妊娠・出産・育児

バックナンバー7〜2004年8月

2004年6月〜2004年8月の投稿バックナンバー


高齢出産VOICE TOP

babycom高齢出産という選択 TOP

高齢出産VOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



無痛分娩について教えてください サワ  -- 2004/07/16 ..
41歳のサワです。いつもこちらで励ましをいただいていました。
不妊暦10年にしてIVFで初妊娠、まだドキドキの8週です。

途中ストレスで治療を止めたり、また思い直して始めたり・・・病院も5つ変えました。5つ目の現在の病院の初IVFで妊娠に至ったので、いまだに妊娠できたことが信じられず、喜びと不安が半々です。

現在通っている病院は、外来のみなので、先生から次回の診察までに出産する病院を考えておいてくださいと言われています。現在の病院では通常11〜12週くらいまでだそうなのです。

無痛分娩に興味があり、先生にその旨を話したところ、
「高齢なので、無痛分娩などのリスクは避けたほうがいい、できれば小児科も併設している総合病院がよいのでは」と言われました。

高齢だからこそ、なるべく体力を消耗しない無痛分娩がいいのでは(もちろん痛みもとても怖い!)と思っていたのですが・・・

こちらで、初産で無痛分娩をなさった方がいらっしゃれば、
是非、情報を教えてください。


よい出産ができてよかったですね   のどか
病院決めました   サワ
情報ありがとうございました   サワ
いつも不思議に思うのですが・・・   まるまる
言い忘れましたが   のりろった
帝王切開のリスクが高くなる   ルーム
のりろったさんへ(横でごめんなさい)   アロエ
私も無痛が希望でした!   未久
私の場合   モグモグクッキー
お薦め!   ラッキー
無痛でも痛いそうですよ。   こうさぎ
高齢だからこそ   のりろった




 

   >>> よい出産ができてよかったですね のどか   -- 2004/07/16..
 
J医大病院とは、御茶ノ水のJ医大病院ですか?

 





   >>> 病院決めました サワ   -- 2004/07/08..
 
末久さん、アロエさん、ルームさん、まるまるさん、その後もみなさんレスをありがとうございました。とても参考になりました。

転院する病院は、無痛分娩もできる個人病院に決めました。
病院のHPや産科掲示板の過去ログの評判を参考にしました。

やはり、先生や助産婦さんの顔がみえる病院が私は安心して生めると思ったからです。

総合病院をおすすめしていた、現在通っている病院の先生に話したところ、
「I先生なら大丈夫だ、何かあった時にはまた大きな病院に行けばいいしね。先生によっては、何か異常があっても、なかなか自分の手から離したくない人もいるから・・・」と太鼓判を押されたので、ホットしました。

I産婦人科は「いざという時に頼れる無痛分娩法があることを知っていれば、お産に対し随分と気が楽にでき、かえって自然分娩ができることも多いかと思われます。」というコンセプトです。

無痛分娩についてもまだまだわからないことが多いので、今度の先生と自分の身体と相談しながら、よい出産ができるように考えていきたいと思います。

ありがとうございました。
 





   >>> 情報ありがとうございました サワ   -- 2004/07/04..
 
のりろったさん、 こうさぎさん、ラッキーさん、モグモグクッキーさん
みなさん情報ありがとうございました。

過去ログ3−6もしっかり読ませていただきました。
ラッキーさんありがとう。

高齢だからといって、無痛のリスクが増すわけではないことがよくわかりました。

私の住む地域ですと、INCUのある総合病院では無痛分娩をやっているところはなく、いざというときに安心な総合病院か無痛分娩のできる個人病院かの選択になりそうです。

のりろったさんがおっしゃるように、この年齢だからこそ、
自分の納得するお産がしたい、信頼できる先生やスタッフのもとで生みたいと思います。

総合病院ですと先生を選んで行くわけではないので、その点では
不安があります。

こうさぎさんのおっしゃるように、その場に及んだら、けっこう開き直って(直らざろう得ない・・)、案外ストンといくかもしれませんね。

退院したら帰りの遅い夫と二人だけなので、モグモグクッキーさんの無痛だと体力の回復が断然早いということはやっぱりいいなと思います。

今日の時点でまだどこで出産するかは決まっていませんが、夫とも話し合い納得のいく病院を選びたいと思います。
ありがとうございました。




 





   >>> いつも不思議に思うのですが・・・ まるまる   -- 2004/07/04..
 
無痛分娩って???といつも不思議に思っている、二人の子を自然分娩で産んだまるまるです。
無痛分娩って、結局分娩時に無痛にするだけで、陣痛は経験するんですよね?(ま、多少、陣痛も弱い状態なのかと思いますが)
私は出産の時に何が一番つらかったって、子宮口が開いていくまでの波のようにやってくる陣痛が一番辛かったです。なのでその陣痛から無痛にしてくれないと何の意味もないよなぁ〜と思っています。どうなのでしょう???

ぜんぜん、答えになっていなくてごめんなさい。
サワさんにとってベストなお産が決まるといいですね。

 





   >>> 言い忘れましたが のりろった   -- 2004/07/04..
 
大事なことを言い忘れました。

あらかじめ無痛分娩を希望しても,陣痛がおきたとき時間外で麻酔医の先生がいないと麻酔を打ってもらえないようです。(日曜・祭日,診療時間後の夜間とか・・)それと緊急手術が飛び込んだりしたときなんかですね。

そんなこといったって,いつ陣痛が起きるかわからないしどうすりゃいいのか??幸い私は日中だったので無事麻酔を打ってもらえましたが。ほかの病院のことはわかりませんが・・・
 





   >>> 帝王切開のリスクが高くなる ルーム   -- 2004/07/04..
 
無痛にした場合には微弱陣痛、回旋異常が多くなり、最終的に緊急帝王切開になるリスクが高くなるそうです。
無痛にした場合の緊急帝王切開率は約10.3%で、使わない自然分娩は3.8%.(Medical Risk of Epidural During Childbirth By Lewis Mehl-Madrona, M.D., Ph.D.and Morgaine Mehl-Madrona)

私は胎児が外側を向いているポジションで陣痛と腰痛が激しかったので無痛にし、上記のような微弱陣痛から陣痛促進剤投与、その後回旋異常を起こし緊急帝王切開となりました。実はまわりの知り合いも3人が同じケースになっています。

ですので、確かにリスクはあると思いますが、それでも無痛にした80%以上の人達は普通に分娩しているのでやめたほうがいいとは言えません。特に陣痛が長い間続いている場合には妊婦の体力消耗が気がかりです。 無痛にすればかなりの体力が温存できるのは確かですから。

またエピドラルを投与するときの子宮口の開き具合によっても、帝王切開のリスクが変わってくるようで、 5cmになるまでまつとリスクが低くなるそうです。
 





   >>> のりろったさんへ(横でごめんなさい) アロエ   -- 2004/07/04..
 
トピ主様、横で申し訳ありません!
私も39歳での出産で、現在、無痛分娩で有名な病院に通っていますが、何も危険だとかは言われていませんよ。
>のりろった様、
現在通っている病院に不安があるので、J医科大病院に転院しようと考えています。そこで、他のBBSなどで質問したのですが、情報が集まらなかった為、よろしければ教えていただけませんか?
㈰無痛分娩は前もって日にちを決めて、陣痛促進剤を多量に使っての出産になるのでしょうか?
㈪救急の場合の対応(夜中に出血・破水したなど)はどうですか?
㈫分娩時、研修医の見学がある場合もありますか?
大学病院の場合、研修医が担当する場合があると聞くので、少し不安を感じています。私も以前、婦人科の病気で入院したことがあり、とても良い病院だと感じましたが、分娩で問題があった時の緊急対応が気になります。どんなことでも結構なので教えて下さい。
 





   >>> 私も無痛が希望でした! 未久   -- 2004/07/03..
 
サワさん
良かったですね!
私は昨年45才で初産しましたが、初めから無痛分娩を
望んでいて、産院も立地条件と無痛分娩可能なところで
探しました。
私は運良く近くに日本で始めて無痛分娩を導入した
老舗の個人クリニックがあり、そこに出産直前まで
通っていました。
そこでは高齢初産だからこそ、無痛分娩を!
という院長の姿勢も有り、40代が沢山いましたし、
「セレブな環境」のせいか芸能人も少なく無いようでした。
私の場合は残念ながら妊娠糖尿になってしまい、
最後の最後で無痛分娩を諦めて、同時に通っていた大学病院で
自然分娩となりました。
そこでも無痛が良いーー!!と最後までごねていたら
次の時までには出来るようにしておくから、今回は
頑張って自然で産んでねー!と言われちゃいました!!

麻酔専門医がちゃんと居る、無痛分娩可能なクリニックを
探してみては如何でしょうか。
私はやっぱり無痛をお勧めします!痛かったーーー!!
 





   >>> 私の場合 モグモグクッキー   -- 2004/07/02..
 
昨年、36歳でスイスで無痛分娩で出産しました。こちらでは無痛分娩が普通です。国によって、または先生によって賛否両論があると思います。

私の場合、陣痛が来て病院に行きましたが、病院に着くと陣痛が収まり家に帰されました。帰宅後すぐにまた陣痛が始まりましたが、「1度病院に行ったし・・・」と思い、確実になるまで10時間ぐらい家でがまんしてしまい、病院に着いたときには子宮口が半分開いていました。この時ですらかなり痛かったです。病院に着いて麻酔を背中に打ちましたが、陣痛の痛みの時に針を刺されてこれがとっても痛くて「いった〜い!!」と叫んだほどです。なので無痛分娩=無痛ではなかったのですね。

もっと早く行っていれば痛みはもっと少なかったと思います。自然分娩だともっともっと痛いんだろうと思います。

また、1本目の麻酔がおなかではなく、足に行ってしまい、2本打つことになりました。麻酔医は「こういうこともあるのよね〜」と平然と言っていました。医療の進んだ現在では麻酔によるミスは格段に減ったと担当の産婦人科医は言っていましたが、それを100%信じるかは???ですね。

知り合いで、1人目を日本で自然分娩、2人目をこちらで無痛分娩した人が何人かいますが、体力の回復はだんぜん無痛分娩の方が早いと言っていました。

参考になればと思います。
 





   >>> お薦め! ラッキー   -- 2004/07/02..
 
私は38歳で長女を産んだ時無痛分娩(硬膜外麻酔)にしました。
分娩時の痛みはほとんどなく、陣痛も生理痛の重いもの程度でした
。当然体力の消耗もなくとても楽でしたよ。詳しくは過去ログ3の6を見てくださいね!他の人のお話も載っていますよ!無痛にすると陣痛が微弱になるので、陣痛促進剤を使ったりしましたが、リスクがそれほどあるとは私は思いませんでした。アメリカでは普通に行われているようですが、日本ではまだまだ無痛分娩してくれる病院は少ないようですよね!私はたまたま実家の近所に”出産するのに苦しむ必要はない!”という考えで、10年以上前から無痛分娩を行っている個人病院がありましたので、あまり深く考えることなくそこで無痛分娩することができました。その病院では年齢のことを一度も言われたことはなく、それは無痛分娩を行うおかげなのかな?と思ってたりしました。いろいろ調べて合自分にとっていい病院で可愛い赤ちゃんを産んでくださいね!私もサワさんと同じ歳で、第二子を希望してます。出来たら、次も同じ病院で無痛分娩にすると思います。

 





   >>> 無痛でも痛いそうですよ。 こうさぎ   -- 2004/07/02..
 
サワさんこんにちわ。私も39歳の高齢で産みました。痛いのが苦手なので無痛(和痛分娩)を希望していましたが、その病院の医者に高齢ということで拒否されたので、普通に出産しました。しかし思ったよりぜんぜん痛くなかったので、今となっては無痛にしなくてよかったと思っています。いろいろ調べたのですが、無痛は腰に管を通して麻酔液を流すとのこと、それが痛いのではと思いますし、どっちにしろ痛みは味わうみたいですねぇ。たまたま私は安産だったのでほとんど陣痛は痛くなかったです。注射さえ怖いこの私でも普通で産めたのでサワさんも大丈夫だと思いますが・・・

 





   >>> 高齢だからこそ のりろった   -- 2004/07/02..
 
サワさん,初めまして。そして,おめでとうございます。昨年12月に出産したのりろったです。毎日このページは読んでいますが,レスは久しぶりです。

私は38才の時に無痛(といっても和痛)で出産しました。予定日よりも9日遅れで,年末の病院の人員体制が悪い時期にかかってしまう前に,誘発をかけて陣痛促進剤を使いました。個人的にはあまり薬は使いたくなかったのですが,いろいろなことを総合的に考えて一番いいと思う方法で出産しました。

私の場合は最初から無痛にする予定ではありませんでしたが,体力的に最後の追い込みに力を残しておくため,先生と相談して途中から麻酔を打ってもらいました。(だって,先生ったら「明日仕切直しになるかも」なんていうんだもの!思わず「無痛にして〜!!」と叫んでしまいました。)なので,痛みはありましたが,初産の割には7時間半で生まれたし,翌日も元気でした。

無痛のリスクについてですが,麻酔を打つことは信頼できる麻酔医がいる病院なら心配ないと思います。また,赤ちゃんの回旋異常を心配する面もありますが,麻酔が強すぎると陣痛が弱くなってしまうおそれがあるということでしょうか?

私が出産したのはNICUのある大学病院でしたが,高齢出産の実績もあり,出産の方法も選択肢があるので,病院から“こうしなさい”と押しつけられるようなことはありませんでした。病室も希望の母子同室でしたが,夜間は赤ちゃんは新生児室で,自分で授乳したければ頼めば時間に起こしてくれるし,看護士さんにミルクを頼んでお母さんはぐっすり休むこともできました。

病院選びって大事ですよね。設備やシステム,技術もさることながら,先生や看護士さんの人間性も重要ですよ。高齢出産に対しての認識においても,ことさらに高齢,高齢とリスクを並べ立て妊婦の不安をあおるようなところはやめた方がいいですよ。その点私は良い出産ができてよかったと思っています。ちなみに都内M区のJ医大病院です。

高齢だからこそ,自分で納得ができる良いお産をしてくださいね。どうぞお大事に。