![]() |
|||
![]() |
![]() |
黒猫 -- 2007/02/27 .. | ![]() |
![]() |
先日同じものを投稿しましたが、うまく送信できなかったのでもう一度です。 昨日、採卵をしてきました。エコーでは3つの卵胞が確認されていました。 しかし・・・全てが「空」でした。実は、この3周期、空胞続きで1つも卵は採れてきません。半年前から自己責任でDHEAを飲んでいます。 年齢が高いので、空胞もある程度は覚悟の上ですが、こんなにも毎周期、空胞ばかりとは、昨日はさすがに落ち込みました。 DHEAの話題はこちらでもよく出ていますし、実際卵が増えている方もいらっしゃいますよね。でも私の場合は空胞が増えてしまう・・・ DHEAが体質に合っていないのでしょうか? DHEAを服用している皆様、どんな感じでしょう? |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
>>>
![]() |
しじみ
-- 2007/02/27.. | ![]() |
![]() |
黒猫さん、こんにちは。 アメリカで不妊治療中、47歳のしじみです。 去年、1回目のIVFをして、最大限の量の注射をバンバン打って、採卵できたのは3個でした。成熟卵が1個だけで2個は未熟卵でした。そして、受精卵無し。 去年の末にドクターを変えて、DHEA25mgを1日3回飲むように指示されました。 ウルトラサウンドで見る限り、飲んで2ヶ月で卵胞が4個、3ヶ月で7個見えました。ドクターから「ベリーグッド」と言われました。 卵の質は採卵してみないとわかりませんが、私の場合、卵胞の数が増えているのは事実です。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
黒猫
-- 2007/02/23.. | ![]() |
![]() |
チャト母さん、お忙しい中、教えていただきありがとうございました。 私のクリニックでは、DR.が忙しさのあまりか、クリニックの方針なのか、医師の方から積極的に話をしてくれません。ですので、今回「閉鎖卵胞」というものがあることを知り、とても参考になりました。 周期に恵まれない最近ですが、もう少し頑張ってみようと思います。 また、よろしくお願いします。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
チャト母
-- 2007/02/22.. | ![]() |
![]() |
黒猫さん こんにちは。 閉鎖卵胞の意味を私、取り違えていたようです。 生理の始めころに複数の卵胞が起こされますよね。 通常の自然な周期であれば、排卵される卵胞である「主席卵胞」が1つあって、それ以外の消えていく卵胞を「閉鎖卵胞」というようです。 だから採卵できたということそれがカラでも閉鎖卵胞とは言わないのだと思います。 すみませんでした。 良く無い周期が続くと落ち込みますよね・・・でも根気よく頑張っていけばまたきっと良い卵に巡り合えると思います。 そう思ってがんばって行きましょうね! | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
黒猫
-- 2007/02/21.. | ![]() |
![]() |
カフェモカさん、akaneさん、チャト母さん、お返事ありがとうございました。皆さん、はやり効果の現われ方には個人差があるのですね。 閉鎖卵胞とは、前周期の残りの卵ということでしょうか。 また、DHEAが効く人は、4ヶ月で効果が現われるものなのですね。初めて知りました。いろいろと参考になるお話を聞けて、励みになりました。 今周期は、DHEAは飲まずにやってみようと思っています。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
チャト母
-- 2007/02/20.. | ![]() |
![]() |
こんにちは。 私も去年の夏に1ヶ月間と、去年の10月から現在までと続けています。 以前にこちらで「卵胞も増えるけれど閉鎖卵胞も同時に多く出てくる」というのがあったかと思います。 もしかしたら黒猫さんの場合はこれに当てはまるのかな?と思いました。 P4の件ですが、私は夏頃に1日に3カプセル飲んでいてD3のP4が1.3くらいありました。 (E2が43でしたので残存卵胞は無かったと思います) そして秋から始めた1日1カプセルの周期では採卵前にP4が1.2あって、その後先生に「2日に1カプセルに減らしましょう。実はあなたの他にもP4が高くなっている人が多数居るんです」と。 合う人には驚くような効果があるようですね。 私は早発閉経気味で、本当に可能性はかなり低くDHEAは最後の砦みたいなところもあるのでもうしばらく服用してみようかなぁと思っています。 黒猫さんの次の周期が良い周期となりますように。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
akane
-- 2007/02/19.. | ![]() |
![]() |
黒猫さん。こんばんわ。私は去年の6月から4ヶ月間 DHEAを毎日3錠ずつ服用していました。 飲み始めて2ヶ月くらいまでは、ホルモン値も良くなり 周期も28日で安定し、高温期も伸び・・と いいことづくめで、担当医も「次回の採卵は、確実にDHEAの 効果が見られる4ヶ月目以降にしよう」との見解を持つほどでした。 しかし服用3ヶ月目を越えた頃、D3のPが1を超えてしまい だんだん周期が乱れ始め、あわてて翌月D3のPが0.9で採卵しましたが D10で、やはりPが1.84と高くなりETできませんでした。 その後凍結しDHEAを止めたのですが、結局ホルモンの乱れはなかなかなおらず 戻すまでに半年以上かかってしまいました。 担当医によると、DHEAを服用する事で 良くなる人と、あわない人、特にPが高くなり 周期が乱れる人がいるとの事でした。 試してみないとわかりませんが、プラスマイナス両方の リスクはあると思います。 黒猫さんには、あうといいですね。 | ![]() | |
![]() |
>>>
![]() |
カフェ モカ
-- 2007/02/18.. | ![]() |
![]() |
こんにちは、黒猫さん。私も 昨年の8月より ドクターのすすめで 25mgを 朝晩 1錠ずつ服用していますが 今まで一度も 卵が 育たず 採卵にいたっていません。先日 ドクターが「君は DHEA は 服用してたかな?」って言われるので「先生に すすめられてから 今まで ずっと 飲んでいますが 」と返答したら 「去年の8月から飲んでて 今まで 採卵ができないような状態なら 君にはDHEAは 効かないんだね。あれは 服用してたら 4ヶ月で 効果がでるんだよ」と言われました。でも まだ 効果に期待をかけ飲み続けている私です^^; | ![]() | |