妊娠・出産・育児

バックナンバー13〜2006年2月

2005年11月〜2006年2月の投稿バックナンバー


高齢出産VOICE TOP

babycom高齢出産という選択 TOP

高齢出産VOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



40歳以上でIVFの経験のある方に質問です minami  -- 2006/02/05 ..
皆さん、こんにちは。ときどき、ここをウロウロしてます43歳のminamiと申します。今回ぜひ40歳以上でIVFの経験がある方のご意見を伺いたいと思い投稿してます。よろしくお願いします!

私たち夫婦は過去、2度AIHの経験があります。またその他、自然妊娠で過去1年半に3回流産を経験。そして、3ヶ月前にソウルに夫の仕事の関係で引越ししてからはまだ治療を受けていません。一応、不妊治療のための病院は見つけました。皆さんの意見を参考にしてから受診したいと思ってます。

高度不妊治療が進んでいるソウルで、ぜひIVFかICSIを試してみたいと思っているのですが、夫がそれにあまり乗り気ではありません。というのも、過去に自然妊娠を3度したことと、AIHの際に排卵を促すためにしたHCGの注射1本で私はひどく体調が崩れたので、彼としてはIVFの際の私の健康をすごく心配しています。

質問は−

1)皆さんの中でIVFのときに使用されるホルモン剤などで、副作用がひどかった方はいらっしゃいますか?

2)高齢でも自然誘発による排卵はリクエストできるのでしょうか?それとも刺激法でないと無理なのでしょうか?もちろん、病院の方針によるのでしょうが、通常、患者側の要望も聞いてもらえるのでしょうか?(ちなみに私のホルモンレベルはいたって良好で、排卵もしているようです)

3)IVFで使用される薬の長期影響は大きいのか?(これは医師に聞こうと思っていますが、何かご存知の方お願いします)

その他、なんでもけっこうですので、よろしくお願いします。異国の地での初IVFに挑戦ということで準備万端で望みたいと思ってます。(もうすっかり私はその気になってますが、これから夫を説得しなければなりません…)



ソウルでの不妊治療   かえる
Pineさん、 yuiさんありがとうございます!   minami
私の場合・・・   yui
ご参考になるかわかりませんが   Pine




 

   >>> ソウルでの不妊治療 かえる   -- 2006/02/05..
 
わたしも、いまソウルにいます。もうすぐ、41歳になります。
一人子供がおりますが、強く2人目を望んで、日本で、治療を、つずけて、きました。
単身赴任でしたが、こちらにも、病院があるのを知りました。
ともに、うまくいくと、いいですね。
同じ、ソウルにいるので、心強いです。
 





   >>> Pineさん、 yuiさんありがとうございます! minami   -- 2006/01/25..
 
とても勉強になりました。貴重なコメントありがとうございます。

Pineさん、私も似たような経験をしました。やはり、HCGの注射の翌朝、めまいと吐き気で起き上がれなかったのです。アレルギー体質なので、ホルモン剤に過敏反応を起こしたのかもしれません。今は漢方を飲んでいて、体を温め(お腹が冷えていると子宮に血液が回らず、子宮内膜が厚くならないと漢方不妊外来の医師に言われました)、生理周期も26日から20代当時の30日に変わってきました。そうですね、不育症の検査を受けてみようと思ってます。実は前夫との間には子供がひとりいるのですが、やはり体がアレルギー体質のせいか妊娠中、つわりがひどく1ヶ月で10キロやせてしまい、出産直後の私の体重は妊娠前と比べて11kg減ってました。やはり、自分の汗や涙でもアレルギー反応があるので、お腹の胎児は私にとっては異物なのでしょう。検査受けてみます。

yuiさん、ご自分の身を切り刻んでもお子さんを授かったという姿勢に頭が下がります。そのような経験をなされて生まれてきたお子さんは宝物ですよね。これからはお体を大切に労わってくださいね。私もyuiさんがそうであったようにアレルギー以外は健康体です。週5日ジムでヨガ・ピラティス、有酸素運動、ウェイトトレーニングをしている私は体力だけは自身があるのですが、いかんせん、卵子の老化だけはどうしようもないですね。。。42歳から不妊治療を始めましたが、自分の体をどうやら過信していたようです。

せめて1度は自然周期の採卵で体外を試してみたいと思います。お二人の意見はとても参考になりました。重ね重ねどうもありがとうございました!

 





   >>> 私の場合・・・ yui   -- 2006/01/25..
 
44歳、治療14年(体外は8年で9回)で現在2歳になる女の子を授かりました。ホルモン剤による副作用…卵は3個ほどしかできないのに毎回卵巣が腫れ
つらかったです。おそらく体質?ではと思われます。これは、妊娠継続しなければ消えました。体外受精で2回の初期流産と2回の子宮外妊娠を経験しまし
た。子宮外妊娠は生きている赤ちゃんをあきらめなければならないので一番辛かったです。誘発、手術の度に使用する麻酔や薬…今となっては何が原因か分かりませんが色々病気しました。肝機能障害、胆嚢炎、胆管炎、胆嚢摘出手術、胃潰瘍手術、卵巣摘出術、すい臓摘出術。はーっ。絶対に不妊治療が原因とは言えませんが、以前の私は健康で体力もあり体格も少しやせ気味、人間ドッグでも何も引っかかった事ありませんでした。
何だか悲観的になってしまいごめんなさい。
でも、治療してよかったです。子供は本当に可愛くて仕方ありません。
本当はあと一人…と思っていましたが厳しい状況なので。あとはできるだけ長生きしたいです。
担当医に聞いたところやはり、はっきりとは教えて戴けませんでした。ただ、副作用のない薬は無いそうです。あと、肝機能障害や胆石症はたまに聞くそうです。
 





   >>> ご参考になるかわかりませんが Pine   -- 2006/01/25..
 
minamiさん、こんにちは。
遅ればせながら、子宮内膜症が判明し、41才から治療をはじめた、同じ年、43才のものです。ご参考になるかわかりませんが、私の経験は以下です。

1) 以前の刺激周期の病院での経験ですが、一回目のIVFで、プレドニンを服用し、大量にフェルティノームPを打った際には、特に副作用などありませんでしたし、AIHの時にもほぼ毎回1度はフェルティノームPを打ってましたが、副作用はありませんでした。しかしながら、11回目のAIHで初期流産し、その3ヶ月後に、2回目のIVFにトライするため、プレドニン服用、フェルティノームP 300mlを1本、打ったら、翌日、なぜか、頭がフラフラして起き上がるとつらい状態になり、プレドニンと注射を中止した経験があります。病院で、血液検査をした結果、特に薬や注射とは関連ないだろうから体調が悪かったのではないかと医師からは言われました。(秘かに、看護婦さんには、「ホルモン剤だから、きっと注射の影響よ。」と囁かれました。)そんなわけで、はっきり、副作用かどうかは、わかりませんが、この経験で刺激周期のIVFが怖くなり、自然周期の病院に転院しました。

2) 病院の方針によると思います。以前の刺激周期の病院では、具合が悪くなった際、その後、クロミッドだけでやりましたが、卵の数が少ないのでIVFは中止し、AIHになりました。刺激周期の病院では、基本的に注射をして、大量に卵を採るというやり方みたいです。

3) 私もよくわかりませんが、自然周期のKLCの考え方では、長期に渡り、刺激周期で大量にHMG注射を使用したり、HCG注射を使用することは良くないという方針のようです。漢方や針の先生には、40才以上の場合は、刺激周期で卵巣が疲れてしまう人もいるという話しを聞いたことがあります。

ところで、minamiさんは、自然妊娠で1年半に3回流産されているようですが、不育症の検査は受けられたのでしょうか?自然妊娠で、度々、流産される場合、旦那さまとのリンパの相性などの不育症が原因であったという話しをよく聞きますので、受けられていないのであれば、不育症でないことを確認されてから、IVFをされた方がいいのではないかと思いました。異国での治療は大変と思われますが、がんばってください。