妊娠・出産・育児

バックナンバー3〜2003年7月

2003年4月〜2003年7月の投稿バックナンバー


高齢出産VOICE TOP

babycom高齢出産という選択 TOP

高齢出産VOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



KLCでの治療について キャロル  -- 2003/05/19 ..
こんにちは。KLCでの治療について教えてください。来週採卵予定なんですが、胚盤胞移植を予定しており、副院長にはじめて診察していただきました。内診で今までいわれたことのない「内膜の不整」を指摘されて、今回は凍結しましょうといわれました。できれば今回は凍結してと思っていたのでそれはよかったのですが、思いも寄らす内膜の不整を指摘されてびっくりしました。今回の生理でうまく内膜が排出されれば問題ないようなんですが、そうでなければソウハになりますといわれました。ソウハをした周期はETはできないんでしょうか?また、ソウハすると妊娠しやすくなるのでしょうか?教えてください。また、毎回副院長を指名することはできますか?あと、卵管内移植のことも言われました。副院長しかできないらしいのですが、されたことあるかた、どんなふんか教えていただけたらと思います。長々とすみません。


きょんさんどうもありがとうございました   キャロル
たぶん指名できると思います   きょん




 

   >>> きょんさんどうもありがとうございました キャロル   -- 2003/05/19..
 
早速的確なお返事をいただきまして、ありがとうございました。今回2回目のチャレンジになるのですが、お金のこともあってできるだけベストの状態で望み、今回で最後になればいいと思ってます。年齢的にも胚盤胞まで育つか心配なのですが、副院長がその辺はきちんと見て、判断してくださることを聞いて、安心しました。どうもありがとうございました。
 





   >>> たぶん指名できると思います きょん   -- 2003/05/17..
 
 私は一昨年KLCを卒業したんですが(だからちょっと古い情報で申し訳ないですが)、副院長の指名をしている人って何人か見かけましたよ。「待ち時間が長くなるかもしれませんよ」と言われていたけど、多分できるんだと思います。
 私は個人的にどうもあの先生が苦手だったので(熱心で良い先生なのは分かっていたんですが、どうも物腰がきつくて緊張してしまって)、副院長にあたると「ちぇー」っと、罰当たりなこと考えてました(笑)
 でも、結局卵の培養チェックは全て副院長がしてるんですよね。私の時も胚盤胞まで育てるかどうかきわどい状況の時も、採卵した時の先生でなく、副院長が判断してました。
 ただ、採卵は抜群に上手でした。一度だけ刺激周期で採卵した事があって、卵がたくさんとれる可能性があるからと看護師さんが局所麻酔を準備してくれていたのに「麻酔?要らないよ。え?もう準備しちゃったの?じゃあ使うか、もったいないし」なんてぶつぶつ言いながら使ってくれたんですが、採卵していること自体分からず終わりました。多分麻酔使わなくても痛くなかったんだと思います。私が経験した中では、おそらく一番上手な先生です。

 内膜の不整は、私自身経験がありませんでしたが、よくそれを理由にET見送りの人がいたので、それ自体は珍しいことではないと思います。ソウハの処置を受けられると、残念ながらその周期は見送らざるをえないと思いますが、やはり子宮もベストな状態で卵のお迎えをした方が良いと思いますし、副院長いわく、「なぜだか、凍結周期の方が着床率が若干良い」とのことだったので、私も内膜に問題は無かったものの、わざと凍結周期で移植しようと言われてました。(結局、その周期、卵の状態が思わしくなく、胚盤胞に育つかさえ危ぶまれたので凍結せずに移植。そして着床したので凍結周期は経験しませんでしたが)

 余談ですが、他の先生は患者さんのことを「○○さん」と名字で呼ぶのに、副院長は「奥さん」と呼んでました。「奥さんの場合は〜」とか言われるたびに、「あんたはみのもんたか」とつい突っ込み入れたくなってた私です。

 来週の採卵、頑張ってくださいね。元気な卵がやってくることをお祈りしてます。