妊娠・出産・育児

バックナンバー3〜2003年7月

2003年4月〜2003年7月の投稿バックナンバー


高齢出産VOICE TOP

babycom高齢出産という選択 TOP

高齢出産VOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



向井亜紀さんのおめでた RIN  -- 2003/07/04 ..
今朝テレビで向井亜紀さんの代理母の妊娠を知りました。
驚きと共に感じたことは祝福の気持ちではなく、特別な立場にいる人へのあまりよくない感情(強いて言えば嫉妬心みたいなものなのでしょうか、自分でもよく分かりません)でした。
病気を乗り越え沢山の涙を流してきた結果というのは分かるのですが、やはり芸能人という特殊な立場だからたどりつけたのではという(歪んだ?)見方をしてしまいました。
2度目のチャレンジの時はテレビで特集を組み、放映前はご自身のHPでも宣伝しておられました。
公にする勇気というのは認めますが、お金に繋がっているようでなんだか素直に受け止められませんでした。
かかる費用は数百万とか一千万とか言われています。誰でもチャレンジできる条件ではありません。
日本で普通にIVFを受けることさえ一般の私たちにとっては経済的に大変なことです。
立場の違う人と比べても仕方のないことで、むしろ自分がこんな気持ちを持ったことでブルーになってしまいました。
きっと皆さんは純粋に素直に祝福していると思います。
この書き込みを読んで不愉快になった方がいたらごめんなさい。
人の幸福を喜べない自分が嫌で書き込みしたのかも・・・


tomoさんへ   ルーム
ひとはひと。じぶんはじぶん。   ぶりっつ
気持ちはわかりますが・・・・・   tomo
見守りたいです   トマト
こんな考え方はダメかな?   くう
私は心から祝福します   ひい
ヨシ子さんへ   ようこ
誤解?   RIN
出る杭を打ってても、しょうがないでしょう・・・・   まり
嫉妬心というのは理解できます   ルーム
子宮のない若い女性の気持ち   隣の芝生
批判しないで祝福してあげる心を持ってください!!   ヨシ子
沢山のご意見ありがとうございます   RIN
こんにちは   ぷい
恵まれてるのかな??   うり
私はよかったと思います。   tome
代理出産は反対です   ももたろう
それぞれの状況で   ちぃちゃん
共感するものもあります。   fumi5780
そう感じたならそれでよいのでは?   やま
正直な方ですね。。   芽衣
複雑な思いです    智子
私も同じ   sasa
私は「祝福派」かな?   ひなもも
私は・・・   しずよ
そうですね・・・   ばいちっち
お気持ちはわかりますが・・・。   sachi




 

   >>> tomoさんへ ルーム   -- 2003/07/04..
 
>自分と愛する夫の血を分けた子供が欲しいという気持ちは
痛切にわかるが人間として超えてはならない倫理の壁はある。
代理出産は人身売買のなにものでもない。

これはやはりあなたの倫理観なのですよ。個人の倫理観に合わせて社会は一々対応できませんし、するべきではありません。

ご自分の倫理観は自分の人生の指針として育み、決して他の人に適用するべきではないのではないでしょうか?

少なくても米国のいくつかの州では、代理母出産は人身売買とはみなされていないので合法なのです。あなたがどう思うとです。
 





   >>> ひとはひと。じぶんはじぶん。 ぶりっつ   -- 2003/06/30..
 
代理母に関する問題はまだまだ数多くあるでしょうし、日本ではこういった人間の命に関わるある意味操作するような事例は海外の医療に比べて遅れを取っていると思います。
ちょっと違いますが臓器移植にしてもおこなわれてはいても問題はあるわけで、日本国民に広く浸透し指示されているかといえば、答えはNOでしょう。
体外受精にしても一昔前なら何もそこまでしなくたってという印象があったのではないでしょうか?
だからといっていつかは代理母のシステムが当たり前になっていくとも思えませんが、現時点では希望するなら海外にいくしかなく、それができなければ諦めるのも事実なのです。
お金さえあればというなら街頭で募金活動しますか?
それとこれとは全く違うわけですよね?
ですがいくら意見を言ったところで、お金さえあれば自分だって子供ができるのにというような気持が見えてしまうのです。
お金で子供を買うような代理母なんてという意見にも、もしも大金を手にしたら…?なんてバカな質問をしてみたくなります。
結局子供のいない自分が賛成意見を言えば『強がっちゃって』になり、反対意見を言えば『心が狭い』となるわけで、ただ黙っている方がいいのでは?とも思います。
それよりも今は自分でできる限りの治療をし、試みて、それでも無理ならばそれを受け入れるのも大切だと。
子供がいない人生もそれはそれ。と割り切って先に進む方が先決なのかも…と最近思うようになりました。
だって絶対に子供がいなくては無意味な人生になってしまうというわけでもないから。
 





   >>> 気持ちはわかりますが・・・・・ tomo   -- 2003/06/29..
 
自分と愛する夫の血を分けた子供が欲しいという気持ちは
痛切にわかるが人間として超えてはならない倫理の壁はある。
代理出産は人身売買のなにものでもない。
世界的に禁止される方向にあるのは貧しい層の女性が代理出産をせざるを得ない状況に追い込まれる危険性が高いから。
闇の臓器売買ビジネスと同じであり、富める者が貧しき者を搾取する構図には変わらないと思います。

実子がもてないのは死ぬほど辛い、しかし人生諦めなければいけないときもありますが実子を持つことを泣く泣く諦めなければいけなかった人は世の中に山ほどいるのではないのでしょうか?

向井さんの気持ちに同情したり、
もし子供が無事生まれてきたら祝福したりすることはよいと思うが、だからといって代理出産が持つ多大な問題性に全く気づかない意見が余りに多い。
同情心や感動的に演出されたエピソードに流されて
彼女が取った行動には多大な問題点があることを忘れてはてはならない。
 





   >>> 見守りたいです トマト   -- 2003/06/28..
 
向井さんだって本当は内緒で進めたい事だと思うのですがタレントさんなだけに周りが勝手に騒ぎたてて報道が一人歩きしているところもあると思うのです。売名行為だなんて言う方もいますけど私はチャレンジャーだな!すごい!と感じています。だってあそこまで情報提供をしてくれている方いないですよね。プライバシーなんてないだろうし精神的にも他人には計り知れない辛い思いをされているだろうし…。自分のお腹で子の成長を感じることの出来る人は幸せですが出来ない人にとっても母になる手段の手立てとしてこの制度があると理解しています。産みたくても産めない人は母になる資格がないなんて思いたくないです。産みの親と育ての親が違うけど幸せな人生を送られている方だって沢山います。向井さんがママになることを応援してあげたいと思っています。
 





   >>> こんな考え方はダメかな? くう   -- 2003/06/27..
 
私は「よかったね、おめでとう〜」という気持ちだけでした。

日本では代理出産って認められてないですよね。
だから海外に望みをかけた。
代理出産という事が「良い悪い」は言えないけど向井亜紀さんのような立場の方が公表してくださったのは私達が知る、考えるきっかけとなりよかったんじゃないかなぁと思います。
芸能人であれば全く興味のない人も入りやすい情報になるし。
関係ないけど、子供の臓器移植って日本では認められてないから海外に望みをかけて行く方がいらっしゃいますよね。
莫大なお金を支払って。。。
少し前の新聞に子供の臓器移植も日本で認められそう?とか言うの読んだ気がします。

こんな考え方はいけないのかな。
不愉快に思わせてしまったらすみません。
 





   >>> 私は心から祝福します ひい   -- 2003/06/27..
 
向井さんのおめでたを、朝起き抜けのテレビニュースで知り、
「わあ、よかったなー」と心から思い、嬉しくて涙が出そうになりました。主人に話すと「よかったじゃん!なあ」と喜んでました。
ですので、批判的な感情を抱く方が多いことに驚いてますし、
正直不愉快になりました。
そんな私は、6年間の不妊治療歴、そして二度の流産経験者です。
二度目は14週で胎児死亡となり、夫婦とも半狂乱になるほどの苦しみでした。
でも、そんな自分だからこそ、16週でお腹の赤ちゃんとともに
子宮まで失った彼女の苦しみや絶望感を少し想像することができます。
向井亜紀さんの行為そのものを「売名行為」だとは思いません。
ただ心から、愛する夫と自分の子供がどうしても欲しい、それだけだと思いますよ。そのために、あらゆる努力をしているだけなのでは?
代理母出産に限らず、世の中は不公平なのです。彼女には経済力がある代わりに、子供を生むことが出来ない上に依然として生命の危険があり、そしてプライバシーがありません。
この先も様々な批判に耐え、想像以上の苦労をすることだろうと思います。でも、向井さん夫婦と生まれて来るお子さんが幸せになってくれたらな、と心から応援したいです。
 





   >>> ヨシ子さんへ ようこ   -- 2003/06/27..
 
ヨシ子さんは、すでにお子さんをお持ちなのでしょうか?
RINさんや、向井さんのこの件について、単純におめでとうといえない私たちを、なぜ、責めるのですか?
多分、ヨシ子さんは、責めているつもりはないのだと思います。
でも、受けとる側にはそう思えてしまうのです。
こんな受けとり方をするから駄目なんだというのでしょうね。
RINさんが、ここに書き込んでくれたことで、私は自分を責めつづけなくても良いんだと、救われました。
こんな弱い人間は、このサイトに来てはいけないのでしょうか?
とても感情的になってしまい、申訳なく思います。
でも、多分、不妊治療を受ける事無く子供を持った人たちは、
特にこれといった感情も無くこのニュースを聞いていると思います。
だからこそ、向井さんの年代以上の人たちが、集まるここで、正直な気持ちを言えなくなってしまうのは、つらすぎます。
 





   >>> 誤解? RIN   -- 2003/06/27..
 
更に新たなご意見を頂きましたが、いくつか誤解があったように思います。
私が最初の書き込みをしたのは、自分が心から祝福できず、違った側面から見ていることに対して自分自身で嫌だなという思いがあり、それをどこかに吐き出したかったのです。
それに対して皆さんが「色々な感じ方があるのだから、罪の意識を感じるようなことではない」と励まして下さったのです。
ただそれだけのことです。
ヨシ子さんがおっしゃるように、私を含め書き込みした皆さんが、全く祝福の気持ちを持っていない訳ではありません。
新しい命の誕生を嫌だと思う人なんていますか?
そういう思いとは別に持ってしまった感情についての話です。
ヨシ子さんは嫉妬心を抱いた人は成功できないとおしゃっていましたが、ヨシ子さんはこれまでに1度も人に対して嫉妬心を感じたことはないのでしょうか?嫉妬はいけないことですか?
 





   >>> 出る杭を打ってても、しょうがないでしょう・・・・ まり   -- 2003/06/27..
 
代理母が良いことなのかどうか、私にはすぐには判断できない大きな問題です。ただ、アメリカでは合法的で、日本では許されないというのは事実です。

向井&高田夫婦が、そんなにとびぬけて経済的に恵まれているとは思えないし、親の遺産でお金持ちというわけではないし、代理母のチャレンジで犠牲にしたものもあると思います。
何かを得た人は、何かを犠牲にしている、そこを想像したほうが健全なのじゃないでしょうか?

向井さんのチャレンジはいろんな問題を明るみにしています。でも、それに否定的な感情を持たれた方は、ご自身が、「敢えて何らかの活動を通じて、アメリカの代理母制度をも否定する気がある」のか、「日本で他人と違うことを堂々としている人がいるのに嫉妬している」のか、はっきりさせた方が良いと思います。
 





   >>> 嫉妬心というのは理解できます ルーム   -- 2003/06/27..
 
同じように不妊に悩んでいて、経済力の違いがまざまざとその治療過程に差をつけてしまうのは現実だと思います。
ただ、代理母出産は経済的に選択肢にないとしても、ほかの治療は選択肢にだったとしたら、それって順繰りだと思いますよ。世の中には基本的な不妊治療さえ受けられない人がいるのが現実ですから。きりがないです、こういうことを言い出したら。

もっと深刻なのは自分の倫理観で他人の行動をジャッジしようとする人達です。自分が代理母出産に反対なら、自分がしなければいいことです。お互いの合意の上でなりたっている他の人のケースまでに口出すような態度はいただけません。モラルはご自分の中で自分を高める為に育むものです。自分と立場、考えの違う人たちを糾弾するために使われるのは大変危険です。
 





   >>> 子宮のない若い女性の気持ち 隣の芝生   -- 2003/06/26..
 
お金はないけど、子宮はある人。
お金はあるけど、子宮がない人。
どちらもない人もいます。
でも、気持ち次第で幸せを感じれるはず。
子宮のない若い女性の気持ち、考えてほしい・・。
 





   >>> 批判しないで祝福してあげる心を持ってください!! ヨシ子   -- 2003/06/26..
 
RINさんの投稿とそのレスのほとんどが、向井さんを決してまるごと祝福していないことに、驚きを感じています。
妊娠を含め、人生において成功を勝ち取っていく人というのは、心の持ち方に、ある共通点が見られるということです。それは、他人の成功を、うれしく思う…という点だそうです。成功者は、嫉妬心を抱く頻度が極端に少ないのです。
他人の成功を喜ぶことは難しいことですよね。でも、それをできる数少ない人こそが成功できるのです。
向井さんの件では賛否両論あると思いますが、せめてこのサイトを利用している私たちは、みんなで向井さんを祝福してあげるべきだと思いました。
 





   >>> 沢山のご意見ありがとうございます RIN   -- 2003/06/26..
 
書き込みをした後も非難の返信が沢山来るのかな・・・自分の気持ちは自分で処理するべきだったかな・・・などと考えていました。
でもお返事を下さった皆さんのお蔭で自己嫌悪から少し立ち直ることができました。
自分の流産やIVFの失敗が背景にあってこんな感じ方をしているけど、今妊娠していたらきっと単純に祝福できたのでは?という思いがあり何だか自分がすさんでいるように感じていました。
でも皆さんの意見をお聞きして、色々な人が色々な立場で色々な感じ方をするのは自然なことで悪いことではないのだと思いました。
特に共感して下さった方がいた事はすごく嬉しく感じ救われた気がしました。
向井さんの代理母の妊娠については子宮を全摘なさった方全ての人に朗報とは思えません。
智子さんのおっしゃるように経済的にチャレンジできない方が沢山いらっしゃると思います。
公にすることで沢山の人が色々な思いを抱いてしまうのは当たり前のことかもしれません。
書き込みして良かったと思っています。
 





   >>> こんにちは ぷい   -- 2003/06/26..
 
こんにちは、皆さんそれぞれのご意見をお持ちなのを読ませて頂き勉強になります。私もテレビを見ました。私自身は特に祝福も嫉妬の気持ちもありませんが、想像するに向井さんとしては一度自分のお腹に夫の子供が宿った事実が彼女の行動のすべての始まりじゃないかなア。と思うのです。ましてやガンに犯され、自分の命とひきかえに子宮をなくしてしまった今、何か手立てがあるのならなんとしてでも望みをかなえたい!と思っておられるのではないでしょうか?(失礼を承知で言わせて頂くなら、女の意地?)亡くした赤ちゃんへのごめんね、という気持ちやまた帰ってきて、という思いは子を亡くした女性ならば理解出来ると思います。向井さんは自分のプライバシーをさらすかわりに、自分の欲しいものを手に入れようとしているのだと思います。私としてはこんな気持ちです、不愉快に感じる方がいたらごめんなさい。
 





   >>> 恵まれてるのかな?? うり   -- 2003/06/25..
 
想像ですけど向井さんは、ほんとは周りに知られずに代理出産に挑みたかったんじゃないかな??
でも、癌であることを週刊誌に書かれてしまったので、公表するしか選択肢がなかったのでは?子宮がないのに子供ができた、なんてありえないことですからね。
点滴をぶらさげてる写真を写真週刊誌で見たのを覚えてます(隠し撮りだと思う)。
たしかに本を出したりで、いくらかのお金は入ったかもしれませんが、一般人が想像するほど大きな金額じゃないと思います。それに、公表した(せざるを得なかった?)ことのデメリットも計り知れないです。ものすごい誹謗中傷も受けてるだろうし、子供が生まれても「ほら、あれが代理出産で生まれた……」とか陰口をたたく人も山程いるでしょう。
金銭的には恵まれてるといっても、本人が実力で稼いだものです。
それに40歳くらいの共働きの夫婦なら、1000万円ってありえない金額じゃないと思いますが…。実際にはそれ以上かかるんでしょうけどね。
もちろん、いろんなお考えがあると思います。
それぞれの思いを尊重しつつ、私は応援したい気持ちです。
 





   >>> 私はよかったと思います。 tome   -- 2003/06/25..
 
私は 不妊治療の末ではありますが 子宝に恵まれたので
何も思わず よかったと思えたのだと思いますが・・・
RINさんの複雑な気持ちは十分理解できます。
でも 向井さんはその代理母という選択があることで
かろうじてご自分を保ってらっしゃるのではないでしょうか?
この私でさえ 両卵管閉塞と聞いた時は目の前が真っ暗になりましたが
まだ体外受精という道があると思えた瞬間に希望が見えました。
ガンで子供と子宮を同時に失った彼女の心は きっと私には計り知れないほどの絶望感を味わった事だと思います。
私は 結婚が遅く、子供もなかなかできず 周りからどんどん取り残されていってる時に 考えてた事は 誰しも人生のうちで幸せな瞬間って継続的なものではないし 永遠のものではない、もしかして今妊娠してる人も明日には流産してるかもしれない・・・
今日結婚した人も数年後には離婚という悲しい事になってるかもしれない・・・
たくさんの子供に恵まれた人もその子供の事で問題を抱えてるかもしれない・・・・・
一瞬の喜びを一緒に祝ってあげれないということは もしその人に悲しい出来事が起こった時に 一緒に悲しんであげる事ができないことだと思いました。
そう思うことによって わりと楽に他人の幸せを喜べるようになりました。

みんな神様じゃないから ひがみたくもなるし 自分の言いたくないことや思いたくない事も思ってしまうのは仕方の無い事です。
吐き出すところがあって よかったですね。
なんかわけのわからない文章になってしまいました。ゴメンナサイ。
 





   >>> 代理出産は反対です ももたろう   -- 2003/06/25..
 
向井亜紀のやり方は売名行為としか思えません。それに代理出産はアメリカでも問題になったのが、産んだあとに子供を手放せなくなっているケースです。もちろん契約書なんかを作るから、遺伝子上の母親が子供を取ることはできるでしょうが、お腹に赤ちゃんのいる、あのかけがいのない時間、苦しい時間、そういうものが金銭では取引不可能なのではないでしょうか。

アメリカの大学の哲学の授業で代理出産について話したことがありました。もちろん賛否両論です。でも、こどもは一体誰のものか、という点でわたしは養殖産業ではないのだから、こどもをお金を払って作ってもらうというのはどうかと思うのです。

fumi5780さんが向井亜紀がおっぱいをあげらないのはかわいそう、とおっしゃっていましたが、これも金をかけ専門家を使えば、可能なことのようです。シアーズ博士のベビーブックに養子でもおっぱいをあげるのは可能と書いてありました。女の体はおっぱいを作れるようにできているようです。
 





   >>> それぞれの状況で ちぃちゃん   -- 2003/06/25..
 
確かに、特異な立場であり、一般ではありませんよね。
それだけに、彼女の遣り方は、批判もあびるでしょうし、生まれ来る子供を含めて、家族の人生は、かなり、Openになってしまいますよね、世間で、この方法があたりまえになるまでは、ず〜っと。
その昔、IVFを、試験管Baby”と、云いのけたていたように。
それらの弊害を考えれば、決して、喜び一杯で、心穏やかに暮らせるものかどうか、疑問ですし、いいことばかりではないと思います。

一方で、彼女の行為は、経済的に恵まれた人だけが、施せる治療なんだとうことを、更に、世間に、訴えることができたのではないでしょうか??だとしたら、不妊治療の保険適用を急ぐべくことも、アピールできたのではないでしょうか?
私は、その程度の受け止めに留めています。

なぜなら、人それぞれ、与えられた環境とか、身体の条件等の中で、努力して、つかめる夢は、つかんだらいいのだと思います。それを、自分と比較して、何かプラスになるならば、参考にすれば良いけれど、そうでなければ、RINさのおっしゃるように、ブルーになるだけだと思います。
夫婦仲良く、マイペースで、頑張るしかないかなって。
 





   >>> 共感するものもあります。 fumi5780   -- 2003/06/25..
 
RINさんのご意見に共感するものもあります。

亜紀さんのHP何度か覗かせていただいていますが、賛否両論あるようです。
私は幸せにも4人の子宝に恵まれ一番下の娘は現在7ヶ月ですが、ハイハイやつかまり立ちをして目が離せません。
子育てには苦労も多いですが、それ以上の喜びや楽しみもたくさんもらっています。この喜びや楽しみを子どもが欲しいと願っている女性にはすべて、味わっていただけるといいな〜と思いますし、そのチャンスをつかんだ亜紀さんには、「よかったですね。」と言いたい。

でも出産するのは第三者の女性。その女性の体のことをすごく心配されている亜紀さんですが、体はもとより気持ち(母性)は大丈夫なのでしょうか。
まぁ、そのようなことは代理母になると(ご自身で)決められたときから、また決まったときも充分考えられたのでしょうが、いくら遺伝上の親ではなくとも、約10ヶ月間 時を共にしお腹の中で育てた子どもを手放すなんて、並大抵の決断ではないと私は思うのですが・・・。出産後も30分以上抱っこしてはいけないとか(情が移らないように!?)決まりごともあるようですが、体が覚えていますよね。
お腹を痛めて産んだ子を手放すなんて、私には出来ない! 
心が狭いのでしょうね。

さっき、我が子におっぱいをあげながら「(亜紀さんは)おっぱいはあげられないんだな〜。」と思い切なくなってしまいました。
 





   >>> そう感じたならそれでよいのでは? やま   -- 2003/06/25..
 
私は単純に成功して良かったとだけ思いましたが、いろんな思いを抱く人がいて当然だと思います。嫉妬や羨望や不公平感などなど。前に誰かが言ってました、世の中は不公平だとそれもきっぱりと言ってました。公平だと思うから腹も立つんだと。おもしろい考えですよね。私のひとつ上の友人は未婚でコントロールしてますが、何の根拠もないけど妊娠しやすい体だと思うと言ってました。きっと彼女が先に妊娠したら、たとえ友達でも私は祝福なんかできません。疎遠になってしまうに違いないと自信を持って言えます。だからRINさんがその時感じたことは仕方がないことだと思うのです。先を越されたらやっぱり面白くない! まして高額なお金がかかることならなおさらです。ただ望むことがあってそれを叶えられるならそれに越したことはないと。私なんか経済的理由からたった1年で治療を止めてしまったのですから、彼女たちのかけた費用は天文学的金額としか思えません。そんなに自分を責めないでくださいね。
 





   >>> 正直な方ですね。。 芽衣   -- 2003/06/25..
 
 RINさん。はじめまして。RINさんってとても正直な方ですね。お気持ち少なからず分かりますよ。彼女の成功について、RINさんと同じ印象を持つ人は結構多いと思います。私もちょっと複雑です。そんなに自己嫌悪に陥らないでください。
 向井さんはある意味恵まれた特別な人です。
でも、彼女は自分自身が生命の危険にさらされたことがあります。今現在も完治と言い切れるところまで達していないのではないでしょうか。そして、代理母をお願いする費用を捻出するために、自分のプライバシーを切り売りしている面が多々あると思います。潜航して実行したくてもマスコミにかぎつけられてしまう有名人の辛さを逆手に取っている面も。。。
 私はそんな風に考えて応援したい気持ちになってきました。でもやっぱり彼女は特別ですよね。。。
 





   >>> 複雑な思いです 智子   -- 2003/06/25..
 
私も同じ年代の女性として向井さんの動向は気になっていたのですが、「代理母が妊娠」というニュースをとても複雑な思いで聞きました。
世の中には不妊で苦しむご夫婦が大勢いらっしゃいますが、その中には高額な治療をする事が経済的に許されず、泣く泣く親になる事を諦めている方もいらっしゃいます。
代理母出産は治療ではなくビジネスです。
せっかく心の整理をして夫婦だけでこれからの人生を歩んで行こうとされてる方々にとっては、今回の向井さんのニュースは「お金さえあればもしかして自分達にも」という新たなる心の迷いを与えるものになるのではないでしょうか。

またビジネスとして他人の赤ちゃんを10ヶ月間も自分のお腹で育て、そして手放せる代理母の気持ちも同じ女性として私には理解できません。

少し前に日本で子供を産めなくなった姉夫婦の為に妹さんが善意で代理母になった、というのがありましたが、その方と今回の向井さんの状況では同じ代理母出産とはいえ受ける印象がかなり違いました。

向井さんが一個人として代理母出産をされるのは構いませんし、病気の為に授かった赤ちゃんを諦めるという女性として辛い経験の結果、代理母出産に辿りついたという事実だけを考えると今回の妊娠報告はたしかに喜ばしいものではありすが、それを公の場でこれほどまでに公表する必要なない、不妊で苦しむ一般の方々の気持ちももっと考慮されるべきだと思いました。
 





   >>> 私も同じ sasa   -- 2003/06/25..
 
RINさんの書き込みを見て、ほっとしました。
私と同じように思い、同じように自分を責めてしまう人がいる。
雅子妃の妊娠については、色々いわれていましたが、
やはり、うらやましかった。
ついでに言うと、子供部屋の改装費が、数百万という報道にも、
私は、切れていました。
普通に働いて、それなりに一生懸命働いている私たちと、
皇室だからってどこが違うの?
所詮、私たちの税金でしょ?無駄にしないでよ!って、

向井さんの件も同じ。
癌で子宮がないからと平然と体外受精を言葉に出来るのかしら?
会社にも言わず、時間をやりくりして、通院している自分がかわいそうすぎる。
もしかしたら、こんなこと考えているような人間だから、
子供を授かんないんだよなんて、
言う人がいるかもしれないですね。
でも、私は、素直に書き込んだRINさんが大好きです。
向井さんの報道で、同じように思ってしまい、
同じように自分を責めてしまっている、
心正直な人に、幸あれ!
 





   >>> 私は「祝福派」かな? ひなもも   -- 2003/06/25..
 
以前、彼女は会見で、「彼(ダンナさま)の優秀な遺伝子を遺したい!」
と言い切っていたので、正直、不快な印象を持ちました。

でも、ある朝の情報番組のなかで、長野県の例の有名産婦人科で、代理母出産をした御夫婦の話を聞いて、見方が少し変わったかな?

その御夫婦の奥さんも、向井さん同様「子宮全摘手術」を受け、妊娠・出産が望めない状態だったそうです。奥さんは、精神的ショックが大きすぎて、ノイローゼ→深刻な鬱病に陥り、自殺もはかったそうです。そこで、見かねた弟夫婦の奥さん(義理の妹さんでした)が、代理母として赤ちゃんを無事出産なすって、奥さんもすっかり立ち直り、円満解決という内容でした。

是か非かで言えば、公的には認められないことですよね。
でも、私情としては「それしか選択肢がない場合もありなのかな?」と、
消極的ではあるけれど、少〜しだけわかった気がしました。

何はともあれ、授かった命は大切なもの。
向井さんの赤ちゃんが無事産まれ、健やかに育つことを祈ってあげましょう。
 





   >>> 私は・・・ しずよ   -- 2003/06/25..
 
あまりよくない感情とRINさんは表現されていますが、わかりますよ。。。(といっていいのかな)
向井亜紀さんが「夫の遺伝子を残したい」と発言するのをきいて、有名人なんだから、もっと立場をわきまえてほしいというように感じたのを思い出しました。。。
だって、とりようによっては、愛、ではあるんですが、まるで女性を借り腹のように思ってるようにもとらえられますよね。。。
すごくおりこうな、でも、たとえば、「家」のしがらみにひっかかっちゃっている女性には、許しがたい発言ではないか、って思ったんです。。。
私はガンという恐ろしい病気にさらされた彼女が「じぶんの遺伝子を残したい」といったなら、もっと素直に聞けたような気がしました。。。。かき消される自分の存在の片鱗を残したい、そういう叫びとして聞けたんじゃないかなって思った。。。

むずかしい問題ですが、挑戦を続けていく姿勢に売名行為以上のものを、私は感じるんです。。。
こういうことだけじゃなくて、夫と妻が意見をすり合わせて、同じ方向をむいて取り組んでいくことの難しさのあれこれを思うとき・・・(たしか亜紀さんのだんなさんは積極的ではありませんでしたよね)、やっぱり、がんばったねよかったね、って私は思うんですよ。
有名人だからなしえた側面のほかに、地味なそういうやりとりって、きっと普通の夫婦でも変わらないんじゃないかな。
たとえば巣(家)作りとか、生計維持(仕事)とか、二人のためのことなのに、つきつめて取り組もうとすると、なぜか二人のためにならないこと(険悪なムード)になったりってありますよね。
方向を見失わないで、夫にもいやな気分にさせないで(多分)、意思をつらぬいていくというのは、えらいな、と思いました。。。
 





   >>> そうですね・・・ ばいちっち   -- 2003/06/24..
 
公にする勇気は、スゴイな〜と思いましたけど、私達みたいな一般人には、まず金銭的に無理な事でしょうね。
祝福してあげたい気持ちもありますが、、、私もRINさんと同じ気持ちかなぁ・・・
複雑ですね。。。
 





   >>> お気持ちはわかりますが・・・。 sachi   -- 2003/06/24..
 
不妊で戦っていらっしゃる方のお気持ちとしてそういう見方をされてしまう気持ちは理解できます。でも一人の女性がガンで子宮を失い(それも妊娠中の子供をあきらめ)どんなに悲しい思いをしたかもガンになったことのない私ですが流産経験者として理解できます。RINさんの嫉妬なさる気持ちも悪気からではなく頭と心が別々に考えてしまうことであなたのせいではないとおもいます。
でも向井亜紀さんの挑戦でたくさんの希望をもてた人もいると思うのです。特に日本では認めていない代理母、いろんな感じ方があると思うのですがご本人がご自分の気持ちに正直に自分を信じて得た結果を私は祝福したいなと思います。
何が一番自分に大切なのかがわかっている人は強いとおもいます。
こういう問題を自分と比べてしまってはご本人が辛くなるのでは?
RINさんにはRINさんのできる範囲でがんばれるだけがんばればいいのではないでしょうか?養子をとってもいい母になる人はいい母になると思いますし。話はかわりますが私が流産したときに不妊治療中の友人にあなたは妊娠できるんだからまだいいほうなのよといわれたことがあり彼女のことは今でも大好きな友人ですがあの言葉は忘れられません。子供を失うということはそういう悲しみであり、誰と比較してラッキーなどと思えるものでもありません。
向井亜紀さんとご自分の比較はやめてこれからのあなたの選択のプラスにできたら、と願っています。