妊娠・出産・育児

バックナンバー11〜2005年11月

2005年8月〜2005年11月の投稿バックナンバー


高齢出産VOICE TOP

babycom高齢出産という選択 TOP

高齢出産VOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



自己嫌悪 だめ母  -- 2005/08/31 ..
こんばんは1歳4ヶ月の子供がいます
子供は、とてもかわいくて、今までにない幸せを運んでくれます。
ところが、私自身イライラすることが多く、子供の行動に腹を立ててばかりです。
主人は、仕事大好き人間で、出張も多く、土日も休みなし、1ヶ月に1回休みがあれば、いい方です。以前は、そんなことが原因でよくけんかをしていて、離婚まで考えました。
いろんな方に相談して、「だんなさんの考え方を変えるのは、難しいけど、自分が考え方を変えて!」というアドバイスから、徐々に今の現状を受け入れられるようになりました。
しかし、平凡な毎日でも、イライラしてしまうことが起こると・・・子供のいたずら、わがまま、泣きに対応できず、しかってしまうんです。しかっているというよりは、私が怒っているだけって感じだと思うのです。
でも、スヤスヤ寝ている顔とかを見ると、悪いことしちゃったなって後悔してばかり・・・
もっと気持ちにゆとりを持てるようになりたいなって思う毎日です。
みなさんは、お子さんにどう接していらっしゃいますか?
このままの私だと、虐待とかって言われる方向に進んでいってしまうのでしょうか?
自分の気持ちなのにコントロールできず、困っています


良い不良ママになりませんか?   トマトの気持ち
楽になりました   だめ母
いつでもスレたてて下さい。   グルーミット
子供は二人で育てるものですよ(旦那様へ)   kusuko
よたよこさんへ   だめ母
自己嫌悪なんて駄目ですよ!   未久
夫がね   チャラ妻
私も同じです   よたよこ
みなさんありがとう(T_T)   だめ母
ありきたりかも知れませんが。。   花
だめ母さんへ   こひつじメリー
あの手この手で   ぴっこら
私は   チャラ妻
息抜きが必要なのでは?   グルーミット




 

   >>> 良い不良ママになりませんか? トマトの気持ち   -- 2005/08/31..
 
だめ母さん、こんにちは。

わたしもまったく同じようにイライラすることあります。
特に排卵日付近がつらいです。やっぱりホルモンバランスのせいでしょうかねぇ?何もかもがイライラの元だったりして。
そのイライラでさらに自分が落ち込んでしまうことも…。
私は不良主婦なので、そんなときは、帰ってきた旦那に「背中だせぇ〜」と脅します。んで、5,6発おもいっきり殴らせてもらいます。(旦那はがっしりしているので、青あざくらいで済んでいるはず、、、たぶん。。きっと、そうだと思っている。)
えぇ、とっても力持ちのあたし、きゃしゃな20歳の男の子と腕相撲して、勝った事があるくらいの瞬発力の持ち主ですよ(^^;
普段やはり帰りが遅く、他の旦那様と比べると、やってくれていないように感じるんですよね。自分の旦那。せめて、そのくらいは奉仕しろと(爆)サンドバックくらいはできるでしょう!と(^^;
それがだめなら、友人のマッチョマンにちっと背中かせぇと言葉だけですが言いまくっております。
まぁ、これは極端にしても、半日あずかってもらえたなら、1人カラオケで怒鳴りまくってくるとか、贅沢ランチを1万円握り締めて…とか、エステでうっとりするとか、サウナで唸りまくり、あかすりしてもらってすっきりするとか…。(←これ、やりたいなぁと切望中)
だめ母さんは生真面目なのかもしれないなと思いました。
仕事探そうなんて、これっぽっちもわたし、考えつきませんでした。家計は自転車操業の自営業なのにね。
きっと根がわたしなんかよりも100倍もまじめな方なんだと思いました。

一生懸命子供のこと、考えている自分もいます。
一生懸命育てている自分も、もちろんいます。
シリアスな面も自分では持ち合わせているつもりです。
とっても可愛くて、大切でかけがえの無い存在なのも確かです。
でも、子育てって綺麗事だけじゃなくって、大変なのは本当で、1日中向き合っている専業ママは特に、それにストレスを感じない人はいないんだと思います。(勝手にそう思い込んでいます)
それが普通なのではないでしょうか?
ストレスが爆発を起こしたとき、そばに赤ちゃんがいないように、ガス抜きなんだと、それはいいことなんだと自分に言い訳してでも、たまには不良ママ、やっちゃいましょうよ。

最後にとっておきのやっちゃいけないこと?かもしれないけど、やっちゃったこと。。。
ぐずられたとき、7ヶ月だった我が家のベビに向かって、「ママもぐずるーー!もうつかれたーー!!えーーん!!エンエン!!」と涙ぽろぽろ流して、ベビに「ママ助けてよぉ〜〜」と大の字でねっころがってジタバタとやったことあるんですね。(^^;
うちのはキョトンとして、泣き止んで、頭をトントン(なでなで?)としてくれたのです。(偶然のなせる技なんでしょうが)
こいつわかってるじゃん!って思わず笑っちゃいました。
私が笑ったら、ベビも満面の笑顔。ぐずってるのがぴたっと止まったのよねぇ。
ベビちゃんには、こういう爆発の仕方も、たまーーには有りでいいのかも?と思っています。(うぅ。。はずかしぃっ)

なんか、私の愚痴をきいてもらっちゃったみたいで、ごめんなさい。でも、同じような思いをされている同志がいるんだと思ったら、もうちょっとがんばろうって思えました。
 





   >>> 楽になりました だめ母   -- 2005/08/30..
 
私だけが、大変な思いをしているわけではないんですよね
解っていても、何かにぶつかった時、「どうして私ばかり・・・」って考えちゃうんですよね。

だんなに、自分なりに努力をしていると言われてしまえば、それ以上何も言えないって感じで、今は、あきらめてしまっています。
ここまでくるまでは、文句も言い、八つ当たりもして見ました。
でも、逆ギレされてしまうし、結局、気まずくなるだけなので、流せるようにするしかないかなと・・・
実家にも帰ったりもしましたが、実家では、母が自宅で仕事(歌のレッスン)をしているので、帰っても落ち着かなかったりするんですよね(苦笑)

まあ、最近では、「亭主元気で留守がいい!」って思えるようになってはきました・・・
本音は違いますけどね。
食事を一緒に摂れる家族がいいな〜っていう願望はあります

みなさんのお話を読ませて頂いて、またこうやって書かせてもらっていると、「なぜ、イライラするのか」自分の感情が見えてくる感じがします。
結局は、だんなに私の状況を理解してもらいたいのかもしれませんね。
最近は、みなさんのおかげで、子供にも優しくしてあげられているだめ母改め、ちょこっと元気になってきた母です。

これからもよろしくお願いします。
 





   >>> いつでもスレたてて下さい。 グルーミット   -- 2005/08/30..
 
複雑なお気持ち、わかります。
私も似たような思いを味わいました。今でもかな?
卒乳した時、もうこの子に私はあまり必要じゃないんじゃないかと妙に切なく悲しくなったりもしました。
だんなが夜勤なので夜は特に不安で、泣き続ける我が子をどこか悪いんじゃないかと心配で一人ドキドキしながら夜を過ごしたこともあります。
2歳になったら楽になるんじゃないかなんて思ったりもしてました。でも実際は2歳には2歳の大変さや心配があってなかなか楽とまではいきません。
皆、多かれ少なかれ同じような思いをされているんじゃないかな?
そして誰かに聞いてもらいたいですよね。

また何かありましたらスレたてて下さいね。
こんな私でよければ読ませていただきます。
 





   >>> 子供は二人で育てるものですよ(旦那様へ) kusuko   -- 2005/08/30..
 
だめ母さん、コンバンワ。だめ母さんはちっとも駄目なんかじゃないですよ!ちゃんとお子さんのこと可愛いって思ってるんだもの、大丈夫ですよ。ただちょっと疲れているだけだと思う。疲れていると、心に余裕がなくなりますもの、誰だって。
誰でも虐待母になりうる、でもなる人と手前で踏みとどまる人の間には大きな溝があるように思います。私も何とか溝を跳び越えてしまわないように踏ん張っています、、、(汗)
ただね、だんな様を変えるのは難しいといっても、「仕事なんだからしょうがない」というのはいただけません!子供はあなたの子であり、だんな様の子です。だんな様が安心して働けるのはだめ母さんが必死にお子さんを守っているからですよ。いちど、お子さんをだんな様に一日、無理なら半日でも預けてみるといいですね。育児の大変さが良くわかって少しは協力的になるかもしれません。とにかく育児は大変です!一人で背負っていれば誰でもおかしくなります!!だめ母さん、少し楽することを考えましょう。だらだらしててものんびり笑顔のお母さんの方がきっと子供も嬉しいですよ、ってこれ、自分にもいってることなんだけど、、、、
気持ちのコントロールができない、私もしょっちゅうです。そんなとき「抱っこ法」というのが役に立ちました。ここはアドレスを載せると削除されるみたいなのでよかったらネットで検索してみて下さい。「癒しの子育てネットワーク」というページです。
あと「ぴっかりさんの子育て相談室」というのもお勧めです。
とにかく、ひとりで抱え込まないで!
 





   >>> よたよこさんへ だめ母   -- 2005/08/29..
 
返信ありがとうございました。
セロトニンですか。でも、栄養の偏りとか酷くなっているかも。
いつの間にか、自分のことを全く気にしていなくなっているかもしれません。
よたよこさんのお話を読んで、もう少し、自分の食事や生活を見直してみようと思いました。
やっぱり、ちゃんとした食事を摂らないとホルモンバランスも悪くなりますよね。
まずは、そこから改善していきたいと思います。
ありがとうございました。
 





   >>> 自己嫌悪なんて駄目ですよ! 未久   -- 2005/08/29..
 
だめ母さん
そもそもそんなペンネーム!駄目ですよ!
息子さんに取っては、時々怒られたって大好きで最高な世界一のママなんですから。
子育てじゃなくたってストレスたまったら人間はイライラするものです。
そしてそのイライラは何かで解消したくなるもの。これ自然です!
でもやっぱり息子さんに当たるのはちょっと可哀相。そしてそれを誰よりも
分かっていらっしゃるんですから、大丈夫ですよ。
子供って結構何でも分かってますから。だからこの貴重な反省をきっかけに
皆さんもアドバイスされているように、是非ばっちりのストレス解消法
(誰かに八つ当たりするなら、是非旦那さんに!)を見つけて息子さんと
さらに楽しい日々を過ごして下さい。もったいないですよ、子供と笑って
過ごす機会は本当に楽しいし貴重ですから!
 





   >>> 夫がね チャラ妻   -- 2005/08/29..
 
強迫観念じゃないの?そのだんなさん。
よくいるんだ。仕事もないのに0時まで
会社にいて、自分は仕事をしているんだ、
というところを他人にみせるのに必死になって
会社にいたり、病気だよ。
と。
土日も出張ですか?
会社のせいにして、仕事に無理に執着しているとしか思えない
んですが・・・
いるんです。私の夫の会社にも、資格を何個も取り続けたり
毎日深夜帰宅、土日も勉強。
その人、とうとう離婚されました。
子供に接しない男の人って時代遅れのような気がします。
ご実家に帰るのも、一考かも。
子供は一人では絶対に育てられません。
私も、シッターさんに助けられたり、夫に助けられたり、
私も寝込み倒れたし、夫も会社で倒れたし、
そのくらい労力が必要です。
子供に感情をぶつけないためにも、
ご両親様に事情を話し、お子様を一緒にそこで
育てられてもいいのかもしれないと、思いました。
余計なことだったら、ごめんなさい。
 





   >>> 私も同じです よたよこ   -- 2005/08/29..
 
はじめまして、私も子供が1才半頃同じ様でした。(今は2才4ヵ月)私もちょっとの事でイライラして子供を怒っていました。自分でも感情のコントロールがうまくいかなくて、そんな時は少しの間、子供と離れて(10分でも20分でも)みたりしました。でも、何度も同じ悪さばかりされると、手が出てしまうこともありました。(ぺしっと、叩く程度ですが)私もこれでは虐待につながっていくのではないかと心配になったり、・・そんな時ある本を読んで、参考になりましたので以下はその本からの抜粋ですが、「子供に対する愛情をつくる脳内ホルモンが足りないということだ。とくにセロトニンがあやしい。この物質は、もともと母性愛とか愛情に深く関係する物質だ。サルでの実験で、セロトニンが足りない母親は子供を邪険にする(場合によっては虐待する)ことがわかっている。人間でもこうしたことが起っているにちがいない。セロトニンが不足する理由は大きく二つある。ひとつはストレスである。今の日本では育児にストレスがかかりすぎる。核家族の上父親は不在がちで、地域社会での援助も手薄。育児が密室化しやすい。また育児をめぐる情報も錯綜している。とくに母親に大きなストレスがかかるのはやむを得ないことだ。」とありました。ただでさえ女性は生理でイライラしたりしますよね?そのほかの脳内ホルモンでもイライラするのかーと私にとっては発見でした。それで別の本でセロトニンをつくる原料を調べたら、トリプトファンという必須アミノ酸でした。トリプトファンを多く含む食品はチェダーチーズ カテージチーズ アーモンド バナナ 牛乳 卵黄 落花生 高野豆腐 ほし湯葉 きな粉などとありました。私はアーモンドを良く食べるようになりました、これなら手軽にとれるからです。気のせいかも知れませんが最近は前よりイライラしなくなったような気がします。長々と書きましたが、参考になるようでしたらうれしいです。
 





   >>> みなさんありがとう(T_T) だめ母   -- 2005/08/28..
 
たくさんの返信ありがとうございました。
息抜き、必要ですよね。
みなさんの優しさに甘えて、ちょっと私の気持ちを書かせてもらっていいでしょうか?

普段は、お散歩に行ったり、まま友と会ったり、だんなが長期出張とかになると、遠くの友達のところに新幹線で会いに行ったり、いろいろと気分転換をしています。
旅行とかは、楽しい反面、いたずら盛りの子供がいると疲労も隠せません。
それから、今のところ、まま友(3人くらいですが)いい方と知り合えたので楽しくやっていますが、どちらかと言うと、引っ込み思案で、気も使ってしまって、約束したりするのが苦手です。だんながいない日曜日に遊んでくれたり、メール交換をしてくれる方がいないのが寂しく感じたりしちゃって、そんなときに必ず「たまには休みをとってほしいよな」って思っていらいらしたり・・・
そう言った気持ちをぶつけても、だんなは「仕事だし、どうしようもない」って言うばかりでした。

1歳まで、抱っこじゃないと寝てくれないし、夜中に何度も起きて泣くし、心配性の私は、どこか具合が悪いんじゃないかって、熟睡できない毎日で妊娠前より6キロ減ってしまいました。
でも、1歳になればきっと楽になると、勝手に思い込んで1歳までは我慢もできたのですが、1歳になっても変わらず、自己主張するようになってきた時期と重なって精神的にいっぱいいっぱいになってしまったこともありました。
そんな時、家庭支援センターに遊びに連れて行った時(1歳のお誕生日会)同じ月齢の子たちに比べて、いっつも泣いている我が子をみて、落ち込んでしまい、職員の方の前で私が泣いてしまったこととかもありました。「一時保育に預けてごらん」と言われて、思い切って預けてみたものの、いつもは、わがままな我が子が、抱っこでなくても寝たり、ちゃんと、おすわりしてご飯を食べていたり、私がなんだか、切なくなってしまいました。
私も、我が子から離れたことがなかったので、何をしていいのかわからず、このまま預けるなら、仕事を探さないと!って職安に行ったり、全然有効に使えないで終わってしまった。情けない。
結局「わがままな我が子も、ここでは、いい子にしてないといけない」って思っているのかな?「私には甘えたいのかな?」って感じて2日預けただけで、その後は、預けていないのです。
私自身、育児が得意な方ではないのだろうと感じることがあるのに、自分で何とかしたいって思っちゃっているところがあるんだと思います。だから、いっぱいいっぱいになっちゃうんでしょうね。
自分のこと、わかってはいるんです。
神経質に考えすぎるところがあるってことも・・・
育児をしながら、自分も成長できれば、と思ってはいます。
でも、時々、爆発しちゃって・・・
今回、みなさんにお返事をもらえて、私の気持ちを聞いて(読んで)くださる方がいて、さらにお返事をもらえることができるなんて、かなり幸せな気持ちになれました。
誰かに、がんばってるね!って言ってもらいたいのかもしれません。(育児はそういうものじゃないのだけど)
ほんとうにありがとうございました。
 





   >>> ありきたりかも知れませんが。。   -- 2005/08/28..
 
1歳4ヶ月ならほんとうに目が離せないでしょうね?でも文面からだとご主人のヘルプも少ないようで、本当に良くやっておられますね。夜寝付いた時はかわいいし、いつもいらいらしてしまった事をすごく後悔して、私もよく謝ってました。でも次の日になると又イライラしてしまうんですよね。。。主人の娘が20歳で子供を産んで、だめ母さんの子供さんと同じ年齢くらいになった時、よくわたしのところに泣きながら電話をかけてきていました。何をどうこうしたらいいっていうより、そういうイライラをまず私に話し続けた事で、少しは楽になった部分もあったそうです。ご主人は夜も遅いんですか?できれば今のせっぱ詰まった気持ちを、じっくりご主人に聞いてもらえればいいのですが。。あとはご自分と子供さんも息抜きができるサークルとかに参加してみるとか。私も子供を連れて参加しました。お母さん同士でいろいろ話ができて、ずいぶん気持ちが楽になったのを覚えています。
子供が大きくなってしまった今、(21.18.15歳です)振り返って
みて、よく子供に手がかかる時ほど幸せやよ、って言われたのを思い出します。渦中にいると、冗談やないわ!って思ってましたが。。手がかかる時期は長くないです、(怒られるのを覚悟でいいます)わたしは後から後悔してばかりでした。
少しでも楽しく一緒にすごせるように、お母さんが楽しめる時間を
持ったり、何とかご主人に理解してもらえるように。。お祈りしています!!
 





   >>> だめ母さんへ こひつじメリー   -- 2005/08/28..
 
私はまだ子供がおらず、育児の経験がないので大きなことは言えませんが、もし、自分の気持ちが疲れているなと思ったら、臨時のベビーシッターをしてくれるところに半日とか預けて、自分の好きなこと、例えばショッピングとか、スポーツとか、エステに行くとかしてみてはいかがですか?ちょっとお金が出て行っちゃうけど、例えば月1くらいなら、なんとか捻出できませんか?あと、私の友達は夜7時に寝かしつける癖をつけていて、その後の時間は自分たちの時間として楽しんでいるようです。24時間ママじゃなくて、生活に少し、自分の時間を取り入れてみてはいかがですか? もちろん、お子さんが泣いちゃったりしたら、ママに戻っちゃうんでしょうけど。参考にならないかな?
 





   >>> あの手この手で ぴっこら   -- 2005/08/28..
 
はじめまして。1歳4ヶ月のお子さん、とっても可愛いけど
子育て大変でいらっしゃるでしょうね。
一番いいのは旦那様ともう一度よくお話し合いをすることだと思うのですが・・・
助けになる第3者の方を味方にしてとか、何か方法は無いでしょうか?
また、ストレスが限界を超えないように、積極的に外に出てみる。
児童館、保育所の一般解放時間、育児サークル、そういったものに
関わってみられるのは如何でしょう?
とにかく、お母さんのストレスを減らすことが結果として可愛いお子さんのためになると思いますよ。
あの手この手で何とか大変な時を乗り越えてくださいね。
 





   >>> 私は チャラ妻   -- 2005/08/28..
 
子育て広場、子育て支援センター、にいったり、保健士さんに電話相談したり、シッターさんにきてもらって、話をきいてもらったり、心療内科にいって、相談したり、でもやっぱり、だんなが
そばにいてくれたほうが一番心がやすらぎます。
子育ての大変さ、母親の孤独をしってもらうには、
どうしたらいいのでしょう。私も悩みます。
この間、ゴルフにいこうとしたから、ぎゃーすか
騒いでやりました。

 





   >>> 息抜きが必要なのでは? グルーミット   -- 2005/08/27..
 
こんにちは、グルーミットともうします。

だめ母さんは育児に協力してくれる人はまわりにいないのですか?
おじいちゃん、おばあちゃんにたまにみてもらったりできるといいのですが・・。
もし育児に協力してくれる人がいないのであれば子供と二人でどこか外へ遊びにでられたらどうでしょう?
まだ子供が一人のうちは十分身動きとりやすいですし、遠出してみるのもいいと思います。
うちは今、長男2才、長女5ヶ月です。
やはり息子が1才をすぎた頃からいたずらがシャレにならないくらいものすごく、時々怒りすぎたなぁと思うこともしばしばです。
でも人間なんだから気持ちにムラがあったりすることはあると思います。
そんなときは子供にでも素直に謝って抱きしめてあげたらいいんじゃないかなぁ?
だめ母さんの子供さんはお母さんのこと大好きですよ。
だんな様の育児協力がないと私はこれだけやっているのに・・なんて思いがちですが働いてもらわないと困りますもんね。
だんな様は逆にこんなかわいい子の姿を少ししかみれず、かわいそうですよ。
子供との密な時間もふりかえればあっという間ですよ。大切にしましょう。