妊娠・出産・育児

バックナンバー2:〜2006年8月

2005年8月〜2006年8月の投稿バックナンバー


不妊コウノトリ〜2011年11月P

babycom不妊・不妊治療 TOP

不妊コウノトリVOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



漢方薬と西洋医学 わん  -- 2006/01/16 ..
最近、西洋医学と漢方薬の服用治療をはじめました。
漢方薬の先生は西洋医学との併用は原則的にしないでと言っているようですが、
併用、たとえば、HCG注射をしたり、増血剤を飲むのと、同時進行では、効果が半減するとか、逆作用で症状が悪化するとかの影響があるのでしょうか?
次回1ヶ月後に漢方の診療所に行った際、聞こうとは思うのですが、併用を続けていいかどうか少し心配になってきました。
どなたか併用している方、あるいは詳しい方、教えてください。


薬の種類によりますから医師・薬剤師と相談のこと。   みゅー
がんばります   わん
ご参考までに   ガラコ
ありがとうごさいます   わん
はじめまして   ミリ
併用について   ガラコ




 

   >>> 薬の種類によりますから医師・薬剤師と相談のこと。 みゅー   -- 2006/01/16..
 
漢方薬は、安全という神話はうそです。

>漢方は基本的に薬ではありませんので、飲み続ける事に意味があるそうです。

モノによります。漢方薬でも副作用や薬害が生じることもあります。
漢方薬の成分にも「薬」の類もあれば、「サプリメント」のようなっものもあります。漢方では、これらを組み合わせて体質の改善を期待するわけですので、ある程度の継続を前提にしています。当然、西洋医学で処方された薬と併用しても害はないと考えられているものもたくさんありますが、勝手な判断は禁物です。薬剤師の方ともよく相談されたほうがよいです。

一般の薬剤師は、日本薬局方にあるような漢方薬について、ある程度の判断ができるはずです。
 





   >>> がんばります わん   -- 2006/01/02..
 
丁寧にお返事ありがとうございました。
かなり安心しました。ガラコさん、元気な赤ちゃんを産んでください。
私は年齢的にかなり厳しいのですが、不可能ではないと思うので頑張ってみます。
 





   >>> ご参考までに ガラコ   -- 2005/12/30..
 
わんさん、私も最初は当帰四逆湯(私はこの味が大好きでした。)を飲んでましたが、今年位から当帰芍薬散に変わり、9月の体外授精、12月の顕微授精で、何とか妊娠することができました。体外授精や、人工授精の場合は、人為的に授精状態を作り出すので、妊娠することをあらかじめ想定しているので、はじめから「ぶし」は省くようです。「大黄」は便秘のためですかね?
銀座の玄●堂の場合、まず「冷え」を取り除くことから始めるので、「ぶし」を入れるみたいですね。ですから、自然妊娠の方の場合は別に大丈夫みたいですよ。漢方飲んでるだけではやはり不十分のようで、私の行っている婦人科クリニックでは、妊娠継続のためには毎日45分以上歩きなさいと言われました。女性ホルモンを増やすためには、運動は不可欠のようです。血行がよくなって、卵巣や子宮に栄養が行くようにするためです。冷えるとどうしても血行が悪くなりますので、私などは靴下の上からくるぶしの少し上のあたりに「はるミニカイロ」をはって冷えないように工夫しています。

玄●堂のおお先生の診察はスピーディに終わりますから、あらかじめききたいことや話したいことは、紙に書いてお見せするとよいのではないでしょうか。または、「西洋的不妊治療を始めたのですが。。。」と、受付の女性に相談してみてもよいと思いますよ。(電話でもいいと思います。)
早く赤ちゃんができますように!お祈りしてますよ。
 





   >>> ありがとうごさいます わん   -- 2005/12/30..
 
ミリさん、ガラコさん、早速心強いお返事ありがとうございます。
ガラコさんと同じ漢方診療所のようで、今月から通い始めました。
実は、それ以前は一般の婦人科に半年程通っていたのですが、高齢ということもあり、不妊専門病院への転院を勧められました。紹介された病院は体外受精や顕微授精を行うところで、おそらく私もそういう治療をすることになるのだと思いますが、本やインターネットなどで調べると、ただでさえ確率は高くないのに、高齢ではなおさら確率が低くなるそうですし、今は体外とかは考えていません。それで、前の先生が紹介してくれたところとは別の病院へ、漢方診療所と同時期に通い始めました。ここも漢方診療所と同様に、身体作りや運動を勧めています。
ところで、ガラコさんのおっしゃっていた「附子」とか「大黄」についてですが、私も当帰四逆湯にこれらを加えた処方をされました。体外受精はしないものの、「附子」とかが入っていると、その間は身体作りの時期で妊娠には至れないのでしょうか?
漢方診療所では西洋医学併用は認めていないと言われているので、何となく、前回、今の治療状況(併用)をはっきり話せず、次回は臆せず話そうと思ってますが。
それから、私も排卵がかなり遅れるのですが、ミリさんはなんという漢方薬を飲んでいたのでしょうか?
 





   >>> はじめまして ミリ   -- 2005/12/29..
 
併用して全くもんだいない・・・むしろ効果が倍増すると私は言われました。
私は、重度の排卵障害で悩み、漢方の処方を決めました。
飲み続けて4ヶ月・・・クロミッドとHCGの注射によってですが、きちんと排卵されるようになり、今とても喜んでいます。ちなみに、漢方を飲んでいないときは、何をしても排卵しませんでした。漢方は基本的に薬ではありませんので、飲み続ける事に意味があるそうです。
まぁ、いろんな考えはあるとは思いますが、私は、本当に漢方に出会えてよかったですよ。
 





   >>> 併用について ガラコ   -- 2005/12/29..
 
私の行ってる銀座の漢方診療所は、原則として西洋薬との併用は認められていません。なぜかというと、自分の力で赤ちゃんを産むことを目指しているからです。でも、40歳を超えるとなかなかそういうわけにも行きませんよね。私は通って一年目に、息子先生の方に自動的にまわされました。そして体外授精はしないのかと尋ねられました。体外やると西洋薬は不可欠ですよね。漢方飲む時間とずれていれば大丈夫なんだそうですよ。もしかして、同じ病院でしょうか?体外やりたいなら、息子先生の方に担当を替えてもらうといいんじゃないですか?あと、体外受精をするときは、事前に漢方の病院に知らせて下さいとのことです。なぜかと言うと、妊娠中に禁忌な薬が入ってる場合があるからです。例えば、体を温める「附子」とか「大黄」とか。体外授精をやる時は私も「ぶし」はははぶかれました。今は5週目に入ったところで、流産止めの薬を処方してもらってます。漢方は通算で2年3ヶ月位毎日ぐつぐつ煎じて飲んでますが、以前よりずっと健康になりました。あなたもがんばってくださいね。