妊娠・出産・育児

バックナンバー2:〜2006年8月

2005年8月〜2006年8月の投稿バックナンバー


不妊コウノトリ〜2011年11月P

babycom不妊・不妊治療 TOP

不妊コウノトリVOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



今後の治療にいきづまりました。 きらら  -- 2005/10/29 ..
皆さん、こんにちは。
もうどうしたらよいのか分からなくて書き込みしました。

高度治療をし始めてからLHが早くから上昇するようになって困っています。

実はこちらの病院に転院する前の病院で一度「多嚢胞卵巣」と診断されたことがあります。
でもD3のLHが低いことも多く先生によっては「多嚢胞といえない多嚢胞」といわれます。排卵も遅めになることが多いですが、生理はちゃんとありますし排卵しなかったことが妊娠したいと思い始めてからまだ一度もありません。

ちなみに今、私が通院している病院では採血をして採卵前のホルモン値をみます。

今回の治療では、D9ですでにLHがではじめてアンタゴニスト+HMGを打ち始めました。翌日も同じ注射を打ちました。
D11の時点で3から4個の卵胞はすでに大きさも成熟卵の大きさになりLHもあがっていたのですが他の卵胞も成熟卵にしようということでアンタゴニスト+HMGをうちました。

D12では前日と別の先生の診察だったのですがそこで先生から「いきなり卵胞が大きくなってみたい。明日すぐに採卵しましょう。」ということになりました。(採血もしました)

ところが翌日、10個以上採卵したのですが採卵してみると未成熟卵ですべて使えませんでした。

採卵後にまた別の先生からお話をうかがったところによると
「D10の時点ですでにLHがあがっていたのでアンタゴを打ったのだが翌日それほどアンタゴがきいてなくてLHが上昇ぎみ?だったので診察をした先生がもうすぐ排卵してしまうと判断して急遽翌日、採卵となった。
あと2日遅らせていれば成熟卵が取れたはず。」という説明を受けました。

私の場合、アンタゴニストを打っても翌日のLHがそれほどおさえられていなかったようなのです。

実は2回目の治療の際にまったく同じ誘発法をしたのですがその時もLHが早めにたかくなりましたがこの時は卵胞がたくさん育っていたせいだということでアンタゴニストを数回うってスライドさせD14日に採卵して一個をのぞきすべて成熟卵でとれました。

今までの治療についてかきますが… 
ICSI1回目の時は、LHも早めにあがらずアンタゴニストをうたずにD14日採卵、成熟卵がとれていました。

2回目はHMGを2本にしたためたくさんの卵胞ができそのためにLHが早くに上がりましたがアンタゴニスト2本をうちd14日に採卵、成熟卵がとれました。

3回目の治療では加藤式と言われるクロミッド1日1錠を7日間連続で服用。その後8日目にHMgその後、1本追加でD13に未成熟卵1個採卵。

連続で採卵したわけではなく治療したあとは一周期お休みするようにしています。ただ、なんだか治療をつづけるうちにだんだんと体の調子が悪くなっているようで心配です。

今後の治療をどうしていいのかわからなくなってしまいました。

何かアドバイスよろしくお願いします。


やはり誤診ですね・・・   ドクターコト
ありがとうございます。   きらら
グリコラン   ムーミン
伺いますが・・・   ドクターコト




 

   >>> やはり誤診ですね・・・ ドクターコト   -- 2005/10/29..
 
>4回目に採卵日を決定した先生は、実は2回目の時に採卵日を決定する1日>前にみてもらった先生なんです。その時もLHが上がってるからといって採>卵を早くされそうになったことがありました。今回もその時の事が頭によぎ>ってしつこいほど「早くありませんか?未成熟卵になりませんか。」と聞き>ました。

3回目未成熟でも培養でき戻せたようで、そこに今回も甘えが医者にでてしまっているみたいですね。
やはり未成熟は未成熟なのですから、同じ繰り返しをしないよう詳細に気を使うのが医者ですね。
また、上記のようなことでしたらやはり誤診となります。
同じ医師が診られないと言うところにも欠点があるのでしょうが、多数医師がいるところでは、カルテにしっかり詳細を記入します。2回目の状況数値をしっかり参考にし、以後に活かします。
その病院がどのような連携プレイになっているのか存じませんが、今回のミスは信頼度100%なくしてしまう出来事でしょう。
残念ながらこのまま同じ病院で続けるのは、心身的にも無理があるようにお見受けします。
 





   >>> ありがとうございます。 きらら   -- 2005/10/27..
 
ドクターコト様>

3回目と4回目が未熟卵で移植できなかったと言うわけですよね?>

3回目は1個の未成熟卵を1日培養して成熟卵にして桑実胚まで育て移植しました。その時は1個しかとれなかったので胚盤胞までは育てませんでした。

2回目の時に遅らせてうまく行っている訳ですから、4回目で早めた意図が
こちらとしては、理解できないように感じます。>

4回目に採卵日を決定した先生は、実は2回目の時に採卵日を決定する1日前にみてもらった先生なんです。その時もLHが上がってるからといって採卵を早くされそうになったことがありました。今回もその時の事が頭によぎってしつこいほど「早くありませんか?未成熟卵になりませんか。」と聞きました。

正直、この病院で治療を続けて大丈夫なのかとても不安でいっぱいです…。
転院も考えはじめました。


ムーミン様>

この間はD3のE2値の件で大変お世話になりました。せっかく教えていただいたのにこんな結果に終わってしまいました…。

LHサージがしっかり上がらなかったために、未成熟卵だったのかもしれませんね。>
そのとおりだと思います。採卵日にお話をうかがった先生はLHの出始めてから採卵までの時間がはやすぎたとのことでした。

LHの数値が記載されていないので、どのくらいの上昇なのか>
いつもしっかりホルモン値を把握していませんでした。今度再確認してみます。

治療周期の高温期にドオルトンを服用されているということでしたね。
プラノバールやドオルトンを服用されると、LHが高くなることもあります。>

治療周期の前周期は何も薬は飲んでいないのですが、前々周期は治療していますので飲んでいます。その薬も影響するのでしょうか。
プラノバール・ドオルトン以外の処方を頼んだらのほかはプロゲの注射を毎日打つしかないといわれ病院まで少し遠いのでドオルトンにしました。

沢山の成熟卵が採れているにも関わらず、移植ではどういう方法で戻されているのですか?
胚盤胞まで培養されているのでしょうか?>

成熟卵が1個しかとれなかったときは分割卵で戻しています。
2回目の時は8個成熟卵がとれたので胚盤胞で移植しました。

HMGの種類は何ですか?
一回目の治療の際はヒュメゴンを使っていたのですが頭痛がするため、テイゾーに変えてもらいました。それ以来ずっとテイゾーです。テイゾーはLHが1:1ではいっているときいて先生に大丈夫かと尋ねたのですが「頭痛を我慢するよりこのほうがいい」といわれ処方されました。

アンタゴニストも合う合わないがあるようですね…。先生は80%くらいの人はアンタゴを打つと翌日のLHが下がるはずなのに、私の場合はそこまで下がっていなかったようです。やっぱり合わないのだと思います。

実は先生から次はロング法で…といわれています。
これがいいのか悪いのか分からなくてせっかく自然周期でなるべく薬を使わない方法で成功したかったのに、複雑な心境です。

芍薬甘草湯+グリコランの件、ありがとうございました。
今すぐにでも試してみたい心境です。うちの病院で扱っているのかしら?
ダメもとで聞いてみたいと思います。

本当に治療にいきづまってしまっていたので相談にのっていただいて助かりました。気持ちが少し楽になりました。

正直なきもち…今回の治療で病院の先生を100%信頼できなくなってしまいました…。
このままの気持ちで通院していても良い結果がでないような気になっています。
病院の雰囲気もとても気に入っていたので残念です。

後日、今回の治療について説明があるということなのできちんとうかがってこようと思います。そのこたえによっては、転院も視野にいれて考えたいと思います。その前にうかがっておいてよかったです。
 





   >>> グリコラン ムーミン   -- 2005/10/25..
 
こんにちは。
D13の採卵がレスキュー採卵だったのですね。多分ですが、HCGか、またはスプレキュアもされ
なかったらLHサージがしっかり上がらなかったために、未成熟卵だったのかもしれませんね。

>あと2日遅らせていれば成熟卵が取れたはず。」という説明を受けました。

Dr.の判断ミスなんですよね。クロミッド+HMGでは未熟だったのも、
採卵が早かったのでしょうか?

>高度治療をし始めてからLHが早くから上昇するようになって困っています。

きららさんの文面からLHの数値が記載されていないので、どのくらいの上昇なのか
よく分かりませんが、治療周期の高温期にドオルトンを服用されているということでしたね。
プラノバールやドオルトンを服用されると、LHが高くなることもあります。

「多嚢胞ぎみ」ならLHが高めの方が多いと聞きます。
またグリコランが効果があり、卵の質が良くなる場合があるそうです。
FSH<LHのタイプの方は、低温期に芍薬甘草湯を飲むと数日間ヒュメゴンを打ち続けても
早発LHサージは起こらず、採卵2日前の採血でも、LHが低く保てることがあるそうです。
絹谷産婦人科のHPが少し参考になるかもしれません。絹谷さんでは「多嚢胞」
の方に芍薬甘草湯+グリコランを出しています。

沢山の成熟卵が採れているにも関わらず、移植ではどういう方法で戻されているのですか?
胚盤胞まで培養されているのでしょうか?

>2回目はHMGを2本にしたためたくさんの卵胞ができ

HMGの種類は何ですか?パーゴグリーン、ヒュメゴン、フェルティノーム、色々ありますがどれですか?
通常、D3のホルモン値や今までの誘発方法の経過で、どの注射にするかを検討すると思いますが、アンタゴニストも
合う合わないがあると思いますので、ショート法なども試してみてはいかがでしょうか?
 





   >>> 伺いますが・・・ ドクターコト   -- 2005/10/25..
 
少し伺いますが、3回目と4回目が未熟卵で移植できなかったと言うわけですよね?
もしそうであれば 3回目失敗した時に医者は同じ間違いを起こさないと思うのですが その辺学習しなかったようにお見受けします。
2回目の時に遅らせてうまく行っている訳ですから、4回目で早めた意図が
こちらとしては、理解できないように感じます。
初めてでの採卵でしたら、患者の様子をつかめてないので成熟卵が取れないことは多々あると思われますが・・・