妊娠・出産・育児

バックナンバー4〜2003年11月

2003年8月〜2003年11月の投稿バックナンバー


高齢出産VOICE TOP

babycom高齢出産という選択 TOP

高齢出産VOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



妊娠糖尿入院、やっと終了しました! 未久  -- 2003/11/17 ..
3日から5日と言われての入院が3週間近くかかりましたが、
7日にやっと退院しました!入院中も温かい励ましを頂いた皆さんに、改めて感謝です!!
妊娠糖尿への質問のスレッドもありましたので、ちょっと報告です。
私の場合は発見がちょっと遅れましたし、40歳検診の際にちょっと血糖値が高いと言われていた事もあり、妊娠糖尿なのか
もともと糖尿持ちだったのか確定できない様なのですが、経過を見るとおそらく妊娠糖尿で出産後は落ち着くでしょう、との事です。入院が長引いてしまったのは、食事のカロリーコントロールだけでは血糖値が安定せずインスリン注射が必要となってしまった為です。投与するインスリンの種類や数値が決定するまで、釈放してもらえませんでした。とは言え、自覚症状が全くないので基本的にはとっても元気で、ベッドの生活は(私の性格では特に)ストレスそのものなので、定期的に仕事に通わせてもらってました。基本的には退院後のリハビリになるからと外出、外泊は許可してもらえました。
低血糖の症状も定期的に経験しています。軽い冷や汗、動悸、めまい等が典型的ですが、それ程心配はいりません。おや?と思ったら血糖値を計って、低ければブドウ糖か甘いものを取れば直ぐに治まりますし、それによる母子への影響は全く無いそうです。
インスリン注射は現在自分で3回4本行なっていますが、私も恐い、痛い、苦しいが大の苦手な無痛分娩希望者でしたのでビビってましたが、案外大丈夫。痛みは毛を抜く程度ですが、針を刺すと言う視覚が痛い!それより血糖値チェックです。これは1日7回以上行なうのですが、指に針を刺して微量の血で調べます。
これも慣れますが、こっちの方が痛いッスよ!
そして6回に分けてカロリーを制御しながら行なう食事!
糖尿って忙しいです!
しかし!!常に前向きな成果、赤ちゃんに問題無しの御墨付きが頂けたせいか、この生活が結構新鮮で規律正しく、身体が浄化されて行くようで、言葉は変ですが、私的には悪く無いんです。
今までマイペースで仕事中心の自堕落な生活を送って来たので、親になる前の心得としても私にとってはそれこそ良いリハビリになっています。糖尿で苦労していらっしゃる方には失礼な表現とは承知で、また私自身これが出産後も継続されるとなったらかなりの苦痛と思います。しかし現時点では必要な事だったんだなと前向きに対処し、仕事のスケジュールも合わせて毎日を今までに無く綿密に暮しています!
今の最大の悩みは6週後に控えた出産を大学病院にするか無痛を行なってくれる個人病院にするかです。断られると思っていた個人クリニックの院長が問題なく受け入れて下さった為、選択する事となりました!!
<個人病院>
メリットは無痛分娩を行へる。自宅から近い。病棟が綺麗で清潔。万が一帝王切開になった際の手術が傷を残さないように配慮してもらえる。計画出産が出来る。面会、立ち会いなど自由が利く。
デメリットは万が一母体もしくは新生児に問題が合った場合、提携の総合病院への搬送となる為、対処が遅れる。入院中の糖尿への対処が難しい(ほぼ自己管理となる)。
<大学病院>
メリットはもちろん出産時に必要となったら内科、小児科、外科が常に迅速に対応してもらえる。食事など入院中の糖尿への対処がしてもらえる。 
デメリットは自宅から遠い。病棟が古くて狭くて汚い。無痛は行えない(後数年後には是非可能にします!との事です)。面会、立ち会い等の規則が厳しい。

今週中には決定しなければなりません。皆さんの御意見も聞かせて下さい!
もともと希望していた個人病院に心が大きく傾いていますが、動機が全て自分の為じゃないですが、子供の事を考えると大学病院かなと思います。しかし私に取ってこれが最初で最後の出産経験。理想のお産も経験したい!!
また選択の難しさは今後の出産までの過ごし方の方針が180度違うところにもあります。大学病院は出来るだけ安静にして、糖尿のコントロールに集中し、こまめに通院してお産に備えなさい。
個人病院は、既にコントロールが付いているのだから、あまり神経質にならずにストレスが溜まらない程度に仕事もし、マタニティビクスもガンガンして(運動したらカロリー気にしなくて良くなるよ!とも)普通のお産と同じように楽しんで!

さて皆さんならどうされますか?


まるまるさん、皆さん。   未久
皆さん、ありがとう!!   未久
個人病院でも医者は医者   まるまる
キオリさんのご意見   Julie
K大学病院   Julie
参考にさせてもらってます。   キオリ
私は個人病院にしました   ゆうまま
個人病院のほうがいいのでは?   りりちゃん
お帰りなさい。ご苦労様でした…   jane
中間をとって   さくら
おかえりっ!   あん
無事釈放、おめでとうございます!(^^;)   まるまる




 

   >>> まるまるさん、皆さん。 未久   -- 2003/11/17..
 
まずは、まるまるさん
とても参考になる実体験に基づいた御意見をありがとうございました。
明日慶応から全てのデータを頂いて個人病院で検討して頂く事になりました。
私の希望は元気になればなる程、自分の気質も考えると個人病院での出産に気持ちが傾いて来ています。
大学病院だと、どうしても気持ちも病気になってしまうのです。
出産は確かに命がけですが、病気と違い人生の大切なイベントでもあります。可能なら良い思い出として記憶したい!

我がままですが。そういう気持ちが強くなって来ているのも、やはり入院中が私の今までの妊娠生活の中で一番辛くストレスであり、退院した今がすごく調子よく、マタニティービクスも仕事もやっぱりしていると体調も気分も良く、心身共に前向きになれるからなのです。
実際、血糖値もまた下がりつつあります。
でももちろんJulieさん等の御経験なさった出産時の緊急の場合も考慮に入れて、再度両病因と話し合います。

今週中には結論を出します!また報告します。
皆さん、色々ありがとうございます!
 





   >>> 皆さん、ありがとう!! 未久   -- 2003/11/14..
 
仕事に復帰したとたん、怒濤のような忙しさ!
おまけにそれをこれまた忙しい糖尿スケジュールの合間を縫って
こなさなければ成らない状況で、お返事遅くなりました。
一つ分かったのは入院中に行なっていた血糖チェックは、退院してみたら運動量の違いから、全く変わってしまい、退院三日後にはインスリンの量を減らしてもらわないと、血糖値が低すぎるという結果になりました。
あーあの三週間で30万円近く費やした日々と入院費は何だったんでしょうか!!
またまだどこで出産しようか迷っているのですが、取りあえず自己判断で再開したマタニティービクスを受けた後などは、思いきり低血糖になる程、カロリー消化はしている様子。

糖尿って不思議です。こんな事なら本当に入院せずに血糖値チェックをすればもっと健康的に結論が出たのかも、とも思ってしまいます。
出産に関してですが、K大学病院の私の大好きで信頼する産科の先生に、率直に迷っている旨を伝えたところ、出産間際に駆け込んでも受け入れてあげるから、時間をかけて決めなさい、と言って下さり、少し有余が出ました。
逆に個人病院の方が、看護婦さんが心配して下さり、K大学病院の
報告を待って、受け入れるかどうか検討させて下さい、との電話を頂いてしまいました。
心が個人病院に傾いて来ていただけに、ちょっと複雑な状況です。
まるまるさん
同じ妊娠糖尿を経験されながら元気に御出産されている事は、私に取っても他の懸念されている過多に取っても励まされる貴重な
情報です。ありがとうございます!
あんさん
KLCでの挑戦開始!!良かったです!!K大学病院ではET時は入院するそうですよ!でも私も御存じの通り、移植直後に遠く南米にまで出張したりと、かなり無理していましたので(もっともその際には成功しませんでしたが)、あまり神経質にはならなくても
良いように思いますが、基本的には健康には「お互い!」気を付けましょうね。なんせ若く無いんですから!!

さくらさん
私も考えないでは無かったのですが、今さらお世話になった両病院を離れるのも心細く、やめました。後5週間で出産ですので。
janeさん
お辛い経験をお話下さってありがとうございます。私も子供を第一に考えたいとは思っているのです。しかし他の方々もアドバイスして下さっているように、私がストレスを感じたら、子供に伝わるなーとも思うのです。幸い両病院とも慎重に、かつ好意的に接して下さっていますので、良く意見を聞いて熟考したいと思います。
りりちゃんさん、ゆうままさん&Julieさん
とっても参考になる経験を交えた御意見に感謝です!!
こう言った選択って本当にケースバイケース何ですよね。
私も決断までの執行猶予が若干伸びたので、慎重に考慮して最善と思われる結論を出したいと思います。ありがとうございます!
キオリさん
初めまして。心配ですね。私も糖尿が決定的になった時には、かなり心配し、落ち込みました。しかし現在では多くのケースがあまり心配し過ぎないでも、しっかりコントロール出来れば大丈夫の様子です。また私の入院中にも同じ状況の人が三人も入院する程、今は妊娠糖尿が多いみたいですよ。現代病なんでしょうか。
経過が良い事を願っています!!

また御報告します!皆さんありがとうございました!!


 





   >>> 個人病院でも医者は医者 まるまる   -- 2003/11/13..
 
 こんばんは。再出させていただきます。でしゃばりですみません。妊娠前から糖尿病だったまるまるです。
 私は内科やいろいろ病院を他方へ巡るのが面倒だったので総合病院にしました。でもそれが面倒でなければ個人病院でもOKなのではないかと思います。特に重大な何か大変な異常がなければの話ですが・・・
 個人病院でも無痛分娩をさせるくらいの技術があるのなら、その患者さんが妊娠糖尿病でインスリンを使用していると知っていて、生まれた赤ちゃんは低血糖症状が出るかもしれないくらいのことはわかっていることでしょう。
 よほど重症でない限り、個人病院でも対処できるのではないかと思います。

 私の場合は糖尿病だったので、生まれた子供はすぐに血糖を測られ、1時間毎(だったと思います)に血糖を測って様子を見ていてくださいました。案の定、子供は2人とも低血糖症状が出ましたが、たしか出生6時間後ぐらいに最初のミルクが一般的のところを低血糖症状が出ているようなのでその時点でミルクをあげていました。それでもダメな場合はブドウ糖などを与えれ(若しくは点滴する)ばいいという基本的な知識があれば、大事にいたらないのではないかと思います。そのお医者様がどの程度の初期的対処をしてくれそうかがわかるといいのですけどね。

 個人病院へ入院されるときは妊娠糖尿でインスリンも使用していて、カロリーも制限されていることをちゃんと伝えることが基本ですよね。
 ただ、それでも患者さんが妊娠糖尿でインスリン注射もしているとわかっているのに、入院中の食事をなんでもない人と同じに出すような病院はどうかと思いますが・・・(同じように見えて、実際はちゃんとカロリー管理されているとは思いますが。)
 個人病院だとその辺がやはり人手がないと思うので、もし入院食を完食すると血糖が上がりすぎると思われたり、見た感じで明らかに制限されているカロリーより多いと感じるようであれば、残してまでも自己管理するべきだと思います。ただ、妊娠糖尿で出産される場合は、入院食を食べる頃は出産後ということがほとんどだと思うので、それほど眉間にシワをよせて食事に気を使うこともないかなあと思います。(出産すれば妊娠糖尿はほとんどの場合、治るからです。)

 また余計なことを言ってしまったかもしれませんが、お聞き苦しい点がございましたらお詫びいたします。

 未久さんはじめ、お産を控えているみなさんがよいお産になることをお祈りしています。

 





   >>> キオリさんのご意見 Julie   -- 2003/11/13..
 
キオリさんのご意見、ごもっともと思います。

ただ、

>私自身は今の時点で子供の命に関わる重大事が絶対に起こることがわかっているのであれば別ですが、

自分の例で申し上げれば、切迫早産にもならず、すこぶる順調に妊娠が推移してきたけれど、お産本番では緊急に何が起こるかわからないな、お産は命がけの大仕事なんだな、っていうのが実感です。わたしの場合、個人産院だったら、転院まにあわず母子とも死亡していたかもしれないケースでしたので。。。心配しすぎるのもよくないのでしょうが、こういうのは運もあるんでしょうね。
 





   >>> K大学病院 Julie   -- 2003/11/13..
 
ゆうままさんと同じく、わたしも子宮ガンを煩ったこともあり(ここで手術)、去年、K大学病院で出産しました。なーんか話題になっている病院と同じような気がしますが(笑)以下、ご参考まで。

デメリットは、食事はまずいし、お産本番でどの医者にあたるか判らない、高額な個室に入らなければ母子同室にならない、立ち会い出産できない、無痛分娩やってない、などなど。

ですが!!!なにかあったときの安心感は違います!
わたしの場合、お産が急に進んだこと(高齢初産ですが病院到着から1時間足らずで分娩)、分娩直前の胎児心拍低下、産後出血多くて大変だったこと。大量出血で血圧や脈が腕からとれず、意識朦朧のなか、一瞬、遺書かいてこなかったこと後悔しました。夜中じゅうドクターが頻繁に病室にきてくださって、体制も万全だったので、ま、たいていのことは大丈夫だろうと思いました。

結果的には、お産本番のドクターはとびきりハンサム(笑)で親切な先生でしたし、補助にはいってた若い女医さんがこれまた親身で。また、お産が急に進んだので立ち会い出産したくても夫の病院到着が間に合いませんでした。個室にしてもらって母子同室でお乳は好きなだけあげました。食事は実家がおかずを差し入れてくれました(爆笑)「こわい年配の方」はひとりだけ(婦長?)で、ほかの看護士・助産士、みなさんめちゃ優しかったですよ。

というわけで、わたしは、次回もK大学病院にします。
 





   >>> 参考にさせてもらってます。 キオリ   -- 2003/11/13..
 
現在OGTT検査の結果待ちのキオリです。
未久さんのスレッドは大変参考になっています。

私ももし妊娠糖尿という結果が出た場合には、病院のことは
選択しなくてはならない問題なので他人事ではありません。

私も現在は無痛分娩希望で個人病院に通院していますが、
その病院に決めるときに、出産まで順調で特に問題がなければ
その病院で出産したいけれども、もしトラブルが起きた時には
近くの総合病院か大学病院に転院しようと考えていました。

でも実際に8ヶ月に入る現在まで通院して、医師・看護婦・助産婦
スタッフ・インストラクターなどと関わってくると愛着もあり、
もとより自分が望む出産スタイルをとっている病院で
あることもあって転院には足踏みしてしまうだろう、と思います。

個人病院のほうで「難しい」「転院してほしい」と言われれば
あきらめもつくと思いますが、未久さんの場合のように
個人病院が問題なく受け入れて下さるならば、私も
そのまま個人病院で産もうと考えるだろうなと思います。

私自身は今の時点で子供の命に関わる重大事が絶対に起こることが
わかっているのであれば別ですが、
起こりうるかもしれない可能性としての悪いこと(不安)を
あれこれ考えて、大事をとって、
あまり気乗りしない?ストレスのかかる?病院にするよりも、
自分がしたいポジティブな出産をしたいと考えます。

私の病院にもマタニティビクスなどがあり
順調ならば出産直前までやりたいし、病院施設のきれいさや食事も
とても気に入っていて、ある意味出産が楽しみでもあります。
もちろん不安もありますけど、こういう気持ちって大事かなって思います。

以上は私の考えですが、実際に妊娠糖尿で出産時に大変な経験を
された方などいらっしゃれば、私もお話を聞かせてほしいです。

 





   >>> 私は個人病院にしました ゆうまま   -- 2003/11/12..
 
未久さん、こんにちは!いつも未久さんには元気をいただいてます。
私は40才、昨年男子を出産しました。私の場合ですけど、出産間際まで
K大学病院(もしや同じ??)に通院していました。
子宮ガンを煩ったこともあり(ここで手術)、卵巣膿種や子宮筋腫もたくさん
あったことからこの大学病院で出産しようと思っていましたが、先生や病院に
対し、いろいろ不信感がつのるようになり、ここでは生みたくないという思いが
強くなり、ギリギリで個人病院(無痛分娩)に転院しました。
私の担当看護婦も良くなかったんですよね。こわい年配の方で、「お産は痛い
ものなんだから、騒いだらダメよ!みっともないったらありゃしない!」と
強い口調でおっしゃったんです。人一倍痛がりの私は、こりゃもうダメだ、
と思いましたね。これでもう無痛分娩の個人病院に転院決定です。

この大学病院には切迫早産で入院しましたが、大学病院は、なんと言っても食事がまずい!
(私は「刑務所の食事」と呼んでました。野菜がほとんど出ない。栄養士何やってるの!?
って感じ。結果ひどい便秘に。きっと産後の方は母乳が出なくなるかも!)
あとはご存じと思いますが、出産の時、自分の担当の先生に赤ちゃんを取り上げて
もらえるのはかなり確立が少ないと思います。取り上げるのは研修医!
もしくは、会ったこともない先生!

それに出産してからも赤ちゃんとは決まった時間にしか会えません。
母乳を上げる時間も管理されていて、泣いたら泣かせっぱなしです。
一方、個人病院は絶対に同じ先生ですし、産後赤ちゃんとはずっと一緒にいられるし、
食事はおいしい。野菜をいっぱい使ったお料理!病室もきれな個室だったし。
産後ゆっくりリラックスできるかどうかも、けっこう決め手ですよ。
しかも、私の場合は金額的にもあの古い病室の大学病院で出産した場合に比べ、
半額近くで済んでしまったのです!

「大体、大学病院って大げさなんだよね〜」って個人病院の先生がおっしゃってました。
それは私も感じます。

確かに大学病院の方が安心かもしれませんが、何かあった場合の搬送は都内だったらば
手遅れになるほど時間はかからない、と思います。
また食事の管理ということですが、入院中同室の方が妊娠の兆候がある糖尿病の方で、
毎回チェックをし自分でインスリンを打ってました。彼女の食事内容ですが、私と
ほぼ同じでしたよ。違うと言えば、その方にはプラス10時と15時におやつが
出ていました。その方は、おやつまで食べて血糖があがり、それをまた下げるために
注射をして納得がいかない、と先生に訴えていましたが。

個人病院の先生が事情を話した上で受け入れるとおっしゃって下さってるなら
私的には個人病院をおすすめです!!
あとは未久さんが、何に一番優先順位を置くか、ですね。
もうすぐ、babyに会えますね、楽しみですね!

 





   >>> 個人病院のほうがいいのでは? りりちゃん   -- 2003/11/12..
 
個人病院のほうがいいのではないのでしょうか。ご自分でもかなり気持ちがそちらにある様子なので別に大学病院でなくても良い気がします。(気持ちが前向きなので糖尿病の自己管理も可能だと思います)それに近いというのは最大のメリットです!

私は3人とも総合病院にしました。(3人目はこれからですが)総合病院というとどうしても古くて狭いと言うイメージがあるのですが、おかげさまで改装済みだとかできれいになっていました。3人目の場合LDRも完備されていて主人や子供の立会いも出来るそうです。私の住んでいる地域は主人の立会い出産は市民病院でも行っているところがほとんどです。(私は子供がいるので勧められています)出産もリラックスできるようかなり工夫されていました。(6年ぶりになると違いますね)今は総合病院も出産に対していろいろ対応しているところもありますよ。

出産は何度も出来るものではないので悔いのない選択をしてくださいね。

 





   >>> お帰りなさい。ご苦労様でした… jane   -- 2003/11/11..
 
随分長い入院になってしまったみたいですね、でも良かったです。前向きに考えられているみたいだし、何よりも『この生活が結構新鮮で規律正しく、身体が浄化されて行くようで、言葉は変ですが、私的には悪く無いんです。』とおっしゃっているので、安心いたしました。私もお腹に子供がいる時は、辛くてもひもじくても頑張っていられたように思います。(今は…反動で食べすぎかも ('-'*)フフ )
病院選びの件ですが、私の場合を書きますね…もともと前回の死産をした後、帝王切開の傷の回復が悪く総合病院に転院し再手術をししました。その時に、妊婦糖尿であったのではと疑われ色々な検査をし、次回に向けて数年診察を受けていました。今回の妊娠がわかった時にはとにかく無事に元気な赤ちゃんを産むことが大切だと考え、その総合病院を選択しました。確かに病室は綺麗とは言えませんでしたし、個人病院のように美味しい食事ではなかったけれど、信頼できる医師に任せて帝王切開でしたが快適なお産と入院生活を送ることが出来ました。病院を選んだというよりも、産科、糖尿内科の先生を信頼していたからかもしれません。本当にすばらしい先生です。

病院選びは自分の好みかもしれませんが、何か問題が起きた時、即時に対応してくれるのか確認をして下さい。個人病院の場合『万が一母体もしくは新生児に問題が合った場合、提携の総合病院への搬送となる』とありますが、妊婦糖尿の場合生まれた子供が低血糖児になる確率が高いです。その時他の病院に子供だけ搬送されてしまいますよね…そうなるとおっぱいもあげられないし、色々考えると総合病院の方が良いのではと私は考えます。
とにかく無事に赤ちゃんが生まれることを考えてください。死産ほど悲しい結末はありません。頑張ってくださいね、『生まれました(^^)』の投稿を楽しみにしています。

 





   >>> 中間をとって さくら   -- 2003/11/11..
 
未久さんの行っている個人病院は私も通ったことがあり知っていますが、中間をとって赤坂の病院はいかがですか?規模は大きいしゴージャスだし無痛分娩も行っていますよ。
 





   >>> おかえりっ! あん   -- 2003/11/11..
 
長い入院でしたが、
今まで忙しい思いをしてきたから、ゆっくり体を休めるいい機会だったかもしれません。
なにはともあれ、退院おめでとう!

病院選び、悩みますね〜。
私は、持病があるので、万が一の時のことを考えると、
どうしても大学病院のほうが安心だと思ってしまいます。
でも、
個人病院もメリット、多いですね。
何より、医師や看護師との距離感が近いですし。
う〜〜ん。
たいしたアドバイスができなくてスンマセン。

先日KLCにて採卵、6個取れました。
もどしたのは2個で、
本当ならおとなしくしていないといけない時期に、
仕事上のイベントが入ってしまい、
筋肉痛になるほど、かなり動き回ってしまいました。
お腹がシクシク痛み、今回はなんかダメそう・・・。
またまた!めげずにチャレンジします!

ここんとこ、急に寒くなって、
風邪ひいてしまいました。
未久さんも、体にはじゅーぶん気をつけてくださいね♪
 





   >>> 無事釈放、おめでとうございます!(^^;) まるまる   -- 2003/11/11..
 
 前にもレスさせていただいた、糖尿病患者のまるまるです。
 それほど心配するにたりない程度のものなら個人病院もありではないでしょうか?お腹の赤ちゃんにも異常はないようですし・・・
もちろん大学病院の方が適切な処置ができるとは思います。

 でも、一番よくないのはストレスのような気がします。
 私は第2子が出生後に少し異常が出ましたが、あとで聞いた話、赤ちゃんはかなりストレスがかかっていたみたいです。血液中のストレスの数値が高かったようです。
 思い返してみると、第1子は11月生まれで私自身もわりとのほほんと妊婦ライフを楽しんでいましたが、第2子は7月生まれ。上の子はまだ小さかったですし、出産直前までおんぶに抱っこ、または自転車乗り回してました。それに普段から暑がりだった私は妊婦という状況で更に暑さに苦しんでいて、出産になってもいい37週をすぎたぐらいに上の子を実家に預けてからは「早く生まれてぇ〜」と毎日お腹に行っては無理なことをしていました。暑さは自分にもストレスでしたし、私が「早く生まれて」とお腹に精神的に圧力をかけていたことが赤ちゃんにストレスだったのかな?と思うと、あの時は少し後悔しました。

 最初で最後ということで、よいお産になるといいですね。