![]() |
|||
![]() |
![]() |
ミヤジ -- 2007/02/18 .. | ![]() |
![]() |
初めて投稿いたします。 KLCに通っている45歳です。 これまで規則的だった生理が12月以来止まってしまい、あせって近所の婦人科で血液検査をしたところ、 LH:23.43 FSH:36.33 E2:31 という数値で、先生からは閉経期の数値と言われました。 今回、やっと生理がきたのでD3で診察を受けたところ、 E2:42 FSH:66.3 でした。 去年の11月は FSH:16 で、それでも高いと思って(前の周期にプラノバールを服用したので、その為かと)採卵をキャンセルしました。 2,3ヶ月でこんなに上がってしまうものなのでしょうか!? さらに、それでもKLCはこのままではキャンセル続きになってしまうかもしれないから採卵周期に入ると言います。 私も仕方がないのかも・・・と思いますが、どうしたらFSHを下げることができるのでしょうか。 現在チェストツリーとDHEA、セサミンEの他、婦宝当帰膠、双料参茸丸を服用しています。チェストツリーは先月から、DHEAも12月からですが。 このままでは採卵どころか希望がなくなってしまいます。 どうにか閉経を伸ばす方法は無いのでしょうか? |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
ミヤジ
-- 2007/02/18.. | ![]() |
![]() |
卵が育つとFSHが下がるんですか! それを期待するしかないですね。 HCGでカラが減るんですか!? 知りませんでした。ありがとうございます。 明日D9(D8に行けなかった)でKLCに行きます。 数値が下がってくれるといいんですけど。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ムーミン
-- 2007/02/17.. | ![]() |
![]() |
セロフェンは昨年7月以来飲んでいないとなりますと、 リセットして数値がよくなる保証もないですよね。。 セロフェン10日間飲んで、卵が育ってくるとFSHが下がってきます。育つかどうかわかりませんが。。セロフェンはKLCでは20日間とか処方されることがありますが、卵胞がD20までに出てこなかったら、キャンセルされた方が良いかもしれません。D20以降に出てくると次周期の卵かもしれません。POFの方はD5とD20に2回採卵できたりすることがあります。FSHが上がり放しなので。。(それでも凍結BTで妊娠します) それとですね、LHがずっと高いとスプレーだと、サージがうまく上がらないので 禁断のHCGが良いそうです。HCGではカラが減るそうです。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ミヤジ
-- 2007/02/15.. | ![]() |
![]() |
さっそくのアドバイスありがとうございます。 セロフェンは昨年7月以来飲んでいません。 薬を使うともろに影響を受けてしまうので、極力飲まないようにしています。 7月に採卵した際、2個取れてひとつが胚盤胞に育ったため10月に移植をしました。着床はしたのですが、すぐに化学流産しました。 その後卵巣を休めるためPVを(途中からドオルトンに変えてもらいましたが)12日間服用しました。 その翌周期の数値が11月のものです。 何ものまないでこの数値ということは、いよいよってことですかね。認めたくありませんが・・・。 実はもう後がないのではと不安になり、セロフェンを飲み始めて3日になります。今周期リセットして数値がよくなればいいのですが、セロフェン3日のんでしまったら遅いですか? | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
ムーミン
-- 2007/02/14.. | ![]() |
![]() |
ミヤジさんは、連続でセロフェンを飲んでますか? クロミッドは抗エストロゲン作用があるので連続で休まずにセロフェンを飲むとFSHはどんどん上がります。私もいまそんな状態で、FSH=28くらいですが、胞状卵胞は4個あります。自分の履歴を見ても休めばFSH=5くらいに下がったりします。休む場合は勿体無いので、セロフェンなしでHMG1本だけ打ってAIHにしたりしますが。。それとHMGを打つとD3のE2が上がって、次周期に調子が良いことがありますよ。沢山打つと卵巣機能が低下しますが。。 (卵巣機能が低下するとD3のE2が上がるがFSHは下がらない) >どうしたらFSHを下げることができるのでしょうか。 何も飲まないで、排卵させれば下がって来ると思いますよ。 FSH:66.3だと無排卵のことが多いので、リセットの薬剤は必要かも しれませんので、ピルでリセットさせて、次周期に休むと 良いと思います。 | ![]() | |