妊娠・出産・育児

バックナンバー1〜2005年8月

2003年3月〜2005年8月の投稿バックナンバー



働きながら治療を受けている方へ くるくる  -- 2004/07/21 ..
またこのHPに来てしまいました。私が妊娠希望をしていることは親友一人しかしらず、周りは「働いているからまだほしくない」と思っているようです。
仕事が忙しく、それが原因だと何人かから言われますが、そのために仕事を辞めることがどうしてもできません。経済的なこともあるし、確率が本当に上がるかもわからないので。
今仕事をしながら不妊に取り組んでいる方は、どんな風に考えていますか?仕事を辞めて専業主婦になったらぽこっとできるよ、なんて言う人もいるのですが、、、
ストレスは当然ありますが、それが不妊と完全に結びついているのでしょうか。。
考えるともんもんとしてしまいます。


専業主婦の環境がストレスでした。   ゆき
仕事しながらの治療   はりりん
ストレスの少ないほうを選びました   シュウ
あたしは・・   もものお母さん
私もそうでした。   えびりん
いや、いや、いやぁ〜   ばいちっち




 

   >>> 専業主婦の環境がストレスでした。 ゆき   -- 2004/07/21..
 
 私は結婚と就職が同時だったので、家事と両立させたくて、午前中パートに出ていました。
 結婚して半年、子供が欲しくて治療に通い出してから、毎日仕事していることのストレスが良くないんじゃないかと思い、春に辞めました。けれど、治療費も稼ぎたいし、現場を長く離れたくない(私は看護師をしています。)こともあり、週3日のパートに今月から出ています。
 専業主婦になれば、気持ちにもゆとりができて、妊娠するんじゃないかと思っていました。けれど、いざ専業主婦になると、ひとりで考える時間も増え、いつも頭は不妊のことばかり考え、辛かったです。それに、買い物に行くにも子連れの人ばかりに出会います。そのこともしんどかったです。
 仕事をしていると自分に自身がもてます。子供がいる人に出来ないことを私は出来るんだと。
 仕事のストレスが良くないと思っていましたが、私の場合は専業主婦という環境がかえって辛かったです。排卵は毎月1回だけなんだから、その他の時間を悲しく過ごすんじゃなくて、楽しく過ごしたいと考えるようになってきました。
 





   >>> 仕事しながらの治療 はりりん   -- 2004/06/29..
 
 こんにちは。私は結婚と同時に県外に引っ越したので
退職を余儀なくされました。でも、縁あってまた、同じような職場に期限付きではありますが勤めて何年かたちます。
 仕事をしながらの治療は、たいへんですよね。
私は、上司に話して時間休をいただいたりすることもしばしばです。職場の環境によっては、そういったことが難しくて
ストレスになることもあるようですね。ストレスはやっぱりよくないと思います。でも、それが不妊の原因全てではないし、ストレスがあっても妊娠するかたもいます。
 どう考えるかは自分なりでいいのじゃないでしょうか?
治療をしている方と話す機会がある病院なので、いろいろ
話しますが、仕事がハードな人もやめた人も、専業主婦の人も
同居の人もいろいろです。一概に言えないと思うので、
治療を進めていくときに、仕事があるほうが気がまぎれることもあるしね。
 いろいろ話せる仲間ができるといいですね。仕事しながら
でも、私は今度また、IVFをします。
 お互い前向きでいきましょう。
 





   >>> ストレスの少ないほうを選びました シュウ   -- 2004/06/28..
 
「病は気から」という諺もあるように
大きなストレスは、ホルモンを乱しますし
ストレスが多いよりは、少ない方がいいのではと思っています。
でも、現代社会ではストレスを全く感じずに生活するのは
難しいこですよね。

私の場合は、
・家事労働が苦手
・働く自分が割りと好き
・居住地区に子供が多く、治療を続けながら
 沢山の子供に囲まれて生活するのは気持ちが辛い
・治療で辛いことがあっても仕事に集中している間は
 少しだけ不妊のことを忘れられる
等の理由から、専業主婦で治療を続けるストレスより
仕事をしながら治療を続ける方が、私個人としては、
ストレスが幾分か少ないように思い、
今はまだ働きながら治療を続けています。

治療の段階や職場環境の変化によっては
やめざる終えない時期がくるかもしれませんが
それまでは、仕事を続けながら治療を続けていくつもりです。
 





   >>> あたしは・・ もものお母さん   -- 2004/06/28..
 
結婚して、しばらく専業主婦をしていましたが、とても家にじっとしてられる性格ではないので、働きにでました。
ただ・・あたしの場合不妊治療2年目ですが、治療にもお金がかかるので、せめて自分の治療代くらい稼げたらと思い短時間派遣を
選びました。しかも自分の家からあんまり遠くないところで・・
なぜかというと一度流産したときは,通勤時間が、長くて体に負担が、かかったので、近いところにしました。
あたしは、仕事をフルタイムでもやりたいのですが、今自分に大事なことは、どっちか?と考え・今の仕事は,多少ボリュウムに欠けて、自分的には、満足いきませんが、妊娠するかもしれないと思い
生活のスタンスをかえました。
長時間働くことが、いけないこととはいいませんが、体の負担は、経験上軽いほうが、いいかなと思います。あんまり参考にはならないと思いますが・・一番いいのは,自分にとって一番いいスタンスをとることだと思います。急に短時間の仕事にして、それがストレスになってもなんにもなりません
 





   >>> 私もそうでした。 えびりん   -- 2004/06/28..
 
私もずっと働きながら治療を受けていました。
仕事も納期仕事だったため忙しく、会社の人に治療のことを言ってなかったので検査などのために仕事を休むのも一苦労で・・・そんな時体調を崩し薬や注射をしてもホルモン値がバラバラに乱れて不正出血が止まらず病院でもストレスが大きいのかもと言われ、思い切って退職しました。
退職して1ヵ月後何もしてないのに、ホルモンバランスが正常になり、いつでも妊娠を望めますよ。と言われました。

でも、全然妊娠する気配も無く、失業保険も切れてしまい、治療にもお金がかかるので経済的につらくなってきました。
また、それがストレスになってきたんでしょう、毎日イライラって感じで旦那ともケンカが増えて・・・(笑)

そこで、午前中だけのパートを始めました。給料は減りますが、気晴らしにもなるし、少しは稼げます。今回は人数も少ない会社なので不妊治療のことも思い切って話をしたので、検査や人工授精の時などパートの時間も協力してもらってます。

ストレスが完全に不妊につながるとは思いませんが大きく係わるとも思います。
職場で治療の大変さをわかってもらえないのが辛いのじゃないですか?仕事を止めるのは大きく生活も変わるし勇気も入ります。考えることも多いでしょうが、ストレス発散しながら、一人で考え込まず頑張ってください。

 





   >>> いや、いや、いやぁ〜 ばいちっち   -- 2004/06/27..
 
 またまた、こんにちわ〜
仕事は絶対辞めない方が、良いのでは?、、、なんて、性格にもよりますが…
「こどもが欲しい!」と、思ってる時の専業主婦は、実にキツイなぁ。

だって、平日の日中なんて一歩外、出たら、ベビーカーおしてる主婦かオバちゃん主婦の活動時間なんですよね、
これがまたベビーカーが、実によく!、目に付くんですよ、あと妊婦が。

私はこれが、とてもおーきなストレスだったので、仕事してました、
  ※不妊のストレス  と
  ※仕事のストレス
どっちを取る?といったら「仕事のストレス」を取りました。。。