妊娠・出産・育児

バックナンバー3:〜2007年4月

2006年8月〜2007年4月の投稿バックナンバー



注射の保険適用について ソフィー  -- 2007/04/19 ..
現在、PCOSのため、クロミッドにて排卵誘発をし、AIHをしています。
クロミッドでの反応があまりよくないため、次回の治療から、フェル
ティノームという注射を隔日打ってみようかと言われました。

初歩的な質問で恐縮なのですが、この注射は、保険が効くのでしょうか?
遠距離通院のため、交通費だけでも月に数万円かかっており、家計も
かなり厳しい状況です。

あまり高額のようならば、クロミッドをもう少し続けてみようかとも
考えています。(日数がかかりますが、クロミッドでも排卵はします。)

ご存知の方がいらしたら、どうか教えて下さい。


おまめさん、ふくろうさん、ありがとうございます。   ソフィー
つけたしです   にゃんこ
こんにちは   ふくろう
不思議なんですが・・・   おまめ
どうもありがとうございます。   ソフィー
ちょっとレスがずれてしまいますが・・・   にゃんこ
たぶん   anna




 

   >>> おまめさん、ふくろうさん、ありがとうございます。 ソフィー   -- 2006/10/12..
 
やはり、病院によってもさまざまなのですね。

病院の予約電話の際、受付の方に、それとなく聞いてみました。すると、おまめさんと全く同じで、AIHの際は、保険がきくけれど、IVFの場合は、保険がきかないということでした。AIHもIVFも同じ保険外診療なのに、どうしてでしょうね!IVFは、ただでさえ高額なのに、注射の保険もきかないなんて、きびしいですよね。(ちなみに、いまの病院は、全国的に有名な不妊治療専門院です。)

もし、IVFにステップアップすることになったら、病院選びを考えた方がいいかも知れません。

まだ治療開始して6ヶ月ですが、精神的にも金銭的にもきついです。でも、この掲示板に励まされながら、不妊治療頑張ります。
 





   >>> つけたしです にゃんこ   -- 2006/10/12..
 
私はICSIでの治療時に治療している病院とは別の所で誘発の注射をしていました。
以前はたまたま掛かっている病院の先生と同じ大学出身者であったり、顔見知りだったりしていた為に受け入れも簡単にしていただけました。(過去の2件は)
ただ、基本的に治療自体でお世話になっていない病院に依頼すると自分の患者以外の受け入れは良い顔はされない事が多く、地域にもよるとは思いますが、私は今回はかなり苦労して見つけました。
もしも、他の病院で注射だけをお世話になるなら、一度は先生にも相談されて関連病院があればご紹介いただいたり、ご自分でも電話帳やネットで検索してみると良いとは思います。
保険適応については大きな病院よりも開業されている個人病院の方が可能性が高いかとは思われます。
きっと先生の責任でカルテやレセプトの小細工が可能だからなのでは無いでしょうか?
できたら不妊治療はAIHまでしかしていない所の方が融通は利かせてくれる印象がありました。
私は顕微授精なので基本的には自費での治療ですが、経験上、そういう印象があります。
 





   >>> こんにちは ふくろう   -- 2006/10/12..
 
複数の大病院に電話して婦人科外来につないでもらいAIHの場合に誘発注射が保険適用になるか尋ねてみるといいと思います。AIHでもIVFでも保険適用される場合が多いです。フェルティノームは誘発が保健適用されるなら保健適用されるはずです。大病院でもクリニックでも、社会険事務所や健康保険組合から自費でやるように指摘されてしまうと自費に衣替えします。
 





   >>> 不思議なんですが・・・ おまめ   -- 2006/10/10..
 
私もPCOでAIHをしています。
排卵障害の治療でのHMGの注射ですから、150単位までは保険適用されています。 一度に300単位を打った時などは150単位分が保険適用で、残りの150単位が全額自費で請求されました。
でも、体外授精となると、同じ注射なのに全額自己負担になりますから、不思議ですね。
 





   >>> どうもありがとうございます。 ソフィー   -- 2006/10/10..
 
丁寧なお返事ありがとうございます。注射だけでも近所の病院で出来ないか、また、フォリルモンを使うことが出来ないか、相談してみようと思います。

クロミッドの副作用の、内膜が薄くなるというのは、いまのところ全くないんです。ただ、このまま使い続けると、出てくるかも知れませんよね。私は、なかなか排卵しづらくて、クロミッド3錠の2段投与でやっと排卵するという感じで、かなり大量投与して無理やり排卵させているので、注射の方がいいでしょうということになりました。

とても優しい先生ですが、ちょっとカリスマ的な雰囲気があって、いつも、思っていることを聞けずに診察が終わってしまいます。次回は頑張って聞いてきます。

 





   >>> ちょっとレスがずれてしまいますが・・・ にゃんこ   -- 2006/10/10..
 
ソフィーさんの書き込みを見て、少し不安になる箇所があったので、レスしました。
ソフィーさんはクロミッドを続けて使用する事によって内膜が薄くなってくる副作用があることをご存知でしょうか?
内膜は一度薄くなるとなかなか厚くならないのでクロミッドの連続投与というのはそれなりに危険はあるとは思います。
ソフィーさんのPCOSの体質を考えると確かにMHGよりもFSHのフェルティノームの方が合っているとは思います。
ただ、注射の中では確かに高価の分類に入るとは思うので、ジェネリック薬品のフォリルモンの変更が出来るかを確認されてみてはどうでしょうか?
治療費のことは確かに頭が痛い事ではありますが、それでご自分の身体にデメリットがあるなら少し考えた方が良いかもしれません。
担当の先生にもじっくり相談してみて下さいね。
AIHの注射の保険適応は病院によっても少し違っていた気がします。
専門クリニックだと自費の可能性が大かもしれません。
フェルティノームだと自費では5000円くらい、フォリルモンだとその半額くらいが目安です。
 





   >>> たぶん anna   -- 2006/10/09..
 
注射は保険適用外だと思います。
私が行ってたクリニックは、二箇所とも適用外でしたので。
病院によって違うのでしょうか? よくわかりませんが・・・
行かれてる病院に、お尋ねになってみてはいかがでしょうか?
遠方で交通費がかかることを考え、注射だけでも近所の婦人科で
受けられないかもお聞きになってみては?
不妊治療助成金というものもあります。
所得制限がありますが、お住まいの地方自治体に問い合わせて
みてください。