、今回はその倍、20ccの造影剤を流し込み、検査をしました。想像以上の痛みに、途中で貧血を起こし、なんども検査が中断しましたが、 どうしても、結果を出したかったので、お医者さんに無理を言って 検査を続行して頂き、なんとか無事検査を終える事ができました。 この世の痛みとは思わない痛みに、今でも思い出しただけで、 恐怖を感じます。さすがに先生も、20cc入れるのは、ちょっと気が引ける・・・とおっしゃっていましたので、どれほどの痛みを伴うものか、想像がついたのでしょう。 卵管造影に関しては、人それぞれだとは思いますが、私の場合は、 ありえない程の痛みでした。 ただ、結果は、両方ともきちんと通っていたので、とりあえずは、一安心でした。 癒着が少しあるといわれましたが、あまり気にせず、これからは、排卵の様子をうかがいながら、タイミング法を続けていきたいです。 みなさんも、頑張ってください  | 
|||
![]()  | 
|||
 分かります。   しなもん | 
|||
 検査後がゴールデン タイムだそうです!   ルーム | 
|||
   >>>
 分かります。 | 
しなもん
  -- 2005/08/12.. | ||
| 
私も3日前に検査を受けました。気を失うかと思いました(笑)。しかも管が外れて2回入れました。死にそうでした。 検査後妊娠しやすくなる人が多いとは初耳です。 お互い頑張りましょうね!  | |||
   >>>
 検査後がゴールデン タイムだそうです! | 
ルーム
  -- 2005/07/21.. | ||
| 
卵管造影、すごく痛かったのですね。大変でしたね。 私の場合は生理痛が重いくらいの痛みですみましたので、本当に人それぞれなんでしょうね。  でも、でも、この検査の後の4ヶ月は妊娠しやすくなる人が多いそうですよ。がんばってくださいね。 何を隠そう、この私も検査の2周期目にめでたく自然妊娠したクチです。がんばれー!!  | |||