妊娠・出産・育児

バックナンバー3〜2003年7月

2003年4月〜2003年7月の投稿バックナンバー


高齢出産VOICE TOP

babycom高齢出産という選択 TOP

高齢出産VOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



高齢出産シングルマザーの憂鬱 hina  -- 2003/05/26 ..
久しぶりにおじゃまします。
39歳で出産して子供は年長さんになりました。

高齢出産だと自覚はしてますがあまり歳は気にした事はなく、保育園のママ達も20代〜30代前半の人がほとんどなのですが混じっておしゃべりしたりしてました。

第二子出産ブームのおり何人かのママ達と次は誰が出産かな?なんて話してて「次はあなたよ〜」「いや、あなたでしょー」なんてママ達はお互いに話しをふるのですが、私にふられることはなく(シングルだからかな〜?)なんて思ってて、でもあの輪の中にシングルママもいたよな、あれ?じゃなんでかな〜なんて呑気に思ってました。(ニブすぎ)

後日違うママから「○○さん達が最近あなたの歳の事を何か言ってるみたいよ」と言われ、あーそうか、歳のことで私に二人目出産の話しをふらなかったのかあ、と納得しました。

そう言えばその中の1人が第二子を出産したのでお見舞いに行った時
「1人目のときは若かったけど今度は歳とってるから大変だったわ〜」ってもう1人の同年代ママに言ってました、でも、まだ20代の後半なんですけどね。

今思えばあれも私の歳に対するあてつけだったのかなあ、と思えます。でもまあそうゆう事もあるさ、気にしない気にしないと思ってました。

ところが最近うちの子供が
「ママって歳とってるの?」と聞いてくるようになり
「そりゃ、もちろんあなたより歳とってるよ」って答えてたんですが、その後も何度が同じことを聞いてくるので
「誰かに聞かれたの?」と子供に聞いたところしばらく間があって「ううん聞かれてない」とのこと。

でもその後ママ達が「○○ちゃん(子供の名前)のママは歳とってるからねー」みたいなことを話してるのを聞いた事が判明しました。

私自身高齢出産であること等自覚していても別に特別なことではないと思っていますし、ひとそれぞれ適した時期があるので善し悪しじゃないと思っています。
でもそう思わない人も沢山いるのも承知してますし「そんな歳で子供産んでどうするの?」と実際に言われたこともあります。

でも今回の事は子供の耳に入ることをあらかじめ分かっていて言っている間接的な悪意としかとれません。
それも子供が親が歳とっていることイコール子供にとってあまり良くない事だと印象づけてしまいそうな。

もちろんこれしきの事と思いますがこの先も同じような事が
沢山あるんだろうなあ、なんて思うとやっぱりいきどおりも感じます、そんなこんなで最近ちょっと鬱です。

あ、やっぱり愚痴になってしまいました。すみません



皆々様へ   hina
そうなんだー   ぶーこ
負けずに頑張りましょう!   ぶうたろう
適当に付き合えば   ももたろう
私なら・・・   MIN
私も39歳で出産   ちょこれーと
まけないで!   りんりん
身につまされるお話です   レイラニ
何の何の   未久
年齢のことは関係ないのでは?   Tada
そんな事でしか、優越感が得られない人。   とも
言いたいヤツには言わせておけ。   asahi
大丈夫ですよ   だいふく
読んでいて腹がたちました。   RIN
うへー。   yuki
元気だしてくださいね!   芽衣
そうなんだ   ふぅじこ
お気持ちわかりますよ。   orangeママ




 

   >>> 皆々様へ hina   -- 2003/05/26..
 
hinaです。

ぶうたろうさん、ももたろうさん、MINさん、ちょこれーとさん、りんりんさん、レイラニさん、未久さん、Tadaさん、ともさん、asahiさん、だいふくさん、RINさん、yukiさん、芽衣さん、ふぅじこさん、orangeママさん皆々様、ありがとうございました。

こんなに励ましやアドバイスを頂けるなんて感謝感謝感謝です!
同時にこんなに同世代で頑張っている人がいたことは
もうなによりの励みになります。

正直こんなこと愚痴って情けないなーと思いながら
でもやっぱりどうしても黙っていられなくて投稿したので
申し訳ない気がしてました。

でも皆さんに出会えてとってもうれしいです。
また鬱な気分になったら皆さんのメールを読ませて頂いて
乗り越えてやるーって思いました。

それと相手の立場になって考えるという事を私自身もおろそかに
していたかもしれないと気づかされることもありました。
つい自分のことでいっぱいいっぱいになってしまうんですよね。
反省です。

皆さんこれからもよろしくお願いいたします。

ps.土日にコンピュータを開かなかったのでお礼の返信が遅くなってしまいすみませんでした
 





   >>> そうなんだー ぶーこ   -- 2003/05/26..
 
以前息子が保育所に通っている頃、担任の保母さんが43才で出産した時私もすごいなーと正直そう思いました。当時30代前半で既に年だと思ってましたから。でも母子家庭だったから再婚して子供が絶対欲しいと願っていたので、逆に43才でも産めるんだ、とすごく励みになったというか私にとって希望の星でしたね。その後縁あって再婚したけどなかなか出来なくて、3日前に9週で稽留流産と診断され入院して帰ってきました。40才だし10才の息子もいて世間的には、一人いるんだから今さら生んでどうすんの?という感じなのかな?私の周りに最近高齢出産の人は沢山いて何も思わなかったけどhinaさんの投稿をみて悪意のある人もいるんだなと怖くなり次子供を作るかどうか考えてしまいます(小心者なので)まあ若いとか年をとっているとか関係なく合う人合わない人なんだろうけど。若すぎてもいろいろ言われちゃうし、年取っても言われるし、子供の数が多いとまたあれこれ一人っ子でもなんだかんだ。結局20代で2人くらい生むのが世間的にはよし!なのでしょうかねえ?むなしい。
 





   >>> 負けずに頑張りましょう! ぶうたろう   -- 2003/05/24..
 
時々思う事なのですが、人間は生き物の宿命というか
なんと言うかうまく説明できませんが、
他と異質なものを排除しようとするような所があるような気がします。
特に日本は島国でもあるせいか?特にそういう傾向が強いような気がします。みんなと同じだと安心するような、出る杭は打たれるみたいな?勿論自分の中にも、そんな汚い面があるように思います。
もっと人を思いやる優しさや、異質なものを受け入れる強さを育んで
いける社会になるように、いやな事を経験したら自分はそんな事は絶対しないようにしよう!身近なところからまずは自分自身を変えていきたいなと思います。 人生には本当に様々な事が起こります。
私も昨年39歳で結婚し、今40歳早くママになりたいなと思っています
もし運良く出産が出来たら、偏見やいろんな事で、くじけそうになる時もあるしれませんが、負けずに頑張ろうと思います。高齢でもガンバレと言ってくれる同級生の先輩ママもたくさんいます。元気を出して!
お互い頑張りましょう!
 





   >>> 適当に付き合えば ももたろう   -- 2003/05/24..
 
相手が相手ですから表面上適当に付き合って、とにかく深く考えない方がいいですよ。でも、ムカつきますよね、子供にまで言うとは。でもほんと、どこにでもいやなひとはゴロゴロしてますから、いいひとを数人探して、ひとりでもいい、そしてあとは適当に、、というのがいいんではないでしょうか。
シングルマザー陰ながら応援します!がんばって。
 





   >>> 私なら・・・ MIN   -- 2003/05/24..
 
シングルではありませんが12年ぶりに39歳で第4子を産みました。

うちもいずれ言われるかもしれません。
でもその時が来たらこの子を授かった時の気持ちや家族みんなが楽しみに待っていたことを伝えてやりたいと思っています。
「お母さんはよそのお母さんより年が上だけどどうしてもあなたを産みたかったのよ。」と抱きしめたいです。
いつの世も他人と違っているのに堂々と生きている人は叩かれるもの。
素敵に見えるあなたをねたんでいるんだと思って負けないでね。
 





   >>> 私も39歳で出産 ちょこれーと   -- 2003/05/23..
 
私も39歳で出産、2歳の男の子がいます。
うちはパパも私より一回りも年上なので世間から孫に見られてもおかしくない年齢です。
やっぱり時々、子どもが幼稚園に入る頃、小学生になった頃のことを考えるとちょっと憂鬱になりますよ。
でも気にしてもしょうがない!歳をとっているのは動かしようのない事実。
子どものいない未来より、苦労があっても子どものいる未来を選んだのは自分なのですから。
しかし世の中にはいじわるな人がいるものですね。
これから子ども関係のお付き合いでいろいろあるかも知れないけれど、人の悪口や傷つけることは言わないようにしようと、みなさんのレスを読んで思いました。
息子に「ボクのママが一番すてき!」って言われるようにがんばろう!
ここにくると仲間がいっぱいいてなんだかとってもホッとします。

 





   >>> まけないで! りんりん   -- 2003/05/23..
 
hinaさんこんにちわ!
私も35歳で1人目、41歳で2人目出産しました。自分でも少し年令は気にはなりますが、幸い通っている保育園ママたちはあまり年のことは気にしていないようです。
若いママとも普通にお話しています。
みんな働いて忙しい身。人のことの年令についてあれこれいうヒマがないのが現実です。よっぽど低レベルなママさんがそろっていらしゃるのかなぁ?親しいお友だちだったらごめんなさいね。

わかってもらえる人なら、年令でどうのというより、人間性で判断してもらえると思います。それがわからないなら、あえて御付き合いはやめましょうよ。今はその世界が大きいかもそれませんが、子どもが大きくなればまた違った世界が広がるものです。
お互い頑張りましょうね!
 





   >>> 身につまされるお話です レイラニ   -- 2003/05/23..
 
hinaさん、はじめまして。
36歳で出産し、現在1歳半の子供を持つシングルマザーです。
お話を読ませていただき、私も複雑な思いになりました。
シングルだということについても、高齢ということについても、自分ではかなり開き直って楽しく過ごしていますが、そういう明らかな圧力のようなものにまともに当たると萎えますよね・・。

私は保育園の入園手続きに役所へ行ったところ、担当のほぼ同じ年の女性から「うちの市ではお母さん(私)のような(シングルマザーという)ケースは初めてなので、点数(入園の優先を決めるためのもの)がどうなるのかわかりません」といわれ、その対応があまりに高圧的で不快だったので、その後の電話は、以前担当してくれた男性を名指しでお願いしたところ、取次ぎの女性に
「○○さーん、△△さん(私の苗字)からご指名で〜す!」と呼んでいる声が聞こえ、怒り心頭でした。
たくさんの人が訪れる役所の窓口にあって、私の名前が担当でない人にも明らかに知られていることにも驚きましたし、いかにも「△△さんから狙われてるかも知れませんね〜」的な含みのある声にも、ものすごい屈辱でした。
いやいや、思い過ごしだろう、と気を取りなおして、書類を提出しに行ったら、例の女性が帰り際に「○○さんに、会っていきます?」と唐突に聞かれ、もはや怒りで顔が青くなるほどでした。

こういうことは、まあ不快であっても私がはねのければ良いことですが、これがいづれは子供の身にも遠まわしにふりかかるかもしれない、と考えると今から気が重いです。
とはいえ、hinaさんはいまその渦中にいらっしゃるわけですから、もし私だったらどうするかと考えてみました。
未体験での意見なので、参考になるかどうかわかりませんが・・。

まずは子供に正直に言ってきかせます。
歳とってるって、歳が上のことだよ、わかるよね?
ママは36歳であなたを産んだのよ。○ちゃんのお母さんより随分上だったけど、ママはがんばったんだよー。
ママはあなたがママの子で産まれてくれて、ほんとーーに幸せだったのよ。今もとっても幸せよー。
ママがトシをとってると嫌かなあ?嫌だったら悲しいなー・・。ママショック。だとしたらごめんね。でもしょーがないよね、だってそうじゃないとあなたのママとして巡り会えなかったかもしれないもんねえ。・・・

と、こんなかんじでしょうか?
あとは、自分の周りにいる、高齢出産した友人の子供と会わせてみて、一日過ごしたあとに、
○ちゃんのお母さんはママと同じ歳なんだよー。どうですか?歳とった(?)ママは嫌ですかー?

など・・。
子供が気になっていることは事実でしょうから、その疑問が晴れ、本人が納得するまで話をしようと思います。

私は子供に、なぜ家にはお父さんがいないの?と聞かれた時の事を想像すると、かなり気が重いです。
hinaさんは、いつのタイミングでどうやって教えてあげたのですか?子供はそれを素直に受け入れてくれるものなのでしょうか?
・・逆に質問になってしまいました・・すいません。
 





   >>> 何の何の 未久   -- 2003/05/23..
 
はじめましてhinaさん。
私なんて45歳シングルマザーになろうとしています。
先輩として色々教えて下さい!
大変な事も多いと思いますが、喜びだってありますよね??
お子さんとは仲良しですか?
 





   >>> 年齢のことは関係ないのでは? Tada   -- 2003/05/23..
 
読んでいて思ったんですけど、そういう人達って、あまり年齢のこととかは関係ないのではないでしょうか。
初めは仲良くても、しばらくすると仲間の悪口とか言う人ってたまにいますよね。

相手の傷つくことを平気で言えたりする(しかも子供に対してまで)人とこれ以上つきあっても意味ないですよ。反論する価値もないと思いますよ。それとなくフェードアウトしていったらどうですか。

しばらくしたら、どうせ別の人に違う理由をつけて、同じようなことしますよ。私の知っているそのタイプの人は、何回も同じようなトラブルを繰り返していました。その度に友人を傷つけて、そして仲の良い人達が、一人二人と離れていってましたよ。

そんな人のことで落ち込むのは、時間がもったいなーい。
がんばれ、ママ。
 





   >>> そんな事でしか、優越感が得られない人。 とも   -- 2003/05/23..
 
こんにちは♪
私は37歳の誕生日直前に出産しました、ともと言います。

「子供が幼稚園の時は・・・」「小学校に入ったら・・・」と、今から自分の年齢を計算したりもしたけど・・・^^;

しかし、やっぱりつまらない偏見を持つ人っているものなんですね。
きっと自分より劣る所を探す事でしか、自分の幸せを実感出来ないのでしょうね。
それにしても、なんにも解らない子供の耳にわざと入れてしまうなんて、卑劣としか言い様がありません!

精神が子供のまま(親の愛情をちゃんと受けられなかった?)なのでしょう。
こんな見かけだけが大人になってしまったような人間に、育てられてしまう子供に同情してしまいます。
よく耳にしますが、子供は親を選べませんから・・・(- -;

と、読んだ私の方がhinaさん以上に(?)、怒ってしまいました・・・(笑)
でも、hinaさんが明るい方で良かった、私の方が元気をもらいました♪
そうそう、「気にしない!気にしない!」
その方達は【心の寂しい人間】なんですよ。

文面から、hinaさんのやさしそうな人柄が見えてくるようです。
そんなhinaさんに【何か】を嫉妬したんでしょうね。
やっぱり『高齢出産』っていいですよね〜。
人間的に心に余裕が持てますから!

hinaさんのお子さんは、きっと将来すてきな大人になりますよ。
これからも、そんなみみっちいいじめに負けず、がんばってください!
 





   >>> 言いたいヤツには言わせておけ。 asahi   -- 2003/05/22..
 
なんだか、私も腹がたってきました。
でも、周りの人たち(年齢の事をとやかく言う連中)は
年齢でしかあなたに勝てない(言い方変ですが)のです。
若い事は最大の武器だと思い込んでいます。
でも、大した悪気もないのも本当じゃないんですかね?
私なんか、40寸前で結婚するまである人間にさんざんこけおろされまくりでしたよ。
人間失格みたいな・・・扱いをされてきましたよ。
やっと結婚したもんだから、今度は子供もろくに産めないとか言われます。
その人の子供(小学5年)に「・・・ちゃん(私)ってもう年だから赤ちゃんうめないんでしょう?もしできても流産するよね?」と言われました。親がきっと吹き込んでいるんですよね、たぶん。
酷いです。
でも、そんなやつ、相手にしない事にしました。
hinaさんも変に対抗意識を持たず、相手にしない事ですよ。
気持ちは痛いほどよく分かります。
でも、そんな事を言うやつはその程度の人間でしかないのです。
 





   >>> 大丈夫ですよ だいふく   -- 2003/05/22..
 
私は35才で初出産予定で、まだ子供はいませんが、私の両親が同級生の親よりもひとまわり年をとってました。というのも、私の母は39歳で私を出産したからです。時々、自分の親に「親はいつ死ぬかわかんないぞ」と脅されてたのでそれが嫌でした。それ以外は、全然気にしたことないですけど。

でも、同級生の親のみかけは何歳だかわかんないし。わりといろんな年齢の親がいますけど、私の親の場合は超仕事中毒で他の親と接触がなかったせいか、近所の噂自体に鈍感だったのかもしれないです。私の地域では、年齢の噂よりは、親の雰囲気が派手だったり、性格がきつかったり、という噂だったらあったかもしれないですね。気にしないで下さいね。

で、いまでも、見かけ上、年齢ってわかんないひと、多いですよね??あきらかに、私よりは年上にみえるけど、20代だったりして。。というか、私の場合、幼く見えるというのが実はコンプレックスだったりします。年齢相応にみられたいなぁ。というか。こっちは、相手が若くてやってられなくても、相手さんは私も若いと思い込んでるというか。。
 





   >>> 読んでいて腹がたちました。 RIN   -- 2003/05/22..
 
hinaさんはじめまして。
hinaさんと同年代(多分)の不妊治療暦10年のRINです。
大人達の間だけでこっそりと言うならまだしも、子供の前でそんな発言をするなんて最低の親ですね。
そんな親に育てられた子供がまた人を傷つけてゆくのでしょうね。
(私の友人の子供も幼稚園で「年寄り」というあだ名をつけられていました。幸い本人(子供)は大して気にしていないようでしたが、幼稚園の子供達は多分大人達の会話から「親が年をとっている」みたいなことを聞いていたのでしょう。)
そんなことを言ってどういうメリットがあるのでしょうか?
保育園のお母さん達はきっとhinaさんより年が若いことしか誇ることがないのでしょうね。
hinaさんが毅然としていればきっとお子さんも何が正しいか少しづつわかってくれると思います。
このサイトには40代でこれからママを目指している人が沢山います。高齢ママのどこが悪い!
こんなことに負けないで。
 





   >>> うへー。 yuki   -- 2003/05/22..
 
42才の初産シングルマザーです。
数年後には同じ事考えるのかも…なんて思いながら
読ませてもらいました(汗っ)
高齢でも、わたしの友人達はごく自然だし、
この年で産みました〜って自慢なんだけど(笑)
「ママは歳とってるからねー」とは、
なんと失礼で気配りないママ達でしょうね。情けないの。
若さが自慢のママ達も、その年にならんとわかんないんですよ。
40代がいかにまだ若いかってことが!
(わたしもこの年になってわかったことです(苦笑))
20代のママにはかなわないけど、30代のママさんでも
(あたしより老けてんじゃん)ほくそ笑む時ありますよー(爆)
うっっ、女の敵はやっぱ女ですね〜。

ママ友…避けて通れない事なんでしょうねえ。
くだらない事でつまらん思いするなら
見た目年齢で、実年齢は隠しておこうかな(笑)
身も心もイキイキのママでいたいですよね。
頑張りましょうね!
 





   >>> 元気だしてくださいね! 芽衣   -- 2003/05/22..
 
 hinaさん はじめまして。私も39才で初産し、今息子が保育園児です。とても人ごとと思えなくて書き込みします。
 それにしても陰で人の年齢のことでなにかいうなんて一種のいじめですね。お子さんに嬉しくない記憶が残ることがないといいのですが。
 私自身は今保育園で役員もしていないし、あわただしい送迎中に他のママさんと親しくお話しする時間をもてないため、年齢は悟られていません。でもこれから息子が小学校に行ったりすると状況は変わり、私もhinaさんのような思いをすることもあるのかな、なんておそれます。でも何のこれしきって思うことにしましょうよ。
 私がhinaさんの立場で今のような状態がしばらく続くようだったら、陰で言っている人に対して「私が高齢なことで何か迷惑をかけてますか?」と言ってしまうかも。言えなかったらお手紙を書くかもしれません。その人達との親しさの度合いにもよるのでむずかしいですが、ざっくばらんに話してかえって仲良くなれるといいですね。でも世の中には意地悪な人っていますから。。。どうか一過性のものでありますように。
 どなたかが書いていましたが、仲良くなれるママ友達は年齢ではなく相性だそうですから、いやな人とはほどほどのつきあいにして
やがてもっと良いお友達ができる日を待ちませんか。
 照る日もあれば曇る日もあり。元気出してくださいね。
 





   >>> そうなんだ ふぅじこ   -- 2003/05/22..
 
どもー
他人事とは思えず書いてますー
私も去年39歳でシングルで一人目を産みました
まだ我が子は言葉も判らないからそういう心配はないんですけど、そのうちそういう時期が来るのかなぁ?と思ったら何だか悲しくなりました
産むときにそれなりの覚悟(他の人には当然のことも私には特別なことが一杯ある)をしたつもりだけど、やっぱつらいですよね
WMの友達の中には同じくらいの歳で産んでいる子がたくさんいるんですけどねー

全然解決になってませんね、すみません
でも、愚痴を言うことで済まされるならどんどん、聞きますよー
 





   >>> お気持ちわかりますよ。 orangeママ   -- 2003/05/22..
 
こんにちは。
発言を読んで いろいろ思い出しました。

私は三男を37歳で産みました。今44歳です。
上の子たちと一回り以上離れていますが 念願の出産でとても嬉しかったです。
もちろん出産がゴールではなくて そこから子どもと一緒にまた学校や地域のおつき合いが始まるんだな〜と考えていました。

我が家は幼稚園に行ったのですが やはり若いお母さん達に直接、または人づてに言われた事もありますよ。
「上の子が歳が離れていてすごい。」とか「私だったら産まないな〜」・・・など。
まぁ、世代のギャップという面もありますが 個人レベルの考えもありますよね。
幼稚園時代は可愛いし親子で良い思い出もたくさん出来ました。
一方、覚悟はしていましたが 行事をこなすのは結構大変でした。
私以外に数人四十代のお母さんがいましたが 中には行事はほとんど欠席される方がいて いろいろ言われていましたが・・・、基本は子どものためと思って おつき合いしてきました。
 
今、三男は小二です。
小学校に入ると結構楽です。
兄弟の構成により年代もいろいろで幼稚園時代ほど気になりません。
息子本人ですが、今のところ「ちょっとお友達の所より若くないけど お母さんが一番好き!」と言っています。
今だけでも嬉しいです。

上の子たちの時、私は年上のお母さんのお友達が多かったのです。
何だか、あったかくて落ち着いていて それで面白かったりすると大好きで尊敬していました。
自分もそんなお母さんになりたいと思っていたんですよ。

授かった時が産む時だと思って まだまだ子育て中ですが お互い年代が同じなので 楽しくやって行きましょうね。
いつの時代も一言多い人はいますし、その反面 かけがえのないお友達もできますから。