妊娠・出産・育児

バックナンバー16〜2006年7月

2006年6月〜2006年7月の投稿バックナンバー


高齢出産VOICE TOP

babycom高齢出産という選択 TOP

高齢出産VOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



化学流産の影響とHCG連続投与 ぷーこ  -- 2006/07/13 ..
41歳のぷーこと申します。
約1年前に自然妊娠しましたが6週で初期流産しました。
主人の精子の運動率が悪く、その後、昨年12月と今年5月に顕微授精をしましたが、結果が出ませんでした。
次の顕微をやるとしたら秋頃の予定なので、その間、別の病院で、誘発なしでタイミングのみの人工授精をやってもらうことにしました。早速6月に人工授精をしてもらったところ、陽性反応は出たものの、HCGの値が低く、化学流産となってしまいました。残念な結果に終わりましたが、希望がある証拠と前向きに思って、また次回も人工授精にチャレンジするつもりです。
そこで、化学流産後の体調について経験者の方にお聞きしたいのですが、ホルモン値が悪くなったり、排卵に影響が出たりするのでしょうか。化学流産は普通の流産とは違うから大丈夫だとも聞きますが、後の周期にしばらく悪い影響が出るのではないかととても不安です。
それと、今回の人工授精では誘発は行っていませんが、排卵させるためのHCGは打ったほうがいいと先生がおっしゃったので受けました。次回の人工授精時もHCGを投与されると思いますが、5月の顕微から毎月HCGを投与されることになり、このこともかなり不安を感じています。HCGの連続投与はやはりよくないのでしょうか。何か悪い影響が出るのでしょうか。次の人工授精はHCGなしでやった方が良いのでしょうか。


ありがとうございます   ぷーこ
化学流産の影響は人によると思います   Pine




 

   >>> ありがとうございます ぷーこ   -- 2006/07/13..
 
Pineさん、こんにちは! ぷーこです。
ご丁寧な返信ありがとうございまいした!とても参考になりました!

やはり化学流産といえども、個人差はあれ、あなどれないのですね。
流産の出血が始まって5日目に病院に行きました。今回の化学流産、先生もとてもがっかりされていましたが、「妊娠できる力はあるのだから!」と励まされました。先生から不育の検査項目をいくつか受けるように言われ採血をし、今は結果待ちです。内診もしてもらいまいしたが、左右に小さな卵胞が1〜2見えました。これらがうまく育って排卵してくれそうだったら今周期も人工授精をする予定です。毎日お腹をさすって、「いい子ね〜。がんばって大きくなるんだよ!元気になって戻ってきてね!」と話しかけています。

HCGに関しても、使わない方向でいけるよう、先生に相談してみようと思います。Pineさんからお話を聞けて本当に良かったです!

Pineさんもつらい思いをされてきたことと思いますが、赤ちゃんはきっと、1日も早くPineさんに会いたいのだと思います。だからほんの何日かの間でも何度もPineさんのお腹に戻ってくるのではないでしょうか。「必ずママに会いにいくから、待っててね!」という、赤ちゃんからのメッセージだと思います。

Pineさんのところに可愛い赤ちゃんがやってきますよう、心からお祈りします!!
 





   >>> 化学流産の影響は人によると思います Pine   -- 2006/07/12..
 
ぷーこさん、

初めまして、3回化学流産を経験したもうすぐ44才のPineです。
普通の流産後の影響が人によって違うのと同じように、化学流産の影響も、
人によって違うようです。すぐに妊娠される方もいれば、私のように卵が取れなくなる場合もあり、ぷーこさんの場合、どう影響するかはわかりませんが、ご参考までに私の場合をご紹介します。

私は、41才の時、1回目の化学流産の後、漢方の先生に化学流産といえども、多少、妊娠ホルモンがでてるので、3周期ぐらいは休んだ方がいいと言われましたが、当時、通っていた病院のDr.に、クロミッドを飲んで早く排卵させた方が早く回復するといわれて、化学流産したその月にも人工受精をしました。化学流産した翌月は、2つの卵胞がエコーに写ったのですが、1つがD12に31mmと巨大で、おそらく1つは空だろうと言われ、もう1つを育てるためにフェルティノームを打ちました。結局、妊娠反応は出ず、その後も毎月、クロミッド中心で人工受精をしても、ダメなので、体外受精を試みましたが、注射で具合が悪くなったり、注射しても卵が育たないため採卵できず、KLCに転院しました。化学流産前にも10回ぐらい、毎月、人工受精をやっていましたが、巨大な卵胞ができて空だろうと言われたことはなかったので、おそらく、化学流産の影響ではないかと思います。人工受精だと、実際に採卵するのと違い、エコーでしか見えないので、中身が入っているかまではわかりませんでした。

KLCに転院してからも、2回、4分割移植、胚盤胞移植で、それぞれ、化学流産しました。過去ログにも公開してますが、以下が、その時のデータです。

2005年 3月 D10 採卵2個(G1 4分割、G3 5分割) D12 2個移植
2005年 4月 化学流産、お休み
2005年 5月 D2 FSH 15.2 E2 22 プレマリン11日間+プラノバール15日間でカウフマン
2005年 6月 D3 FSH 15.9 E2 27 カウフマンでアトピーが悪化したため、薬なしの自然採卵 空砲1個
2005年 7月 D3 FSH 8.2 E2 77 採卵2個(空胞 1個、変性卵1個)
2005年 8月 D3 FSH 10.7 E2 58 採卵2個(空胞 1個、胚盤胞凍結 1個)
2006年 1月 D11 採卵1個(胚盤胞凍結 1個)、D16 8月の凍結胚盤胞移植 E2 150 P4 13.8
2006年 2月 D16 1月の凍結胚盤胞移植 E2 130, P4 17.2
2006年 3月 化学流産、お休み
2006年 4月 リンパ球移植、D9 FSH 22.6 E2 82 LH 10.1 プロラクチン 2.1、お休み
2006年 5月 D3 FSH 18.5 E2 33 LH 11.5 プロラクチン 5.9 完全自然採卵1個(IVFできない卵)
2006年 6月 D3 FSH 16.1 E2 53 LH 9.8 D11 採卵2個(胚盤胞凍結 2個)
2006年 7月 D3 FSH 25.4 E2 16 LH 15.6 お休み

このように、私の場合は、化学流産後、3周期は卵が取れません。
私は、3度目の化学流産後、不育検査を受けたら、HLA抗体で引っかかってしまい、リンパ球移植をやりました。今回の化学流産後は、生理周期も21日になったり、FSHが20以上になってしまったりで、体の回復を待っている状態です。

HCGの影響については、私もよくわかりませんが、以前の病院では人工受精の際はスプレキュアで排卵させ、先生によっては、人工受精後にHCGを打つことがありましたが、ほとんど、使用していませんでした。KLCでは、HCGによる排卵誘発を毎周期繰り返すと高温期が短くなり、よい卵子が排卵されなくなると言い、HCGは一切、使用しません。病院によって、方針がいろいろあるようなので、HCGが不安であれば他の方法はないかを病院と相談し、ご自分で判断されるしかないと思います。

ぷーこさんも2回、流産されているということで、お辛いとは思いますが、あせらず、がんばってください。