妊娠・出産・育児

バックナンバー3:〜2007年4月

2006年8月〜2007年4月の投稿バックナンバー



D3の卵胞の大きさについて 七海  -- 2006/11/11 ..
初めて書き込みします。治療歴13年の37歳です。
色々過去ログを読ませていただきました。
治療歴は長いものの、殆どお医者さん任せの治療をしてきたので
このサイトの情報の多さに驚いています〜!
私ももっと勉強して、積極的な治療を受けたいと再度思っています。

そして、過去ログに似たような件がなかったので質問させてください。
10月に凍結した胚を戻す為に
D3の今日ホルモン採血&超音波をしたところ、小さい卵胞の中に
12mmの卵ちゃんが一人居座っていました。
前周期の採卵の後、卵巣が腫れた為
フレッシュ戻しをせず、マーベロンをD23から14日間飲んだのに・・(涙
(日付診にて4日間進んでいます)
以前よりE2が低い体質なので、セサミンを1日3粒併用していましたが
卵がひとつだけ大きく育ったのは、そのせいなのでしょうか?
ちなみにいつもD3のE2は40に届かない位で、卵胞は8mm〜のものが何個か。
今日のE2は73でした。
医師に「前周期の卵にしては小さめだし、
きっとE2が高いから育ちすぎているんだね」と言われました。。

結局今週期も胚移植は見送りになり、マーベロンでFSHが抑えられない+
プラノバールが合わない私にと
(この病院ではドオトルンは使っていないのです)
この次の高温期にE2バリレイトという薬を10日間飲み
FSHを抑えましょうと言われました。
今まで聞いた事のない方法なのですが
試された方はいらっしゃいますか?
上記と似たような経験をされた方いらっしゃいましたら
レス頂ければ嬉しいです。


ちなみにIVF4回のうち、2回目に1度9週で繋留流産しています。
4回目の誘発方法は、HMG日研・フェルティノーム・アンタゴニスト。
5個採卵出来ましたが、2つ未熟、1つ停止、1つ異常受精で
残った1つをDay1で凍結しています。

本日D3のホルモン値は
LH 2.8
FSH 8.2
E2 73.4
p 0.2

という、12mmの卵ちゃんさえなければ、移植GOな数値でした・・


お返事有難うございます   七海
移植はHR周期?自然周期?   ムーミン
E2バリレイトについて   ムーミン




 

   >>> お返事有難うございます 七海   -- 2006/11/11..
 
ムーミンさんからお返事頂けるなんて嬉しいです!!
いつも感心しながら、レスを読んでいました。
本当に博識でいらっしゃいますよね。努力の賜物だと思います。
そしてそんな知識を分け与えてくださって、有難うございます。
私も自分自身の勉強の為、レスをコピペしたりしておくのですが
なかなか理解するのに時間がかかり、まだまだ勉強不足です。。
E2バリレイトの件も、過去ログにあったようで、すみませんでした。
見落としていたようで・・教えていただき感謝です♪

>マーベロンだとエストロゲンが少ないので、育ってしまったのでしょうか。
やはり今期は、卵胞が早く育ってしまったのですね。。。
今まで一度もD3に10mm以上になった事がなかったので
12mmと聞いたときは、一瞬シスト??と思ってしまいました(苦笑
医師からは、マーベロンではなくプラノバールを勧められていたので
それを飲んでいれば、FSHは確実に抑えられたかもしれませんね。
私の通院している病院は、中容量ピルはプラノバールしかないと
言っており(ホントかな?疑)
合わないと言うと、低容量かE2バリレイトの処方になるようです。

ちなみにLHは、アンタゴニスト誘発周期で
D3     3.9
D8 1.9
D10 7.1
D12(採卵日)0.7

今周期 マーベロン服用後
D3     2.8

でした。医師からは問題のない数値と言われますが
自分ではLHが低めではないかと思っています。
だから胚盤胞にいつもならないんじゃないのかな〜とも。
今まで4回採卵し、それぞれ5〜6個受精するにも関わらず
胚盤胞までたどり着けたのは、繋留流産した際のたった1個。
注射ははいつもフェルティノームかHMG日研、パーゴグリーンです。
以前の記事にもありましたが、私の医師も
フェルティノームにこだわります。なんでだろう。。?
テイゾーやヒュメゴンを試してみたい気がします。

今回凍結胚移植は初めてなので、よく要領が分かりませんが
医師からは、「高温期に飲み薬でホルモン補充」言われているので
HR周期だと思います。
という事は、E2バリレイトを飲んだ後は
相当のホルモン補充をするという事になるのでしょうか?
ちなみに、低温期の処方は何もなく
今度高温期が始まったら、E2バリレイトを渡すので
来院してくださいとの事でした。。。
やっぱりPLVを処方してもらおうか悩み中です。。
 





   >>> 移植はHR周期?自然周期? ムーミン   -- 2006/11/09..
 
ちょっと気になることがあり追記します。

>10月に凍結した胚を戻す為に

ということは、E2バリレイトを使うのは、止めた方が良いと思うのですが。
高温期にエストロゲン製剤を補充すると、次の低温期には下垂体の機能が
抑制されています。刺激法では効く方法だと聞いたので、完全自然では
卵胞がちゃんと育つかどうかは、分からないと思います。

実際、私がフェミエスト使用した低温期は、LH>1になってしまい
クロミッドの自然周期では、排卵も不発になり、おっかけ卵胞も育ってしまい
周期を無駄にしたことがあります。

エストロゲン製剤を使ったら、次の低温期は、刺激法で採卵の段取りに
なると思うのですが・・・。
凍結した胚を自然周期で戻すのには、向かないように思います。

E2バリレイトを使うのは、HR周期で完全に自分のホルモンを抑えて
ホルモン剤で管理して移植するのでしょうか?
でも高温期10日間だと、足りないですよね。。。

HR周期では、通常、低温期にプレマリンやエストラダームなどで
卵胞の発育を抑えて、高温期にはデュファストン、プラノバールですが。。

 





   >>> E2バリレイトについて ムーミン   -- 2006/11/09..
 
こちらの過去ログ
「★ムーミンさんへ みとん さん -- 2006/02/27」

↑くまっちさんのレスをお読みください。

>>E2バリレイトというお薬です。
>>期間は高温期5日目から次の生理2日目まで14日間、
>>1日2回(朝・夕)で内服しました。

>この次の高温期にE2バリレイトという薬を10日間飲みFSHを抑え
>ましょうと言われました。
>今まで聞いた事のない方法なのですが試された方はいらっしゃいますか?

向井○紀さんが高温期にエストレースを服用された方法と同じだと思います。

東○HARTでも高齢者には高温期にエストレースを服用する方法もあると
伺っています。
また、排卵後にフェミエストを貼る方法も同じ目的があると思います。

D3で12mmが育つということは、黄体機能不全のためにプロゲステロンが
少ないので、高温期の後半にもう前倒しで主席卵胞が育ってしまうのです。
FSHがもう働きだすのでE2が上がって育ってしまいます。
エストロゲン製剤で、E2を補いFSHを下げる方法だと思います。
マーベロンだとエストロゲンが少ないので、育ってしまったのでしょうか。

>プラノバールが合わない

ドオルトンがなければ、ソフィアA、ノアルテンDでも代用できます。

>セサミンを1日3粒併用していましたが
>卵がひとつだけ大きく育ったのは、そのせいなのでしょうか?

これは関係ないと思います。

>4回目の誘発方法は、HMG日研・フェルティノーム・アンタゴニスト。
>5個採卵出来ましたが、2つ未熟、1つ停止、1つ異常受精で

LH値の推移はいかがでしたか?
LHの働きが悪いと停止したり未熟卵の確立が上がるように思います。
LH成分の多いHMGを試しても良いかもしれませんね。