妊娠・出産・育児

バックナンバー17〜〜2006年8月

2006年7月〜2006年8月の投稿バックナンバー


高齢出産VOICE TOP

babycom高齢出産という選択 TOP

高齢出産VOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



陣痛の時の呼吸法 Kana  -- 2006/07/30 ..
こんにちは。いつもこちらでたくさんの事を参考にさせてもらっています。
出産予定日まで2週間となった40歳、初産で海外在住のKanaです。

”出産準備クラス”に参加した時、教えてくれるものだろうと思っていた陣痛の時の呼吸法ですが、クラスの最後にささっとこういう方法もあるとポジションと共に説明された程度でした。

以前は”ラマ—ズクラス”もあったが参加者が少なくなってしまってなくなったとの事、そしてクラスの後、ナ—スに呼吸法のテキストなどは配らないのでしょうか?と聞いてみた所、「最近は陣痛の時、呼吸法を実際やっている妊婦さんは少ない」などと言われたので、素直にそういうものなんだぁ。と、呼吸法は絶対必要ってわけではないんだぁ。とその時思いました。

しかし昨夜、初めてお腹に強い痛みを感じ目が覚めました。息もできない感じの激しい痛みでそのままうずくまっていました。30秒くらい続いたと思います。
前駆陣痛なのでしょうか。

クラスでそう言われたこともあって、入院用のバッグには、年の為、日本から送ってもらった呼吸法の書いてある本を1冊入れたのみで、まともに呼吸法をマスタ—していない私です。

でも昨夜のような痛みやもっとすごいのが陣痛だとすると「どうしよう・・・。」とかなり不安になってきました。私は、無痛分娩の予定なので出産時は痛くないと思いますが、子宮口がかなり開くまで無痛にはならないと思いますので(Epiduralは、かなり後にすると聞きましたので)、かなり長い間陣痛の痛みはあると予測しています。)

初めてで高齢出産、痛みに弱い自分なのでとても不安です。
実際、陣痛の時には、呼吸法やその他よく言われるマッサ—ジなどはかなり助けになるのでしょうか?またその他、これがよかったというのはありますでしょうか?アドバイスを頂けたらうれしいです。どうぞよろしくお願いいたします。


お返事ありがとうございました。(3)   Kana
お返事ありがとうございました。(2)   Kana
お返事ありがとうございます。(1)   Kana
私の場合は   ユウタ
未経験者ですが・・・・   ジャスミン
私がした方法は・・・   えんどう豆
何にも勉強せずにいきなり自然分娩!   未久
そういえば   たれこげ
こんにちは。はじめまして。   ななお
私の場合・・・   JOY
なんとかなりますよ   ぽて子
もうすぐですね。   kokomama
いよいよですね!   Kachu
本とCDで練習しました   とろりん
ご参考になれば   もんもん
前駆陣痛   hakuran
敢えて言うなら,リラックス法   咲  
その都度しがうので・・・   姫
ソフロロジーでした   dokinmama




 

   >>> お返事ありがとうございました。(3) Kana   -- 2006/07/30..
 
ユウタさん
7ヶ月のお子さんがいらっしゃるのですね。かわいいざかりでしょうね。ユウタさんの場合、麻酔がlaughing gas のみという事で、それは痛みは少しは楽だったのでしょうか?「深く呼吸をして、神経を痛みではなく呼吸に向けるように」ですね。覚えておきます。いつも聞いているリラックスのできるCDを持参するというのはいい案ですね。ぜひ持参したいと思います。そして、痛みはもうほとんど覚えてなく、赤ちゃんを抱いたときの感動の気持ちだけしっかり覚えているなんてとてもすてきですね。お返事ありがとうございました。

ジャスミンさん
こんにちは。お家のリフォームはスタ−トされましたか?今はソフロロジーが主流なのでしょうか?知りませんでした。「痛みに受け入れて、フーッと長く吐く呼吸を意識する」ですね。試してみます。私もヒ—リング系やクラッシックの音楽を好んで聞いています。エンヤの曲は心が洗われるようですよね。とても前向きなジャスミンさん、私も見習って初めての出産をいい意味で受け入れて体験したいなぁと思いました。ありがとうございました。だんだんとお腹も大きくなってくる頃だと思いますが、どうぞ夏ばてされないようにお体気をつけて過ごしてくださいね。

えんどう豆さん
ご出産おめでとうございました。私も男の子なんですよ。「ソフロロジー式呼吸法」名前は聞いたことはあったのですが、すっかり勉強不足でした。最後のいきみで、「目を開けてふんばる」のですね。全く知りませんでした。早速お通じの際、目を開けてみる練習をしておきます。分娩も硬いお通じを出す感覚に似ているのですね。とてもわかりやすくイメ—ジできました。ありがとうございます。えんどう豆さん、産後の体調も大分よくなっていらっしゃるようでよかったですね。かわいいお坊ちゃんの子育てがんばってくださいね。

未久さん
さすが未久さん!「ヒ〜ヒ〜フ〜」を学ぶ間もなく陣痛がやって来て土壇場で自然分娩。でもしっかり無事にご出産。すばらしいです。精神的な安心は特に出産時は確かに大切ですよね。何か疑問があった時などのDr.やナースの対応と自分が読んだ本(日本のDr.の回答)と違っているだけで神経質になっていた所があったのは確かでした。出産についてもあまりこうあるべきと頭から思い込んではだめですね。無痛で産んだ友人からは「な〜んにもしなかった。」「ぽろっと産まれた。」とは拍子抜けですね。リラックスでき肩の力が抜けてきました。いつもすてきなメッセージありがとうございます。がんばります。

 





   >>> お返事ありがとうございました。(2) Kana   -- 2006/07/30..
 
たれこげさん
ご出産前に練習されたんですね。私も痛みの強さによっては自分でパニックになるのでは?と恐れていたのです。(多分普通にはしてくれないようなので)万が一の時には呼吸方法を指示してくれるようにナ—スに頼んでみようと思います。私もたれこげさんを見習って、Dr.ナ—スそして主人にも「痛みがすごいとキツイ言葉を吐くかもしれませんがすみません。」と先にあやまっておきます(笑)。皆さんの協力を信じてがんばって乗り越えたいと思います。どうもありがとうございました。

ななおさん
4回のご出産経験がおありなのですね。何だか私もななおさんに似ているなぁーって思ったのは、私もきっと陣痛中に話かけられたり、まして励まされたりなんていやな方だと思ったので早速主人に「You can do it!」などとは間違っても言ってくれるな!と伝えておきました(笑)。「ヒー−フー−−」と「尾てい骨に“自分のこぶし”」ですね。覚えておきます。やさしいご主人さまによろしく(笑)。そしてお返事ありがとうございました。

JOY さん
実は私は呼吸法と言えばラマーズ法だと思っていたのです。JOYさんはそのブ—ムの時の妊婦さんだったのですね。Dr.に聞いてみました所、同じで会陰は切開しないのが前提との事ですので裂けないように呼吸法を試してみようと思います。また赤ちゃんに酸素が十分に届くようにするのは大切ですものね。「一点集中」「フーっとローソク消しのように吐き出す」のがポイントですね。ぜひ試してみます。どうもありがとうございました。

ぽて子さん
水中座禅からソフロロジーまでぽて子さんはずい分ポジティブ妊婦さんだったのですね。またとても大きい病院でご出産されたのですね。さらに助産師さんがマンツーマンでついての呼吸法、こちらでは多分してくれないのでとてもうらやましいです。いきみの練習、「体を丸めて、おへそを見るようにする」早速今日からイメ—ジトレーニングします。いろいろと詳しく教えてくださってありがとうございました。

kokomamaさん
お元気そうで何よりです。お兄ちゃんはアイスホッケ—がんばっていますか?その後ご主人さまとはいかがですか?私の方は最近子育て方針が主人と随分違うようだと、なんとなく感じてきました。どうなることやら(ハァ)ため息・・・です。初産の33時間!すごすぎます。ぜひ巨大児になる前に産みたいですぅ・・・。kokomamaさんももうすぐですものね。同じカナダどうしとても心強いです。がんばりましょうね。

Kachuさん
お久しぶりです。ベイビ—ちゃんとお兄ちゃんはお元気ですか?ベイビ—ちゃんは16lb.ですか。大きくなりましたねぇ。元気もりもり!いいですねぇ。とってもかわいいでしょうねぇ。私もとうとう出産間近となりました。痛みに弱いくせしてEpiまではがんばろうって思っているのですが、点滴で痛み止めをいれてくれたり、痛ければ、何か薬を!っていえば、くれるものなんですか!?楽チンお産も魅力的ですね・・・。お返事ありがとうございました。
 





   >>> お返事ありがとうございます。(1) Kana   -- 2006/07/30..
 
たくさんのお返事本当にどうもありがとうございました。初めてのそしてカナダでの出産がナ—バスな私を作っていたと思いますが、皆さんからのやさしいお言葉とってもうれしかったです。
皆さんのアドバイスをぜひぜひ実行させて頂きたいと思っています。気持ちの上でもなんだかリラックスできてきました。hakuranさんがされたように、私も皆さんのレスをプリントアウトし、持参して出産にのぞみたいと思っています。本当にありがとうございました。

とろりんさん
私も硬膜外麻酔を入れるのだと思いますので、たぶんとろりんさんと同じ経過をたどるのだと思います。ヒヒフーの呼吸法、やさしいご主人さまもやってくれたのに耳障りでやめてもらったんですね(笑)。陣痛以外のことに集中して痛みを紛らわす、「数を数える」「陣痛の間中1点を見つめ続ける」それは知らなかったです。ぜひ試してみたいと思います。ありがとうございました。

もんもんさん
1度目のお産から学んで、2度目に生かされたのですね。すばらしいです!知らなかったです。呼吸は、深呼吸ではないんですね。思わず声を出して叫ぶ〜のはだめなんですね。「陣痛の痛みがきたら息を常に”はく”こと」「細く長くふううーー」ですね。わかりました。苦しみのアトには喜びが待っている!これを励みにがんばります。貴重な経験談をありがとうございました。

hakuranさん
かわいいベイピ—ちゃんはその後お元気ですか?元気いっぱい泣いて、よく飲む満点のベイビ—ちゃんですよねぇ。私はその後、あれほど強い前駆陣痛は今の所ないんですよね。弱いのがたまにです。「息を長く吐く。」「フーフーと声に出す。」覚えておきます。念の為にもう一度hakuranさんの安産菌しっかりもらっておきますね!ご出産後のお忙しいところ、お返事ありがとうございました。

咲さん
お互い初産、年齢も一緒(私も今年41になります。)咲さんとは予定日も近いのでとても親近感を感じます。実は咲さんの回答に少々びっくりしたんですよ。「今は呼吸法など無い」「その人に合った楽な呼吸の仕方でよい」とはまさに私のナ—スも同じ回答していたからです。日本とカナダ離れているようですが近いですねぇ。暢気な妊婦さん!素敵です。私も咲さん見習ってもう少しリラックスしてここ数日間過ごしてみようと思います。お互いがんばりましょうね。

姫さん
6人のお子さんを持つ先輩ママさんである姫さんからのお返事うれしく思いました。お産は毎回違うとは聞きますがが、やっぱり6人ご出産されていてもその都度ちがうのですね。先日の鋭い腹痛の時あまりの痛さに息を止めていた私は、してはいけない事!をしていたのですね・・・。「痛みがきたら深呼吸して赤ちゃんに酸素がたくさんいくように呼吸」を心がけます!そしてテニスボ—ルもぜひ持参します。ありがとうございました。

dokinmamaさん
それにしてもdokinmamaさんの陣痛の時のその余裕!すばらしいですね。ぜひ見習いたいです。怖い怖いと泣き言を言っている自分に反省です。心身ともにリラックス、酸素も沢山吸うのがポイントのようですね。「ゆっくりと息を吐き沢山の息を吸う。」実行させて頂きます。試してみたのですが、「赤ちゃんを抱いた幸せな自分をイメージする」と何だか気持ちがリラックスできますね。とてもわかりやすい説明をありがとうございました。
 





   >>> 私の場合は ユウタ   -- 2006/07/28..
 
Kanaさん、こんにちは。はじめまして。
私も海外在住、去年39歳で初産を経験しました。こちらの産前学級でも特に呼吸法の指導はありませんでした。私の場合はとにかく深く呼吸をして、神経を痛みではなく呼吸に向けるようにしました。(といっても本当に痛くなってくると難しいんですが、痛みと痛みの間だけでもとにかく深呼吸するよう心がけました。)
麻酔はnitrous oxide(いわゆるlaughing gas)のみでお産に臨んだため、結構しんどかったですが、助産婦さんやパートナーに背中をさすってもらうだけでも、ちょっと楽になった気がします。それから分娩室に、いつも聞いている、気持ちのゆったりとリラックスできるようなCDを持参し、ずっとかけていました。これが意外にリラックス効果がありましたよ!後は、赤ちゃんが生まれてくるイメージを頭に描くようにしました。
不思議なもので、ほんの7ヶ月前なのにあのときの痛みはもうほとんど覚えていないんです。今でもしっかりと覚えているのは、生まれてきた赤ちゃんを抱いたときの感動の気持ちだけ。Kanaさんも安産をお祈りしています!!
 





   >>> 未経験者ですが・・・・ ジャスミン   -- 2006/07/28..
 
Kanaさん、こんにちは。先日、レスをいただいたジャスミンです。
もう予定日が2週間後に迫られているんですね。

私はまだ妊娠7ヶ月で陣痛も出産も未経験ですが、市のマタニティスクールで教えてもらったラマーズ法のヒッ・ヒッ・フー呼吸がかえって緊張して力が入りそうに感じたので、産院の新ラマーズ教室に参加するのも迷っています。
よく、本にはソフロロジーの方が良かったという体験談が載っていますが、
痛みに逆らわず(受け入れて)、フーッと長く吐く呼吸を意識すると良いようですね。

私は妊娠前にヨガ、今は自宅でマタニティヨガを時々していますが、ヒーリング系やエンヤの曲を流しながら、あぐらをかいて長い呼吸をしていると本当にリラックス出来ます。(お産の時も同じようにしたいとバースプランに書く予定です。)

とは言っても、私も大の痛がりで痛みを受け入れるなんて出来る自信はありません。でも痛みも含めてこの高齢初産を思いっきり体験してやろうと思っています。

アドバイスにはならなかったと思いますが、Kanaさん、間もなく迎えられる出産が思い出に残る安産でありますように。
もうすぐ、可愛いベビーに会えますね!

 





   >>> 私がした方法は・・・ えんどう豆   -- 2006/07/28..
 
Kanaさんこんにちは!

予定日まであと2週間との事楽しみですね!私はこの4月20日に男子を初産しました。私の場合子宮口が普通より奥にあり、さらに臍帯も短く結果的に難産でカンシ分娩になってしまいましたが、妊娠中は呼吸法も色々勉強しました。

「ソフロロジー式呼吸法」はご存知ですか?もともとマタニティヨガから枝分かれしていったもののようですが、CDがあり20分位だったと思いますが、分娩のイメージトレーニングとしてはよかったと思います。とにかく陣痛の痛みは数分でその後必ず痛みは消えます。重要なのはその時いかにリラックスできるかで、そういった内容の説明がされていたと思います。

怖がらせるつもりは全然ないのですが、私の体験としては、分娩台に上がった後の最後のいきみで、「目を開けなさい!」と言われるのがとにかくつらかったです。ただでさえ痛みで閉じたい足を無理やり開かなくてはならず、その上目を開けてふんばれだなんて・・・海外ではどういう指示がなされるかわかりませんが、もし余裕があれば、お通じをなさる際目を開けてみる練習をされておくとよいかもしれません。実際分娩も硬いお通じを出す感覚に似ていると思います。ご出産後また良い報告をお聞かせ下さいませ!!
 





   >>> 何にも勉強せずにいきなり自然分娩! 未久   -- 2006/07/28..
 
Kanaさん
いよいよですね。もう3年近く前になりますが、私も無痛分娩を希望していたのと
やはり特に母親学級で指導も無かったので、のんびりと構えていたら土壇場で自然分娩
となり「ヒ〜ヒ〜フ〜」なんて学ぶ間もなく陣痛がやって来て、15時間定期的に
「痛いぞ〜!」とうなりつつも、無事に元気な女の子を産みました。
産み落とす時には呼吸よりもいきみ。特に無痛でしたら陣痛もたしかかなり緩和されるはず。
ですからそれ程神経質にならなくても良いと思います。おそらく精神的な安心の方が
大きいと思います。痛みのやり過ごし方はさまざまあって、人それぞれの経験をしている
様ですが、私はとにかく「出ちゃう!」感が強かったので「何かで押さえて〜」って感じで
陣痛の波が襲ってくる時には付き添いの友人に尾てい骨をぐっと押してもらいました。
それだけで随分違いましたよ。でも無痛で産んだ友人からは「な〜んにもしなかった!」
痛く無かったから、先生から「はい、いきんで〜」と言われて、ふん!といきんで
ぽろっと産まれた、気の抜ける感想を話されました。
参考になると良いのですが。とにかくあと2週間!待ち遠しいですね〜。
出産報告楽しみにしていますね!頑張って!
 





   >>> そういえば たれこげ   -- 2006/07/28..
 
出産は4年前になりますが。
妊娠8ヶ月で他県から地元に引っ越して来て、他県の個人病院、その市での妊婦教室、出産した総合病院、その病院での教室に参加しましたが、ラマーズ法をある程度詳しくやったのは市での教室だけで、あとはちょっとした説明と書いた紙を渡されただけだった気がします。
一応、出産前に練習はしましたが、もう出産の時はパニックで、先生や看護婦さんに「はい、息吸って、吐いて、ゆっくり、はい、早く」なんていう指示に従うのが精一杯で自分でコントロールはできませんでした。
気持ちが楽になるなら本をみて練習してみるのもいいですが、その場でお医者さんなりが一番いい方法を指示してくれると思うのですが(ただし、海外はよくわからないのですみません)
もしやってくれる人がいるなら背中や腰をなでてもらうのは少し楽な感じがしました。

私も痛みには弱く、いろんな小説等読んでからで出産がとても怖くて、先に恥をしのんでお医者さんに「私、とても怖がりで、出産が怖いんです。もし、出産中に変なことや、キツイ言葉を吐いたら申し訳ありません」と言ってありました。
なんとなくそれにいろいろ対応していただいたような感じもしますし、お医者さんに言ったことで、「騒いだりしちゃったら恥ずかしい」というような気持ちになって気分的には少し楽になりましたよ。

元気な赤ちゃんが生まれることをお祈りしております。
あまり緊張しないで、ここまできたらあとは産むだけなんですから、赤ちゃんと自分の力、パートナーや医療関係の方々の協力を信じてその日をむかえてくださいね。

 





   >>> こんにちは。はじめまして。 ななお   -- 2006/07/28..
 
こんにちは。はじめまして。

私は4回お産しましたが、呼吸法に関しては、お産の時に面倒を看てくれる看護士さんにそのつど聞いています。
いつも、事前に練習するのですが、あまり上手に出来なくて・・・。
陣痛本番に、一緒に息を合わせて教えてもらった方が上手く行くんです。
それと、私の場合、「ヒッヒッフー」は、酸素不足になってしまうのでダメなんです。(早く言ってしまえば、下手なんですね・・・)
「ヒー−フー−−」っていう感じが一番私には、合っていました。

マッサージは、自分のこぶしを尾てい骨に押し当てます。
これ、“自分のこぶし”がポイントです。
私は、陣痛中に誰かに話し掛けられたり、励まされたりするのが苦手でして・・・。
返事をするのがつらいんですよ、陣痛に集中したいんですね。
だから陣痛中に、主人から「マッサージしようか?どうすればいい?」なんて話し掛けられたら、「話し掛けないで!黙ってて!」って感じです。

でも、その前に・・・ 
>息もできない感じの激しい痛みでそのままうずくまっていました。    は、心配ですね。大丈夫ですか?
一度、産婦人科の先生に診てもらってはどうですか?
何でもないと良いですね。

私は腹痛に弱くて、よくトイレで貧血を起こすのですが(汚くてスミマセン)、4回のお産すべて、気を失う事も無く無事に出産しました。
あともう少しで出産ですね!
ksnaさんの安産をお祈りしています。(ご報告も楽しみにしています!)  
 





   >>> 私の場合・・・ JOY   -- 2006/07/28..
 
はじめまして、kanaさん。

昔の体験ですが参考になれば嬉しく思います。

私のお産はずいぶん昔ですが、母からの薦めで会陰切開をしなくてもいいように

と助参院での出産を決めました。

当時はラマーズ法がブームでしたので私も姉もラマーズ法での出産でした。

ラマーズ法の利点はいきみを逃すので会陰が裂け難い事(切開しない前提なので)

陣痛の痛みも呼吸で逃すので赤ちゃんに酸素が十分に届き酸欠になりにくい。

・・と言う事を母親学級で教わったのを覚えてます。

で、実際はどうだったか?と言うと、段階に分けていくつかの呼吸法があった

のですが、痛いので段階とか考える余裕もなく最初っから最後まで

ピーク時の呼吸法でやり通しちゃいました!

(私にとっては最初からピークでしたから〜)

私的には呼吸法はお薦めします。

普通に陣痛を向かえたらどうしても息を止めて痛みを我慢しちゃいますもん。

<ポイント>

目をひらいて一点集中できる場所を見つめる。(目を開いている事によって冷静になる)

陣痛がきたら出来るだけ体の力を抜いて大きく呼吸をする。

(呼吸法をする意思を持ち、痛い!という感じを呼吸にぶつける)

私の場合はワンパターンで口か鼻で息を吸って、

(どっちか覚えてないけど多分口も開きっぱなしだったので両方で吸ってたはず)

フーっとローソク消しのように吐き出す。

で、余裕があれば両手のひらでお腹をさする。

これはやらかーく、そーっと誰かにやってもらうと楽になる。

できれば年取ったおばあちゃんくらいの弱弱しい手が理想。

以上です!

ベビーに会えるのを楽しみですね、頑張ってくださいね。

そしてまた、報告をお待ちしていますよ(^^)








 





   >>> なんとかなりますよ ぽて子   -- 2006/07/28..
 
はじめまして。初めてのお産が近づいて、前駆陣痛がきたりすると、緊張しますよね。

私はマタニティスイミングのプログラムの中で、水中座禅(いきみに備えて息を40秒くらい水中でこらえる)とか、おなかのマッサージをしながら呼吸する方法(ゆっくりペースと、陣痛がきたときの早いペース、生まれる時の短く吐くところ)までやりました。

で、現実は、確かに5分間隔くらいまでは余裕があったので、すってー、はいてー、とクラスでやったように呼吸法をやっていました。多少リラックス効果があった程度でしょうか。

でも、それ以降はめちゃめちゃ。最初に破水から始まり、羊水が少なくなってしまったせいか、陣痛がダイレクトに伝わるらしく、まだ2cmしか開いていないのに、すごい痛みで、いけないとわかっていても、いきんでしまっていました。

ただ、助産師さんがマンツーマンでついてくださったので、いきみ逃しに「フー、ウン」という呼吸を教えてもらい、それだけを何百回もやっていました。呼吸というより叫び声になってしまい、恥ずかしかった・・・
そのせいか、産んだ後、声が枯れてしまいましたよ。

あとは・・・いきみの練習は役に立ちましたね。体を丸めて、おへそを見るようにするのがコツです。私もつい忘れてしまいそうだったのですが、はっ!そうだ!こうするんだった!と練習を思い出して体勢を立て直しました。
イメージトレーニングしておくといいかも・・。

私も痛みには弱いので、先生に話すと、ソフロロジーのCDを貸してくれました。直前の付け焼刃だったのでダメだったのかもしれませんが、同じCDを陣痛のとき助産師さんがずっとリピートでかけていて、全然終わりのない苦しみに、ゆったりして陣痛に身を任せる、なんてソフロロジーの哲学をすっかり投げ出し、「もー飽きた!いい加減にして!」とキレそうになりました(だまってましたけど)。

自分の話で長くなりましたが、年間1,500件以上のお産を扱うその病院でのアドバイスは、とにかく深呼吸、あとは助産師のリードに任せて、でした。

本当に苦しいとき、パニックで過呼吸(手がしびれる)になったりしますが、吐く息を意識すると治りますよ。

では、kanaさんの安産を祈っています。赤ちゃん、かわいいですよ〜。
 





   >>> もうすぐですね。 kokomama   -- 2006/07/28..
 
kanaさん、こんにちは。

あと2週間ですか。。。もうすぐですね。陣痛は本当に苦しいですよ。おどかすわけではありませんが、覚悟しておいてくださいね。私の場合、初産の時はトータル33時間無痛ではなく苦痛?!分娩でした。もう呼吸法なんかやってられませんでしたよ。あまりの痛みにですねえ、ヒヒフーなんて頭にも浮かびませんでした。私は、日本でしっかりビデオやらカセット(おっと、時代が古い)それに呼吸法教室にも通ったのにもかかわらず、そんなものはやってられませんでした。息子が巨大児だったためこんなに時間がかかったのだと思いますが、とにかくやさしいご主人に腰のあたりをマッサージしてもらってください。あと、テニスボールもいいそうです。家の場合は何にもしてくれませんでしたが、何とかのりきりました。(確かあまりの痛さに涙は出ていたと思いますが、叫んだりはしませんでした)カナダ人女性は大声で叫びますからびっくりしないでくださいね。私もまもなく出産です。3人目なのでどうなることやら。元気な赤ちゃんを産んでください。同じカナダからお祈りしています。

 





   >>> いよいよですね! Kachu   -- 2006/07/28..
 
Kanaさん、いよいよあと2週間なんですね・・。うわあ、おめでとうございます。人ごとだとあっという間に感じられて・・。でもこの暑さで大変でしょう・・。

私もラマーズ法のクラスを取りましたけど、結局はあまり使わず・・って感じでした。痛みがひどければ、まずは点滴で痛み止めをいれてくれるし、その後は、Epiを入れてくれるし・・。ただその間の痛みは、とにかく深呼吸でゆっくり大きく息を吸いながら、痛みを逃す・・程度で・・。カナダでもそんなに痛みを体験させることはないと思うので、大丈夫だと思いますよ。痛ければ、何か薬を!っていえば、何かくれるから、ご安心を! 私も結局は、ほんのちょっと陣痛を味わっただけで、あとはEpiのお陰で、楽チンでした・・。

ちなみにうちの二人目は、もう3ヶ月。こないだは、もう16lbにもなって、元気もりもりです。
また出産報告を楽しみにしています。がんばってね!

 





   >>> 本とCDで練習しました とろりん   -- 2006/07/28..
 
Kanaさん、こんにちは。あと少しで赤ちゃんとご対面ですね。
一番キツイ時期かと存じますが、お大事になさってください。

私は日本で無痛分娩しましたが、硬膜外麻酔を入れたのは出産2時間前で、かなりの程度まで陣痛を経験しました。出産時の痛みはほとんどなく、その点は楽でしたが、吸引分娩で産声が上がらずアプガースコアは9点でした。

陣痛のときは、本とCDで練習したヒヒフーの呼吸法でかなり助けられました。一緒に呼吸法を練習した夫もやってくれたのですが…。こちらは耳障りでやめてもらいました。また、マッサージはまるで効果がなく、腰をさすってくれる実母の手を押しのけてしまいました。

こればかりは個人差があるようですね。結局、出たとこ勝負で乗り切るしかないのかなと思いました。産院の教室で、呼吸法は陣痛以外のことに集中して痛みを紛らわすものだと習いました。そこで、自己流ですが、陣痛が始まってから終わるまで数を数える、陣痛の間中1点を見つめ続ける…なんて方法もやってみて、こちらも効果的でした。

Kanaさんに合った方法が見つかりますように。ご安産をお祈り申し上げます。
 





   >>> ご参考になれば もんもん   -- 2006/07/28..
 
こんばんは(こんにちはでしょうか?^^)
私は二人出産経験ありの38歳です。37歳で二人目を産みました。
初めてのお産で学んだ失敗が二人目の時には生かされたように思ったことは、
陣痛の痛みがきたら息を常に”はく”ことです。
深呼吸じゃないんです。痛みがきたら、ひたすら”ふうううう〜〜うう〜・・”っと口からはき続けてください。
痛みがピークになればなるほど、細く長くふううーーと息をはいてくださいね。その時痛みで声を出したら、痛みにのまれてしまうので声をこらえてひたすら息をはく、これが今回私が陣痛をのりきった方法です。
一人目の時はひたすら痛い時は声の限りにさけんでいたので陣痛の波もなにもずっと痛かったです。看護婦さんに”もっと陣痛の波にのって!”と怒られました^^;
そうなんです、陣痛っておちついていたらピークになっても波がおさまる時間があるんです。
あと、お産が近づくと頻繁にお腹も張るし、痛みもきます。前駆陣痛ですね。
私は、二人目の時はマタニティヨガに通ってましたが、これがすごく役立ったんです。細く長く息をはくというヨガの呼吸法が役立ったわけです^^
苦しみのアトには喜びが待っています!もうすぐかわいいベイビーに会えます。頑張ってくださいね♪
 





   >>> 前駆陣痛 hakuran   -- 2006/07/27..
 
kanaさん、こんにちは!先日はありがとうございました^^

私も出産の数日前から前駆陣痛を感じていましたよ!
1〜2時間すると消えてしまうのが前駆陣痛
そのまま痛みが続くようでしたら、そのまま陣痛になるかもしれません。
産まれる直前の痛みは、ちょっと別の痛みだと思います。
私の場合は腰にきました。前駆陣痛や最初の頃の陣痛では全く感じなかった
腰の痛みが頂点に達したときに、子宮口も全開になりました。

私の場合は、息を長く吐く。それで痛みを逃していました。
フーフーと声に出していると、とりあえず陣痛の波が収まるという
繰り返しでした。kanaさんは無痛分娩との事なので最後の強烈な痛みが
来る頃には子宮口も開いているのではないでしょうか。

安産菌しっかりお渡ししました。
どうぞ、リラックスして、可愛い赤ちゃんを迎えてあげてください!
頑張ってくださいね!また出産報告楽しみにお待ちしてます^^

 





   >>> 敢えて言うなら,リラックス法 咲     -- 2006/07/27..
 
Kanaさん はじめまして

出産予定日まであと9日となった41歳初産の 咲 と申します。

まだ出産は未経験なので,Kanaさんにアドバイスなどできないのですが・・・
私が受けた後期マザークラスでは「今は呼吸法など無い」と言われました。
「ラマーズ法などの練習はしないのですか?」と不安気に聞かれた妊婦さんもおられましたが,
「ラマーズ法は,前時代のクラシカルな方法だ」と医者は応えていましたよ。
私も初産ですので,聞くことすべてが,へぇ〜そうなんだぁ〜と,初めてのことばかりながら,妙に感心したり納得したりの暢気な初産妊婦です。

「その人その人に合った楽な呼吸の仕方でよい」とも言われていましたよ。
「形の決まった呼吸法はないけれども,敢えて言うなら,リラックス法かな」と助産士さんは言われていました。
「とにかくお母さんがリラックスすることが1番大事」だそうです。
「リラックスできるようにお手伝いしますよ」と言ってくださっているので,不安が軽くなった41歳初産の私は,暢気すぎるでしょうか?

そういえばひとつ,これだけはダメ!と言われたことがありました。
苦しさのあまり一瞬息を止めてしまう妊婦さんがいるらしいのですが,
「お母さんが息を止めると,赤ちゃんに酸素が行かなくなるので,苦しければそれだけ深く息をするように」と言われました。

未経験のくせに,教えてもらったことだけで書いてしまいました。
Kanaさんは海外在住とのこと,不安も私の比ではありませんよね。
いざとなったら,全然違っていたら,ごめんなさい。

お互い,リラックスして安産で初産を迎えられるとよいですね。
Kanaさんと私とどちらが先に,待ちに待った赤ちゃんに会えるか分かりませんが,がんばりましょうね。
 





   >>> その都度しがうので・・・   -- 2006/07/27..
 
こんにちは。
出産間近で不安なお気持ちわかります。

初産は何も分からなくて不安ですし2度目以降は、またあの痛みと闘うと思うと恐ろしくなります。

私は面倒くさがりなので母親学級に参加したことありませんが、私が分娩台に
上がっている時に1人妊婦さんが隣の陣痛室に入ってきて
「ヒッ ヒッ フーー」
と声を出して痛みを逃していました。
産んだ後そのまま2時間くらいベッドに居るのですがそしたらまた1人妊婦さんがやってきて、またまた「ヒッヒッフーー」
とやっていました。

きっと母親学級で習ったのだろうと思います。

私は痛みがきたら力を入れて息を止めると
赤ちゃんの心音が下がると聞いていたので、とにかく痛みがきたら深呼吸して
赤ちゃんに酸素がたくさんいくようにと思いながら呼吸してました。

最後の方になると助産婦さんが
「はい吸ってーはい止めてーいきんで!もっと長く!」
ナド指示してくるので言われるがままにやっていました。

あと、テニスボールを腰に当てると痛みが和らぐと書いてあったので持っていきましたが、その時の陣痛は恥骨が砕けそうに痛くて役に立ちませんでした。
陣痛も腰側に来る時と腹側にくるときがあるのでわかりません。
でも、8割くらいは、腰に来るそうですので一応テニスボールを持参したら
いかがでしょうか?

6人産んだ私もお産は毎回違うので的確なアドバイスができなくてすみませんが・・・
当たり前ですがいつかは産まれるのです。
痛みにも必ず終りが来ますから頑張れますよ!
産んだ後は本当にスッキリ!念願のうつ伏せで寝れるし嬉しいです。

応援しています!!
カワイイ赤ちゃんに会えるのはもうすぐです(^^)
羨ましいです〜!頑張って下さい!
 





   >>> ソフロロジーでした dokinmama   -- 2006/07/27..
 
はじめまして41歳で初産しましたdokinmamaです。
いよいよお産、可愛い赤ちゃんに会えますね(#^.^#)

私は友人に「ソフロロジー」の本を貸してもらって読みました。
イメージトレーニングからいろいろあるのですが、私が実践したのは
「呼吸法」と赤ちゃんを抱いた幸せな自分をイメージする事です。
呼吸法と言っても難しい事はしないで
「ゆっくりと静かに息を吐く、お腹の底から吐ききるイメージで」
すると自然に沢山の酸素を吸う事が出来ます。
新鮮な酸素をゆっくりと体の隅々まで行き渡らせるイメージで。
陣痛で苦しいとラマーズ法などの一定のリズムは取りにくいけど
ただゆっくりと息を吐き沢山の息を吸う。息は吐き切ればあとは
自然に吸うだけですから。
私よりも先に陣痛室に入った20代の妊婦さんは痛みでパニクってて
息をきちんと吸う事も出来ずに断末魔の叫びをあげていましたが
40代の私は心身ともにリラックスして酸素も沢山吸っていたので
筋肉の隅々まで柔らかく子宮口もあっという間に8�まで開き
助産婦さんも驚いていました。

友達がその病院で看護婦をしてるので代わる代わる励ましに
来てくれたのですが、皆が「何でそんなに余裕なの?」って驚いていました。
10年以上の不妊治療は、この瞬間の為に赤ちゃんを抱く為に頑張って
来たのですから、出来ない苦しみに比べたら陣痛の痛みも楽しい私でした。
助産婦さんにも先生にも「臍の緒が巻いてさえなければあの調子だったら超・超安産だったのに残念だったね。あんなに落ち着いて余裕の妊婦さんは少ないよ」って褒められました、高齢初産だって安産で産めるんです。

あいにく・・・・
あと1歩の所で胎児の心音が乱れ緊急帝王切開になりましたが・・・
(臍の緒が首と足に巻き付いていたので)
なので一番狭いところは通らずに産んでしまったので
その先の痛みは・・・ごめんなさい、分からないのですが・・・。

とにかく・・・
きちんと息をたくさん吸って筋肉を柔らかく、緊張させないようにね。
ご安産を祈ります(#^.^#)