妊娠・出産・育児

バックナンバー15〜2003年5月

2006年5月の投稿バックナンバー


高齢出産VOICE TOP

babycom高齢出産という選択 TOP

高齢出産VOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



質問させてください TAMA  -- 2006/05/18 ..
こちらでいつも元気をいただいていますTAMA43歳です。
3回目のAIHをしましたが、今朝体温がぐぐっと下がり生理が始まる感じです。今回は排卵済み後のAIHだったのであまり期待してないつもりだったのですが、やっぱり落ち込みますね(は~、溜息)。今回は2月の流産後3回目の生理となります。

気になるのは、今回の周期が今までにないほど短いことです。生理自体はまだ始まっていませんが、本日23日目。先周期は27日でした。先周期はAIH後ルトラールを飲みましたが、今週期は何も飲みませんでした。こんなに生理周期が短くなって心細いです。まだ流産の影響が残ってるんだと思いたいのですが、、、。流産する前は若い頃に比べ多少短めになってきていましたが、
26,7日周期で非常に安定していました。排卵日もほぼ13日目でぴったりだったのですが、今回は排卵も予定より2日ほど早かったです。とは言っても排卵前日には21ミリの大きさだったので未成熟卵ではないと思います。

大変お聞きしにくいのですが、流産後生理周期が乱れ短くなった方いらっしゃいますか?そして、また元に戻るのでしょうか?戻るとすればいつ頃戻りましたか?

宜しくお願い致します。


ありがとうございます!   ぽこ
判断が難しいですよね   TAMA
嬉しくて、嬉しくて(涙)   ぽこ
ぽこさーん(2)   TAMA
ぽこさーん(1)   TAMA
ありがとうございます   TAMA
断食について   ぽこ
ぽこさん   TAMA
私は・・・   みのり
短くはなっていないのですが・・   ぽこ




 

   >>> ありがとうございます! ぽこ   -- 2006/05/18..
 
TAMAさ~ん、そうですよね! 今周期だめだめじゃん、とふてくされていたのですが、がんばっちゃいます♪ また何かお役に立ちそうな情報でも仕入れたら呼びかけますね! ファイト、ファイト!! 本当にありがとうございました。
 





   >>> 判断が難しいですよね TAMA   -- 2006/05/17..
 
ぽこさ~ん、
>もう、関西には足を向けて寝ることはできません
そんな大げさな(笑)。私だってぽこさんや他のお仲間たちがいてくれるお陰で何とか踏ん張っているんですよ。でも、ちょっとでもぽこさんのお役に立てて嬉しいです♪

私はホルモン値を計っていないのですが、恐ろしくて先生に聞けなーい。血液検査したほうがいいのかな、と思ったりするんですが、しばらく薬を止めると決めたのでかえって聞かないほうが精神的に楽かも、、、などと考えてしまいます。本当に流産後の後遺症ってあなどれないですね。私も毎日のように心が揺れます。やっぱり薬、飲んだほうがいいのかな、いややめようって。どうしたら自分の体にとって一番の策なのか、判断に苦しみますよね。たぶんお医者さんでもわからないことだと思うし。

どちらにしても、その時に自分が一番良いと思う方法で頑張っていくしかないですよね。

私も今回の生理があまりに早く来て(かつ、3日で終了、、、悲しい)かなり動揺しました。ぽこさんもD12でのE2値が44しかなかったとのことで
がっかりされるお気持ちわかります。でも、ひょっとして今体勢を建て直し中の体が、その時その時の状態に合わせて卵の成長を早めたり、遅くさせたりしてると良い風には考えられないでしょうかね?これは自分にも問うていることなのですが。このサイトで確か読んだのですが、思わぬ妊娠にありがちな排卵の遅れ。確かどなたかが、通常の排卵時期よりかなり遅れてご主人と仲良くしたので妊娠はありえないと思っていたら妊娠したと書いていらっしゃいました。その方は確か出産された記憶があるのですが、そうだとすると卵が育ってくるのがゆっくりなだけで、卵に問題があったわけではないと思えるのですが。確かに周期に乱れがあるけれど、子供の成長にも早い遅いがあるのと同じで、卵だって体の調子に合わせて早く育ったりゆっくりだったりするのかも。そして、それが必ずしも悪いことではないのかもしれません。周期がまちまちでも妊娠される方いらっしゃいますものね。だから、ぽこさんの卵もあと数日してみるとゆっくり育ってきているってことないですかね?医学的根拠のない私の勝手な憶測ですので、もし、トンチンカンなこと言っていたらごめんなさいね。

私はとにかくしばらく自分の体をモニターしていこうと思っています。次周期は少しでも体が本来の調子に近づいていることを願って。。。

ぽこさん、ファイトです!

 





   >>> 嬉しくて、嬉しくて(涙) ぽこ   -- 2006/05/16..
 
TAMAさ~ん、こ、こんなにも暖かいレスをくださり、嬉しくて何度も何度も読み返してしまいました。プリントアウトも。うわ~ん(泣)・・。もう、関西には足を向けて寝ることはできません(他のスレでTAMAさんが関西の方ということを知るに至り、いつか葉山ハートセンターなんて、思いっきり関東の病院を紹介してしまって、申し訳なかったです・・)。

昨日、クリニックへD12の診察(採血+内診)に行きました。そのときのDrのお話を以下に書きますね・・参考になるかなぁ(却って不安にさせちゃったら本当にごめんなさい)。要は、妊娠→流産の影響はなかなか手ごわいものがある、という感じです。正直、甘くみていました。恐るべし・・です。そして、薬の服用が体を戻す→治療再開への最短距離という、ある意味医者として当然とも思える見解を頂戴しました。

*採卵→移植はHCGが0になってから(理由:HCGが残留していると、良い卵が採れない)注)HCGは0.3未満になっていれば問題ないとの噂も・・
*上記に加え、ホルモンバランスを整えることが必要で、これを最短で行うことができるのが、今周期のドオルトンの服用+来周期のカウフマン。上手くいけば7月の周期で採卵→移植。以前はもう少し早く採卵を開始していたが、成績が良くないので(強調)、延ばした。ただし、成績不良であることを承知しての採卵→移植も可能
*薬を全く服用しない選択もOK。ただし、この場合は体の戻りが薬を服用した場合に比べ遅くなると思われる(ホント?)。最短で今から3月後に採卵→移植できるかどうか(ビミョーな雰囲気)?

一方で、採血結果、HCGは1(処置時=8000@3月頭)まで減少していたのですが、ショックだったのはE2が44しかなかったこと。内診のときも小さい卵胞がうじゃうじゃ、って感じでしたから、嫌な予感はしていたのですが・・。先周期はD12で14mmの卵胞があったのに・・。先周期と今周期の大きな違いはドオルトンを服用したことくらい。やっぱり薬の影響なのかなぁ。TAMAさんの状況とちょっと似ているような気がします。兎に角、流産後一所懸命積み上げてきたものが、崩れてしまったみたいな思いがして、恥ずかしながら、ワンワン泣いてしまいました

そして、昼の診察では、一日も早く治療を始めたい気持ちが勝って、やはり薬を服用する方向に気持ちが振れたのですが、夜電話で採血結果を聞いて&TAMAさんのレスを拝見して、また元に振れ戻りました。西洋医学のお手伝いなしでは妊娠の確率は低いことは重々分っているのですが、私もホルモン剤の服用だけは最小限に止めたいんです(ムーミンさんが紹介されていた「医者も知らない○モンバランス」読んだんですが、とっても考えさせられました)。私の行っているクリニックは「自然になるべく近く」というスタンスなので、恐らく処方される薬も最小限なのでしょうが・・それでも躊躇してしまいます。今回、医者も無理強いしないことが分ったので(考えてみれば当然?)、ちょっと安心しましたが・・。(ちなみに、今回ドオルトンを事前に渡されてはいるのですが、その薬袋に、こちらの気持ちを見透かしたように「医師の指示通り服用してください」のスタンプがデカデカと押してありました(苦笑)。この間まではなかったのに・・。)

それに、冷静に考えれば(これが診察室ではできないんです、私)薬を服用しても1~2月程度治療が早まるだけだし・・。幸い、1w後に診察があるので、それまでに、カウフマンのこととかよく調べて、また頭を冷やしてよく考え、結論を出そうと思います。TAMAさん、ごめんなさい。こんなヘタレな私で・・。

とっても詳しい断食情報ありがとうございます!!夜→朝→昼、というサイクルなら、できそうな予感です。私も「いやしんぼ」ですが、TAMAさんのやり方だったらがんばれそう。もう、やる気満々です。「寺子屋○産塾」のサイトもばっちり読みました。これでもう万全です♪

それから、「久美○」のサイト情報もありがとうございます。私も久美さんの出産本を読み、彼女に共感を覚えていたので、サイト情報、嬉しかったです。泣き笑いしながら読んじゃいました。あ~楽しかった。今朝、恐る恐る「体脂肪」を測っちゃいましたよ。23.5でした(←適性?)。コウノトリも申し込んじゃおう! 赤ちゃん連れてきてくれるといいな♪ 

TAMAさん、本当にありがとう。TAMAさんのおかげで凹み気味の気持ちが戻るのを感じています。お互い、あまり気張らず気持ちよい毎日を過ごしましょうね。これからもどうか宜しくお願いします(ペコリ)。
 





   >>> ぽこさーん(2) TAMA   -- 2006/05/15..
 
長く書きすぎて送信できませんでした(汗)。で、その2ということで分けて送信しますね。
-----------------------------

それから、不妊治療の末45歳で出産された作家の久美沙織さんのサイト、ご覧になってみてください。久美○(○は蔵)で検索するとあります。ここのエッセイで書いてありますが、久美さんの実感として体脂肪率を減らすことが妊娠しやすくなるのでは、とありました。これも、どこか粗食の勧めに通じるものがあるように思います。余談ですが、私はここで紹介されているコウノトリモビール、頂きました。別にご利益があるとかではないのですが、何か気になって。。。久美さんはご親切にもお願いすると自費で送ってくださいました。今、パソコン机の前につるしてあります。ぽこさんもお一ついかが(笑)?

ぽこさん、頑張りましょうね!きっときっと大丈夫。今から断食、粗食、をこころがけていれば(あ、それから毎日歩いてまーす)、体自体が健康になってきっと良い卵子ができると信じています。ぽこさん、ファイト!!!私も頑張ります。急がばまわれ、これを最近自分に言い聞かせています。
 





   >>> ぽこさーん(1) TAMA   -- 2006/05/15..
 
薬のこと、ちっとも不躾ではありませんよ。私だって皆さんからいつもたくさんの情報を頂いているんですもの。何でも遠慮なく聞いてくださいね。

薬、実は医者には黙って飲みませんでした。たぶん今周期も飲んでいれば高温期がもう少し続いたと思うんですが、そうすると今度は生理がきても低温層になかなか戻りません。推測ですが、薬でホルモンを補充してばかりいると、体がさぼるようになって自力で必要な時期に必要なホルモンを出さなくなっちゃうのでは?と危惧しています。ほら、お肌もあまりコッテリクリームばかりぬっていると、さぼって自分の肌から油分を出さなくなる、とあの美肌○命にも書いてありましたし。同じじゃないかな~。体って甘やかすとすぐさぼるようになるのでは?ですから、私は今後なるたけよっぽど何か理由がない限りは補充するのやめようかなって考えています。実は1月に初AIHで妊娠したときは、主治医が薬を出し忘れて(そうに違いないのです。抗生物質も出なかったから)いました。私も初めてなもので、普通は薬が出て飲むものなんだと知らなかったのです。流産に終わったとは言っても7,8週までは問題なく妊娠継続できました。つまり薬が無くても受精・着床はできたと言うことなのです。抗生物質も実を言うと今回呑まなかったんです。手元には置いておいて、少しでも熱が出たりリンパが腫れた感じがあれば飲むつもりでしたが。これは感染のリスクもあるのであまり大きな声で言えることではないですが、飲まないに越したことはないかなと考えての判断でした。薬についての判断って難しいですよね。お薬のお陰で妊娠が継続できた方もたくさんいらっしゃるだろうし。ただ、私は強い生命力を持った子供に宿ってもらいたいなと願っているのです。ホルモン剤での乳癌などのリスクも怖いですし、高齢でも子供を持とうと決心したからには何より私が健康でいなければ、子供が可愛そうな気がするのです。

断食の件ですが、寺子屋○産塾で検索してみてください(○はお)。ここの鍼灸の先生が大変詳しく断食について書いていらっしゃいます。ここでも、植物に栄養をやりすぎると花は咲くけれど実がならないというお話を例えに断食と粗食のすすめが書いてあります。確か半断食が話題になったとき、他の方は老いた鶏が断食によってまた卵を産み始めたということが書いていましたよね。私にはとてもこの理論がしっくりくるのです。人間だって動物。生物なのだから同じではないかと思って。。。
半断食と違って1日抜くときは水分補給(なるたけ良いお水)のみです。私はいやしんぼなのでできるかどうかすっごく自信なかったのですが、お腹は確かにすきますが思っていたよりは楽にできました。お勧めは昼まで食べて晩から抜くと言うのがやり易いです。今回の生理は夜から出血だったので、昼までは普通に食べました。そして、晩と翌日の朝、昼を抜いて夜ご飯から食べはじめます。この食べ始めは大事なようです。我慢していたぶんここでどっと食べてしまうと、効果半減でいったい何のために苦しい思いをしたのかということになるそうです。で、私はこちらで知ったごぼう汁半断食をその後2日続けることにしました。断食明けの夜は玄米がゆとやはり副菜少々を頂きます。その場合は根菜の煮たものか青菜などです。それだけだとさすが2日目の夜は寝る前にお腹がすくので、そこであつあつのごぼう汁を少々みそを多めにしてしっかり味で飲むと満足して眠れます。この残り2日はあまりぎちぎちに考えず、外での外食が入っても良いことにしています。その代わり、腹八分目。お肉などはなるたけ控えてお野菜中心。夜はできる限り玄米粥とごぼう汁。
もう一つのコツはなるたけその時期は忙しくして気を紛らわせること。そうしないと、一日中食べ物のことが頭から離れなくて苦しいので。

ぽこさんもぜひやってみてください。私の鍼灸の先生は、生理中に断食などをして粗食にすると、その後の生理がとても良い状態になるし、おりものの状態も良くなるよとおっしゃいます。確かに前回断食して今回の排卵前のおりものはとてもよくのびたくさん出たような気がします。


 





   >>> ありがとうございます TAMA   -- 2006/05/14..
 
みのりさん、お返事をありがとうございました。同い年で
1月に無事ご出産されたとのこと。本当におめでとうございます。
流産後ってこんなにも体に不調がくるものなのかと
今更ながら実感しています。もちろん一人一人違うでしょうが。

着床後に2度も体温が下がられたんですか?私も前回の
妊娠のときは一度がくんと下がってそれから持ち直したのですが、
流産後、漢方薬局の方にはこれが良くなかったねと言われました。
でも、みのりさんのように赤ちゃんに生命力があれば
大丈夫なんですね。ストレスになるので、あまり体温で一喜一憂
しないようにしようと思います。

とは言っても、今回は生理始まっちゃいました。残念ですが、
ここでの皆さんのお話を伺っていると、万全の体調(ホルモン値
や卵のグレードなどを含む)で妊娠される方はそういない気が
します。やっぱり妊娠・出産は数値では計り知れないところが
あるのでしょうね。

めげずに頑張ります。励ましありがとうございました!
 





   >>> 断食について ぽこ   -- 2006/05/14..
 
TAMAさん、生理が来てしましたか・・私も妊娠検査薬を何本無駄にしたことか・・。出血があっても「着床出血?」なんて・・ホントの生理だっちゅうの・・という感じです(トホホ)。流産後すぐの周期では、検査薬がうっすら反応したので、「ま、まさか」と思いきや、残留hcgが反応しただけでした。クリニックで真面目に聞いた私がバカでした。でも、考えようによっては、生理が来るということは次の妊娠にチャレンジできるということ、と前向きに考えましょう! 

お薬の服用のこと、不躾な質問にもかかわらず、教えていただき本当にありがとうございます。具合が悪くなられたのですね。私はドオルトンなのですが、普段PMSは殆どないのに、ドオルトンを服用すると、やっぱり、吐き気、倦怠感、下腹部痛などなどと~っても不愉快な高温期になってしまうのです。しかもこれらの症状が妊娠超初期症状に酷似しているので、想像妊娠状態に拍車がかかるんですよね、まぎらわしい・・。おまけに、太るような気が・・というか、太った(涙)。私も今周期、お薬の服用を断って、自分の体の自然治癒力にかけてみようか、と思います。あ~でも、そのためにはDrと対峙しなければいけない・・(鬱)。

卵が1晩で4ミリも成長してしまったんですか・・。でも、急に卵が大きくなるっていうお話はよく聞くような・・。この件に関しては、ごめんなさい、no idea です。

ところで、もうひとつ質問させていただいてよろしいでしょうか? 断食されているとのこと。断食に興味深々なのですが、断食1日目というのは何も食さないのですか? デトックスの本を読むとよくデトックス用の断食ジュース(豆乳と野菜、果物等のミックスジュース)が載っていますが、このようなものも無しでしょうか? 早速、来周期の生理(が残念ながら来たら)第一日目にぜひとも試してみたいのですが、一日何も飲み食いしないのは、食い意地が異様に発達している私にはかなり高いハードルのような気が・・(ゴボウ汁断食はトライしたことがあるのですが、これも最初から野菜の小さなおかずをつけてしまったりして、普段の食事とあまり変わらなくなってしまいました)。お手すきのときにでも教えていただければ嬉しいです。ちなみに私も玄米族です!

お互い今周期は良い周期でありますように♪




 





   >>> ぽこさん TAMA   -- 2006/05/14..
 
早々のレス、ありがとうございます。昨夜からやはり生理が始まりました。
頭で理解していても、ガックリ。いつもどこか心の奥で、「いやいやまだひょっとしたら」って思ってるんですよね。

ところで、そうですか~。ぽこさんは長くなっているのですね。ネットでもいろいろ探してみたのですが、周期が長くなったと言う方も短くなったと言う方いらっしゃいましたが、短いほうが少ないようでした。私は専門のクリニックではなく大学病院に通っています。そのためか血液検査はあまり頻繁に行いません(先生の主義かもしれないんですが)。流産後はまだ一度も計ってないです、、、そう言えば。やっぱり流産後に体が元に戻るのって時間がかかるんですね。目には見えないぶん把握しづらいですよね。焦ってもしょうがないのでリラックスするよう心がけようっと(なかなか難しいんですけどね)。

お薬の件ですが、実は前回のAIH(生理1回目をみたあとの排卵)はルトラールを飲んだのですが、異様に眠気があったのと生理前にひどい肩こりや頭痛、吐き気という症状がありました。顔もむくんで辛かったのです。いつもの生理前の不快な症状は生理が始まる直前、もしくは始まってすぐに消えるのですが、これは生理3日目まで続きました。お世話になっている鍼灸の先生に、体が自分でバランスを立て直そうとしている時期だから、できたら薬はしばらくひかえたらどうか、との助言を頂き、私もあまりに苦しかったので今回は止めることに。今回は早く生理がきたこと以外は体はとても楽でした。これからも飲まないつもりです。

もう一つきになっているのは、前回卵の成長が遅かったのでヒュメゴンをうちました。そうしたら、次の日には卵の大きさが4、5ミリも大きくなっていて。。。一晩で4ミリ。これも卵の質を落とすことになったのではと思っています。もう少し自然にその卵が大きくなるのを待てばよかったというのが感想です。排卵済みになるのを恐れてついついドクターもお薬に頼るのでしょうが、私にはあまり合わないような気がするので、次回からは断ろうと思っているんです。

ぽこさんのお話を読んでいて思ったのですが、やはり妊娠・流産でまだホルモン値が不安定だったのではと思います。そこへ焦って薬を飲み、体が治そうとしていたホルモンのバランスをまた崩した可能性が強い気がします。鍼灸の先生はいつも自分の体の力を信じるようにっておっしゃるんですよ。体はすごいんだよって。だから私も次の2,3周期は薬なしで自然に任せてみようと思います。うまいタイミングがつかめればAIHも取り入れて、薬なしの自然妊娠&AIHミックスチャレンジャーになろうと思います。

ぽこさん、自然妊娠チャレンジャー、良いですね!!!頑張れ~。その気持ち、大切な気がします。前述の鍼灸の先生は40代ならまだまだ大丈夫。体を整えて手助けさえしてあげれば大丈夫なんだよ、とおっしゃいます。その先生のお奨めですが、生理第一日目の断食です。断食はいつしても良いのですが、生理一日目が効果的ということで本日頑張ろうと思います。丸一日食事を抜いたら、次の日からはここのサイトでも何回か話題に上ったごぼう汁半断食。これに徐々に根菜の煮物とかを増やして、4日目からは普通の食事にと考えています。よい卵を作りたい一心です。あとはずっと玄米食にしています。

ぽこさん、他の方のスレッドにオランダの研究の結果のお話がありましたが、体は不思議なもの。もっと自分の体を信じたほうが良いのかもしれませんね。妊娠できる状態にしようと今頑張ってるんだと考えて、足をひっぱらないように、そしてできることでサポートして次のチャンスに望みます。

ぽこさんも一緒に頑張っていらっしゃると思うと勇気百倍です。ぽこさんに良いことが起こりますように。ありがとうございました。

 





   >>> 私は・・・ みのり   -- 2006/05/14..
 
3年前に一度妊娠し、流産してから体調を崩し、生理周期もどんどん短くなってきてました。(30~32日→26~28日)
それから漢方を始めて、体調は少しずつ良くなってきましたが、生理周期は相変わらずでしたよ。
私は年のせいだと思っていました。

去年の初めに初の体外受精をしようと思っていた所、トラブってしまい中断。その後次の病院を探している間に自然妊娠して、今年1月に出産しました。

今回の妊娠では、着床後2度も体温が下がっているんですよ。
まさか妊娠しているとは思っていませんでした。

こう言う事もあるので、TAMAさんもあきらめずがんばって下さいね!
ちなみに私も43歳です。
 





   >>> 短くはなっていないのですが・・ ぽこ   -- 2006/05/13..
 
こんにちは。不安ですよね・・。順調に来ていたものがちょっとでも狂うと・・。時期が時期だけにお気持ちとってもわかります。TAMAさんのクリニックでは採血して、ホルモン値とか測っていませんか? 私がお世話になっているクリニックでは半月ごとくらいにホルモン値を測って、hcgの減り具合と、ホルモンバランスの戻り具合(E2とP4)を観察しています。hcgが抜けきるまでに、そしてホルモンバランスが正常に(?)戻るまでに最低2~3月はかかるみたいですよ。

TAMAさんの今周期は低温期も高温期もそれぞれ2日づつ短かったのですよね。低温期は卵胞の育ち具合からみても問題ないような・・(うろ覚えなのでうすが、卵胞が成熟する期間は1週間位で、これが確保されていれば低温期の長さはあまり気にしなくてもよい、というような見解をみた記憶があります)。高温期が短い、といっても12日はありますよね? 12日以上の高温期が確保できていれば左程心配することもないような・・今周期はルトラールを服用していらっしゃらない、とのことで、これも影響しているのかもしれませんね(←素人考えです。もしあさっての方向のことを言っていたら、本当にごめんなさい)。(今周期ルトラールを服用されなかったのには、何か理由があったのでしょうか? お差支えなければ教えていただけないでしょうか? 私も今周期の治療をどうしようかいろいろ考えていて・・)

ちなみに、私は「短く」ではなく、「長く」なっています(グスン)。私も流産前は27~28日周期、13日~14日頃排卵、だったのですが、今周期は30日、しかも、ドオルトンを服用していたためか、生理1日目は高温のままでした。でも、量は多くなっているんですよ。流産後1回目の生理はまさしく流産の影響・・でしょうが、今周期(2回目)はなぜなぜ?という感じです。量が多くなって嬉しさ半分、不安半分、もう訳がわからんことになっています。でも焦っても仕方ないので、不安ながらも「仕方ないや」と開き直っています。来週頭にまたクリニックに出向きますので、何か新情報を仕入れたらご連絡しますね。

質問のお答えにも、ご不安の解消にも全くなっていなくて申し訳ないです。事情が似ていたので、ついつい出てきてしまいました。

追伸:実は私、お休み周期、自然妊娠チャレンジャーと化しています。クリニックの若いDR.には「可能性はきわ~めて低いですよ。理由は..」と延々やられ、お言葉通り撃沈しています。でもめげずに今周期も頑張ります!!!TAMAさんもファイト!です。