妊娠・出産・育児

バックナンバー9〜2005年5月

2005年3月〜2005年5月の投稿バックナンバー


高齢出産VOICE TOP

babycom高齢出産という選択 TOP

高齢出産VOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



喜んでもらえなくても、、、愚痴です ヨッシー  -- 2005/05/15 ..
40歳直前、すでに2人の子の母です。下の子がちょっとずつ手が離れてきだしてから、3番目が欲しいなーとひそかに思っていたら、運良く妊娠!仕事も持っているし、遠距離通勤だし大変だろうけど、夫とも「歳も歳だし、この子が最後だね」と喜んでいます。しかし、そこには越えねばならない大きな壁が、、、。夫の母です。2人目が生まれたときも、誰かが3番目の話でもしようものなら会話に割って入り「もうー、要らないよ。2人で十分」と言うような人でした。だから、報告するのもドキドキで、、。どんな反応が返ってくるのか。(上の2人の子はとてもかわいがってもらっています。もちろんなついているし)そしたら、苦笑いを浮かべ、私に「仕事なんてする暇はないね」「今まで以上にがんばらないと」なんて言って、まあまあの反応。あー、よかったー。ところが、数日して「実家のお母さんは何て言ってた?産みなさいって言ったの?」と聞いてくるのでその意図が分からず、「びっくりしてたけど、気をつけなさいって言われました」と答えたら、「ふーん」って感じで、その後に、高齢だから心配だと言いつつ、「実は私もあなたと同じくらいに妊娠したんだけど、私はおろしたのよ。ご近所の人に聞くと、この辺りの人はみんなおろしてるって言うよ」って。何を言いたいの!!??って感じです。そりゃ、意に反して3番目を作ったけど、、。私はその日からずーっと気持ちが沈んだまんまです。喜んでもらえなくても、そこまで言われるなんて、、、。高齢だから、自分自身もすごく心配してるのに、身内からこんなひどいことを言われるなんて思ってもなかったので、打ちひしがれています。長くなってすみませんでした。


おめでとうございます   つくんこ
ありがとうございました   ヨッシー
世代の違い   ripenmango
妊娠おめでとうございます。   つれづれ
頑張ってね。   ぺあぺあ
似たような言われ方。   ぼん
私もです   いちごみるく
がんばれ!   なつママ
ひどいですね   とど




 

   >>> おめでとうございます つくんこ   -- 2005/05/15..
 
おめでとうございます。頑張って出産してください。40で初産と言う人もいる中、3人目とはすばらしい。体力的には最初に比べたらしんどいかもしれないけどまけないで・・・。3人いる人って周りにはおおいですよ。年が近い人もいれば上の子と10歳位離れている子もいるし、。何故か一人っ子があまりいない地域で私は40歳不妊治療で授かった小学一年の子がいます。2人めは又治療を受けないとできないので経済的な面でも考えてしまいます。必ず出来る保障もないし、病院にいったら治療におけるリスクも大きいといわれました。今年中が最後のチャンスとおもってます。
 元気にがんばって ヨッシーさん。安産を祈ります。
 





   >>> ありがとうございました ヨッシー   -- 2005/05/13..
 
顔も知らない方々からの、励ましのメールにとても感動!!ありがとうございます。だいぶ前に投稿したものでしたので、実はその後も色々とありました。食事によばれたときに、夫の父が赤ちゃんの性別に言及したところ、夫の母は見る見る不快な表情を浮かべて、そんな話はしないでくれ!ってくらいの勢いで、「もういいよ。そんなの!」って話を中断する始末。それから数分後、私のところにすーっとやってきて、父や夫には聞こえぬくらいの声で、今度は実名で「・・さんところは、3人目を妊娠したみたいだけど、3人は無理ってことでおろしたんだってよ」「共働きには3人はきついよ」「またアレルギーの子だと(産んでから)かわいそうよ」って。このときもかなり落ち込み、家に帰って夫に八つ当たりでした。でも、よく考えてみると、私が強硬な態度で「産む」と意思表示をしっかりしてないのも悪いのだと今では思ってます。母たちは私たち夫婦が欲しくて妊娠したのではなくて、「できてしまった」と思ってるのかもしれません。妊娠を報告したときに夫が結構、低姿勢で報告したのもいけなかったのかも。次に何か言われたときには「産みます!!」ってしっかり言います。返信くださった方々、本当にありがとうございました。高齢だけど、体調管理をしっかりして出産に臨むつもりです。
 





   >>> 世代の違い ripenmango   -- 2005/05/13..
 
こんにちは
40歳近くなって妊娠がわかったとき、義母から「どうするの?産むつもり?」ときかれたり、近所のおばさんからも同じ質問をされて、びっくりしたことがあります。
法律で保証された夫婦の間にできた子供を、生命の危険とか、生死を分けるような理由もないのに「中絶する」という概念が、存在するのだということが、ちょっとびっくりでした。

でも、なくなった実母からも「経済的にどうしても産むことが出来なくて、中絶したことがある」という話を聞いたことがあったのを思い出しました。義母も経済的な理由で2回おろしたことがあると言っていました。でも二人とも、とても愛情溢れる人間だったし、尊敬できる二人です。

世代的に私たちと常識が違っているのだと思います。私たちの世代には理解し得ないような、事情や常識や社会的規範が母たちの時代にはあり、また経済的にも、現在の私たちとは比べ物にならないくらい、大変な時代だったということも考えられます。

だから、きっとヨッシーさんのお義母さんは意地悪や悪気があって言っているのではないのではないでしょうか?私たちには理解し得ない彼女の常識に基づいて、彼女が信じる、ヨッシ‐さんにとっての良いことを薦めているのかも知れないですよ。
だから、あんまり、気にしないほうがいいのではないでしょうか。

でも、常識が違うってこと、ヨッシ‐さんの気持ち、わかっていただきたいですよね。だから、柔らか‐く、3人兄弟って流行らしいし(ホントかどうかはべつにして)、楽しいらしいですよとか、ヨッシ‐さんの気持ちをつたえていけたらいいですね。
 





   >>> 妊娠おめでとうございます。 つれづれ   -- 2005/05/13..
 
ヨッシーさん、はじめまして。ご希望がかなって妊娠されたとのこと、おめでとうございます。

義母さんのことば、ひどいですね。身近な人にそんなことを言われては、落ち込む気持ち、よくわかります。
でも、世の中には、いろんな人がいて、いろんな世代があり、いろんな考え方がありますよね。わたしも、いままで、義父母に唖然とするようなことを言われたことが何度かありましたが、寄って立つ「常識」が自分と違うのだと割り切って、気にしないようにしてきました。(良く言えば寛容、悪く言えばボケ老人扱いですね。)

妊娠中は、ただでさえ、気持ちが不安定になりやすい時期です。気に病みだしたら、きりがありません。とりあえず、軽く聞き流しておきましょうよ。それでも、しつこく言ってくるようなら、しばしの間距離を置くとか。

大事なのはヨッシーさんが毎日ニコニコくらすことと、お腹の赤ちゃんが、すくすく育つことです。おばあちゃんの世迷言なんか、自信を持って退けてください。応援してます。
 





   >>> 頑張ってね。 ぺあぺあ   -- 2005/05/13..
 
妊娠おめでとうございます! 本当によかったですね。

私もヨッシーさんと同じような経験をしました。
とても苦しかったです。残念ながら流産に終わりましたが、あんなことを母に言われて落ち込んだせいかもしれない、と自分を責めてしまうこともしばしばでした。

でも、今振り返ると、母の世代は私たちとは情報も常識も、こちらが思っている以上に違う、ということがよくわかりました。

そして、こちらがびっくりするような発言でも、娘夫婦を心配しているから出てくるものなのだと思います。もちろん、自分が今まで守ってきた「家」を思ったり。そういった「思い」には今の私たちから見れば「浅はか」「非常識」「残酷」なものも含まれますが、「この世代の女の人は仕方がないのだ」と思ってあげてはどうでしょうか。
直接「おろしなさい」って言われたわけではないのですし、義母さんも今葛藤と戦っている最中なのだと思います。その気持ちをくんであげることも子ども世代の役割なのではないでしょうか。

↓のレスにもあったように、ご夫婦で妊娠を喜んで、赤ちゃんをかわいがっているうちに義母さんの心配はきっと消えていくと思います。

レスの中で、いちごみるくさんの書き込みに私は違和感を感じました。

>でも流産経験のある私にはどんな理由であれ自分で中絶するなんて理解できませんけどね。

私も流産は2度しましたが、中絶の経験はありません。
でも、今みたいに情報のない、福祉だって今以上に整っていない頃に、お母様がどんな思いで赤ちゃんをあきらめたか考えてあげて欲しいです。
 





   >>> 似たような言われ方。 ぼん   -- 2005/05/13..
 
私も似たような経験があります。
40歳で流産を経て妊娠した時、ちょっと家庭内がゴタゴタしてたからでしょうが、彼の両親に「落ち着いてからにしなさい」と言われました。何を言いたいの?って感じ。1度でなく何度も言われました。「早くしないとお腹大きくなっちゃうでしょ」とか。
 病院で「授かり物だから大切にしなさい」と言われ、その言葉を手紙にして彼に出してもらいましたが、言う事は変わりませんでした。やっぱりショックで、正直今でも心の中にしこりがあります。いずれ同居しないといけないんですが、絶対近くで別居しようと考えてしまってます。

 ちなみに私の友人ですが、40歳で仕事を持ち、2人子供がいて家を買ったとたん、3人目の妊娠がわかって、悩んだようですが結局産みました。それから10年、経済的には大変だったと思いますが、本当にかわいいらしく、産んでよかったと心から思ってるようですよ。上の2人の兄弟もかわいがってて、明るいいい家庭でうらやましくいつも見てます。

 人それぞれ考え方があって、大切なのは自分の家庭ですから、今はショックだと思いますが、早く振り切ってからだの事大切にしてください。遠距離通勤だなんて大丈夫ですか?実は…赤ちゃんに何かあったら、両親のせい、一生恨んでやる〜と彼に過激なことを言ってた私です。
 ヨッシーさんのからだ、赤ちゃんの方が今は大切です、負けないでがんばって下さいねー!
 





   >>> 私もです いちごみるく   -- 2005/05/13..
 
ヨッシーさん、はじめまして。私も39歳で同じ思いで過ごしています。
ひとり目は不妊治療にて授かった9歳の息子がいます。その後経済的に二人目は諦めて過ごしていたのですが息子の兄弟を切望するのと私がやっぱりもうひとり欲しいという想いから再び不妊治療を再開して頑張っている最中です。

私も母(実母)から子供を産むのは禁止されていて治療も内緒で通院しています。
治療しないと子供が授からないので母は治療費のことも経済的なことからも反対しています。
それに私は今、失業中で正直言って治療費の捻出には苦労しています。

母の考えでは私の年齢では健康な子供は望めなくて奇形児や障害のある子が生まれると信じていてそのことから反対しているようです。
母自身も緑内障にかかっていて子供に遺伝するかもと子供を中絶したという経験がありその私の兄弟のお地蔵様の形をしたお墓のあるのも知っています。
同じ思いをさせたくないというのもあるんでしょうね。でも流産経験のある私にはどんな理由であれ自分で中絶するなんて理解できませんけどね。

近所の母の友達も奇形が心配だということで私くらいの年齢の時に中絶したと言っていました。
母達の年代の人はみんな同じようなかんがえなのかもしれませんね。
たぶんお姑さんもそのことを心配しているのではないでしょうか。

生まれてきた子供が健康で元気な赤ちゃんだとわかったら上のお子さん同様にかわいがっていただけるのではないでしょうか。
今はたぶん何を言っても同じ答えが返ってくると思うのであまり気にしないで過ごしてくださいね。

結婚が遅くなり初産の年齢があがってきたとは言ってもまだまだ40歳近くでの出産は世間一般では受け入れていただけないようですね。
今は無事に出産出来るように頑張ってください。
 





   >>> がんばれ! なつママ   -- 2005/05/12..
 
ヨッシーさんはじめまして!妊娠おめでとうございます
産んで育てるのは貴女です 義母さんとは言え「ほっといてよ」って言いたくなるよね 昔と今は違うんだよってね 生まれてからは孫は可愛いというからきっと大丈夫だよ 負けないでマタニティーブルーで落ち込むかもしれないけどがんばれ!
 





   >>> ひどいですね とど   -- 2005/05/12..
 
義母さんの発言にびっくりです。私だったらその場で
「え!!おろしたんですか??私にはできません、
そんなかわいそうなこと!」って言いますね。
おろせって・・・・いえませんよね、普通。
それにこの辺りの人はみんなそうだって、みんなって誰???
よく小さい子がほしい物をねだる時に
「みんな持ってるよ〜!」というのと同じですよね。
みんなって誰!
気にしなくていいですよ。夫婦で喜んでいるんですから、
その姿を見ていればお義母さんの気持ちも変わるでしょうから。
お体お大事に。^^