妊娠・出産・育児

バックナンバー7〜2004年8月

2004年6月〜2004年8月の投稿バックナンバー


高齢出産VOICE TOP

babycom高齢出産という選択 TOP

高齢出産VOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



ご主人の対応は? たか  -- 2004/08/22 ..
男性はここはダメなのかな?
もし、ダメでしたら削除してください。

さて、私30、妻43の結婚して3年目の夫婦です。
二人とも子供好きで望んではいますが、なかなか難しく現在では
治療に励んでおります。現在、人口受精を3回失敗し次の
タイミングを考えておりますが、彼女に対しての発言や対応に
少し悩んでいます。頑張ってね!というのは彼女へのプレッシャー
になりかねませんし、逆に何も発言しないと、関心が無いのね!
と取られかねません。微妙なスタンスにジレンマを感じています

そこで皆さんのご主人はどのようにされていましたか?
嬉しかった行動・発言、ガッカリした行動・発言、等
ありましたら、参考にしたいと思います。
場違いかもしれませんが、どうぞ宜しくお願いいたします。


みなさん、ありがとうございます。   たか
たかさんへ   伊香
たかさんへ   青空
ぎゅーっとね!   あん
アメリカ人の主人ですが   Meow
私の場合   はにい
うちの場合   にょり
そうですねぇ・・・。   そうですねぇ・・・。
たかさんへ   ほっこり
たかさん、こん○○わ。   ぺっちゃん




 

   >>> みなさん、ありがとうございます。 たか   -- 2004/08/22..
 
みなさんからの助言、本当に参考になります。
投稿して本当に良かったです。
まだまだ先の長い話かもしれませんが、皆さんからの発言を
参考にしながら行動していきたいと思います。

皆さんがまるで自分の事のように考えて下さってくれたこと
本当に感謝します。

これからも、宜しくお願いいたします。
 





   >>> たかさんへ 伊香   -- 2004/08/21..
 
こんにちは。
私はたかさんの奥様と同じ年の43歳、そして、やはり同じく夫婦とも子供好きです。
私は人工授精を数回うけたのち、現在は体外受精で治療を続行中です。
私たちの年齢ではこの治療を続けていくことさえ、肉体的にも心理的にもだんだん辛い状態になってきます。

いっそこのまま諦めてしまおうかとか、私でなかったら主人はすぐ子供がもてたのに、とか、いろいろと考えてしまいます。
そんな時に主人の行動や言動は、確かに私の心の状態を大きく左右させます。
仰るように「頑張ってね」は逆効果の場合もあるかもしれませんよね。

私が嬉しかったのは、こうした掲示板や不妊についてのHPを熱心に見てくれてた時。
病院に行った日などは「痛かったね、辛かったね」とまるで自分のことのように捉えて話してくれたこと。
体外受精の時の採卵や胚移植の日程、また、受精卵の状態などを関心を持って私に問いかけてくれたこと。
「万が一ダメだったとしても、これまで通り二人で楽しくいろんな事をしてずっと一緒に生きていこうね」と言われたこと、です。
あんさんの仰っている「ぎゅーっと」はスッゴイ嬉しいですよね。

逆にがっかりしたのは、私が治療について話をしているのにTVやPCを見ながら聞いてたり、相談をしているのに「そんなことを説明されても、どの方法がよいかは分からないから、自分が納得できるようにする方がいいんじゃないの」とまるで他人事のように言われた時。です。

私もおせっかいながら、奥様の年齢を考えたら一刻も早い体外受精をされた方がいいのかな?と思いました。
したからといってすぐにできるものではないけれど、少なくとも、受精するのかどうか、卵の状態などもわかりますし、今後の治療が変わるかもしれませんもの。
どうか、ご夫妻に良い結果が出ますように。

 





   >>> たかさんへ 青空   -- 2004/08/19..
 
はじめまして。
私は不妊治療歴1年9ヶ月、そろそろIVFへのステップアップを考えているものです。
治療を開始したころはそうでもなかったのですが、タイミング、AIHの撃沈のたび、おもいっきり落込んだり、泣き喚いたりしてきました。あたることもしばしば。そのたび、主人はそばにきてなぐさめてくれました。注射を打った日は腕をもんでくれたり、(私もかなり痛さのアピールもしましたが、、、笑)
いつも思うのです。不妊治療をしなかったらこれだけ夫婦で向き合って話し合うことはなかったんじゃないかと、、、
不妊治療は早く卒業したいのですが、この時間はこの先の人生においてとても大切な時間であるとも思うようになりました。
たかさんは優しい方だと思います。そのお気持ちをストレートに奥様に話されてはいかがでしょうか?
あと、「がんばってね」より、「がんばろう!」という言葉のほうが私はうれしいかもしれません。。。
回答になってなくてごめんなさい。
良い結果になることお祈りしてます。
 





   >>> ぎゅーっとね! あん   -- 2004/08/19..
 
不妊治療に関しては、
日々病院にせっせと通う側の妻と、とりあえず月に一回精子のみ提出すればOK・・・の夫との間で、
どーしても温度差が出てしまうものですよね。
奥様にかける言葉・・・それに迷ったら、とにかく!ぎゅーっと抱きしめてあげてくださいっ!
治療の失敗で辛くて胸が苦しくてそれでもご主人にすまなくて・・・きっと、そんな気持ちで奥様はおられると思います。
残念な気持ちや励ましの言葉や期待の思いをあれこれと言うことも大切かもしれないけど、
まずは「ぎゅーっ!」これが何より♪
何も言わなくても奥様は勇気百倍になることまちがいなし!です。
誰よりも何よりもまだ見ぬ子供よりも今一番大切なのはおまえだよ〜と、それを伝えてあげてくださいねっ。
(なんか変なアドバイスでしたね・・・♪)

そうそう。
老婆心ながら私も年齢を考えると、体外受精にそろそろ進まれては・・・と思います。
人工授精の場合、受精障害やら卵管障害やらさまざまな異常があった場合全く無意味の治療を続けることになります。
子供好きのお二人とのこと、
是非、一度検討してみてください!(←図々しく書きましたが、お気を悪くしたらごめんなさい。私、44歳、体外受精トライ中なもので。)
 





   >>> アメリカ人の主人ですが Meow   -- 2004/08/19..
 
たかさん、

はじめまして。アメリカ在住のMeowと申します。年齢は奥さんより1歳年下の42歳に最近なりました。主人は4歳年下です。知り合ってから10年、結婚してから4.5年になります。6月にいきなりIVFをして失敗しています。IVFの治療の過程や勿論妊娠判定がマイナスだった時はいつも主人がやさしく励ましてくれました。治療の過程で卵が2個しかないかもしれないと言われ落ち込んで電話したときは、”1個より2個でよかったじゃない。10個採れてもそれが全ていい卵とは限らない。1−2個でも質が良かったらいいじゃないか。”といって励ましてくれ、随分気が楽になりました。また主人は決まって、”これが駄目でも2人の人生は終わりじゃない。子供が出来なくても僕はずっと君のことを愛してるよ。どんなことになろうが君のことを永遠に愛していくよ。一緒にがんぱろう。きっと大丈夫だよ。それでも駄目なら養子や代理母の手段が残ってる。”と言ってくれます。もし、主人が何も言ってくれなかったら、きっともっと落ち込んでしまっただろうと思います。もちろん、失敗したときは二人とも落ち込み、気分を少しでも和らげるために連日映画を観にいきました。

アメリカではIVFの治療に100万円以上掛かるので、金銭的な事でも心に大きく打撃を受けました。あと、何回金銭的にできるんだろうかとか。でも主人はお金の事は絶対気にしないでといいます。800万かかろうが、それはこの1−2年の内、人生まだ何十年も残ってるんだからすぐに取り返せるよと言ってくれます。

たかさん、とっても奥さんのこと思いやっていらっしゃって。奥さんはラッキーな人ですね。

 





   >>> 私の場合 はにい   -- 2004/08/19..
 
私の場合、ひとりで病院に行ったり、痛い検査をしたりしている
うちに、だんだん一人で子供が欲しくて努力しているような
錯覚に陥るんです。
そんなとき、励ましのメールをもらったり、ご褒美と言って
好きなアイスを買っておいてくれたりすると 嬉しくて涙が
出そうになります。

あとやることはやって「待ち」の状態のとき、外食や外出に
誘ってくれて気分転換させてくれることが嬉しいかな。

ガッカリするのは、私は36なんですが年齢のリスクを理解して
くれないことです。たかさんちは奥様30だからまだまだなので
大丈夫ですね。
 





   >>> うちの場合 にょり   -- 2004/08/19..
 
たかさん、こんにちは。
奥様を大切にされているおやさしい方なんですね。うちは、夫33才、私42才です。うちの場合は、主人の方から子供が欲しいといわれたことは無く、不妊治療を受けたいと言い出したのは私の方です。治療を受け始めてから1年が過ぎましたが、当初から精液検査のための採精も、フーナーテストのための早朝Hでも、なんでも「いいよ」の二つ返事で快く了解、協力してくれました。
治療が良い結果に結びつかず、IVFを2度続けて失敗したときは、私の落ち込みが激しかったこともあり「君が精神的にも肉体的にも辛い思いをしているのを見ていられない。そんなに苦しむことはないんだよ。僕は、君がいつもニコニコ幸せそうにしていてくれるだけで嬉しいんだから。僕は君とふたりきりでも十分幸せだよ。」と言ってくれました。
身勝手な考えだとは思いますが、私自信はここまで協力的でやさしい主人がかえって辛かった時期がありました。私が苦しみの中にあるとき、ここまで深い愛情で包んでくれる主人に、このまま一生子供を抱かせてあげることができないのだと思うと本当に心が痛みます。折につけ「僕は君と結婚できて幸せだな」などと言ってくれますが、私の中では“私と結婚しなければ、この人にも今頃は子供の一人や二人はいたんだろうな・・・”という思いを消すことができません。
他の方のお話を伺うと、ご主人が体外受精や顕微受精に否定的で、そこまでしたくないというご意見もあるようで、うちの場合は、全面的に協力的なことは感謝するべきなのでしょうが、反面、“僕はそこまでして子供を作ろうとは思わない”と言ってくれたら、不妊治療はここまでという区切りというか、あきらめがつけやすかったかなとも思います。不妊治療は女性の側に負担が多く、また時に治療法の選択も女性が決断のイニシアチブをとらなければならないこともあるように思います。本来、夫婦で取り組むべきことを、医師と私の一対一で取り組んでいるように感じる時、正直とても孤独で辛いです。どうか、“二人で一緒に”という気持ちは忘れないでくださいね。夫が常にそばにいて一緒に取り組んでくれるということが感じられたら、どれほど力になるかわかりません。

長々と私の自分勝手な気持ちを書き綴ってしまいすみません。
たかさんがお感じのように“頑張って”という言葉はプレッシャーになるだろうし、何の言葉もかけてもらえないと“結局男の人には他人事なんだわ”と思われることもあるでしょう。やっぱり素直な気持ちをストレートに話すことが大切なのではないでしょうか?うまい言葉が見つからなくてもいいんです。今、たかさんが感じていること=スレッドにかかれていることを、奥様に伝えてみられてはいかがでしょうか?「どんな言葉をかけてあげたら良いかわからないけれど、僕はいつも君と一緒だよ」って言って差し上げてください。きっと奥様はこれまでも、たかさんのやさしさやおもいやりの心を感じていらっしゃると思いますよ。
たかさんと奥様に赤ちゃんが授かりますように。そしてこれまで以上にご夫婦の愛情や絆が強まりますようにお祈りしています。

 





   >>> そうですねぇ・・・。 そうですねぇ・・・。   -- 2004/08/19..
 
こんな優しい方と結婚されて、たかさんのパートナーはお幸せですね!
ただ、性格や環境はそれぞれですので、どうすればいいかは難しいです。
私の望みは、励ますとかよりも現状をしっかり理解してくれることでしょうか。
例えば、通院した日はいろいろ聞いてもらいたいですね。
不妊治療は、二人でするものだと思います。
なので、まるでサポーターのような「頑張ってね。」という言葉はちょっと嫌ですね。
やはり、「頑張ろうね!」かな。
そして、子宝に恵まれることは、それは二人の幸せに付随するものだと伝えてください。
二人でいることが、何よりも優先されることであることを。
余計なおせっかいですが、パートナーの年齢を考えると、体外受精を急いだほうがいいかもしれません。
ご夫婦揃って、医師に相談に行かれてはいかがでしょうか?


 





   >>> たかさんへ ほっこり   -- 2004/08/19..
 
始めまして!いつもこのサイトで勇気を頂いている者です。
主人38歳、私43歳でAIH4回、IVF3回して再度4回目に挑戦しようと
しています。たかさんの文面からとても奥様のことを大切にされていることが伝わってきました。
私達夫婦もいろいろ落ち込んだりしますが、主人のほうが前向きで、駄目でもともとなんだからいっしょに出来るだけのことをやろうと言ってくれて心の支えになっています。
いっしょに頑張ってるんだということがとっても大切なんだと思います。そしてあまり深刻にならず、日々の生活を楽しくを(なかなかできませんが・・)目標にしています。
いい結果がいつの日か届きますように、お祈りしています。


 





   >>> たかさん、こん○○わ。 ぺっちゃん   -- 2004/08/19..
 
たかさん、こん○○わ。ウチは主人が、25歳、私が35歳で結婚。
37歳で第一子を産み、40歳の今、二人目妊娠中です。私が、治療中主人に言われてうれしかったことは、とにかく、後悔しないように
できるだけ長期間治療をしよう。そして、万が一、子供ができなかったら、二人で楽しんで人生を過ごそうという言葉でした。主人も治療にはとても協力的で、自分からサプリメントを飲んだり、食事を気をつけたりしてくれました。たかさんも、とにかく、一緒にがんばってみてはどうですか?かといって、がんばりすぎても、奥様の負担になりかねませんから、その辺はほどほどに。治療が長引くと、奥様も不安になり愚痴が多くなりがちだと思うので、そのときは、やさしく受け止めてあげてください。けっして、怒ったりしないでくださいね。では、良い結果がでることを祈っています。