妊娠・出産・育児

バックナンバー3〜2003年7月

2003年4月〜2003年7月の投稿バックナンバー


高齢出産VOICE TOP

babycom高齢出産という選択 TOP

高齢出産VOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



どの子も愛しい マーム  -- 2003/06/28 ..
 私は、37歳です。11年振りに第2子を出産しました。
第2子を妊娠したとき予定外だったため少々戸惑いました。せっかく今落ち着いた生活をおくっているのに、もしここで障害をもった子が生まれてきたらなどと考え、やはりダウンのことも気になりましたのでネットで色々と調べました。知識をたくさん詰め込んで思い切って医師に相談すると「そんなの調べてどうするの、せっかく授かった命なのに絶対とは言い切れない結果によって亡くす事が出来るの?安心して生んであげなさい」と静かに言われました。その時はどうせ人事だと思ってるんでしょと少し思ってしまいましたが、今は感謝しています。都内の有名産婦人科病院なのですがそこではパンフレットも配られず自ら相談した場合のみこの様な応対が主になってるみたいです。その後あらゆる友人にも相談に乗ってもらいましたがその中で、羊水検査を受け、結果はダウンの可能性が非常に高いとでたにもかかわらず、出産したらどこも異常のない子だったという人が2人もいました。以上のことから心の整理がつきどうどうと安心してお産しようと心に決めました。例え障害があっても我が子に変わりないのだから抱きしめてしっかり育てようと。結局元気な子を出産しましたが、これから羊水検査を受けようと思ってらっしゃる方、結果は絶対ではないと言うことを片隅に入れておいて欲しいのです。余談ですが、明治生命HPのCMを是非見てみてください。涙が止まりません・・・・


昨年羊水検査受けました   てんてん
あんなさんへ   ルーム
40歳・初産   メロン
診断だと思います。   rikorino
確定診断ではないと思います   あんな
100%ではない   つち
私mo検査をしませんでした。   らび
出生前診断には2種類あります。(日本では)   みっぴー
私もそう思います   さりさり
羊水検査は確定診断   ばいちっち
私の身近にもいます。   智子
そうですよね。授かった命は大切にしなきゃ   さくちゃん
クワトロテストの間違いじゃないですか?   はや
羊水検査の可能性とは?   Eri




 

   >>> 昨年羊水検査受けました てんてん   -- 2003/06/28..
 
私の通った病院の先生は「羊水検査でハッキリ判るのはダウン症だけだよ」と言いました。検査は違う病院で受ける事になったので検査結果はその先生とは違う先生からでしたがこんな感じでした。
「染色体に異常はありません。だからと言って障害がないとは言い切れません」と。
「染色体の異常はないから染色体による障害はないだろう。けれど染色体に関係のない障害までは判らない。」と言う事でした。
里帰り出産だったので紹介状をいただきましたが、その中にアンケート用紙が入ってました。
内容は生まれてきた赤ちゃんの状態、障害の有無、などなど。
クアトロだと思いますが私の通った病院では「確立が出て不安にさせるだけなので勧めない事になってます」との事でした。
 





   >>> あんなさんへ ルーム   -- 2003/06/27..
 
>羊水検査」は完全(100パーセント)な確定診断とは言いきれないそうです。(確定診断としてしまった方が医師としては色々な意味で楽なのかもしれませんね。)

医学の世界に限らずに100%の誤差なしというのは存在しません。羊水検査は99%の確率で正確な診断が下せるはずですが、それはあくまでもダウン症、または他の染色体異常があるか、ないかのという診断においてのみです。その障害の重度については羊水検査では分らないはずです。

染色体異常でない軽度の奇形などはこの検査ではわかりませんよ。すべてごっちゃにすると読む人も混乱すると思います。
 





   >>> 40歳・初産 メロン   -- 2003/06/23..
 
40歳・初産なのでやっぱり羊水検査がきになります。このサイトのダウン症の発生率の表を見ちゃうとシビアになります。
でもある論文によると欧米人と日本人では障害者の発生率が、欧米人のほうが高いです。イギリスでは皆が受けているし我々も・・・という話には単純には行かない方がいいかもしれないですよ。
日本のお医者様はざっと皆さんの声を読みますと、多くはおおらかな対応をされているようだし。
ちなみに日本における2002年の年間羊水検査数は1万数千。<朝日新聞より>
 





   >>> 診断だと思います。 rikorino   -- 2003/06/23..
 
私は、トリプルマーカー検査を受け、いわゆる確立が出て、そこで納得というか、安心できなかったので、羊水検査を受けました。
私が検査を受けた病院では、羊水検査は診断で可能性ではないと説明されました。検査結果の3種類に分かれたましたが、すべて染色体の配列が明記されており、それを見ながら、ここがこうだったらダウン症です。とか、ここがこうだったら〜という風に説明されました。よって問題ないですよ。というものでした。要するに、性別も分ります。性別欄もあって明記されてました。全ての障害がないとは限らないとは思いますが、一般的に言われているダウン症か否かは、可能性ではなく、診断されますよ。
 





   >>> 確定診断ではないと思います あんな   -- 2003/06/23..
 
たぶん医師によって説明の仕方が違うのかもしれませんが、「羊水検査」は完全(100パーセント)な確定診断とは言いきれないそうです。(確定診断としてしまった方が医師としては色々な意味で楽なのかもしれませんね。)
確率としてはかなり低いとはいえ、何番目の染色体が....という結果が出ても、実際にはかなり軽度の障害(他の方も書いてましたが手足の指の癒着など)で産まれてくる場合があるそうです。
ただこれは誤診ではなく、羊水の状態その他の条件で、微妙に判定値に誤差が生じたりする為に起こるそうですが。
 





   >>> 100%ではない つち   -- 2003/06/23..
 
私も40歳で初産っという事あり、羊水検査に関してはかなりシビアに考えていましたが、私の主治医もやはり羊水検査の結果は100%ではない、99%とはいえるが残り1%は稀に検査結果と違う結果がでる場合もある、と言っていました。
マームさんや智子さんのお友達はこの1%の方だったのではと思います。
わずか1パーセントとはいえ、世界中でこの検査が行われている事を考えると決して少ない数字ではないと思います。
 





   >>> 私mo検査をしませんでした。 らび   -- 2003/06/21..
 
こんにちは らびと申します。
私も次男を妊娠したとき血液検査で「トキソプラズマ」の値が異常に高く 水頭症の可能性があると病院で言われ 羊水検査をすすめられました。でも検査自体も絶対安全とは言いきれないし お腹の子供は生まれてくれば 上も子と同じように「人間」になる。と思ったら羊水検査をして結果を聞いて その結果でその子の命を私達親が選んではいけない気がして 結局羊水検査をせずに生みました。次男には「トキソプラズマ」によるような異常は無く元気に生まれてくれました。(先天性の心疾患はありましたが「トキソプラズマ」の影響ではないと思います)
でも・・・ 今40歳で 再度妊娠を望んでいます。年齢的なことを考えると 不安ですがもし子供が授かったら 自分と子供とダンナを信じて頑張っていきたいと思っています。
 





   >>> 出生前診断には2種類あります。(日本では) みっぴー   -- 2003/06/20..
 
マームさんのお友達が受けたものは「血清マーカー(クワトロマーカー、トリプルマーカー)だと思いますよ。この検査は血液を少し取るだけなのでリスクはありません。
結果が1/97のように可能性で出るそうです。
この数字をどう解釈するかが混乱を招くものとして現在はあまり普及していないそうです。

羊水検査はお腹に針を刺し羊水をとるので1/300の流産のリスクがあります。
結果は99%確実に出ます。しかし擬陽性、擬陰性が全くないわけではないそうです。
解る障害は21トリソミー(ダウン症)、13トリソミー。全ての障害が分かるわけではありません。

一応、私が調べた範囲で書いてみました。
 





   >>> 私もそう思います さりさり   -- 2003/06/20..
 
私は現在3人目を妊娠中の36歳、もうすぐ出産です。9年振りの妊娠で体調もいまいち、上の2人の時にはなかったトラブルなどもあり正直不安がないといったら嘘になりますが羊水検査は受けませんでした、というより最初から受ける気もありませんでした。

病院側から特に話しがなかった事もありますがもしも受けて結果、障害がある可能性を指摘されたら?とてもじゃないけれど自分には堕ろす事など出来ないだろうと思ったからです。仮に悩んだ末に障害のある子だからと堕ろしてしまったら「我が子を自ら殺してしまった」という気持ちや罪悪感、そしてそれを一生背負っていく事など自分にはとても出来ないし、自分の精神が耐えられそうもないと思うからです。それならば最初から受けない方がいいですものね。

障害に対しての考え方は人それぞれなので検査の結果、産む、産まないどちらを選択してもそれは個人の自由だと思いますが個人的には命に変わりはないのではないかなぁと思っています。私の産んだ上の2人とお腹の子はどちらも我が子だからです。

実際には障害のある子供を持っている訳ではないので障害のあるお子さんの親御さんの苦労は分りません、でもきれい事と言われようとただでさえ障害を持つ人にとっては冷たい世の中、差別もありますよね?そんな中他人ならいざ知らず実の親が我が子を「障害」という差別の目で見てどうする?と思うのです。
 





   >>> 羊水検査は確定診断 ばいちっち   -- 2003/06/20..
 
羊水検査というのは、血液検査と違って確定診断だと思います。
染色体の何番が何本て、明確にでる検査なので、可能性の検査ではないと 思いますが。
非常にデリケートな検査なので、ご友人にもう一度確認なさった方がいいのでは・・・。
 





   >>> 私の身近にもいます。 智子   -- 2003/06/20..
 
何度かこちらのサイトにこの件を書き込みさせていただいていたのですが、過去ログが見られなくなっていて残念です。
実は私の友人にもマームさんのお友達と同じ経験をした人がいます。
ただ、彼女の赤ちゃんの場合は軽い手指の癒着があったのですが、それ以外はいたって健康です。
私のドクターも検査の説明の際に「羊水検査の結果は100%ではない」とハッキリと言っていました。
この事からも、障害がある「可能性」が高いというだけでせっかく宿った命を親の判断で消してしまって本当に良いのか?と考えずにはいられません。
私もマームさん同様、多少なりとも羊水検査については悩んだものの、色々と自分なりに調べて考えた結果「どんな子でも自分の子供は愛せるはず、ありのままを受け止めよう」と決心して羊水検査を受けずに出産したものです。

明治生命のCM、私も何度も見ては涙しています。
障害のある無しにかかわらず、全ての子供達があのように愛されて生きてくれれば、と心から願わずにはいられません。
 





   >>> そうですよね。授かった命は大切にしなきゃ さくちゃん   -- 2003/06/20..
 
今、明治生命のHP見ました。感動!最後のお父さんがぼくを抱きしめてるところ・・・泣けてきました。すべてを語ってますね。
私も39歳で体外受精をし今2歳になる息子がいます。
妊娠したのが解った時は嬉しくて嬉しくて・・・
でも羊水検査どうしょうかと悩みました。
2〜3週間悩んで受けられる時に先生に相談したら、「大丈夫。順調過ぎるくらい育ってるから検査しなくてもいいでしょう。」と言われました。でも万が一ってこともあるわけだし・・・
本当に悩みました。でも元気におなかの中で暴れている子供に「もし障害があってもお母さん頑張って育てるからね」といつの日かどーんとかまえてました。
それぐらい愛しいわが子なんですよね。
障害なく生まれてきました。
今では悪くて大変!追っかけまわして怒ってます(笑)
どーしても障害があったらいやだと思う方は検査やっぱり受けた方がいいのかな。
その選択はやっぱりその方自身の納得がすごく必要ですよね。
 





   >>> クワトロテストの間違いじゃないですか? はや   -- 2003/06/19..
 
同じような状況(36歳、10年ぶり、第二子を妊娠13週目)にありまして、私は羊水検査を受けようかと思ってます。羊水検査でのダウン症の判明率って、100%に近いものかと思ってましたが、違うのでしょうか??よくその前に、タイトルにもありますクワトロテストを受ける方もいらっしゃるとかで、そちらは血液検査ですから流産の可能性もないらしいですが、ただ白黒がはっきりせず、ダウン症である確率がこの位高いから・・とか低いから・・の
レベルしかわからないのであまり意味を感じず、私は最初からはっきりと結果が出る羊水検査を受けようと思ったのです。たとえ障害があってもしっかり育てようと決心して羊水検査を受けずに出産されたマームさんはえらいとは思いますが、結果は絶対ではないという点にはちょっと疑問を持ってしまたのでした。では逆に羊水検査でダウン症でないと言われても、生まれたら実は違っていたって事もありえるのでしょうかねえ?
 





   >>> 羊水検査の可能性とは? Eri   -- 2003/06/19..
 
今まで羊水検査というのは可能性ではなく100%ダウン症であるかないかがわかるものという認識がありましたが、ご友人の話は本当のことでしょうか?
もし、本当のことだとしたら他の方々がとても大変な間違いを犯してしまう可能性があると思います。情報は正確なものをお願いしたいのですが、もう一度そのご友人に確実なところをお尋ねできないものでしょうか。
また、実際羊水検査をされた方々がドクターからどのような説明を受けたかもぜひ知りたいと思います。
単なる可能性の問題なのかまたはYesかNoのどちらかしか答えがないのか。