妊娠・出産・育児

バックナンバー11〜2005年11月

2005年8月〜2005年11月の投稿バックナンバー


高齢出産VOICE TOP

babycom高齢出産という選択 TOP

高齢出産VOICE バックナンバー一覧

ワードで検索!ワードを含んだ投稿リストが表示されます



流産後の心のケアについて さら  -- 2005/09/01 ..
みなさん、こんにちは。
35歳、さらです。

先日第2子を切迫流産→流産しました。

最後まで胎児は元気だったと医師にいわれました。
第1子も切迫流産だったので体質かとも思います。
結局入院→退院→入院→流産となりました。
最後の入院時には処置も遅れ、進行流産になったのです。

で、入院期間中夫は第1子の世話で忙しく、見舞いにも来ず、
一人で過ごしました。
進行流産のときは本当につらかったです。
私のかわりに助産士さんが泣いていました。

一人で苦しんで、一人で泣いて、一人で乗り越えなければ
いけないことです。
夫も流産したことで、やっと子供の世話から開放されると
安堵していたようです。

流産って、本当につらいものですね。
誰にもいえない、誰も悲しんでくれない、泣けない、
頼れない。
みんなどうやって乗り越えているのでしょうか。

退院後、さあ働け、育児もしろ!とまわりは以前にもどった
ものとおもって、容赦ないです。

結婚後10年も子供ができず、もう次はないかもしれない
という状況の中、精神的にどう立ち直ればいいのか
虚無感から脱せずにいます。
体調もよくないです。

なにかアドバイスいただければと思います。
情けない投稿でごめんなさい。


無理をせず、ゆっくりと   みらい
さらさん、こんばんは♪   あっち
同感です   みゆ
さらさんへ   どんぐり
簡単には乗り越えられないけど・・   mayu
私もでした   ぺあぺあ
情けなくなんか無いですよ。   ぶう。




 

   >>> 無理をせず、ゆっくりと みらい   -- 2005/08/23..
 
 みらい@35歳です。さらさん、体調はいかがですか。
 私は今年2月、初めての妊娠で初めての流産を経験しました。9週での、けいりゅう流産でした。
 妊娠初期での流産は決して珍しいことではないと、本にも、インターネットにも書いてありましたし、産婦人科医もそう言っていました。
 だから、私も、「自分だけじゃないんだ」と涙を流さず、気丈に振る舞っていました。
 でも、気持ちは晴れず、この掲示板に来て、さらさんと同じように書き込みをしました。すると、同じ経験をされた方や身近に経験者がいる方々から、なぐさめや励ましの言葉をたくさんいただきました。
 そのときに、初めて、泣きました。
 我慢しなくていいんだ、悲しいものは悲しいんだもん、涙が枯れるまで泣こう。そして、時間がかかってもいいから、無理をせず、ゆっくりと回復しようと、そう思えるようになりました。

 実際に、元の元気な自分に戻るまで、4ヶ月ほどかかりました。同時期に流産した知り合いは、すぐに立ち直って、翌月には次の妊娠の報告をしてくれました。彼女と比べると、私は弱かったのかな、回復が遅かったのかなと思った時期もあったけど、私は私なりのペースで回復するのが一番だろうと思い直したりもしました。

 心のケアに「これ!」という特効薬はないように思います。とにかく無理をせず、泣きたいだけ泣いて、カラダとココロを休めること、これに尽きるような気がします。

 





   >>> さらさん、こんばんは♪ あっち   -- 2005/08/21..
 
42歳、×1のあっちです。私も8月2日に稽留流産の手術をしてきて、術後の経過がおもわしくありません(掲載中)。今、マミィさんのアドバイスを読んですぐにお腹にバスタオルを巻いての入力です(^^)
手術を受けた病院が良くないのか、ラミナリア処置中からがとっても痛かったです。赤ちゃんの事(二度の妊娠で4つの命があったのです・・二度目が三つ子です)を思うと昼夜問わず辛くなりますしね・・・。
私はこう考えるようにしています。二度の経験を次に繋げる為に不育症の門を叩き、できる限りの努力をしよう。だめだった赤ちゃん達の事を思い出したとき赤ちゃん達に一杯語ってみよう。今の私は健康なんだからこの健康に感謝して毎日出来ることからやってみよう。です。
一度目の結婚時の娘達は今、19歳と18歳です。年子でしたのでさらさんの子育てが大変なのはちょっとはお察しできます。布オムツで育てたかったので2人目が生まれてからは毎日オムツだけで50枚洗っていました。私が温かいお味噌汁を飲めたのは次女が4歳になってからでした。
子供は手をかけて語りかけただけ色んな事を学んでくれるような気がします。そして、母親の方が勉強させられます。抱きしめて上げられる時期って本当に少ないですから、上のお子さんを一杯抱きしめて、お子さんが眠ったときは少しでも自分も眠るようにしてくださいね。一緒に頑張りましょう!

 





   >>> 同感です みゆ   -- 2005/08/19..
 
私も流産、一年半・・・街で赤ちゃんに出くわすと、ああ同じ年頃かなあ、守ってあげられなくてごめんね・・って自分を追いやってます。
病院では、初期流産は、お母さんのせいではありませんよ、また出来ますからって気安く言われました。

まだ、受け入れられない自分と、淘汰的だと言い訳する自分とで、まだ泣いたりしてます・・・

だけど、お空の天使ちゃんたちは、仲良く見守ってくれてるんですよ。

私のことを忘れてないです!

ただ、この世で会えなかっただけですよ

私たちの天使ちゃん同士仲良くしてくれてますよ

私の天使ちゃんと仲良くして下さい
一人じゃないって思ってます。遠いお空で・・・
 





   >>> さらさんへ どんぐり   -- 2005/08/18..
 
さらさん、辛いお気持ちお察しします。

私は、現在妊娠8ヶ月ですが、第1子、第4子を初期流産で亡くしました。
何で私ばっかり2回も流産するのかと天を恨んだ日々もありました。

もしかして妊娠したかもしれないと病院の扉をたたき「おめでとうございます・・」の言葉を期待していた
私に先生は「妊娠の兆候がでています」と言いました。
この言葉にひっかかる物を感じたのですが、それより喜びの方が大きかったのを覚えています。
その後、少量の出血があり再来したとき赤ちゃんの姿が見えないと聞かされ「次回も姿が見えなければ諦めてください」と言われました。信じられない言葉でした。妊娠がわかった時からたった1週間で
赤ちゃんは、お空に帰っていきました。

2度目の時は、(別の病院にしました)自分でもダメだと思いました。でも先生が「まだ諦めちゃダメだよ、赤ちゃんだって頑張っているんだから」と言って下さり、その言葉に随分励まされ”諦めない何とか頑張って“との願いも空しく、お空に帰っていきました。

流産後は、いつまでも体調が優れず(下腹にいつまでも鈍い痛みを感じていた)何度も
病院に足を運びましたが、問題はないと言われました。精神的なものが大きかったのだと思います。
流産した瞬間は涙も出ませんでした。でも一人になった時、布団の中で涙が止まらない事が何度となくありました。

心のケアについて・・は、ごめんなさい。よくわかりませんが、時が経って忙しい毎日の中で、少しずつ
記憶が薄くなっていくと言うか、でも決して忘れてしまうのではなくて、うまく言えませんが、少しずつ
元気が戻ってくるような、心の中ではずっと2人の赤ちゃんは生きていて、本当に短い間だったけど
私のところに来てくれてありがとうって、また歩き出そうって思える日がきっと来ます。
退院後の現実は容赦なく厳しく感じてしまうこともありますよね。
なんて鈍感なんだろうって、一番身近にいる旦那様もきっと悲しみは一緒だと思います。
いつもと同じように振舞い、過ごすことが、旦那様の優しさなのかも?ですよ。
まとまりのない文章になってしまいましたが、自分を責めずに、泣きたいだけ泣いて、焦らず
ゆっくり心と体を休めてください。
さらさんが、穏やかな気持ちになれる日が、一日も早くやってくるようお祈りしています。

 





   >>> 簡単には乗り越えられないけど・・ mayu   -- 2005/08/18..
 
さらさん、こんにちは。私は来月で47歳。昨年の2月と7月にけい留流産と不全流産を経験しました。やっぱりきついですよ。私はX1で、パートナーとはまだ籍を入れてません。妊娠が分かった時彼のご両親は大喜びしてくれましたが、私の母は生きてる子(連れ子)のことを考えなさいと産むことを反対、妹には不妊治療を7年して出来た子供がいるのに、「産むなんで信じられない」といわれました。手術は一人で行きました。彼が迎えに来てくれましたが、お互い言葉もなく無言・・・きっとどう声をかけていいのか、わからなかったと思います。自営だから、休めないので、そのあとも仕事をしました。そのあとも一人でず〜〜とずっとないてばかりいましたよ。さらさん、思いっきり泣いていいですよ。
1年以上たった今でも、辛いです。命がひとつ生まれるって本当にいくつもの偶然や愛情に包まれているんですね。今はちょっと冷静に自然に出来ればいいな〜と思ってます。時間が解決してくれることもありますから。35歳、まだまだ可能性大ですよ。
 





   >>> 私もでした ぺあぺあ   -- 2005/08/18..
 
さらさん、こんにちは。
体調、いかがでしょうか。この気候だしお子さんの世話もあるし、完全に戻るのは時間がかかるかもしれませんね。
でもきっと落ち着いて元気になるときがやってきます。
あせらず、気長に日々を過ごして欲しいです。

私も同じ経験をしました。
38才のとき、流産を経て不妊治療で一人目を授かり、上の子が1才半のとき、自然妊娠で二人目を妊娠。
でも、心拍確認後に流産しました。11wでした。
流産の苦しみや辛さって、本当に体験した人にしかわかんないものだと思います。

仕事もしているので、上の子の送り迎えや世話で、最初の妊娠の頃のようにお腹の子を大事にしてあげられませんでした。
胎児に問題があったに違いないと自分を納得させながらも、もっと気をつけていれば流産を避けられたのではないかと自分を責めてしまいます。

入院はしませんでしたが、体調がすぐれない間、第一子の世話で夫はてんてこまい。さらさんと同じような状況でした。

年齢的にも、他のさまざまな状況的にも、私たちにとってこの妊娠は最初で最後の第二子のチャンスでした。
なので、やはり虚無感は大きいです。
同じころ、まわりの一人っ子をもつ友人たちがどんどん二人目を妊娠&出産し、ますますつらい気持ちが膨らみました。

娘にきょうだいを作ってあげたかったので、とても寂しいです。
でも、人生何もかも思い通りにはいかないもの。
私たち家族のオリジナルの幸せを作るため、気持ちを切り替えてがんばろうと日々自分を励ましています。

私はもうじき流産した子の予定日を迎えます。
その日を過ぎたら、もう悲しむのはやめようと自分に約束しました。
守れるかどうか、自信がないけど・・・。
でも、流産だけが人生の辛さの集大成じゃない。だからこれしきで負けちゃいけないと自分に言い聞かせています。
私はまだ生きてるし、家族もみんな元気なんだから幸せなんだと。

さらさんは、まだまだ若いです。
必ず時間が癒してくれますし、そしてまたチャンスがやってくるかもしれません。

お子さんといっぱい遊んで、いっぱい眠って、好きなことをして、おいしいものを食べて、そして悲しくなったら泣いちゃってください。

なんかとりとめなくて長文でごめんなさい。
さらさんの幸せを、祈ってます。
 





   >>> 情けなくなんか無いですよ。 ぶう。   -- 2005/08/18..
 
はじめましてさらさん。
私は2月に死産しました。理由は長くなるので、過去検索でお時間があるときに見ていただけたらと思います。

情けない投稿ではないですよ。
アドバイスになるかどうか分かりませんが、書かせてください。

お空に帰った赤ちゃんの為に十分悲しんでください。
一緒に過ごした時間に関係なくママなのだから・・・。
今の悲しい気持ちは赤ちゃんに対する愛情からくるものですから。

周りはね、以前のあなたに戻って欲しいんですよ。
でも、そんなのは無理です。
励ましのつもりで働けって言われたこともありました。
気持ちを逸らそうと思ったらしいです。

今は悲しみと共に不当感や後悔に似た感情があると思いますけど、いかがですか?
悲しみのぶつけ所がないので、色んなところに怒りが行きます。
ご主人だったり、周りの人、病院関係・・・。
ですが、我慢しないでください。時間と共に減っていきますから。
時間は癒してくれませんが、感情の対処の仕方を自分で学んでいけると思います。

同じ経験をした人たちのサイトもあります。
掲示板に書き込みをすると気が楽になる人もいます。
私は書いたことありませんが、子供を亡くした会にたまに参加しています。
立ち直り方のマニュアルはないのです。
さらさんにとって良い方法が見つかることを願っています。

私の発言が気に障ってしまったら申し訳ありません。
私もまだ悲しみの真っ只中にいるし、周りの心無い言葉に凹んだりしています。

なので今は無理せず、悲しんだり怒ったりして欲しいです。

それに、お空に帰った赤ちゃんのことをお友達に話しても良いのですよ。
「実は私も数年前・・・。」ってことがあります。
私は近所の年配の方に死産だったと言ったら、「実は私も20数年前ね・・・。」って話してくれました。

なんだかまとまりの無い文章ですみません。
でも、何か力になりたくてしゃしゃり出てきてしまいました。
失礼いたしました。