妊娠・出産・育児

バックナンバー3〜2003年7月

2003年4月〜2003年7月の投稿バックナンバー


高齢出産VOICE TOP

babycom高齢出産という選択 TOP

高齢出産VOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



子供が産まれたのに幸せになれない 嫁の立場  -- 2003/07/18 ..
やっと子供が産まれたというのに、姑、小姑との関係が
子供の誕生を境に崩れてしまいました。
孫の顔をみにくるあの人たち、嫁の私なんて結局はどっちでも
いいっていうか、、、先日は口論に発展。

主人のおかあさんには正直言ってもう会いたくない! 顔を見るのもいや!
子供さえ産まなかったら、あの人たちとこんなに頻繁に
行き来する事もなかったのに、、、、と思うこの頃。
こんな精神状況だから主人との仲もだんだん悪い方向に行ってる。

みんなに愛されている子供。主人や主人の家族と喧嘩になり
誰からも愛されなくなった私。こんな状況だから、
しまいには私の中で子供に嫉妬心まで起こってしまう。

聞いた話だと、姑と嫁の関係は子供(孫)が誕生するとうまくいかなくなるケースが多いとか? 猿も同じらしい。

毎日、主人と結婚した事、頑張って40代で念願の子供を産んだ事
すべての自分の選択が間違っていたのではないかと思い悩んでいます。

子供が産まれてから幸せが分からなくなった。こんなに毎日いやな
気分を味わうくらいなら、子供がいない時の方がずーっと幸せだった。
子供を希望していた時は幸せだったのかもしれない、妊娠中が幸せのピークだったのかもしれない。。。


おだいじに   よーぐると
幸せが戻りますように   たんぽぽ
事体は悪い   嫁の立場
母性愛神話   みっぴー
是非どこかへ相談を   よーぐると
がんばってくださいね   そらたん
お姑さんのこと好きなのではありませんか   たんぽぽ
気を確かに!   はぁちゃん
離婚…ですか?   ぶりっつ
テルさん   嫁の立場
情けないですねぇ   テル
気にしないのが一番では?   れん
所詮は嫁と姑   まるまる
もう一度、レスさせてください。   EI
私なんか   レイレイ
産後ブルー?   嫁の立場
子供が生まれてから・・   tome
嫉妬心?   jane
嫁姑   TOMOTOMO
次男の嫁の立場   トーマス
小姑の立場   コジロー
わかります、が。。。   ももたろう
私もマタニティーブルーだと思います   EI
お姑さんを上手につかいましょう。   悠のママ
時間をおこうよ   たれこげ
私には羨ましいです   まみ
私も嫁の立場   頑固ママ
ちょっぴり羨ましい…   mayamama
嫁の立場さんへ   Mika
子供さえ産まれれば、と思っていたのですか?   kusuko
どうして。。。?   むーみん
マタニティブルーだと思う   ババロア
前にもあったけど・・・   まるまる
??   mmm
どうして?   りんりん
うわっ!1番恐れていることです。   みっぴー




 

   >>> おだいじに よーぐると   -- 2003/07/18..
 
お子さんの体調が悪いとのこと、ご心配ですね。

カウンセリングのことを前のレスでお勧めしたので、すでに行かれてポジティブだと伺い、ほんとうによかったと思いました。最初はかなり勇気が必要ですよね。

嫁姑の関係は日本だけでなく、他のどの国にもによく見られ、ほんとうに難しい問題だと思います。インド人の私の友達も嫁姑の問題で長年悩んでいますが、日本と同じだなと思いました。

お子さんが一日も早く回復されることをお祈りしています。
 





   >>> 幸せが戻りますように たんぽぽ   -- 2003/07/17..
 
 お子さんのご病気が全快しますように。
 ご主人との心のしこりが解けますように。 
 お子さんを宿したときの幸せが戻りますように。
 お子さんが誕生したときの御二人に戻れますように。
 





   >>> 事体は悪い 嫁の立場   -- 2003/07/17..
 
たくさんの方々からレスをいただき、驚くと共に
同じような問題をどなたも大なり小なり持っているんだと
つくづく思い知らされました。

事体は、、良くないです。
義父母とは、話してももう無駄なようで、、
おまけに、大喧嘩の次の日から子供の様態が悪くなり、
もう1週間以上も入院しています。退院のめどが立っていません。

病院で付き添いながら、
これで子供がいなくなってしまったら、夫婦の仲は完全に
終わるんだろう、、と考えたりもしています。

カウンセリングも始めました。こちらの方はポジティフです。
思っている事を吐き出せて、
カウンセリングの人も私の話をしっかり受け止めてくれ、
もっと早くからこういう方法をとるんだった、と思っています。

とりあえず、今は子供と共に無事に帰宅したいです。
 





   >>> 母性愛神話 みっぴー   -- 2003/07/15..
 
「母性愛神話」ってご存じですか?
「母親というものは自分のことをさておいても子供を愛す者である。この感情ははじめから備わっているものである。」と言う思いこみが世間にはあり、母親自身も無意識に「思いこみ」が潜在化している。
しかし、実際は女だからと言ってこの感情が当然あるものでもなくむしろ社会的にそう思わされているところがある。
子供のいない人も子供のいる人もこの「思いこみ」に振り回されている。

興味がおありでしたら大日向雅美さんの「母性愛神話」に関する本がでていますのでお読みください。
大日向さんは「少子化対策を考える懇親会」のメンバーでもあります。
違う角度から嫁の立場さんの状況をみるのも気分転換にいいと思います。

ただ嫁姑の関係は、割り切るしかないと思いますが。
 





   >>> 是非どこかへ相談を よーぐると   -- 2003/07/13..
 
嫁の立場さん、あまりにもお辛い状況のようなのでレスしています。お子さんが元気に成長されているようでよかったですね。嫁の立場さんが一生懸命に頑張って子育てしていらっしゃるからでしょう。

心理関係について少し知識のある私には、もしかしたらカウンセラーや精神科医の先生にご相談されると、嫁の立場さんにとって何か有益なものが見出せるのではないかしら、と思います。

産後はホルモン値等の変化で心身にいろいろな影響があることは、他の方々もさまざまな表現方法で嫁の立場さんにお伝えしようとなさってますよね。出産・子育てにかかわる心理・精神的問題は、嫁の立場さんが悪いのでも、またおかしいのでも何でもないのですよ。できればカウンセラーに嫁の立場さんの「立場」を深いレベルで理解してもらい、また、まわりの人たち、特にご主人にもあなたの「立場」をもっと分かって、サポートをいっぱい受けられるような、第三者の専門的なアシストが必要なのでは、と思います。

ご高齢での出産によって人生の方向性が急に変わる戸惑いというのも文面からよく理解できました。子どもがいるというのは素晴らしいことだけれども、あなたが言うように、今までの生き方、仕事を持っていた自分のアイデンティティーなどを失うわけですから、複雑な感情がこみあげてきて当然だと思います。その気持ちの整理も必要では、と思います。また、お姑さんやご主人を含めた、ご家族の関係にも新たな変化が出てきて、それに困惑されているのも自然なことだとお察しします。

女性にかかわる問題に詳しい専門家、または地域の相談窓口に、どうかお気軽に相談されたらと思います。あまり問題が複雑にならないうちに。知り合いや友人だと利害関係がからんだり、その人たちの価値観が入ってくるので、かえって第三者に話した方が気持ちが楽というのもありますよ。もちろん、これからどうするというのは嫁の立場さん、あなたがすべて選択できますよ。その前にどこかであなたの気持ちを話してみてください。どうかご自愛くださいね。
遠くからですが応援してます。
 





   >>> がんばってくださいね そらたん   -- 2003/07/13..
 
こんにちは
 お話読んで、大丈夫、がんばって!と心の中で叫んでしまいました。
 生まれてきた子供の世話を、試行錯誤しつつ、こうかな、ああかな、と思いつつがんばってるんですよね?それを、分かってほしい、これでいいんだよ、って一言いってもらえたら、気持ちが楽になれるのに・、という思いがあるんじゃないでしょうか?
 軽い言い方をすれば、おいしいとこどりじゃないけれど、大人しくアブアブしている子供はよしよしして、ウギャーと泣き、手におえなくなれば、はい、あなた・・、そんなことが続けば、嫌気もさしてくると思います。

自分を褒めてもらいたいというより、不安の中で、見えないところで、がんばっている自分のことも、気付いてほしい、という思いはあたりまえの感情ですよ。お子さんが元気」に育っている・・そうありましたよね。大丈夫ですよ。お子さんはきっと、お母さんが大好きですよ。

 ちなみに、私の義母はとてもいい人ですが、旅行中人に、娘さんですか?と私のことをたずねられた時、違います、と間髪いれず答えていました。その時の事、いまでも心に引っかかっていますが、そんなものなんだろうなー、と今では割り切っています。

 嫁の立場さんも、あまり悲観的にならないでくださいね。
カウンセリング、とかありましたが、それも、一つのいい方法だと思いますよ。
 





   >>> お姑さんのこと好きなのではありませんか たんぽぽ   -- 2003/07/12..
 
 辛口のレスが多いとはいえ、こんなに返事が返ってくること自体、やっぱり嫁・姑問題が大問題なのだろうと思います。
 私は、嫁の立場さんはきっと誰からも愛されてきた人なのだと思います。お姑さんのことも最初から嫌いだったわけではなくて、本当の母親と娘のようになれないことに絶望したのですよね。なんだかとてもお姑さんの愛情やお姑さんとの関係を求めておられるようにお見受けします。そういう人って、案外珍しいような気もします。お姑さんのこと、好きだったんですか?
 ご自分のお姑さんへの気持ちを整理してみてはいかがでしょう。兄弟に親を取られてすねている実子のような感じをうけるのは、間違っているのでしょうか。ああ、他人だったんだと気付くだけで変ってくることもあるのではないでしょうか。
 大人になれないということですが、本当にそうですよね。このあいだ、地域の掃除に参加していたとき、60代くらいのおばあさんが、「大人っていつからなんねんやろうなあ、なかなかならへんなあ。」とおっしゃっていました。人間は、いつまでも幼さを残す生き物です。それは長すぎる子供時代をもつためであり、だからこそ創造的な生物ともなりえたのです。20年もこどもやってるなんて、おかしいですものね。他の動物の寿命くらい生きても、人間ではまだ思春期だったりしますものね。嫁の立場さんが特別幼いとは思いません。だって、みんなそんなに大人だったら、こんなふうになっているわけがないじゃないですか。少しずつ、大人になっていきましょう。お互い努力しましょうね。
 





   >>> 気を確かに! はぁちゃん   -- 2003/07/11..
 
気持ちは分かりますよ。
私も長女を産んだときに同じように感じました。
長女を取られるんじゃないかとも。。。
だけどその後、次女、3女と授かり、彼の両親はいつも面倒を見て頂き、私だけでは育てることはできなかったと思っているんです。
あなたのような気持ちは誰でもなります。
話は違いますが、次女を産んだときは長女がうっとおしく感じました。そんなもののようです。
いろいろあります。気を確かにしてください。悩むのはあなただけではないんですよ。
 





   >>> 離婚…ですか? ぶりっつ   -- 2003/07/10..
 
このくらいの事で離婚ですか?
なんだかそれじゃ、お姑さん達の思うつぼって感じになりませんか?
当然、離婚する事になったら赤ちゃんは渡さない、なんて言いますね。
赤ちゃんが小さいうちなら母親の事は覚えてないだろうから早い方がいいなんてなりますよ。
感情に流されるまま離婚なんて事になって、ご自身が元気になった後で後悔したとしてもその時は遅いです。
今は時間をおくべきだと思います。
事を急いで結果を出すと必ず後悔します。
地域にある保健センターや育児科みたいなポジションがありますから相談されても良いと思いますよ。
また、ご自身のご両親はどんなふうに考えていらっしゃるのでしょうか?
 





   >>> テルさん 嫁の立場   -- 2003/07/10..
 
たくさんの方から色々励ましのレスを頂き、
本当に嬉しく思っております。ひとりひとりの方に
お礼を言わねばならない所ですが、現在、問題が離婚にまで
発展してきて、なんとも言い難い状況になってしまいました。

テルさんの書かれた辛口のご意見、そのとおりです。

このままでは、間違いなく子供は私を嫌うでしょうね。

私の様な自己中心的でわがまま、常に皆の中心でちやほやされて
いたい人間は子供を産むべき人間ではなかったのかもしれません。

でも、子供は私のそばで元気に育っています。

セラピスト、カウンセリング、精神科、、そういった所で
治療してみるしかないようです。

子供がいない人生を歩いてきて、高齢でやっと出産した場合、
皆はゆとりを持って子育てできるとか、金銭的に状況がいいとか
わりとポジティフに話してくれます。
が、、、これまでの子供のいなかった人生が長すぎると、
逆に自分自身が子供のままで40をすぎてしまった
ように、今きずきました。。。
 





   >>> 情けないですねぇ テル   -- 2003/07/09..
 
タイトルを見て初めは「おや?生まれた赤ちゃんに何か問題でも?」と思ったのですが、たくさんのレスも読み終わったいま・・「この人にとっては妊娠がゴールだったんだな」と感じています。 長期間不妊治療をしている方には、このような状況が多々起こるようです。 最後の「子供を希望していた時は幸せだったのかもしれない、妊娠中が幸せのピークだったのかもしれない。。。」の一節がすべてを物語っていますね。

赤ちゃんが出来なくて出来なくて辛い先の見えない道を必死に歩んでいた頃をを思い出してみてください。 今その道のまっただ中にいる人たちのこともちょっと想像してみてください。
そして、かつてがんばっていたころの自分が、こんな「子供が産まれたのに幸せになれない」ひとのお話を聞いたらどう思ったかを考えてみてください。

結局あなたはなにより自分が一番なのですよ。 みんなにがんばっている自分を褒めて欲しいのですよ。 ご主人にも、ご主人の家族にもまず一番に自分の相手をしてもらい、「子供を産んでくれてありがとう、本当によく頑張ったね。あなたがいたからこんな可愛い孫に(子供に)恵まれたんだ。あなたがいてくれて嬉しいよ」くらいのことを言って欲しいのではないですか?

いろんな方々がレスの中で「子供にとってはとにかくお母さんが一番、誰よりもお母さんが好き」と言われていますが、それはきっとあなたを励ます意味もあってのことなのでしょうが・・・
私は「無条件に母親が愛される」という説には反対です。
子供は一番自分を可愛がってくれ、一番長く相手をしてくれ、一番自分の世話をしてくれる人・・・すなわち、自分を愛してくれる人に愛着を持つのではないでしょうか。 

あなたの投稿の中の
「みんなに愛されている子供。主人や主人の家族と喧嘩になり
誰からも愛されなくなった私。こんな状況だから、
しまいには私の中で子供に嫉妬心まで起こってしまう。」
なる一節を読んで正直な方だなとは思いましたが、本当にこの文面通りのお気持ちが続いてしまうと、きっとあなたは子供にも愛されなくなると思いますよ。
 





   >>> 気にしないのが一番では? れん   -- 2003/07/08..
 
私も38歳、10ヶ月になる子供がいますがお姑さん、
小姑がいます。
出産後やっぱり色々うーんと思うこともありましたが、
今思うと産後のブルーだったような気がしています。
妙に気に障ってだんなに当り散らしてみたり、、。

でも、ある時ふと、みんなこの子がかわいいんだよなーと思って
こっちから週一ぐらいでこちらからだんなの実家に電話をかけて
子供の近況など様子を知らせるようにしました。
だんながいるときには、だんなをけしかけて電話してもらって
います。たまーにかけるのを忘れるとお姑さんからどう?と
電話がかかってきますが、寝返りしただのなんだのと話していると
あっという間に1時間ぐらいしゃべってしまいます。

やっぱり気になるからあれこれ口出しするのでしょうが、
逆にこっちからこうですよーといってあげると満足するようで
前以上に私に気を使ってくれるようになりました。
子育て大変なんだからいたわってあげなさいと、だんなに
いってくれたり、たまにはおしゃれしてでかけなさいよ、と
バックを買って贈ってくれたり、、と。

結局自分が相手の気持ち(孫かわいいという)を尊重してあげれば
相手も変わるんじゃないかなーと思ってます。

お姑憎し!の意見の中でいつか自分もお姑、小姑になる可能性も
あるわけで、、猿と同じでって、、どうかなーと思います。
だって二十歳そこそこでママになったわけじゃあるまいし、、
もっと余裕を持って子育てできたらいいんじゃないかと思います。
なんかえらそうですみません。
 





   >>> 所詮は嫁と姑 まるまる   -- 2003/07/07..
 
 前出したまるまるです。
 嫁の立場さんは義母さんと本当の親子のような関係を望んでいたとのこと。でも・・・そういう仲のいい嫁と姑の関係を築いている方たちも確かにいますが、大抵は無理。所詮は嫁と姑と思ったほうが無難だと思うのが私の今の嫁の立場からの意見です。

 私は夫の実家が遠方かつあまり出歩きたがらないような両親なので子供が生まれてからも一度も我が家に来たことはありません。
 それ以前の問題で、急な結婚だったので、結婚式が妊娠4ヶ月ぐらいのときでした。入籍はその前に済ませていて、私達夫婦は結婚式はしないという話だったのですが、どうしても姑が長男だし、親類などにしめしが付かないということでの結婚式でした。そして式場もなにもかも勝手に決められ、夫の実家の近くで行われたため、私は身重でありながら電車に揺られること半日以上もかけて2度も出向かなくてはなりませんでした。
 そんな大変な思いをして結婚式もあげたのに、そしてやれやれと思っていた矢先にちょっとした口論から「本当はあなたと息子の結婚は反対だった」などと言われ、ブチ切れた私はそれからは夫の実家からの電話は取らない、取っても夫に取り次ぐだけということにしてしまいました。
 子供が生まれてからも「子供を連れて帰省したい」という夫に「行くなら子供と2人で行って」と言い続け、行けないのなら写真だけでもという言葉に、あえて逆らいはしませんでしたが、私の映っていないものだけを選別して送らせました。
 最悪かどうかはわかりませんが、子供が生まれてからは少しはじじばばらしく柔和になってくれたかと思わせる節を感じてみるものの、やっぱり話したり会ってみたり(義父の入院などがあり仕方なく2度ほど帰省につきあいました。)すれば、やはり元の木阿弥。変わることはないのだと思わされため息ついてあきらめています。

 私としては姑と仲良くしようとかまったく思っていないので、逆に自分の写真などがどこかに飾られているなんて考えるほうが気持ち悪いので無い事になんの感情もありませんが(子供に対してやさしくしていてくれればいいと思っています)、嫁の立場さんも仕事などを始められて、お子さんも保育園などに預けることになるのかと思いますが、そうすればそれほど会うこともなくなり、もとの普通の関係になれるでしょう。
 夫の実家とは良くも悪くもない関係を保つぐらいの気持ちでいらっしゃって、お子さんとの良い関係を作られますように。
 





   >>> もう一度、レスさせてください。 EI   -- 2003/07/07..
 
もう一度、レスさせてください。
TOMOTOMOさんがおっしゃるように、「マタニティーブルー」
の一言で片付けてしまったのは、間違いだったかな、と思って。
やはり人間関係、子供が生まれたことによって、
複雑になるんですね。
そして、嫁の立場さんがおっしゃるように、
「一度こじれてしまった関係は・・・」ブルーかどうかと
無関係に、残る問題なんですよね。

「関係の修復」は時間が必要かもしれませんね。
でも、どうでしょう、嫁の立場さんは母親としての
新しい家族があるのだから、お姑さんを含めた家族は
後回しでも良いのではないでしょうか。
まずは、お子さんとご主人との3人が、
一番大切な家族ですよね。

そしてお姑さんと距離をおくために、ご主人にも協力を。
電話でも、お姑さんと子供の話をする時には、
「お嫁さん(嫁の立場さん)の考えを聞いてから」を、
連発してもらう。
嫁の立場さんが子供の母親だってことを、
ご主人からアピールしてもらう。
これ私が実母に対して取った手段なんです。
あーした方がいい、こーした方がいい、うるさく言う母に、
「父親の彼の意見を聞いてみる」と返しました。
-貴女はあくまでも祖母だからね-、と言外に。

役に立つかどうかわかりませんが、
嫁の立場さんが、ご主人と共に、楽しい子育てができるよう、
心からお祈りしています。
 





   >>> 私なんか レイレイ   -- 2003/07/07..
 
こんにちは。私なんか、マンションの隣に住む親戚でもないおばさんが産後、殆ど毎日きます。買い物にもついてきます。まるで監視されてるかのように色々とチェックされ続け本当にうんざりです。友達はあなたも人がいいわねと言いますが、お隣さんだと思うと冷たくも出来ずこまっています。ばあばが来ましたよーと言って可愛がってくれるんですが、口移しで食べ物を与えるのは本当に許せないって感じです。引っ越したいです。
 





   >>> 産後ブルー? 嫁の立場   -- 2003/07/06..
 
なんだか思っても見なかったほど、たくさんのレスを頂き、ありがとうございました。
同じような問題を持った人が多いのに驚くと共に、励ましのレスを読みながら涙が出てしまいました。。。。

私の場合、産前は主人の家族との関係、特に良くも悪くも
ないって感じでした。1年に2回くらい遊びに行くくらいの
付き合いでしたから。強いて言えば、妊娠中、主人のおかあさんが
急に私に接近しては来ましたが電話が頻繁になるくらいでした。
これは私の考えが甘かったのかもしれませんが、産後の付き合いも
そんなもんだろうーって思っていました。
でも今では平均5週間ごとくらいに行き来しています。

私が産後、傷ついたのは、まずおかあさんが飾っていた写真。
自分の子供、両親など、血のつながりのある人々の写真を急に
飾りだし、その先頭に産まれたばかりの私の子供の顔が飾ってある。
でも、でも、私の写真なんて1枚も飾ってないのよね!
主人が子供を抱っこしてる写真はあっても。

それから、妊娠中は私の事大事に思っているような口振り
だったのに、産後は私に電話してくる事は全くなくなった!
私の方からおかあさんに電話代わってくれる?っておとうさんに
言った時、後ろの方で、何?いったい?
っておかあさんの声が聞こえてきた。(用もないのになんで?
何か話す事でもあるの?みたいな感じで)
私はもっと母と娘みたいな関係を期待してたし、子育ての事
相談したり、子供の事で話が盛り上がるもんだと想像してた。

妊娠中はやたらに私と話したがったくせに、子供が生れてからは
妊娠前に坂戻り、主人と一緒に子供の事話して、私はまた
ただの嫁!って感じ。極端に言えば、孫が生れてから私には用がないって感じ。

大喧嘩は、そんな中で、こっちからお願いもしない子供のものを買う、買わない、というささいな事がきっかけだった。その後色々これまで心の中にしまっておいたおかあさんへの不満が顔を出してきて、、、、

産後ブルー、なのかもしれない。でも一度こじれてしまった関係は修復できない。おかあさんの本音が見えすぎてしまったから。

産む直前まで仕事を続けてきた自分にとって、いつかまた仕事を
する事でこの鬱状態から抜け出せるのかもしれないが、、、、
仕事、この年になるとなかなかないしねーーー。

来週いずれにせよ産後のホルモン値に関する血液検査を
しようと思っていますが。
 





   >>> 子供が生まれてから・・ tome   -- 2003/07/04..
 
私も姑との関係は子供が生まれるまでのほうが うまくいってたように思えます。
子供が生まれてから 姑に産後の世話をしてもらったのですが
子供が泣いたら 我先にと抱きかかえ 沐浴やミルクの世話から
すべて自分がするといわんばかりにでしゃばってきて 正直ありがた迷惑でした。
私の方は どうも他の動物と変わりなく敵に向かうのごとく 産後は一生懸命 姑に牙をむいていました。
今でも1歳7ヶ月になる子供に対しての態度は 隣に私がいることを無視し 泣けば飛んでいき お腹をすかせば食べさせようとしてくれます。
本当に ありがた迷惑です。私の母親としての立場をもっと尊重してもらいたいな・・・と思います。
これから 次の出産が控えてますので また姑にお世話にならないといけません。
今から憂鬱になり 夫に不満を爆発させてます。
自分のことばかり 書いてしまいましたが 我が家もこんなもんです。
 





   >>> 嫉妬心? jane   -- 2003/07/04..
 
それはお子さんにですか?
という事はご主人のご両親にもっと自分も見てほしいと感じているということでしょうか?だとしたら、もっと自分からご両親に近づいてみたらいかがでしょうか?もっと素直に…
どのくらいの頻度で遊びにいらっしゃるのでしょうか?
これからお子さんが大きくなるにつれお子さんのお友達と出歩くことが多くなるだろうし、暫くの我慢では?

私は主人の母親と同居しています。頭に来ること沢山ありますよ!オッパイがまだ沢山でなかった時、泣くたびにオッパイ足りなんじゃないの?の言われたり、子供の話をしているとそんなに神経質にならない方がって頻繁に言われたり、相談したくてもそういわれてしまうのでなにも聞かなくなりました。最近では色々話すのは面倒なので、日中は外に出て気分転換するようにしています。

でもね、ぐずっている時義母が抱くと子供更に激しく泣きます。私が抱くとピタ!っと泣き止みます。子供は母親のことがわかるんです。誰よりも一番なんですよ!義両親と問題はこれからも続くけれど、何か良い気分転換を見つけて頑張りましょう〜
 





   >>> 嫁姑 TOMOTOMO   -- 2003/07/03..
 
私は再来週に出産を控えている者なので、まだ産後のマタニティブルーの経験も無くそれに関しては何とも言えませんが、1つ言えるのは「出産を機に姑・小姑が近づいてきたら嫌だな」とすごく思っているという事。
嫁の立場さんの出産前の嫁姑関係が分かりませんが、私は最悪です。結婚してもう5年目ですが、結婚式の翌日に喧嘩して以来一度も会ってもいません。
うちの主人は40歳を過ぎた独身の姉が3人いるのですが、結婚願望が全く無いそうです。なので、私の子供が姑にとっては最初で最後の孫になる可能性が高いのであれだけ私に嫌がらせをしてきたのに、場合によっては「孫会いたさ」で私の生活圏内に入ってこようとするのではないかと心配しています。近頃主人に、予定日とか性別とか、色々聞いてくる様なので。
もしそうなった場合、他の方々がレスされている様に「姑が孫が可愛いのは当たり前」「可愛いがってくれないより可愛がってくれる方が良い」なんて、そんな穏やかな気持ちには決してなれません。今は姑・小姑がどんなに会いたがっても、絶対会わせないと決めています。
嫁姑関係が私ほど極端では無いとは思いますが、他の方々のレスが「マタニティブルー」という言葉一つで片付けられているものが多かったので、実際そうなのかもしれませんが、私はそれ位嫁姑が嫌になる気持ちは分かりますよとお伝えしたいと思いました。

 





   >>> 次男の嫁の立場 トーマス   -- 2003/07/03..
 
こんにちは。私は次男の嫁、男の子が1人います。
ここで嫁姑問題を出すのはと躊躇しましたが、みなさんの
意見を読んで 私だけじゃないんだ と思い返信しました。

自分で言うのも変ですが、姑との関係は義姉よりよかったです、
子供ができるまでは。数ヶ月早く生まれた長男の子は『初孫』の
女の子。この時期の数ヶ月の差は大きく何かと比較されています。
男の子の育て方についてあれこれうるさいし、
びっくりするような暴言も何度も言われました。
その度、主人に私の気持ちをすべて吐き出します。
これで救われるのですが・・・
姑に悪気がないのは分かります。でも孫なのどうして同じように
かわいがってくれないのか と思うと涙が出ます。。。
嫁の立場さんは お姑さんにお子さんを嫉妬するくらい
かわいがってもらって 羨ましく思いました。
母親の私が育児で悩んでいる時に 焦らなくていいよ という
年長者としてのアドバイス求めても
言葉が出るのが遅い、おむつまだ外れないの、とか。
私も素直に姑の言葉に耳を傾けられなくなりました・・・
子供が健康に生まれてきて 明るく元気に育っているだけで
私は幸せです。
嫁の立場さんも そうだったんじゃないかな、と思って。
子育てしていると やんちゃすぎる子供に振り回され
「もう〜っ!」の連続ですが、
子供がいない時の方が幸せだった、選択が間違ってた、とは
一度も思ったことありません。決して よい母親 ではありませんが。嫁の立場さんはみなさんが言うように 今ブルーになってると思います。私もそうですがお姑さんとはまず 
時間と距離をおいて。理由は何でもいい、嫌われたっていいじゃない!
大切なのはご主人とお子さんとの生活です。
そしてお子さんが
一番愛して、必要としているのは母親なのです。
だから 心からあなたを生んでよかった と思う日がきっと
来ると思います。
成長する子供と一緒に 親も沢山のことを学んでいきましょう。
半年後、1年後、楽しいこともいっぱいですよ。
今の気持ちも あんなこともあったな と笑って思い出せるかも。
 





   >>> 小姑の立場 コジロー   -- 2003/07/03..
 
私にはまだ子供がいませんが甥っ子はいます。
兄が早くに結婚したので甥ッ子が産まれた時、私は20代前半。
今の年齢の私なら兄の奥さんに『出産お疲れ様!子育てお疲れ様!』とねぎらいの言葉を言えるでしょうけど、当時はかわいい甥ッ子しか見えてませんでした。
しょっちゅう押しかけたりうるさく口を出したりした覚えはないけれど、『お義姉さん』の存在を軽く思っていたのは確かです。
そしてどんなに甥ッ子を可愛がってもママにはかなわない、敗北心を何度感じたことでしょう。

兄の奥さんにしてみたら、私の母はうるさい姑。
私は小姑、だったんですね・・・。
私の母もきつい人なので『この人が私の姑だったらやだな〜』って思ったこともしばしばです。
今はもう甥ッ子は大きく成長してしまったし兄夫婦は離婚してしまったので昔の話ですけど。

なんとかうまく乗り越える方法を探っていただきたいなあと思います。
その方法を見つけたら今度は教えてくださいね。
 





   >>> わかります、が。。。 ももたろう   -- 2003/07/03..
 
わたしもアタマにくることはたくさんあります。子供には新品の服を買ってきたりするのですが、わたしにはガレージセールで買った古着を持ってくるんですよ。(アメリカ人の義父母です)ちょっと、わたしがその子供を産んだのよ!といいたくなる時もあります。

だから、というか、とりあえず利用しましょう。赤ちゃん見てもらって気晴らしが大事ですよ。多分産後のブルーだと思います。美容院でもいいし、だんなさんと映画を見に行ってもいいし。

嫁の立場さん、はきっとすごーく大事にされていたんでしょうね。それでギャップを感じるのでは。でもまあ、あの「孫」っていう歌もそうですが、孫は格別らしいですから、その辺は理解してあげましょう。
 





   >>> 私もマタニティーブルーだと思います EI   -- 2003/07/02..
 
やはりマタニティーブルーではないでしょうか。
私の場合は、実母でした。
孫が可愛いのはわかるけれど、何故、娘の私には、
思いやりひとつを見せてくれないって、
かなりの被害妄想。
彼女の言うことひとつひとつがうっとおしく、
私も子供を抱っこされるだけで、
背筋が寒くなるほどの嫌悪感を持ちました。
そして、母の日、姉から「初めての母の日、おめでとう」と
カードが届き、自分の存在を認められたようで、
異常に嬉しかったのを覚えています。

で、今産後1年3ヶ月経ち、あの苛々はなんだったんだろー、
って考えてしまいます。
本当に、ただの情緒不安定だったと思うんですよ。
今じゃ、余裕を持って、母と会話できます。

嫁の立場さん、お子さんは可愛いんですよね。
ただ今の新しい環境に順応できていないだけですよね。
問題は子供が生まれたことではなく、
ホルモンのバランスだったりすると思いますよ。
気持ちを落ち着けて、ゆっくり環境に慣れていく
ぐらいの気持ちでいいのでは?
 





   >>> お姑さんを上手につかいましょう。 悠のママ   -- 2003/07/02..
 
38歳。現在二人目を妊娠中です。
長男は1歳5か月で、私達は主人の母と同居してます。

私も嫁の立場ですが、子供が産まれてから、なにかとギクしゃく
することが多くあります。
義理母はとにかく、孫がかわいくてしかたがないようで、
朝から、アイスや、お菓子を与えて、私は遠回しに注意しても
聞き入れてもらえず、勝手に孫を連れて、行き先も告げず、
出かけてしまったりで、何度私が切れたことか・・・

でも、同居している以上、あまり波風もたてたくないので、
義理母には直接言わず、主人に当たっていますが、
主人は母親に強く言えないようで、あまり改善はされません。
そのせいもあって、一度、義理母と子供のことで、大喧嘩になりました。その時はしばらくの間、私に確認をとってから、
お菓子をあげるようになったのですが、時間とともに、
義理母の勝手な行動は復活して・・・

ここずっと、義理母が憎くてしかたがなかった私ですが、
二人目を妊娠して、状況が少し変わりました。

まず、一人目の時になかった、つわりが今回はあり、
妊娠がわかった2カ月目から、4カ月目まで続き、
その間、長男の面倒を義理母が見てくれたので、
どれだけ助かったことか・・・

そして、現在7カ月の身重の私は、ひたすら、外で遊びたがる
長男につきあうのは、かなりしんどく、それも義理母が
一日の大半を外で遊んでくれてるので、助かっています。
孫がよほど、可愛いのでしょう。
夜になると、義理母もかなり、疲れた様子ですが、
外での遊びは翌日もまた続きます。

私は、そのおかげで、体を休めることが出来るので、
二人目を妊娠したお陰で?今は素直に義理母に感謝できます。
もちろん、頭にくることも色々とあるけど、可愛がってくれない、
お姑さんより、いいんじゃあないかな?って思います。

育児は自分の想像以上に体力、精神力を使い、ストレスも
たまります。
そんな時は、お姑さんに、思い切って、子供を預けて
リフレッシュしませんか?
きっと、孫がかわいくて、しかたがないのだから、
喜んで預かってくれると思います。
お姑さんを上手に使いましょう。
 





   >>> 時間をおこうよ たれこげ   -- 2003/07/02..
 
こんにちは、たれこげと申します。
嫁の立場さんの文を読んで出産前はどんな関係だったのか、出産関係ナシに姑さんのことは苦手だったのか、とかがわからないんでなんともいえないんですが、なんとなく分ります。
他の方が書いていらっしゃるようにマタニティブルーの部分があるんじゃないでしょうか。出産なんていう大仕事の後、体も疲れているし、実際マタニティブルーの症状も出る人が多いし、今までとまったく生活は変わるし、子供が生まれたことでご主人やそのご家族との関係も変わるし。(遠慮のない仲になってしまうとでもいうんでしょうか、姑の方が。とにかく孫の近しい立場になりたいんでしょうね)
ただ、ご主人もどうしていいのかわからないのでは。私は実際そうだったので高齢出産とマタニティブルーをフル活用しましたよ。ダンナにマタニティブルーについて説明して「今、こんな状態だから変な事言ったり、行動してもある程度おおめに見て」と了解を得た上で、もともと体が丈夫でない上、高齢出産なので体調が戻らず、以前から寝つきの悪さ、眠りの浅さがあったのですが、出産後は忙しさの上に精神的な物も加わってほとんど寝た覚えがない状態だったのでとにかく私が体調を戻してしっかり育児ができるようになるまであまり訪問しないように、来るときはなるべくダンナのいる日に来るようにダンナからお願いしました。そうしてある程度時間がたったら以前ほどイライラしなくなりましたよ。
それと、ご家族関係がわからないので失礼な例えかもしれませんが、もし、あなたの実のご両親が赤ちゃんよりもあなたのダンナさんをもっとも愛していてすべての中心にしていたら、それもおかしいと思いませんか。仲がよくていい事ですが、やはり自分の両親だったら一番は赤ちゃんか自分であって欲しくはないですか。同じことだと思うのですが。
まず、自分の楽な方法を考えてください。そして時間をおいてください。少しでも私の実際していた事がお役に経てば嬉しいです。
時間がいろいろ変えてくれることも多いです。これが一時マタニティーブルーでどうしようもなかった私が今感じることです。
では。
 





   >>> 私には羨ましいです まみ   -- 2003/07/02..
 
嫁の立場さんが、姑と小姑にどれくらい干渉されているのかは解りませんが、40代でお子さんに恵まれたなんてそれだけでも幸せな事ではないでしょうか?
もともと嫁と姑がうまく行くなんて殆どありえない事で、もちろん孫を可愛がるのは姑だけでなく、実の母親もそうじゃないでしょうか?
私は未だ子供に恵まれず、その上姑との仲もうまく行ってません。
結婚式にも出てきてくれませんでしたよ。
初めは悩みすぎて胃潰瘍になりましたが、もうやめにしました。
正直、永遠に自分の人生にかかわってくる事ではないし、それよりも自分の家庭を大事に考えようと思いました。
それに孫を可愛いがってくれるほうがいいと思いますよ。
もし、見向きもされなかったらもっと辛いのでは?
子供の成長は早いですから、可愛いのは今のうち。
それよりも子供にとっての母親は大きな存在です。
ご主人と何の問題もないのでしたら、家庭を大事になさってくださいね。
 





   >>> 私も嫁の立場 頑固ママ   -- 2003/07/02..
 
姑さんが嫁より孫を大切にするのって当然だと思いますよ。
孫(お子さん)より愛してもらおうなんて期待しないほうがいいと思います。
どこの家庭でも「嫁は一番最後」ですよ。
うちもそうです。
正直、「おもしろくないな・・・」って時もあります。
実家にいれば自分は大切にされるのに、なんでここではいつも
「裏方」なんだろうって思う時ありますよ。
でも、その気持ちは置いておいて、「子供が愛されていればいい
や!」というほうに意識して気持ちを切り替えています。
そう考えたほうが自分が楽ですよ。

「お母さん」っていつも健康で明るくなくちゃならないし、時には
子供をしかって嫌われ役にならなくちゃならないし、どんなに
頑張っても誰にほめられるわけでもないし、わりに合わない役回り
だなと思う時あります。
でも、子供ってお母さんが一番好きなんですよ。
本当にびっくりします。いじらしいほどお母さんが大好きなんです。

「お母さん」になってしまったのだから、多少自分の感情を殺して
でも「お母さん」に徹しましょうよ!(ダンナ様に対しては素敵な
奥様なんでしょうけどね)
私もなかなか「お母さん」になりきれず悩む時が多いです。
でもこの「お母さん」の経験ってきっと自分を成長させてくれると
思いますよー!

ところで、「嫁の立場」さんのお子さんは皆に愛してもらって本当に幸せですよね!!
たくさんの人の愛をいっぱい受けて、優しい子になりますよ、きっと。
 





   >>> ちょっぴり羨ましい… mayamama   -- 2003/07/02..
 
こんな事言ったら申し訳ないけど、私は読んでてちょっと羨ましい…。
だってお姑さんはストレートに、孫の誕生を喜んでくれてる。
激変してしまったのはあんまり可愛くてお嫁さんの事、ついつい忘れているだけでは?(もちろんお嫁さんの事も大切と思ってる…ハズ)
今は新しい命に夢中でどうにかして仲間に入りたいのかもしれませんね。うっとうしいのもわかるし、変わりように腹が立ちますが。でもね、ホントに赤ちゃんって可愛い。だからある意味当たり前なのかもしれません。
私の夫の両親は外国人なので海外在住ですけど、私達の結婚式には遠いからと出席しなかった。なのに長男が生まれたら、お祝いは山ほど送る、毎週電話、あげくに飛行機のチケット取れ次第行くから!唖然としました。結婚式には出れなくて孫が生まれたら来るのか!?と頭にきました。
でも、今になると思います。赤ちゃんの時は期間限定。その時期を逃すとすぐに成長していきます。
それも嬉しいけどやっぱり共有っていうのかな?この時を一緒に過ごしたい!そう思うのだなと…。
きっと今は産後で、精神的にも肉体的にもママであるあなたは疲れもあるのだと思いますよ。私は産後にマタニティブルーじゃないですけど、自分だけ取り残されたような、放っとかれたような気持になって追い込まれた気分になり落ち込みました。
周りの人間は産みの苦労もせず生まれた子ばかり気づかって、産んだ方はいたわりもしない。そんな感じでした。
それもやっぱり時間と共に体力の回復と同時にもとに戻って行くのです。
今すぐは難しいでしょうけど、赤ちゃんのお母さんとして自信を持って下さい。
他の誰も頼りにはならないのです。あなたしかいません。
一番大切なのはそれだけです。赤ちゃんがママと呼べるのはあなただけ。そうですよね?
子供がいない時の方がずーっと幸せだった?本当に?
赤ちゃんはどうでしょう?あなたに抱かれている方がずっと幸せでは?
うるさいお姑、小姑ですけど、どうにかうまくできないか、距離をおけるようにできないか、ゆっくりでいいので考えてみませんか。夫婦と赤ちゃん、親子だけで旅行に出かけるとか、家族だけの時間作ってみて下さい。
それでもダメならまたここで話したい事吐き出して…。
(無理ない程度に)ガンバレ!
 





   >>> 嫁の立場さんへ Mika   -- 2003/07/02..
 
私も結婚前から小姑から意地悪なことばかりされていました。お会いする前から、私のことが嫌いみたいで、もちろん妊娠中もかなりのパンチをくらわされていました。とにかく勝手に想像して、私の悪口を主人にメールしてくるのです。お盆に戻らなかったとか電話がないとか、こちらに理由があって主人が決めたことでも、全部私が決めた思いこんで、文句と悪口をメールしてくるんです。主人が私の知らないことで、自分が決めたと言っても信じないんです。

本当に胃が痛くなる日々でした。そこで主人に、とことん話して注意をしてもらい、後は何を言われても無視しています。どうせ悪い嫁だと思われいるのだから、もういいやと割り切っています。

初めての子育て中の大変な時に、別のことで辛い思いをしたくないですよね。やっぱりご主人に、落ち着いた状態で今の気持ちを良く話されて、味方につけるのが一番だと思います。何かあれば、ご主人に言ってもらうようにして。とりあえず、姑さんと小姑さんとの関係修復のことは忘れて、ご主人とお子さんに理解してもらえる状況を作り上げてみたらいいんではないでしょうか。

子供を産んだ事の自分の選択が間違っていたなんて思わないで下さい。今のお子さんの月齢がわかりませんが、すぐに後追いするぐらいママが一番大好きで、他の人に対する態度とは違ってきますよ。そして誰よりもママの一番の味方になってくれますから。
 





   >>> 子供さえ産まれれば、と思っていたのですか? kusuko   -- 2003/07/01..
 
嫁の立場さん、はじめまして。

投稿の内容だけだと、今ひとつ状況がわかりにくいのですが、、(多分辛口の意見になると思います。でも見当違いだったらごめんなさい。)
お子さんが生まれる前、嫁の立場さんは幸せだったのですか?お姑さん、小姑さんとの仲は悪くなかったのですか?それともいまひとつ幸せじゃなくて、これは子供がいないせいだと思っていたのですか?

お姑さんが嫁の私なんかどうでもいい、孫の方がかわいいって。。そんなことあたりまえじゃないですか(笑)なに、子供みたいにすねてるんですか?誰からも愛されないなんて、、、お子さんはママが一番なんですよ。ママが暗い顔してるとお子さんも悲しいよ。

自分の幸不幸って他人や周りのせいなんでしょうか?(教科書的な言い方で申し訳ないのですが)
孫ができると嫁姑がこじれる?猿がそうだからってだからなんなのでしょう?我々は人間ですよ。問題解決能力は猿よりずっと優れているはずです。

子供が産まれたことで、多分今まで逃げてきたいろいろなことが露見してきただけじゃないでしょうか。
親であることを逃げることはできません、ここが踏ん張りどころですよ!子供さんがかわいそう。私も時々逃げたくなりますけど、、、(苦笑)でもせっかく私たちのところにやってきてくれたのですもの、強い母になって守っていきましょうよ、ね!
 





   >>> どうして。。。? むーみん   -- 2003/07/01..
 
 誰からも愛されない? あなたの前にいる赤ちゃん、その子にとってこの世で最も愛すべき存在は誰だと思ってるんですか?
 子どもが生まれるとどうして嫁姑関係がうまくいかなくなると思います? 誰もが赤ちゃんの微笑みを独占したいからです。誰もが赤ちゃんに絶対的に信頼を持たれる存在になりたいからです。でも赤ちゃんが一番信頼を持って微笑みかけるのは、嫁の立場さん、あなたなんです。
 あなたの投稿を見ていてとても悲しくなりました。40代でやっと子宝に恵まれたんでしょう? それまでのひたすら忍耐に耐えた日々、覚えてますか?注射注射の毎日、基礎体温の下降線にまたふりだしにもどってしまったと肩を落とす自分。その頃の自分のほうが良かった、なんて言えますか?
 姑や小姑は赤ちゃんを見たいがためだけにやってくるんです。あなたが彼女らの立場になったとしたら多分同じ気持ちで赤ちゃんに会いに行くでしょう。それがどうしたっていうんですか?あなたは立派に赤ちゃんをこの世に生み出した。他の誰が誉めてくれなくたって、それは女性として生まれてきてもっとも美しく尊い姿だと思いませんか?少なくともこのサイトを見ている女性達はみなそう思ってくれると思いますよ。
 もっと自分に自信を持ってください。そして目の前にいるあなたの赤ちゃんにもっともっと触れてあげてください。

 不妊治療の末ようやく授かった2人目の子を稽留流産で失って1年、私はいまだに妊婦さんが正視できません。TVに胎児のエコーの映像が映ろうものならもう。。。
 子どもが生まれたのに幸せになれない、このタイトルに思わずカチンときてレスしました。説教ぶっちゃってごめんなさい。
 





   >>> マタニティブルーだと思う ババロア   -- 2003/07/01..
 
嫁の立場さん
どういう経緯があってお姑さんや義理の姉妹さんたちとうまくいかなくなったのかがわからないので、一般論しか言えませんが、
たぶん、あなたは今、マタニティブルーなんだと思いますよ。
出産から1年くらいの間は、神経が高ぶりやすく、普通なら聞き流せるようなことも聞き流せずに傷ついたり、苛立ったり、鬱になりがちです。それは異常なことではなくて、子どもを守ろうとする母親の本能から来ているものです。
だから、あまり深刻に考え過ぎないで。
だんだん気持ちが落ち着いてくると、たぶん、お姑さんの言動も
あまり気にならなくなると思いますよ。
悪い方、悪い方、に考えちゃダメ。
ご主人には
「出産後のお母さん熊はものすごく凶暴になるって、知ってた?
 私もそんな気分なの。お義母さんにもすごく失礼なことしちゃ
 うかもしれない。フォローしてね。」
と、素直に甘えましょう。
 





   >>> 前にもあったけど・・・ まるまる   -- 2003/07/01..
 
 きっと産後のブルーな時期なのではないでしょうか?
 前にも「子供はかすがいではない」と言っていた方がいらっしゃいましたが、赤ちゃんはかわいいようにできているんです。そしてそれを見たさに人がやってくる。本当はあなたと赤ちゃん水入らずで過ごしたいあなたなのに、それができないもどかしさ。
 どうかだからと言ってせっかく授かった命。かわいい赤ちゃんです。そしてあなた以外にはお母さんはいないのですから、気分が滅茶苦茶ブルーな時は子供をご主人なりに預けてプチ家出してみてはいかがでしょう?できるならあなた自身があなたと赤ちゃんを連れてご実家などに逃避するのが一番いいのですが・・・実家も落ち着かないとなれば、赤ちゃんが集まる地域の集まりなどに2人でお出かけしてみてください。

 産後なのに家にいて、会いたくもない人とあっているのはやっぱりストレス以外のなにものでもないと思います。よい気分転換方法が見つかりますように。
 





   >>> ?? mmm   -- 2003/07/01..
 
子供が生まれてから周囲とうまくいかなくなったご様子。
何がご不満なのか今ひとつ分かりません。
みんなが赤ん坊にちやほやするから?
育児に関して意見が対立するから?
ご自身は赤ん坊がかわいくないのでしょうか?
うちは義理の両親と同居ですが、彼らがどうこうしようとも
私と赤ん坊の絆は深いです。
誰がどう変わろうが、赤ん坊を授かり、私はうれしかったです。
 





   >>> どうして? りんりん   -- 2003/07/01..
 
こんにちわ。はじめまして。りんりん41歳です。2人の子どもがいます。姑は毎日孫のおもりに来てますが、仲良くしています。
嫁の立場さんは出産後から姑、小姑さんとの行き違いがあり、ご主人さんともぎくしゃく・・とのこと。どんなことなのかよくはわかりませんので、簡単にはいえないのですが。
よく赤ちゃんを見にこられるということは、赤ちゃんがかわいいからなのですよね。嫁の立場さんにはいやみかなにか言われるのですか?程度や内容にもよりますが・・我慢できないぐらいなのですか?
せめてだんな様が味方になってくれたら、少しはよい方向にむくかもと思いますが。男って多かれ少なかれマザコンです!うちもついつい夫の顔を見ながら「ママァ〜」って言ってしまいます。
姑、小姑さんの家は近くなんですか?少し離れているといいのですが・・。
それと赤ちゃんはみんなに愛されているんですよね。とってもうれしいことじゃないですか?嫉妬するなんて、悲しいです。
やっと子どもに恵まれ産まれてきてくれたんですよね。
姑や小姑さんの方が大切なのですか?
私には理解できません。私は子どもが一番の宝と思っていますから。
姑さんや小姑さんとの中を修復してほしいけど、だめなら付き合いを止めてでも、子どもを愛してほしいなと思います。
よくだんな様とお話されいい方向にもっていってください。
赤ちゃんのお母さんは嫁の立場さんだけです!
 





   >>> うわっ!1番恐れていることです。 みっぴー   -- 2003/07/01..
 
同じ40歳です。今妊娠中です。
う〜〜ん。うわさには聞いていましたが、これは1番恐れていることです。
一体どのくらい頻繁に来るんですか?
といってもこっちは母親なんだから毅然とした態度でどやしてやればいいんじゃないかと思うのですが甘いのでしょうか?