妊娠・出産・育児

バックナンバー14〜2006年4月

2006年2月〜2006年4月の投稿バックナンバー


高齢出産VOICE TOP

babycom高齢出産という選択 TOP

高齢出産VOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



子育ての不安・・・。 なな  -- 2006/02/21 ..
41歳で今2歳の子供がいます。
今は時短で正社員として働いています。後1年で時短もなくなり、働き方を見直す時期が近づいています。

子供はとてもかわいいです。高齢で治療で授かりました。何もかも覚悟してようやく会えた子です。
それでもふと「この子が成人する時は自分も60歳なんだ・・・。」「ちゃんと育てられるのか」と不安な気持ちになります。
生まれてすぐはもっと不安が強かったのですが、すこしはやわらいだもののいつも心のどこかで心配している自分がいます。
万が一病気になったら、仕事がなくなったら、子供に辛い思いをさせてしまう。怖い・・・。

もちろん子供と一緒の時は元気に楽しく過ごしていますし、心配しても仕方ないこと、と強く思おうとも努力しています。それでもふと不安な気持ちがよぎってしまいます。

今日も帰宅する地下鉄の駅で、高校生とお母さんを見て「子供が高校生なら私は56歳、こんなに元気じゃないかもしれない」とか、ランドセルの小学生を見て、「ランドセルや入学式の準備ができないような親ならどうしよう」とか考えてしまうんです。夜怖くて悲しくて子供を抱いて泣いたこともあります。

自分でどうしようもないことで考えてもしかたないのに、と思います。
だれもがみんながんばっていることなのに、何故こんなに弱気なのか、
子供を育て続ける自信がなく、笑っている自分と心配している自分がいます・・・。


長生きしましょうよ!   はな☆
一緒に頑張りましょう   わらく
ありがとうございます!   なな
頑張るのみ!   まいっぺ
だいじょーぶ!   Mayu
私の母は、現在77歳   輝子37歳
ななさん大丈夫ですよ!   anomi
逆に考えてみて!   マンゴぷりん
だから、今を大事に。   Rain
43歳、二人目トライ中   エリス
皆、不安ですよ。   未久
みんな一緒なのでは・・・?   まいさ




 

   >>> 長生きしましょうよ! はな☆   -- 2006/02/21..
 
ななさん、こんにちは。

私はこんなふうに考えています。
不謹慎かもしれませんが・・・
人間生まれてくるときはみな0歳ですが、
天国へ行くときはさまざまです。
たとえ、20歳で産んでも若くして亡くなってしまえば
子供がまだ小さいうちに亡くなってしまうことになりますし、
逆に50歳で産んでも110歳まで生きれば60歳になった子供を
見ることができますよね^^
病気も若くてもなる人もいれば、お年寄りでも現役ばりばりで
お元気な方もいらっしゃいますものね!

私はまだ赤ちゃんを待っている段階ですが、
健康と美容^^には気をつけて、(まだ見ぬ)子供のためにも自分のためにも
元気で長生きしたいな〜と思っています。
とはいっても不安になるときもあるんですけどね。
一緒に頑張りましょう!
 





   >>> 一緒に頑張りましょう わらく   -- 2006/02/19..
 
こんちには 45歳三児の母 わらく です。

先日、三男がやっと4歳の誕生日を迎えました。
春から小学生が二人と年中さんになります。

私はななさんと一緒の41歳で三男を出産しました。
次男がお腹にいるときに引越しがあり、それまで勤めていた
正社員の職を辞めました。
その後、三男妊娠時にまた引越してやっと今のところに落ち着きました。
どこへ行ってもその土地なりの仕事を見つけて働き、それなりに
楽しく過ごしています。 これが若かったらなかなか順応できない
だろうなぁ…と思いますね。

高齢ということは、それなりに経験があるということです。
仕事でも人生でも何かしらの知恵がある。
いざというときの信じられない力も持っていると思っています。

それを自信にして笑顔で過ごしませんか?
『笑う門には福来たる』とは本当だと思います。
子供が出来てから、あんなに卑屈だった自分が影を潜め、明るい母を
めざす自分が日常になりつつあります。

子供達にとってどんなに高齢でも唯一の母なんです。
しっかり抱きしめてあげてよい関係を築いておけば、どんなことが
起こっても前向きに対処していけるはず。

保育園のママ仲間に、「中学の入学式で再会して私が杖ついていても
笑わないでねー」と言ったら、「えーーっ わらくさんが一番元気かも!」
なーんて言われました。

大丈夫。 みーんな仲間です。
まずは心配している暇がないほどお子さんと遊んでみませんか?
だって欲しくて欲しくて授かった子じゃないですか。

一緒に頑張りましょう(^^)v

 





   >>> ありがとうございます! なな   -- 2006/02/19..
 
たくさんの暖かな優しい励ましをありがとうございます。
読んでいて涙がとまりませんでした。

不安な気持ちから自分で自分を勝手に追いつめて、悪い面ばかりを見てしまっていました。たくさんの毎日の幸せを見ていなかったのだと思いました。

きっとそんなに心配しなくても大丈夫なんですよね。やれることをやっていくしかないんだと、頭では理解しているのですがビョーキのようにあれこれあれこれ考えてしまって、もったいないですよね。大切な今この時を心配だけで過ごしてしまうなんて・・・。

私は母が21歳の時の子供です。6歳で離婚してからは母が一人で育ててくれました。裕福ではありませんでしたが、ずっとずっと幸せでした。いつだって母の愛情を信じて育ってきました。
結婚して離れて暮らしましたが、今また一緒に住んでいます。
もともと元気な母ですが、最近やはり老いを感じます。その姿に自分の未来を重ねてしまっていたんです。
きっと子供として単純に母の老いが悲しかったんですね。
そして子ども達をしっかり育てなきゃ、と思う気持ちがなんだか間違った方向に行ってしまったかもしれません。
今みんな幸せなことに感謝して、元気に楽しくこれからも過ごして生きたいです。
またここに元気をもらいに来ますね。本当にありがとうございました。
 





   >>> 頑張るのみ! まいっぺ   -- 2006/02/18..
 
私も同じこと考えますよ。
38歳で産んだ娘。いま2歳になりました。

娘が出来るまでは自分の健康や寿命なんて考えてもみなかったことを、
本当に不安になったり真剣に考えるようになりました。

自分が死んだときのためにせめて兄弟くらい残してあげたいとも‥。それはまだ叶いませんが、でもとにかく元気でいられるように出来ることはしようと、前向きに気持ちを切り替えてます。

特に私は実父をガンでなくしましたので、まずは食生活!大好きだったお酒もかなり減らしました。食事も和食中心、野菜たくさんで便秘もなくなり調子いいです。

そしてとにかく明るく元気に毎日を過ごすこと!年齢的にも多少のボロは出てきてますが、気持ちが元気だと病気や悪いところもふっとんでいきますよね☆
可愛い娘といると本当に幸せで自然に笑顔でいられるので、私の寿命は娘がきっと延ばしてくれるんじゃないかな〜と思っています。

お互いがんばりましょうね〜♪

 





   >>> だいじょーぶ! Mayu   -- 2006/02/18..
 
そんな・・・まだ41歳でそのようなこと考えないでください。
だいじょーぶですよ。
気は心、子供が小さいとその分お母さんは年齢より若くいられるものです。

私は22歳で長男28歳で次男33歳で三男を出産しました。
ずっと産休のみで仕事を続けています。
長男の時にはそれこそ、何歳になってもクラスで一番若いお母さんでした。
でも次男では中堅、三男の時にはしっかり先輩ママです。
今44歳でまたチャレンジしようと、不妊治療を続けていますが、年齢のことなんてあまり考えていません。
もし赤ちゃんに恵まれたら、長老ママですかネ(笑)

長男が保育園の時に、同じクラスに私の妹が中学生の時の音楽の先生がお子さんを預けていました。
私22歳、先生45歳くらいでしたが、しっかりママ友してましたよ。
ようは実年齢よりも気持ちの持ちようだと思います。
沖縄の方言に「なんくるーないさー、やってみれ」という言葉がありますが、私はこの言葉が大好きです。
「なんとかなるよ、やってごらんなさい」という意味です。
頭の中であれこれ悩んでも、何も始まらないし、今を大切にしましょう。
子供にとってはそれが一番だと思います。

これから産むつもりの私が言うのですからだいじょーぶ!
一緒にがんばりましょうネ。
そして、また悩んだときにはこちらに投稿されるとよいですよ。
仲間がたくさんいるんですから。
 





   >>> 私の母は、現在77歳 輝子37歳   -- 2006/02/18..
 
 私自身が、母が40歳のときの子供です。

現在母は、77歳で、現役で仕事をやり、事業用アパートを
新築し、趣味の野菜作りに没頭しています。

 自分が歳とったとき、子供が若いって、素敵なことだと
思いますよ。ジェネレーションギャップを楽しめます。

 小さい時つらかったのは、私が幼稚園のとき、母が更年期
となり、身心のバランスを崩し、精神的にナーバスになり、
少々あたられたりしたことです。

 それから、子供はもし経済的に恵まれなくとも、大人ほど
敏感に感じないと思います。(小さい時から、人は人、自分は
自分と何百回と言われてました)

 何より、母が楽しく、元気にしてることが、重要と思います。
 





   >>> ななさん大丈夫ですよ! anomi   -- 2006/02/18..
 
私は子供が20才の時は68才です。主人は70才過ぎ、、不安じゃないと言えば嘘ですがそれも覚悟で治療したし出産したので後悔したら子供に申し訳ないです。だって産まなければこの命は無かったんですから!今毎日楽しいでしょ?私は苦労した分沢山幸せですよ。この子のためにもいつまでも元気で夫婦仲良く明るい家庭を守るように心掛けてます。ななさんの不安はわかりますが悩んでいても仕方ありませんよ。現実と向き合って今を楽しく子育てを楽しまないと始まらないです。奇跡的に妊娠して無事に出産できた事に感謝したら不安は二の次です。もっと母は強くならないとまだまだこれから守る事も沢山あると思いますよ。不安に思う時は子供をしっかり抱き締めると吹き飛びますよ。やってみてくださいね!頑張りましょうね。
 





   >>> 逆に考えてみて! マンゴぷりん   -- 2006/02/18..
 
こんにちは、ななさん。
先月に41歳で初出産をした、マンゴぷりんと申します。
アメリカ在住なので、お宮参りもできませんでした。(してあげたかった〜)
非婚で、パートナーは今年60歳です。

先のことを考えると不安ですよね。わかります。
またななさんは「ちゃんと育てなきゃ!」って思ってしまう几帳面で責任感のあるタイプだから、余計にそう考えてしまうのでしょうね。

でも考え方をちょっと転換してみて下さい。
私達が20歳の時、20年後の40歳になることを「40歳になるのは、はるか遠い先のこと。自分がそんな中年になるなんて、想像できない!」って思っていませんでしたか?

でも、自分がいざ40歳になってみて感じることは、自分で思っていたほど年寄り(?)じゃないってこと。昔(子供を背負って畑に出ていたような時代)と今40歳では全く環境が違います。
第一まだ子供が産めるほど、体に"未知の可能性"がある。そして年齢重ねている分だけ体験も多く、思慮深くもなれるし...と、良いことがいっぱいです。

一方で、親は子供を育てるつもりで、実は、子供に"育てられている"のですよ。子供が私達を"人として"育てている。
親が不出来な分だけ、子供は「親を助けなきゃ」とたくましくなります。
親が完璧である必要など、全くありません。少々足りないくらいの方が、子供が親から学ぶことが多いのでは?

人と比較しないで、自分ができる範囲の事/愛情をいっぱい注ぐこと が一番の"子供孝行"なのではないでしょうか?
自分も子供も、人との比較は絶対にいけません!
人とは簡単に比較できるほど、単純なものではないからです。

ななさんが、ななさんであることが、すばらしいのです。
ななさんのお子さんが、ななさんのお子さんとしてこの世に存在していることが、すばらしいのです。
不安になるときは、生命誕生の神秘、その時の感動をもう一度思い出しましょう。ななさん自身もそうしてこの世に誕生したのだということも。
あの時は、不安よりもこの子を授かりたい気持ちがなにより勝っていたのだとうことを。思い出しましょう!

そして、みんなと一緒にがんばりましょうね。
 





   >>> だから、今を大事に。 Rain   -- 2006/02/18..
 
こんにちは。
将来って、考えると、どうして、悪い方に行っちゃうんでしょうね(^-^;)
悩んでも、その時にならないと対処出来ない訳ですから、今、考えても仕方ないのに、でも、不安の迷宮に迷い込むと、脱出困難になりますね。

だからこそ、今を大事に生きませんか?
子供さんだって、泣いてるお母さんの顔を見るより、笑っているお母さんの方が幸せに思うのでは?
しかも、涙している内容が、今を生きる子供さんには、到底、理解出来ないと思います。例え、眠っている子供さんでも、お母さんの不安な気持ちって、伝わってしまいますよね。
将来的にどうなるかわからないことより、そんな、ただ、漠然としている不安が伝わってくる方が、子供さんには、つらいと思うのです。

将来、どんな境遇になったとしても、それを乗り越える強さも、子供は、持っています。その力を信じてあげることから、始めませんか?
どうぞ、今を、大事にしてくださいね。
 





   >>> 43歳、二人目トライ中 エリス   -- 2006/02/17..
 
私は42歳で出産。息子は今一歳です。実は43歳の今、二人目トライ中です。子供が大きくなるまでに自分は守ってやれるのか…?その不安はもちろん一度ならずとも抱いたことがあります。でも私の場合は、回りの家族や友人など多くの人たちに一緒に子供を育ててもらってるんだ!と考えることにしました。なるべく子供を多くの人たちに触れさせて、たくさんの人たちに可愛がってもらおうとずうずうしく考えています。すると、お金で雇っているベビーシッターさんたちでも、とってもわが子を可愛がってくれることが実感できるし、いざとなったらよろしくね、と、わが妹にも頼んでいます。もちろん、我々高齢の両親のことですから、万が一の場合に備えて保険や遺言もちゃんとしておくつもりです。この子には自分しかいない、なんて考えずに、回りがみんな愛してくれてるんだと思うようにする、というのはどうですか?お気楽な考え方すぎるでしょうか??
 





   >>> 皆、不安ですよ。 未久   -- 2006/02/17..
 
ななさん
初めまして。私は45歳でシングルマザーとなり、現在47歳で2歳の娘を一人で
育てています。もちろん不安ですよ。命を育てて行くんですから。
でもそれは20歳のお母さんでも、きっと一緒なんだと思います。
逆に私たちは人生経験が多い分、しっかり受け止めて行けるの事もなるのでは無いでしょうか。
取りあえず大切な命が私たちの手の中に来てくれたのですがら、元気でいましょうよ。
そして心身ともに、出来るだけ若くありたいですね。一緒に頑張りましょう!
 





   >>> みんな一緒なのでは・・・? まいさ   -- 2006/02/17..
 
私も41歳で出産するので
時々いろいろ考えてしまいます。
でも人生は思うようにはならないものだし、
とにかく今できることを一生懸命やっていくしかないです。
不安もいっぱいありますが、
不安があるからこそ人はがんばれるのだとも思います。

大丈夫!きっと神様はみていてくださいます。
変な宗教的な意味ではなくて、
必要以上に心配をしなくてもうまくいくと思います。
とにかく食事や生活習慣に気をつけて
お互い少しでも若くいられるようにしましょうね!