妊娠・出産・育児

バックナンバー6〜2004年6月

2003年12月〜2004年6月の投稿バックナンバー


高齢出産VOICE TOP

babycom高齢出産という選択 TOP

高齢出産VOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



逆子で外回転術をされたかたいますか? まあや  -- 2004/04/21 ..
41歳で現在、35週です。
流産を重ね、やっと今回ここまできました。
ところが逆子が治りません。先生が外回転術をするか、しないか、と聞いてきました。
治る率は5分5分だそうです。
この年ですが、自然分娩を望んでいますのですることをお願いしました。
ところが、外から圧力をかけるので赤ちゃんにリスクがあるのでは?という話を耳にしました。胎盤剥離などの可能性もあるみたいです。
病院は無理にはしないし、1泊2日でもし治っても治らなくても翌日まで様子を見るし、というのですが、、。
年齢のことや、今までの流産のことを考えて、急に怖くなりました。帝王切開なら帝王切開でいいじゃないの、ここまで育った以上親の贅沢じゃないの?と考えはじめました。
これに対して皆様の意見をお聞かせください。
また、やったことがあるかた教えてください。


鍼治療で可能かもしれませんよ   こまち
1ヶ月前に外回転術うけました。   じゅび
無理はしない方がよいですよ!   ぶろっこりすぷらうと
姉の経験なのですが・・・   フフ
ありがとうございます   まあや
外回転しました。   オーロラ
帝王切開で良いじゃないですか   TOMOTOMO
2回受けました   あんぱんまん




 

   >>> 鍼治療で可能かもしれませんよ こまち   -- 2004/04/21..
 
まあやさんの自然分娩をしたいというお気持ちは、決してわがままじゃないと思いますよ。産児にも母体にもいいはずですよね。

私は体験者ではありませんが、鍼なら9ヶ月までなら可能だそうです。逆子になる原因は子宮の冷えで、赤ちゃんが居心地が悪いからとか?びっくりして、ずっと頭に残っていました。
<逆子 鍼>で検索してみてください。いっぱいヒットしますよ。
産婦人科同様、いい治療師と出会えれば全然違うようです。

出産までもう一息、お大事に、いいお産をしてくださいね。
 





   >>> 1ヶ月前に外回転術うけました。 じゅび   -- 2004/04/20..
 
はじめまして、5月6日出産予定のじゅびといいます。
(5月1日で41歳になります。)
外回転術の説明があった日の検診時、赤ちゃんの首に、へその緒が1回巻いているようにみえるといわれて、心配なので術を受けないつもりでいました。
ダンナに話をしてみると、「お医者さんがすすめるのだから、やってみて逆子が直らなくても受けてみる価値はあるのではないか」とアッサリいわれ、悩んだ挙句、受けることにしました。

当日、へその緒は、絡まっていないとのことで一安心。
点滴を打っておなかを柔らかくした後、腰の下をマクラで高くして、超音波を見ながら医師がおなかの外から触って5分近くで逆子が直りました。動かしてもらっている間は、少し痛いかな(?)という程度でした。
その後、横になり赤ちゃんの心音の確認とおなかのハリを調べるための機械を40分ぐらいつけて異常がなかったので、腹帯をしっかりと巻いてもらい帰宅しました。

・・・ちなみに、逆子は直ったのですが、現在足のムクミに悩まされています。もうすぐ出産なのですが、別の理由で帝王切開になる可能性が、なきにしもあらずってところですね。
 





   >>> 無理はしない方がよいですよ! ぶろっこりすぷらうと   -- 2004/04/20..
 
まあや 様

こんにちは。逆子なおって欲しいですよね。私の場合は長男出産時マタニティスイミングで何度も逆立ちし、最後はお医者様に回転させてもらった(結果は失敗)のですが、直らず帝王切開となりました。回転させてもらった夜、何やらずずず・・・とお腹の中で引き戻っているような感じがして、次の検診時は、やっぱり逆子の状態でした。

帝王切開してみたら、へその緒が通常の半分の長さだったらしく、先生から「無理しないで良かったね。無理したらへその緒が切れるところだった・・」と言われて手術にして本当に良かったと思いました。戻らないのには理由があるんですね。

その長男も中学1年生です。元気に学校へ行く姿を見ると、自然分娩したかったけど、それは今となってはどっちでもよいような気がします。6年後次男を出産しましたが、1回帝王切開だと次も帝王切開という病院の方針でしたので、予定もたって出産直前まで仕事のための勉強会なども参加していました。

先生の指示に従って、安全策を取るのが一番いいと思います。
なおる場合は、ひょんな事でなおるようですから。お大事になさってくださいね。

 





   >>> 姉の経験なのですが・・・ フフ   -- 2004/04/19..
 
初めましてフフです。
私の姉の第2子がやはり逆子でした。体操などしたのですが逆子は治らず、予定日1ヶ月前に外回転術を1泊の入院の予定で受けました。
逆子は直ったらしいのですが赤ちゃんの首に臍の緒が巻き付いてしまったらしくて、即帝王切開に切り替わってしまいました。
赤ちゃんは1ヶ月早く生まれた割には幸いにも体重も充分あったので、1週間の入院で母親と一緒に退院できましたが、姉は帝王切開をしなくて済むように受けた治療で1ヶ月も早くお腹の中でのんびりしていた赤ちゃんを出してしまったこと、そして少しの間でも赤ちゃんを危険な目にあわせてしまったこと、後悔しているようです。
お母さんのリスクより赤ちゃんのリスクを考えて、前向きに出産に望んでください。
元気な赤ちゃんが生まれることをお祈りしています。
 





   >>> ありがとうございます まあや   -- 2004/04/18..
 
帝王切開のほうが安全、というのも聞いています。
が、もしできるなら人類の長年の形で産んであげたいな、って思ったのです。
もちろんやってみて危ないようならすぐにやめてもらうし、帝王切開で十分いいと思っています。
切るのが怖いっていうのもあると思います。
最後には赤ちゃんの一番安全な形で産もうと思っています。
皆さんの参考になるお話が聞けてよかったです。
ありがとうございます。
 





   >>> 外回転しました。 オーロラ   -- 2004/04/16..
 
逆子で、外回転をしてもらった者です。
結論から言うと、結局直りませんでした。産婦人科の医師と助産師が、エコーを見ながらおなかの上から逆子を直すんですね。かなり難しいテクニックが必要らしくて、どの医師でもできるもんじゃないとうわさで聞きました。無理に直そうとするあまり、胎児に危険なことをしてしまったらいけないので、直りそうになければそこでやめるそうです。

胎児って普通体を前にかがめているらしいんだけど、うちの子は直立してたらしく、無理に外回転しても危ないということで、「この子は立ってるのが好きらしいわ。」ということで、私も納得して帝王切開になりました。うちの場合は、低体重だったこともあり、帝王切開で出産になりました。

世の中には、「帝王切開しなくてすんでよかったわ〜」みたいに言う人がいて、ちょっとむっとすることがあります。
私が出産した病院は大きい所だったので、いろんな事情で帝王切開する人が多く、また手術時に多くの医師たちが立ち会ってくれて、安心して臨めました。(そりゃ、ちょっとこわかったけど)
もし、帝王切開することになったら、それは赤ちゃんが選んだ出産方法だと思います。
私は、子どもが大きくなったら、「ここから生まれたんやで〜」って見せてやりたいと思っています。母親の勲章、くらいに思っています。
普通、自分がどこから生まれ出てきたなんて、分かりづらいじゃないですか。でも、帝王切開だったら、その時の痕が残ってる。分かりやすくていいなあって思います。

参考にならなかったらごめんなさいね。
無事にご出産されますことを願っています。

 





   >>> 帝王切開で良いじゃないですか TOMOTOMO   -- 2004/04/16..
 
はじめまして。昨年7ヶ月に逆子のため帝王切開で出産しました。
帝王切開、本当に楽で良かったですよ。
私自身にはその後の子宮収縮の痛みやつらさはあったけど、
「狭い産道を10時間以上かけて出てくるのに比べて胎児にも一番ストレスが無く、基本的に帝王切開なら、自然分娩で起き得る様々なお産の事故はあり得ない」と聞きました。
外回転術は・・・。
私の主人は元産婦人科医なのですが、先生によっても考えや技術の違いがあると思うので詳しくは言いませんが、確率は分かりませんが事故は確かにある様でしたし、他にも色々聞いて私は絶対にやりたくないと思いました。
私は「一番安全なのは帝王切開」とあちこちで聞くので、次も絶対帝王切開で産みたいと思っているため、なぜ危険を冒してまで自然分娩にこだわるのかよく分かりません。。
 





   >>> 2回受けました あんぱんまん   -- 2004/04/16..
 
まあやさん、こんにちは。もう少しで、赤ちゃんとご対面ですね。
私は12月に第3子を出産しました。33週のときに外回転術を受けました。その病院では、外回転術を得意としている医師がいて、逆子の人は、ほとんどその医師に治してもらっていました。エコーで確認しながら、外来でわずかな時間に行いました。終わったあと、児心音の確認をして、当日はお腹の張りに気を付けるようにと、言われたくらいで、結構お気軽な感じでした。第2子の時にも同じ医師に逆子を治してもらっています。
まあやさんの病院は、入院して行うというのは、随分慎重だと思います。

外回転術についてのリスクは、色々言われていますがその病院では、たいした説明はなかったです。
友人(助産師)によると、臍帯が巻きつく、胎盤剥離が起きることがあるなどの危険があるので、今はあまり積極的には行っていないようです。
受けたあとには、胎動に気をつけたほうが良いよって言われたのを覚えています。赤ちゃんが元気かどうか、気をつけてとの事でした。

この書き込みで、不安にさせてしまったら、ごめんなさい。
まあやさんご自身が十分に納得した上で、良いお産ができる事を祈っています。